JPH0438990Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0438990Y2
JPH0438990Y2 JP7085088U JP7085088U JPH0438990Y2 JP H0438990 Y2 JPH0438990 Y2 JP H0438990Y2 JP 7085088 U JP7085088 U JP 7085088U JP 7085088 U JP7085088 U JP 7085088U JP H0438990 Y2 JPH0438990 Y2 JP H0438990Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weather
soft elastic
layer
elastic layer
resistant coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7085088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227325U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7085088U priority Critical patent/JPH0438990Y2/ja
Publication of JPH0227325U publication Critical patent/JPH0227325U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0438990Y2 publication Critical patent/JPH0438990Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は特に液体窒素や液化天然ガス等の低沸
点液体の貯蔵タンク等の構造材として用いられて
有用な断熱材に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の断熱材としてはフオームガラス
等の無機質発泡体のブロツクが用いられていたが
該ブロツクは脆く表面が欠け易く作業性が悪い。
そこで該ブロツクの表面をガラス繊維強化プラス
チツク層(FRP層)で被覆することが提案され
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記従来の構成ではFRP層には
ガラス繊維が存在するので層の厚みを小さくする
ことが困難で、しかもフオームガラスより熱伝導
率が大きいので、FRP層にて被覆されたフオー
ムガラスブロツク等の伝熱的性質は殆んどFRP
層の伝熱的性質に律せられることになり、フオー
ムガラス等の断熱性を利用出来にくい状態となつ
ており、FRP層被覆フオームガラスブロツク等
を低沸点液体の貯蔵タンクの材料として用いると
該貯蔵タンクに低沸点液体を入れた場合にFRP
層は急激な熱的変化のために亀裂を生じたりまた
該低沸点液体の初期蒸発速度が大であり、該低沸
点液体が外界へ逃散し易いと言う問題点があつ
た。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記従来の問題点を解決する手段とし
て、無機質発泡体ブロツク1の表面に軟質弾性体
層3を介して耐候性塗膜2を被覆した断熱材4を
提供するものである。
本考案に用いられる無機質発泡体ブロツクとは
ガラス、パーライト、ヒル石、軽石、珪藻土、セ
メント、水ガラス等の無機質の発泡体のブロツク
をいう。
本考案の軟質弾性体層とは無機質発泡体および
耐候性塗膜の両者に対して良好な接着性を有する
合成樹脂層のことであり、このような合成樹脂層
に用いられる合成樹脂としてはエポキシ樹脂、ポ
リアミド樹脂、酢酸ビニル樹脂、スチレン−ブタ
ジエン共重合体、アクリル系共重合体、ウレタン
樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、塩素化ポ
リエチレン、塩素化ポリプロピレン等の塩素化ポ
リオレフイン、塩素化ゴム等がある。該合成樹脂
には炭酸カルシウム、タルク、望ましくはガラ
ス、プラスチツクからなる中空微小体、例えばガ
ラスバルン等が充填材として混合せられてもよ
い。これら充填材は内部に空気を含有しているた
め軟質弾性体層の断熱性を大巾に向上させる。
本考案の耐候性塗膜にはアクリル塗料、ポリエ
ステル塗料、ウレタン塗料、塩化ゴム塗料等、熱
伝導率が0.06Kcalh℃/m以下の塗料が用いられ
るのが望ましい。これら塗料には紫外線吸収剤、
老化防止剤、顔料等の耐候性補強剤、モリブデ
ン、シリコン樹脂、フツ素樹脂等の滑性付与剤が
添加せられてもよい。
上記無機質発泡体ブロツクに上記耐候性塗膜を
形成するには、上記軟質弾性体層に用いられる合
成樹脂のラテツクスや有機溶剤溶液をスプレー、
ハケ、ローラー等で該無機質発泡体ブロツクに塗
布乾燥して軟質弾性体層を形成し、その上から上
記塗料に硬化剤を混合した混合物をスプレー、ハ
ケ、ローラー等で塗布乾燥する。あるいは該塗料
に硬化剤を混合した混合物を型内で硬化させて耐
候性塗膜を形成し、該耐候性塗膜の内部および/
または無機質発泡体ブロツクの表面に軟質弾性体
層を形成した上で該耐候性塗膜を該無機質発泡体
ブロツク表面に被覆してもよい。この場合には勿
論耐候性塗膜は適当に分割(通常は二分割)して
無機質発泡体ブロツクにはめ込むことが出来るよ
うな形状にしておくことが必要である。
上記軟質弾性体層と耐候性塗膜の合計の厚みは
0.5mm以下、更に望ましくは0.1mm以下にされるの
が望ましい。該厚みが0.1mm以下であれば無機質
発泡体ブロツクの断熱性は低下せず、また低沸点
液体が接触する場合の急激な熱変化にも対応出
来、亀裂を生じない。
〔作用〕
耐候性塗膜は熱伝導率が比較的小さく断熱性に
富む。即ちFRP層の熱伝導率が0.38Kcalh℃/m
であるのに対し本考案の耐候性塗膜は0.06Kcalh
℃/m以下である。そして耐候性塗膜はガラス繊
維を含まないので厚みを小さくすることが出来、
無機質発泡体の断熱性が充分利用出来るし低沸点
液体を入れた場合の急激な熱変化にも対応出来、
亀裂を生じない。
また軟質弾性体層は温度変化によつて膨張、収
縮する耐候性塗膜に発生する熱的応力を吸収し、
無機質発泡体ブロツクが破壊されるのを防止す
る。更に無機質発泡体と耐候性塗膜の接着性が充
分でない場合にも該軟質弾性体層により該接着性
が改善される。
〔考案の効果〕
したがつて本考案においては熱伝導率が小さい
断熱材が得られるから、例えば本考案の断熱材を
用いて低沸点液体用の貯蔵タンクや防液堤を作製
した場合該貯蔵タンクに低沸点液体を入れる際の
初期蒸発速度を小さくして低沸点液体の外界への
逃散を防止することが出来る。また無機質発泡体
ブロツク表面と耐候性塗膜とは軟質弾性体層を介
して強固に接着され、しかも耐候性塗膜はガラス
繊維を含まないため厚みを小さく出来るので、層
間剥離、無機質発泡体ブロツクや耐候性塗膜の亀
裂、変形等が発生せず、機械的強度の大きな製品
が得られる。
〔実施例〕
本考案を第1図に示す一実施例によつて説明す
ると、1はフオームガラスのブロツクであり、該
フオームガラスブロツク1の表面には塩素化ポリ
エチレンからなる軟質弾性体層3を介してポリエ
ステル塗料の塗膜2が被覆されて断熱材4が構成
される。
ポリエステル塗料の塗膜2と塩素化ポリエチレ
ンからなる軟質弾性体層3との合計の厚み(以下
単に厚みという)と低沸点液体の初期蒸発速度と
は関係がある。低沸点液体が液体窒素の場合の厚
みと液体窒素の初期蒸発速度との関係を第1表に
示す。
厚み(mm) 初期蒸発速度(Vcm/sec) 0.5< 0.06 0.02〜0.1 0.009 0.01> 0.008 第1表 比較としてフオームガラスブロツクを0.02〜
0.1mmのFRP層で被覆した場合の液体窒素の初期
蒸発速度は0.0591Vcm/secである。
第1表によれば厚みが0.1mm以下であればFRP
層の場合に比して初期蒸発速度を一桁小さく出来
る。しかし該厚みが0.5mm以上になると初期蒸発
速度もFRP層と変わらなくなるし、軟質弾性体
層3を介しても熱膨張係数の差によつてポリエス
テル塗料の塗膜2の剥離やフオームガラスブロツ
ク1に亀裂を生ずる恐れがある。しかし一方で厚
みが0.01mm以下になると強度が小さくなりポリエ
ステル塗料の塗膜2および軟質弾性体3が破れ易
くなる。したがつて望ましい厚みは0.02〜0.5mm、
更に望ましくは0.02〜0.1mm程度である。なお、
上記厚みのうち、軟質弾性体層3の占める厚みは
0.01〜0.04mm程度が望ましい。
本考案の断熱材4によつて例えばタンクや防液
堤等を構築するには、断熱材4を積み上げて相互
を例えば硬化剤を混合した不飽和ポリエステルに
て接着する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の断面図である。 図中、1……フオームガラスブロツク、2……
ポリエステル層、3……軟質弾性体層、4……断
熱材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 無機質発泡体のブロツクの表面に軟質弾性体層
    を介して耐候性塗膜を被覆したことを特徴とする
    断熱材。
JP7085088U 1988-04-07 1988-05-27 Expired JPH0438990Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085088U JPH0438990Y2 (ja) 1988-04-07 1988-05-27

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4732788 1988-04-07
JP5605088 1988-04-26
JP7085088U JPH0438990Y2 (ja) 1988-04-07 1988-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0227325U JPH0227325U (ja) 1990-02-22
JPH0438990Y2 true JPH0438990Y2 (ja) 1992-09-11

Family

ID=31721140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085088U Expired JPH0438990Y2 (ja) 1988-04-07 1988-05-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0438990Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1243852A3 (en) * 1992-12-25 2002-11-06 Kawasaki Seitetsu Kabushiki Kaisha Heating apparatus including plurality of regenerative burner units and operating method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227325U (ja) 1990-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2590249A1 (en) Epoxy anticorrosive coating composition, anticorrosive coating film, organopolysiloxane antifouling composite coating film, and ship or underwater structure coated with the composite coating film
US4719135A (en) Fuel impervious polymeric article
US20120214088A1 (en) Hydrogen storage tank
JP2024061725A (ja) 構造物保護シート、それを用いた施工方法及びプレキャスト部材、並びに、プレキャスト部材の製造方法
BRPI0710129A2 (pt) filme de barreira de gás
US6026760A (en) Floatation device
WO2004033567A1 (en) Heat insulation coatings
US5167706A (en) Silane primer composition
JPH0438990Y2 (ja)
EP3341644B1 (en) Use of a layer of a material as a thermal insulation barrier
CN210062271U (zh) 一种水泥基渗透结晶型防水保温体系
GB2071522A (en) Hollow body suitable for receiving diffusible substances coated with resin varnish and a process for its production and its use
CN108767035A (zh) 一种碳纤维/玻璃纤维基多层太阳能电池板及其制备方法
JP3072285B2 (ja) Frp成形品
US11370594B2 (en) Elastomer coated foam cooler and carrying strap system
JPH055441U (ja) 断熱材
JPS55278A (en) Synthetic resin form and production thereof
CN214994761U (zh) 一种防水涂层结构
JPS6410718B2 (ja)
JPS5899388A (ja) 断熱及び防水層の施工方法
JP2015193141A (ja) ガスバリア性フィルムおよびそれを用いたガスバリア性ラミネート体
JPS60930A (ja) 表面保護工法
JP2001259513A (ja) 撥水性皮膜の形成方法
CN214927884U (zh) 一种用于水浴震荡器的耐腐蚀涂层板
CN109049926B (zh) 一种保温层保护材料及其制备方法与应用