JPH0439867B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439867B2
JPH0439867B2 JP62179427A JP17942787A JPH0439867B2 JP H0439867 B2 JPH0439867 B2 JP H0439867B2 JP 62179427 A JP62179427 A JP 62179427A JP 17942787 A JP17942787 A JP 17942787A JP H0439867 B2 JPH0439867 B2 JP H0439867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
light
leather
transmitting
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62179427A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6422264A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP62179427A priority Critical patent/JPS6422264A/ja
Publication of JPS6422264A publication Critical patent/JPS6422264A/ja
Publication of JPH0439867B2 publication Critical patent/JPH0439867B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、ラケツトに用いられるガツトに関
する。
〔背景技術〕
テニスやバドミントン等のラケツトの美観を向
上させるため、模様入りのガツト等が用いられる
ようになつてきた。
そして、最近は、美観が優れるとともに、強度
も優れ、さらに、試合にも有利なラケツト用ガツ
トが求められている。
〔発明の目的〕
この発明は、このような事情に鑑みてなされた
ものであつて、美観および強度が非常に優れ、し
かも試合に有利なラケツト用ガツトを提供するこ
とを目的としている。
〔発明の開示〕
前記のような目的を達成するため、発明者は研
究を重ねた。その結果、芯となる糸の周囲に、光
透過性を有する糸とこれよりも細い糸とを配置す
るようにし、光透過性を有する糸の一部のみが露
出するようにしてその上から不透明の樹脂により
コーテイングするようにすればよいということを
見出し、ここに、この発明を完成した。
したがつて、この発明は、光透過性を有する糸
とこれよりも細い糸とが芯となる糸の周囲に配置
され、前記光透過性を有する糸の外側端部のみが
露出し、これよりも細い糸は露出しないようにし
て、これらの上から不透明の樹脂でコーテイング
されてなるラケツト用ガツトをその要旨としてい
る。
以下に、この発明を詳しく説明する。
第1図は、この発明にかかるラケツト用ガツト
の1実施例を示している。図にみるように、この
ラケツト用ガツトは、太い芯糸1の周囲に、光透
過性を有する皮糸2とこれよりも細い皮糸3が配
置されるようにして紐体とされている。そして、
この紐体の表面は、不透明(光遮蔽性)の樹脂4
により被覆されている。皮糸2の外側端部のみは
露出している。
このラケツト用ガツトは、たとえば、つぎのよ
うにしてつくることができる。まず、芯糸1の周
面に、これを覆うようにして皮糸2,3を巻きつ
けて紐体を得る。つぎに、皮糸2の外側端部を露
出させるようにして、この紐体の表面を樹脂4に
より被覆する。樹脂4は、光遮蔽性を有する物
質、たとえば、無機、有機系の顔料を含ませて、
不透明にするようにするとよい。無機顔料として
は、たとえば、二酸化チタン等があげられる。皮
糸2と3とは直径が異なつており、直径の大きい
皮糸2には樹脂4がつきにくいので、皮糸2の外
側端部を露出させるようにすることは、簡単にで
きる。
この発明にかかるラケツト用ガツトは、表面に
不透明部分と光透過性部分が現れるので、美観が
非常に優れている。また、芯糸の周囲に皮糸を配
置するようにしているので、強度も非常に優れて
いる。さらに、光透過性を有する皮糸の外側端部
を樹脂コーテイングより露出させるようにしてい
るので、ガツト周面が平滑でなく、このため、ス
ピンやスライス等がかけやすくなつて、試合に非
常に有利である。
なお、芯糸の周囲に配置される、光透過性を有
する皮糸およびこれよりも細い糸の数は特に限定
されない。樹脂コーテイングの表面を染料等によ
り着色するようにすると、ガツトの美観が一層向
上する。また、光透過性を有する皮糸およびこれ
よりも細い糸を螺旋状に配置したり、芯糸として
光透過性を有する物を用いるようにしても、美観
を一層向上させることができる。紐体は、光透過
性を有する糸とこれよりも細い糸とを製紐してな
る編組物の芯部に芯糸を配置するようにして得る
ようにしてもよい。この場合は、光透過性を有す
る糸の外側端部は、全長の少なくとも一部が露出
するようであればよい。
つぎに、より具体的な実施例について説明す
る。
芯糸として、径0.87mmのナイロン糸、光透過性
の皮糸として、径0.28mmのナイロン糸、光透過性
の皮糸よりも細い皮糸として、径0.16mmのナイロ
ン糸、コーテイング樹脂として、二酸化チタンを
含むナイロン樹脂を、それぞれ、用いることとす
るとともに、芯糸を1本、光透過性の皮糸4本、
光透過性の皮糸よりも細い皮糸を13本、それぞ
れ、用いることとし、芯部に皮糸を巻きつけて紐
体をつくつたのち、樹脂コーテイングを行つて、
第1図に示されている構造のラケツト用ガツトを
つくつた。紐体時の系は1.43〜1.44mm、最終径は
1.37〜1.38mmであつた。
この実施例は、強力が75〜78Kg、伸度が27〜32
%、結節強力が40〜50Kgであつて、強度が非常に
優れていた。また、美観にも優れ、スピンやスラ
イス等がかけやすいものであつた。
〔発明の効果〕
この発明にかかるラケツト用ガツトは、光透過
性を有する糸とこれよりも細い糸とが芯となる糸
の周囲に配置され、前記光透過性を有する糸の外
側端部のみが露出し、これよりも細い糸は露出し
ないようにして、これらの上から不透明の樹脂で
コーテイングされてなるので、美観および強度が
非常に優れ、しかも試合に有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかるラケツト用ガツトの
1実施例の縦断面図である。 1……芯糸、2……光透過性を有する皮糸、3
……光透過性を有する皮糸よりも細い皮糸、4…
…不透明の樹脂。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光透過性を有する糸とこれよりも細い糸とが
    芯となる糸の周囲に配置され、前記光透過性を有
    する糸の外側端部のみが露出し、前記細い糸は露
    出しないようにして、これらの上から不透明の樹
    脂でコーテイングされてなるラケツト用ガツト。 2 光透過性を有する糸が螺旋状となつている特
    許請求の範囲第1項記載のラケツト用ガツト。
JP62179427A 1987-07-18 1987-07-18 Gut for racket Granted JPS6422264A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62179427A JPS6422264A (en) 1987-07-18 1987-07-18 Gut for racket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62179427A JPS6422264A (en) 1987-07-18 1987-07-18 Gut for racket

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6422264A JPS6422264A (en) 1989-01-25
JPH0439867B2 true JPH0439867B2 (ja) 1992-06-30

Family

ID=16065669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62179427A Granted JPS6422264A (en) 1987-07-18 1987-07-18 Gut for racket

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6422264A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412768A (ja) * 1990-05-01 1992-01-17 Goosen:Kk 合成樹脂ガット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6422264A (en) 1989-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5145172A (en) String for racket
US4123872A (en) Toy animal figures
US6666743B2 (en) Spinning top
JP2006508778A (ja) 光変色ゴルフボール
JPH027585Y2 (ja)
JPS6222665A (ja) ラケツトの弦構造
JPH0439867B2 (ja)
WO2006021789A1 (en) A doll and a hairpiece for a doll
US5522599A (en) Shuttlecock
CN2824218Y (zh) 古筝琵琶弹奏专用指甲
JPH0722764U (ja) ラケット用ガット
JP2603114B2 (ja) ゴルフシャフトの製造方法
JPS5917325Y2 (ja) ガツト
KR200240585Y1 (ko) 축구공 제기
CN215310204U (zh) 一种左右脑开发用手指旋转玩具
JPH0641560Y2 (ja) ガット
KR200154384Y1 (ko) 코일링으로 구성된 유희용 훌라후프
KR200282073Y1 (ko) 낚시대의 손잡이
CN2366137Y (zh) 飞舞健身球
KR200147083Y1 (ko) 엉키지 않는 선심기
JPS58644Y2 (ja) 手袋
JPH0536468Y2 (ja)
US2133684A (en) Shuttlecock
Frank Ninagawa Macbeth
Taylor et al. crowns

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees