JPH0439321Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439321Y2
JPH0439321Y2 JP15758188U JP15758188U JPH0439321Y2 JP H0439321 Y2 JPH0439321 Y2 JP H0439321Y2 JP 15758188 U JP15758188 U JP 15758188U JP 15758188 U JP15758188 U JP 15758188U JP H0439321 Y2 JPH0439321 Y2 JP H0439321Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
faucet
diameter
holding lip
water supply
supply terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15758188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0278665U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15758188U priority Critical patent/JPH0439321Y2/ja
Publication of JPH0278665U publication Critical patent/JPH0278665U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439321Y2 publication Critical patent/JPH0439321Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、シヤワー器具、水道水浄化フイルタ
ー、泡沫器具等の水道端末器具の蛇口接続口の構
造に関する。
【従来の技術】
水道の蛇口には、水流をシヤワー状で吐出させ
食器類の洗浄効果を上げるシヤワー器具や、飲料
用の水を濾過するための浄化フイルター等の水道
端末器具が接続されることがある。 通常、一般家庭における水道蛇口は、下方に開
口端を有する円筒状のものが多く、上記水道端末
器具をシール性をもつて確実に接続するのが困難
であつた。そのため、従来、特別の接続金具を蛇
口先端外周にねじ手段等によつて固定するととも
に、上記接続金具の下端に上記水道端末器具を接
続する構造のものが多く用いられていた。 上記水道端末器具は、小型でありまた購買価格
も高くなることから、家庭の主婦等が水道の蛇口
先端に容易に取付けられる構造のものが要求され
る。 しかし、上記の蛇口接続構造は、構造が複雑で
あることから接続が容易でなく、また重量が大き
いため蛇口を傷める恐れがあつた。 上記問題を一応解決するものとして、実公昭53
−7571号公報に記載されているシヤワー装置の蛇
口接続口のように、可撓性プラスチツク等で形成
され、下端においてシヤワー装置本体が接続され
た筒状基部の上端周縁部に内側下方に延出する蛇
口保持リツプを形成して、この蛇口保持リツプの
内周を弾性拡径するようにして蛇口先端を上記筒
状基部に強制挿入し、上記蛇口保持リツプの弾性
押着力によつてシヤワー装置が蛇口にシール性を
もつて固定される構造のものが提案されている。
【考案が解決しようとする課題】
上記公報に記載された蛇口接続口の構造は、上
記蛇口保持リツプを蛇口先端部によつて強制的に
弾性拡径した反作用によつて生じる上記蛇口保持
リツプが縮径しようとする弾性力を利用したもの
である。水道端末器具は、上記蛇口保持リツプが
蛇口先端部外周を弾性押着することによつて、蛇
口にシール性をもつて接続される。したがつて、
構造が簡単であるとともに接続が容易で、しかも
軽量である。 ところが、上記蛇口保持リツプの弾性変形量に
限界があることからすべての大きさの蛇口に適用
できるわけではない。すなわち、接続しようとす
る蛇口の外径が、上記蛇口保持リツプの接続有効
外径に対して小さ過ぎる場合には、上記弾性押着
力が小さくなり、シヤワー装置を確実に保持する
ことができないばかりでなく、蛇口とシヤワー装
置との間のシール性が低下して水漏れが発生す
る。また、上記蛇口の外径が大き過ぎる場合に
は、蛇口を上記筒状基部に挿入する際に大きな力
を要するのみならず、大きな内部応力が上記蛇口
保持リツプに作用して亀裂等が発生する恐れがあ
る。 したがつて、従来の上記蛇口接続口には、所定
の範囲の外径をもつ蛇口しか接続することができ
ず、その範囲は非常に狭く限られたものであつ
た。 そのため、蛇口サイズに対応して数種類の蛇口
接続口を設定した水道端末器具を用意しなければ
ならず、製造コストが上昇するとともに流通コス
トもその分増加した。また、主なユーザーである
家庭の主婦等は、上記水道端末器具を取付けよう
とする蛇口のサイズをあらかじめ測定しなければ
ならず、非常に面倒な作業を要した。また、サイ
ズが合わないまま使用した場合に水漏れ事故等の
クレーム等が発生することも考えられる。 本願考案は上述の事情のもとで考え出されたも
のであつて、簡単な構成で上記の従来の問題を解
決し、接続可能な蛇口外径の範囲を拡大し、一般
の家庭に設置されている蛇口のほとんどのものに
接続可能な水道端末器具の蛇口接続口の構造を提
供することをその課題とする。
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、本願考案では、次
の技術的手段を講じている。 すなわち、本願考案の水道端末器具の蛇口接続
口の構造は、水道の蛇口に接続される水道端末器
具の蛇口接続口の構造であつて、下端において上
記水道端末器具本体に接続される一方、上端にお
いて蛇口挿入口を有する筒状基部と、上記蛇口挿
入口周縁から内側下方へ延出する弾性素材で形成
された大径蛇口保持リツプと、上記筒状基部内周
適部から内側下方へ向かつて上記大径蛇口保持リ
ツプよりさらに半径方向内方へ延出する弾性素材
で形成された小径蛇口保持リツプとを備えること
を特徴とする。 また、本願の請求孔2に記載の考案は、上記大
径蛇口保持リツプと上記小径蛇口保持リツプを弾
性係数の異なる素材で形成したことを特徴とする
ものである。
【考案の作用および効果】
本願考案は、水道端末器具本体の上部に設けら
れる筒上基部の内側に、弾性素材で形成された大
径蛇口用および小径蛇口用の二種類の保持リツプ
を一体的に設けることにより、小径の蛇口から大
径の蛇口まで接続を可能としたものである。 筒状基部の上端には、蛇口を挿入するための蛇
口挿入口が設けられるとともに、上記蛇口挿入口
の周縁から筒状基部の内側下方へ延出する大径蛇
口保持リツプを形成する。大きな外径を有する蛇
口は上記大径蛇口保持リツプの内周を弾性拡径す
るようにして筒状基部に挿入され、水道端末器具
は上記大径蛇口保持リツプの蛇口外周に作用する
弾性押着力によつて蛇口先端部に保持される。 一方、小さな外径を有する蛇口に対して上記水
道端末器具を接続する場合には、上記大径蛇口保
持リツプによつては、蛇口先端部の外周が上記大
径蛇口保持リツプを十分弾性拡径することができ
ないため、蛇口外周に作用する弾性押着力が得ら
れない。本願考案においては、上記筒状基部の内
周適部から内側下方へ向かつて上記大径蛇口保持
リツプよりさらに半径方向内方へ延出する小径蛇
口保持リツプを形成する。蛇口挿入口から筒状基
部に挿入された小径の蛇口は、上記大径蛇口保持
リツプの内孔に通挿されるとともに、上記筒状基
部の内側適部に形成された小径蛇口保持リツプの
内周を弾性拡径することによつて、蛇口外周に作
用する弾性押着力を発生させ、水道端末器具を蛇
口に接続することが可能となる。 上記大径蛇口保持リツプおよび小径蛇口保持リ
ツプは、筒状基部と一体的に形成することも可能
であり製造コストを増加させることもなく、また
重量を増加させることもない。 従来の蛇口接続口の構造は、一つのサイズの蛇
口保持リツプしか形成していなかつたため、水道
端末器具を接続できる蛇口の外径の許容範囲が小
さく、そのため、蛇口サイズに対応して数種類の
蛇口接続口を設定した水道端末器具を用意しなけ
ればならなかつた。そのため、製造コストが上昇
するとともに流通コストもその分増加した。ま
た、主なユーザーである家庭の主婦等は、上記端
末器具を取付けようとする蛇口のサイズをあらか
じめ測定しなければならず、非常に面倒な作業を
要した。また、サイズが合わないまま使用した場
合に水漏れ事故等のクレーム等が発生することも
考えられた。 本願考案によつて、家庭に設置されるほとんど
の蛇口のサイズに適用することのできる蛇口接続
口を提供することができるため、製造コストおよ
び流通コストを低減することができるとともに、
ユーザーが購買しやすく、また水道端末器具を蛇
口に確実に取付けることのできる蛇口接続口の構
造を提供することができる。 また、本願の請求項2に記載した考案は、上記
大径蛇口保持リツプと上記小径蛇口保持リツプと
を弾性係数の異なる素材によつて形成したもので
ある。通常、大きな外径を有する蛇口の場合、水
道水の吐出量も多いため、水道端末器具を蛇口に
対してより強固に接合する必要がある。このた
め、弾性係数の大きな素材で上記蛇口保持リツプ
を形成することによつて弾性押着力を高め、より
広い範囲の蛇口に対して確実な接合を行えるよう
に構成することができる。
【実施例の説明】
以下本願考案の実施例を第1図ないし第4図に
基づいて具体的に説明する。 第1図は、本願考案を適用した水道水浄化活性
炭フイルター1の部分断面図である。円筒状フイ
ルターケース2の内部に粒状活性炭3が充填され
る一方、上記フイルターケース2の内側上端に
は、下面に向かつて縮径する多数の透孔4を形成
した散水板5が設けられ、流水を上記活性炭3の
充填した空間にまんべんに供給することができる
ように構成されている。一方、活性炭3を挟んで
上記フイルターケース2の内側下端には、上記活
性炭3によつて濾過された流水を収束させるため
の、下面に向かつて拡径する多数の透孔6を形成
した集水板7が設けられている。また、上記散水
板5と上記集水板7に挟まれる空間に粒状活性炭
3を通水性をもつて保持するために、上記散水板
下面と上記集水板上面には、スポンジ状の活性炭
保持フイルター8,8が設けられており、活性炭
は、上記散水板5と上記集水板7に活性炭保持フ
イルター8,8を介して保持されている。さら
に、上記集水板7の下面には、上記活性炭保持フ
イルター8から漏れ出た微粒活性炭を濾過するた
めの不織布で形成された二次フイルター9が添着
されている。 さて、本願考案に係る水道端末器具における蛇
口接続口10は、上記構成の活性炭フイルター本
体の上部に形成される。第1図に示すように、本
実施例における蛇口接続口10は、上端部に大径
蛇口保持リツプ11を有するゴム等の弾性素材で
形成された筒状外側基部12と、上記外側基部1
2と同じ素材で形成されるとともに上記外側基部
12の内側に嵌入され、上端に小径蛇口保持リツ
プ13を有する筒状内側基部14とから構成され
ている。そして、一体的に嵌合された上記外側基
部12と内側基部14とで構成される接続口基部
15が活性炭フイルター1の上部外壁を構成する
とともに、その下端が、接続リング16によつ
て、フイルターケース2の上部に接合されてい
る。 上記筒状外側基部12は、外側が上記活性炭フ
イルター1の上部外側を構成するとともに、上端
において、蛇口挿入口17が形成されている。上
記蛇口挿入口17の周縁には内側下方に向かつて
延出する大径蛇口保持リツプ11が形成されてお
り、下方に行くに従いリツプの内径が縮径するよ
うに形成されている。一方、上記筒状内側基部1
4は、その全長が上記外側基部12より短く設定
されるとともに、その上端周縁には、上記外側基
部12の内周に嵌入された状態で、上記大径蛇口
保持リツプ11の下方において、上記大径蛇口保
持リツプ11よりさらに半径方向内方に延出する
小径蛇口保持リツプ13が形成されており、この
小径蛇口保持リツプ13も、下方に行くに従いリ
ツプの内径が縮径するように形成されている。 上記外側基部12の内周に内側基部14が嵌入
されて一体化されるとともに、外側基部12の下
方外周に形成された接合溝18に接続リング16
の内周凸部19がはまり込んで、蛇口接続口10
がフイルターケース2に対して接合されている。 なお、上記蛇口保持リツプ13の先端部に、第
1図に示すように、断面円状の厚肉部20を設け
ることにより、蛇口外周に対する押着力を高める
ことができる。 上記構成の活性炭フイルター1を大きな外径を
有する蛇口21aに接続する場合には、第2図に
示すように、上記大径蛇口保持リツプ11の内周
を弾性拡径するようにして筒状基部15に挿入さ
れた蛇口21aの外周が上記大径蛇口保持リツプ
11の内周に套嵌され、蛇口外周に作用する弾性
押着力によつて上記活性炭フイルター1が蛇口2
1aの先端部に保持される。 一方、小さな外径を有する蛇口21bに対して
上記活性炭フイルター1を接続する場合には、第
3図に示すように、蛇口挿入口10から筒状基部
15に挿入された小径の蛇口21bは、上記大径
蛇口保持リツプ11の内孔に通挿されるととも
に、上記筒状基部15の内側適部から延出形成さ
れた小径蛇口保持リツプ13の内周を弾性拡径す
ることによつて、蛇口外周に作用する弾性押着力
を発生させ、上記活性炭フイルター1を蛇口21
bに接続することが可能となる。 本願考案においては、上記外側基部12および
内側基部14を別個に形成した後、上記外側基部
12の内側に上記内側基部14を嵌入することに
より、上記それぞれの基部12,14を一体化し
ているが、当初より、上記筒状基部15、大径蛇
口保持リツプ11および小径蛇口保持リツプ13
を一体形成することも可能である。 本願考案によつて、家庭に設置されるほとんど
の蛇口のサイズに適用することのできる蛇口接続
口を提供することができるため、製造コストおよ
び流通コストを低減することができるとともに、
ユーザーが購買しやすく、また水道端末器具を蛇
口に確実に取付けることのできる水道端末器具に
おける蛇口接続口の構造を提供することができ
る。 本願考案の範囲は上述の実施例に限定されるこ
とはない。本実施例においては、筒状基部15と
蛇口保持リツプ11,13を同一の素材によつて
一体形成したが、基部15と異なる素材によつて
蛇口保持リツプ11,13を形成し、基部15に
接着等によつて接合することもできる。 また、外側基部12と内側基部14とを異なる
弾性係数の素材によつて形成することにより、蛇
口外径の適用範囲をより広くすることもできる。 本実施例においては、本願考案を水道水浄化活
性炭フイルター1に適用したが、第4図に示すよ
うなシヤワー装置に適用することもできる。この
シヤワー装置は、下方に向けてラツパ状に拡径す
る中空の装置本体の下面に、中央の一本流用ノズ
ル23と、これを取り囲むように形成された多数
のシヤワー孔24を備え、ノズルの回りに回動可
能な操作レバー25を回動させて装置内部の弁機
構26を切り換えることにより、蛇口から装置本
体に流入した水、湯等の流体が上記ノズル23か
らの一本流となつて流出する状態と、上記多数個
のシヤワー孔24からシヤワー流となつて流出す
る状態を選択できるように構成されたものであ
る。上記シヤワー装置本体22の上部に本願考案
を適用した蛇口接続口10が形成されており、上
端部に大径蛇口保持リツプ11を有する筒状外側
基部12と、上記外側基部12の内側に嵌入さ
れ、上端に小径蛇口保持リツプ13を有する筒状
内側基部14とからなる接続口基部15の下端
が、上述した実施例と同様の方法によつてシヤワ
ー装置本体22に接合されて構成されている。 なお、本願考案は、実施例で示した活性炭フイ
ルターおよびシヤワー装置以外の水道端末器具に
適用できることはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願考案に係る蛇口接続口を適用した
水道水浄化活性炭フイルターの部分断面図、第2
図および第3図は本願考案に係る蛇口接続口の構
造の作用を説明するための要部断面図、第4図は
本願考案をシヤワー装置に適用した実施例の部分
断面図である。 1……水道端末器具、10……蛇口接続口、1
1……大径蛇口保持リツプ、13……小径蛇口保
持リツプ、15……基部、17……蛇口挿入口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 水道の蛇口に接続される水道端末器具の蛇口
    接続口の構造であつて、 下端において上記水道端末器具本体に接続さ
    れる一方、上端において蛇口挿入口を有する筒
    状基部と、上記蛇口挿入口周縁から内側下方へ
    延出する弾性素材で形成された大径蛇口保持リ
    ツプと、上記筒状基部内周適部から内側下方へ
    向かつて上記大径蛇口保持リツプよりさらに半
    径方向内方へ延出する弾性素材で形成された小
    径蛇口保持リツプとを備えることを特徴とす
    る、水道端末器具における蛇口接続口の構造。 (2) 上記大径蛇口保持リツプと上記小径蛇口保持
    リツプを弾性係数の異なる素材で形成したこと
    を特徴とする、請求項1に記載の水道端末器具
    における蛇口接続口の構造。
JP15758188U 1988-12-01 1988-12-01 Expired JPH0439321Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15758188U JPH0439321Y2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15758188U JPH0439321Y2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0278665U JPH0278665U (ja) 1990-06-18
JPH0439321Y2 true JPH0439321Y2 (ja) 1992-09-14

Family

ID=31437147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15758188U Expired JPH0439321Y2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439321Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0278665U (ja) 1990-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8985142B2 (en) Flow quantity regulator
CA2238652C (en) Non-metallic spin-on filter
US5743291A (en) Sanitary safety device
US4261824A (en) Floor drain
WO1996019620A1 (en) Non-return device
JP4861763B2 (ja) 排水トラップ
US6105926A (en) Diaphragm assembly disc
JPH0439321Y2 (ja)
US3949433A (en) Drain closure assembly
GB2109507A (en) A tap
CN202597691U (zh) 卫生嵌置单元
CN106178647A (zh) 反冲洗过滤器
KR102087898B1 (ko) 수전용 정수필터
JP3989062B2 (ja) 逆止弁用カートリッジ
JPH11166682A (ja) ワンタッチ放水可能なホースジョイント
CN112657694B (zh) 一种花洒手柄排水结构
JP3082018U (ja) 水栓接続具
JPH0344268Y2 (ja)
JPS6342209Y2 (ja)
CN211368896U (zh) 一种台盆入墙式防臭排水装置
JP2001032348A (ja) 排水トラップ
JPH0750621Y2 (ja) ストレーナー内蔵型逆止弁付止水栓
US5628340A (en) Automatic valve
JP3084369U (ja) 蛇口用アダプタ
JPH0227900Y2 (ja)