JPH0437443A - 分岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法 - Google Patents

分岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法

Info

Publication number
JPH0437443A
JPH0437443A JP13970190A JP13970190A JPH0437443A JP H0437443 A JPH0437443 A JP H0437443A JP 13970190 A JP13970190 A JP 13970190A JP 13970190 A JP13970190 A JP 13970190A JP H0437443 A JPH0437443 A JP H0437443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
core metal
rubber
outer frame
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13970190A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Hanagiri
誠司 花桐
Hidetoshi Yuyama
湯山 英俊
Katsumi Uchinokura
内之倉 克己
Yoshitaka Hiraiwa
義隆 平岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Kurosaki Refractories Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurosaki Refractories Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Kurosaki Refractories Co Ltd
Priority to JP13970190A priority Critical patent/JPH0437443A/ja
Publication of JPH0437443A publication Critical patent/JPH0437443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野1 本発明は、薄板鋼片の鋳造に用いられる分岐型薄板鋳造
用ノズルの成形方法に関する。
〔従来の技術1 薄板鋳造は、鋳造鋼片の形状を肉厚とすることによって
後工程の圧延を省略できるために、工程の短縮、省エネ
ルギーが可能であるが、鋳造モールドの断面積が一般の
スラブ鋼片等の連続鋳造用モールドと比較して小さいこ
とから、生産性を低下させないためには高速で鋳造する
ことが必要となる。
この薄板鋳造に使用するノズルは、薄板形状の狭断面の
モールド内に浸漬して使用されるために、第3図に示す
ノズル21の斜視図にみられるように注湯部22の断面
の形状は偏平でかつ肉厚が薄い、従って高速で鋳造する
ためにはノズルの特に注湯部22の断面積を大きくする
ことが必要であり、ノズルの幅は大きくせざるを得ない
〔発明が解決しようとする課題1 ところでこのような広幅、偏平、薄肉形状のノズルは、
一般に使用される円筒形状の鋳造用ノズルと比較して構
造体としての強度に乏しく、内孔の注湯部を通過する溶
鋼に起因する圧力によってしばしば割れが発生し、鋳造
を中断するという問題があった。
この問題を解決するために、幅の小さいノズルを複数個
並列に設置して、各ノズルから同時に溶鋼を鋳造する方
法が試みられたが、この方法では各ノズルの設置の角度
や位置に狂いや誤差が生ずると、各ノズルから流出する
溶鋼の流れが不均一となり、ブレークアウトの発生、鋼
品質の低下がおこり、安定した操業が困難となる。
またこの設置のずれを防止するために、複数の幅の小さ
いノズルを耐熱性の接着剤で接着して一体化して使用す
る方法があるが、使用中に接合部が外れ易く、信頼性に
欠ける。
本発明は、上記課題に鑑み、ノズルの上部および分岐し
た下部を一体とした構造とし、必要強度を保たしめると
ともに、高速鋳造に必要な注湯部の断面積を有する薄板
鋳造用ノズルの成形方法を提供する。
[課題を解決するための手段] 本発明は、薄板鋳造用ノズルの注湯部を形成する中芯金
の中央部に縦方向に深溝状の切込みを入れて分岐構造と
し、該中芯金を筒状のゴム製外型枠に挿入するとともに
前記切込み部に同様にゴム製のU字状内型枠を挿入し、
外径枠および内型枠と中芯金との間に形成される空隙部
に耐火性材料を充填し、ついで外径枠および内型枠の外
面より液圧を加えて前記耐火性材料を固化することを特
徴とする分岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法である。
[作 用〕 本発明による成形方法によれば、それぞれ分岐された注
湯部やノズル全体に亘り、外面より均一に加圧されて固
化成形されるので、成形に際してずれや歪が生ずること
はな(、また均一な材質が確保される。従って精度も向
上し、機械的熱的衝撃にも強く、信頼性の高いノズルを
製作することができる。
[実施例] 本発明による成形方法の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図は分岐型薄板鋳造用ノズル(以下ノズルと称する
)の成形方法を説明する幅方向の断面図、第2図は固化
成形されたノズルの同様に幅方向の断面図であり、なお
第1図ではノズルは倒立状態、第2図では正立状態で示
されている。
図において1はノズルの注湯部を形成する中芯金であり
、中央部に縦方向に深溝状の切込み部2を形成している
。この中芯金1を適宜長さ、幅を有する筒状のゴム製外
型枠3に挿入し、また前記切込み部2には同様にU字状
内型枠4を挿入し、型枠を組立てる。
ついでこの型枠3,4と中芯金1との間に形成される空
隙部にノズルを構成する粉末の耐火性材料5を充填する
。なお開放されている型枠3,4の上下端には、下蓋6
.上蓋7を取付け、一体化するように接合部を金属バン
ド等で締付け、耐火性材料5を充填した空隙部を密封す
る。
次に一体化した型枠3,4の外面より、静水圧プレス等
により液圧を加え、耐火性材料を固化成形する。成形後
は上下蓋6.7.外型枠3.内型枠4.および中芯金1
を取除けば、第2図に示すような並行する2本の注湯部
12a、 12bを有する分岐型のノズルの成形体11
が得られる。
次にこの成形体11を焼成、加工して所望の形状に仕上
げ、ノズルが完成する。
このようにして得られた分岐型薄板鋳造用ノズルを実使
用した結果、亀裂等の異常はなく、また溶鋼も均一に流
れ、高速鋳造に必要な溶湯量も確保されて所期の目的と
する鋳造を完了し、実用化が可能であることが確認され
た。
[発明の効果] 以上説明したごとく本発明によるノズルの成形方法によ
れば、分岐された注湯部を一体構造として成形製作する
ことにより、精度よく、かつ必要強度を維持して製作す
ることができるので、従ってこのようにして製作された
ノズルは、広幅、偏平、薄肉形状のノズルとしても溶湯
面積および構造体としての強度が確保され、使用中にお
ける歪や接続部の外れが生ずるという危惧はなくなり、
安定した構造となり、また溶湯の流れも均一となって信
頼性の高い高速鋳造をおこなうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は分岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法を説明する
幅方向の断面図、第2図は固化成形されたノズルの幅方
向の断面図、第3図は従来のノズルの一例を示す斜視図
である。 1・・・中芯金、2・・・切込み部、3・・・ゴム製外
型枠、4・・・U字状内型枠、5・・・耐火性材料、6
・・・下蓋、7・・・上蓋、11・・・ノズルの成形体
、12a、12b・・・注湯部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 薄板鋳造用ノズルの注湯部を形成する中芯金の中央部に
    縦方向に深溝状の切込みを入れて分岐構造とし、該中芯
    金を筒状のゴム製外型枠に挿入するとともに前記切込み
    部に同様にゴム製のU字状内型枠を挿入し、外径枠およ
    び内型枠と中芯金との間に形成される空隙部に耐火性材
    料を充填し、ついで外径枠および内型枠の外面より液圧
    を加えて前記耐火性材料を固化することを特徴とする分
    岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法。
JP13970190A 1990-05-31 1990-05-31 分岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法 Pending JPH0437443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13970190A JPH0437443A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 分岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13970190A JPH0437443A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 分岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0437443A true JPH0437443A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15251409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13970190A Pending JPH0437443A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 分岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437443A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190049450A (ko) * 2017-10-31 2019-05-09 토와 가부시기가이샤 노즐, 수지 성형 장치, 수지 성형품의 제조 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190049450A (ko) * 2017-10-31 2019-05-09 토와 가부시기가이샤 노즐, 수지 성형 장치, 수지 성형품의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111659876B (zh) 低压铸造薄壁铝合金铸件的工艺方法
JPH0437443A (ja) 分岐型薄板鋳造用ノズルの成形方法
KR101353881B1 (ko) 주형
US4417615A (en) Cast iron recuperator
US4694880A (en) Method of continuously casting metal slabs
US4390057A (en) Curved continuous-casting mold and method of reestablishing the internal dimensions thereof
US4441543A (en) Method of enlarging width of continuously cast strand
US7159642B2 (en) Method and strand guide for supporting, guiding and cooling casting strands made of steel, especially preliminary sections for girders
JPS62220241A (ja) 鋳型およびその鋳型を用いた減圧鋳造方法
US11565311B2 (en) Sliding gate valve plate
CN220698185U (zh) 砂型芯定位芯撑
JPS6227320Y2 (ja)
JPH0117403Y2 (ja)
RU2029652C1 (ru) Способ изготовления формы для непрерывного литья
CA1217314A (en) Tapered mold liner facing
JPH11138241A (ja) 連続鋳造ノズルの鉄皮セット方法
JPH0111955Y2 (ja)
KR100602609B1 (ko) 유로중자의 분할방법
GB1474221A (en) Process for manufacturing partially clad blocks or slabs
JPS60255241A (ja) 連続鋳造方法
JP2509096B2 (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS5916654A (ja) 連続鋳造用鋳型
KR20120074598A (ko) 연속주조 장치 및 그 방법
JPS61182442A (ja) シリンダブロツクの製造方法
RU2027537C1 (ru) Способ непрерывного литья