JPH0436885A - 光学式文字読取装置 - Google Patents

光学式文字読取装置

Info

Publication number
JPH0436885A
JPH0436885A JP2143047A JP14304790A JPH0436885A JP H0436885 A JPH0436885 A JP H0436885A JP 2143047 A JP2143047 A JP 2143047A JP 14304790 A JP14304790 A JP 14304790A JP H0436885 A JPH0436885 A JP H0436885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
information
shape feature
candidates
candidate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2143047A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Nakamura
安久 中村
Toshiaki Morita
森田 敏昭
Hideaki Tanaka
秀明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2143047A priority Critical patent/JPH0436885A/ja
Publication of JPH0436885A publication Critical patent/JPH0436885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野] この発明は、欧文用の光学式文字読取装置の改良に関する。 【従来の技術】
通常、欧文用の光学式文字読取装置によって文字認識を
実施する際には、前処理として、入力文字画像データか
ら1文字(以F1欧文におけるアルファヘラl−,数字
および記号を総称して単に文字と言う)を切り出さなけ
ればならない。この1文字切り出しは、例えば次のよう
にして行われる。 すなわち、読み取られた文字画像データの文字列1ライ
ン分における画像データのうち白情報の文字列方向の長
さ(以下、白情報長さと言う)の分布曲線を求める。そ
して、この白情報長さ分布曲線における文字間スペース
を表すピーク(最大ピーク)における白情報長さと単語
間スペースを表すピーク(2番目のピーク)における白
情報長さとの間にあって、最小のピーク値を示す白情報
長さの値を閾値とする。そして、読み取られた1ライン
分の文字画像データに基づいて、上記閾値、]二りも短
い白情報長さを有する箇所を文字間スペースとして1文
字を切り出すのである。
【発明が解決しようとする課題】
上述のようにして文字間スペースを検出して1文字を切
り出す際に、入力文字画像において複数の文字が接触し
ている場合には文字間スペースに対応する白情報長さが
得られない。また、一つの文字の一部が切れている場合
にはその間隔が文字間スペースどして誤認される場合が
ある。そのために、そのような場合には文字境界候補が
複数個得られるのである。そのために、この複数個の文
字境界候補によって文字切り出しが実行されて、複数の
文字候補に基づく膨大な単語候補が生成されてしまうの
である。 その結果、生成される多数の単語候補の中から構文、意
味および文脈等の言語情報を用いることによって、誤っ
た単語候補を除去する言語処理等に時間が掛かると共に
、文字認識率が低下するという問題がある。 そこで、この発明の目的は、得られた文字候補に対して
後処理を実施することによって単語候補数を減らして、
高い文字認識率を得ることができる光学式文字読取装置
を提供することにある。
【課題を解決するだめの手段】
上記目的を達成するため、この発明は、欧文を対象とし
た光学式文字読取装置において、入力された文字画像デ
ータに基づいて1文字単位で人力文字を認識して文字候
補を得、この文字候補に係る位置情報を文字候補コード
に対応付けて成る文字候補情報を生成する認識部と、上
記文字認識部によって生成された文字候補情報を格納す
るメモリと、認識対象となる総ての文字に係る形状の特
徴を表す形状特徴情報を文字コードに対応付けて成る形
状特徴テーブルを格納する形状特徴テーブル格納部と、
上記メモリに格納された文字候補情報を読み出して、こ
の読み出された文字候補情報における位置情報に基づい
て求めた形状特徴情報の内容と上記形状特徴テーブル格
納部に格納された形状特徴テーブルの内容とを上記文字
候補コードおよび文字コードをキーとして照合し、その
結果上記形状特徴情報の内容が上記形状特徴テーブルの
内容と異なるような文字候補があれば、その文字候補を
用いた単語候補を出力しないようにする形状特徴照合部
を備えたことを特徴としている。 また、上記光学式文字読取装置は、上記形状特徴情報と
して、文字”a”1゛′c”1゛e”、“m′、°“n
″、“0”、”r”。 S”、“uパ、“■”、W”、°′X”および“2″に
おける」−切り出しラインあるいは下切り出しライン上
に仮想的に設定された基本ラインに対する文字の位置を
表す基本ライン情報と、文字の幅を表す文字幅情報と、
文字の高ざを表す文字高さ情報を用いることを特徴とし
ている。
【作用】
認識部に欧文の文字画像データが入力されると、この文
字画像データに基づいて1文字単位で人力文字が認識さ
れて文字候補が得られる。そして、この得られた文字候
補に係る位置情報と文字候補コードとを対応付けた文字
候補情報が生成され、メモリに格納される。 そうすると、形状特徴照合部によって、−に記メモリに
格納された文字候補情報が読み出されて、この読み出さ
れた文字候補情報における位置情報から各文字候補に係
る形状の特徴を表す形状特徴情報が求められる。そして
、この求められた各文字候補に係る形状特徴情報の内容
と形状特徴テーブル格納部に格納された形状特徴テーブ
ルの内容とが、上記文字候補コードおよび文字コードを
キーとして照合される。その結果、に足形状特徴情報の
内容が形状特徴テーブルの内容と異なるような文字候補
があれば、その文字候補を用いた単語候補(」出力され
ないのである。 したがって、形状特徴上あり得ないような文字候補を用
いた単語候補は生成されず、確からしさの高い単語候補
のみが生成される。 また、上記光学式文字読取装置は、上記形状特徴情報ど
して、基本ラインに対する文字の位置を表す基本ライン
情報と、文字の幅を表す文字幅情報と、文字の高さを表
す文字高さ情報を用いているので、各欧文文字にお[す
る形状の特徴を的確に表すことができる。 したがって、形状特徴」二あり得ないような文字候補が
確実に選出される。
【実施例] 以■ζ、この発明を図示の実施例により詳細に説明する
。 第1図はこの発明の光学式文字読取装置の一例を示すブ
ロック図である。認識モジュールIは入力された文字画
像を既知の方法てI文字単位で認識し、得られた文字候
補を所定の規則によって組み合わせて生成した単語候補
を認識結果としてメモリ2に格納する。 第2図は上記メモリ2に格納された認識結果の一例を示
す図である。認識結果の情報としては、単語候補を構成
する各文字候補毎の文字候補コート(第2図においては
文字で表現しである)および位置を表す座標と、入力単
語の基本ライン座標とがある。すなわち、上記文字候補
コート1座標および基本ライン座標で文字候補情報を構
成するのである。また、上記基本ラインとは、第3図に
示すように、アルファベラ)・の小文字において」二側
あるいは下側に突出した部分を有しない文字、ずなイっ
ち、文字”a” 、 ”c”、”e”、 ”m” 、 
”n”、 ”o’ 、 ”r” 、 ”s”“+1” 
、 ”V” 、 ”W” 、 ”X”および“z”にお
(Jる上切り出しラフ インあるいは下切り出しライン」二に仮想的に設定され
たラインのことである。その場合、」二切り出しライン
上に設定された基本ラインを」二側基本ラインと呼び、
下切り出しライン上に設定された基本ラインを下側基本
ラインと呼ぶ。 また、上記座標とは、その文字候補に係る入力文字を切
り出した際における上切り出しライン下切り出しライン
、右切り出しラインおよび左切り出しラインによって囲
まれた切り出し領域の座標である。本実施例の場合には
、上記切り出し領域の左」二の座標と右下の座標とを用
いる。 形状特徴テーブル格納部4はこの発明に係る形状特徴テ
ーブルを格納しておく記憶部である。上記形状特徴テー
ブルは、第4図に示すように、認識対象となるアルファ
ベット、数字、記号等の文字に係る文字コード(第4図
においては文字で表現しである)、基本ラインに対する
位置を表す情報(以下、基本ライン情報と言う)1文字
幅情報および文字高さ情報等の文字形状情報からなるテ
ーブルである。ここで、基本ライン情報における“等し
い”とは、文字の上端が」二側基本ラインに掛かる(第
3図における文字“0′°、“y”および“u”)状態
、または、文字の下端が下側基本ラインに掛かる(第3
図にお(Jる文字“o゛′、“f゛°および“u”)状
態を示す。 また、゛」−”とは、文字の」二端が上側基本ラインよ
り」二方にある(第3図における文字“下“)状態を示
す一方、“′下”とは、文字の下端が下側基本ラインよ
り下方にある(第3図における文字“yパ)状態を示す
。 形状特徴照合モジール3は、メモリ2に格納された認識
結果を読み出し、形状特徴テーブルを参照して入力単語
の認識結果として不適当な単語候補の削減を行なうもの
である。 第5図は上記形状特徴照合モジュール3によって実施さ
れる形状特徴照合処理動作のフローチャートである。以
下、第5図に従って形状特徴照合処理動作について説明
する。 ステップSlで、上記メモリ2に格納された認識結果が
一旦作業領域等に読み込まれる。 ここで、上述のように、認識結果の情報とじては、単語
候補を構成する文字候補に係る文字候補コードおよび座
標と、人力単語の基本ライン座標とがある。そして、こ
の座標おにび基本ライン座標から各文字候補毎に形状特
徴情報が後に詳述するようにして求められる。 ステップS2で、上記ステップS1において読み出され
た認識結果の内容と、上記形状特徴テーブル格納部4に
格納された形状特徴テーブルの内容とが以下1こ詳述す
るようにして照合される。 すなわち、認識結果の中からある一つの単語候補が選出
される。そして、当該単語候補を構成する文字候補のコ
ードと同じコードを有する文字が形状特徴テーブルから
検出される。こうして検出された上記文字に係る形状特
徴情報(基本ライン情報1文字幅情報および文字高さ情
報)の内容と」1記文字候補に係る形状特徴情報の内容
とが照合されるのである。つまり、文字候補コードおよ
び文字コートをキーとして、文字候補の形状特徴情報の
内容と形状特徴テーブルの内容とを照合するのである。 ステップS3で、上記ステップS2のようにして当該文
字候補?こ係る形状特徴情報の内容と形状特徴テーブル
の内容とが照合された結果、対応する形状特徴情報の内
容が互いに異なるような文字候補がある場合には、その
文字候補を構成要素とした単語候補が削除される。 ステップS4で、上記ステップS3において削除されず
に残った単語候補から成る認識結果によって上記メモリ
2の内容が更新されて、形状特徴照合処理動作が終了す
る。 次に、単語“of”の文字画像データが入力された場合
を例に、」1記形状特徴照合処理動作をより具体的に説
明する。 第2図には上記認識モジューA用によって入力単語“o
f”を認識した場合に得られた認識結果が示しである。 この場合、入力文字“o”から2つの文字候補“0”お
よび”0°゛が得られる一方、入力文字′“f゛から3
つの文字候補゛″f”、i”および′I”が得られ、そ
の結果単語候補“’of”、“oi”および0ビが認識
結果として得られたとする。また、第6図に】1 は第2図の認識結果(座標および基本ライン座標)から
求められた各文字候補におIJる形状特徴情報が示しで
ある。但し、第6図においては下側基本ライン情報を省
略している。 上記文字候補の形状特徴情報は次のようにして求められ
る。すなわち、上記上側基本ライン情報は上側基本ライ
ンのX座標と各入力文字の切り出し領域における左上に
係るX座標との差の値が閾値以下であれば」−側基本ラ
イン情報は“等しい”とする一方、閾値より大きげれば
」ユ側基本うイン情報は′」二”とするのである。その
結果、文字候補”0”および“0”の上側基本ライン情
報は゛等しい”となり、文字候補“f”、“f”および
“j”の上側基本ライン情報は“上”となる。また、」
1記文字幅情報は各文字候補における左上に係るX座標
と右下に係るX座標との差の値に基づいて大”、“中”
2゛小”に分類する。その結果、文字候補“0”および
“0”の文字幅情報は“中”となり、文字候補“f”、
パl”および“ビの文字幅情報は“中”となる。また、
上記文字高さ情報は各文字候補にお(Jる左」二に係る
X座標と右下に係るX座標との差の値?こ基づいて“大
”、“中”“小”に分類する。その結果、文字候補”o
”および0”の文字高さ情報は“中”となり、文字候補
”f”。 ” i ”および“ビの文字高さ情報は゛犬°“となる
。 こうして、第6図に示すごとく求められた各文字候補“
o” 、 ” 0”、”r”、”i”および“1″の形
状特徴情報の内容と第4図に示す形状特徴テーブルの内
容とが、文字候補コードおよび文字コードとをキーとし
て照合される。その結果、上側基本ライン情報の内容9
文字幅情報の内容および文字高さ情報の内容が総て等し
い文字候補は′0”と“f”である。 したがって、誤った形状特徴情報の内容を有する(すな
わち、確からしさの低い)文字候補“0”、i”および
1”を構成要素とする単語候補“ol”および“01”
が削除され、確からしさの高い文字候補“0”および“
f”のみから成る単語候補“of”がメモリ2に格納さ
れることになるのである。 j、たがって、以後実施される言語処理が短時間に実施
できると共に、高い認識率が得られるのである。 これに対して、本実施例を用いない場合には、入力m語
“0「゛を認識した際に得られる単語候補は、i!られ
る文字候補”o”、0”、f”。“′1”、“ビを所定
の規則によって組み合わせて3つの単語候補“of”“
○i”0じが生成されるのである。したがって、その場
合には言語処理に時間が掛かると共に、高い認識率が期
待できないのである。 また、例えば単語“man”の文字画像データを入力し
た際に、入力文字“n”の認識結果として文字候補゛′
11”が得られたとする。その際には、文字候補下の形
状特徴情報は入力文字“n”の認識結果から第7図に示
すように得られる(2ヒ側基本ライン情報以外は省略し
て表示)。したがって、第7図に示す文字候補“1゛に
おける形状特徴情報の内容と第4図に示す形状特徴情報
テーブルの内容とを照合した場合には、第7図における
文字候補“l”の−1−側基本うイ゛ノ情報の内容は“
等しい“である方、第4図の形状特徴テーブルにお1:
Iる文字下の上側基本ライン情報の内容は′」二”であ
る。したかって、第4図におijる文字゛1”の形状特
徴情報の内容と第7図にお(Jる文字候補“l”の形状
特徴情報の内容とは異なり、メモリ2から文字候補“l
”を構成要素とする単語候補“mall”が削除される
。 そして、入力単語“man”の認識結果として単語候補
“man”がメモリ2に格納されていれば、文字候補“
n”の形状特徴情報の内容と第4図の形状特徴テーブル
における文字゛■゛の形状特徴情報の内容と(」−・致
止るのである。そうすれば、入力cIt語man”の認
識結果として単語候補”man”が採択されるのである
。 また、大文字と小文字とが相似形である文字(例えば、
“s”とS”あるいは“C”と“C′°)の場合には、
形状特徴照合モジコール3による形状特徴照合処理を次
のように実施することに」二って、正しい認識結果を得
ることができるのである。ずなわぢ、例えば得られた単
語候補に用いられた文字候補が大文字(又は小文字)で
あるとした場合に、形状特徴デープルに同じ形状特徴情
報の内容をもつ文字がない場合には、文字候補を自動的
に小文字(又は大文字)に変更して再度形状特徴テーブ
ルの内容との照合を実施するのである。こうすることに
よって、入力単語を構成する文字候補として大文字ど小
文字とが相似形である文字がある場合には、単語候補と
して大文字の文字候補を用いた単語候補と小文字の文字
候補を用いた単語候補との両方が認識結果として得られ
なくても、自動的に正しい文字候補を用いた単語候補が
メモリ2に設定できるのである。 このように、」−記実施例においては、形状特徴テーブ
ル格納部4には、認識対象となるアルファベット、数字
および記号等の文字コード、上側基本ライン情報、下側
基本ライン情報9文字幅情報および文字高さ情報から成
る形状特徴テーブルを予め格納しておく。そして、認識
モジュール1に欧文が人力されると、認識モジュール1
は入力された文字画像データから文字を1文字単位で認
識し、得られた文字候補の組み合わせから単語候補を生
成する。そして、各単語候補を構成する文字候補に係る
文字候補コードおよび座標と、入力単語の基本ライン座
標とから成る認識結果を単語候補毎にメモリ2に格納す
“る。 そうすると、形状特徴照合モジコール3は、−に記メモ
リ2に格納された認識結果の中から一つの単語候補を構
成する各文字候補の文字候補コードおよび座標を読み出
し、各文字候補毎の上側基本ライン情報、下側基本ライ
ン情報1文字幅情報および文字高さ情報から成る形状特
徴情報を作成する。 そして、作成された各文字候補毎の形状特徴情報の内容
と形状特徴テーブルの内容とを文字候補コードおよび文
字コードをキーとして照合する。その結果、対応する形
状特徴情報の内容が互いに異なるような文字候補が存在
する場合には、その文字候補を使用した単語候補をメモ
リ2の中から削除するのである。 その結果、メモリ2には確からしさの高い単語候補のみ
が残り、以後の言語処理を簡素化できると共に高い認識
結果を得ることができるのである。 −h記実施例においては、形状特徴情報として基本ライ
ン情報1文字幅情報および文字高さ情報を用いているが
、この発明においてはこれに限定されるものではない。 上記実施例においては、上記照合の結果対応する形状特
徴情報の内容が互いに異なるような(すなわち、形状特
徴テーブルに無いような)文字候補を使用した単語候補
をメモリ2の中から削除するようにしているが、そのよ
うな単語候補の信頼度を低めるようにしてもよい。 −1−記実施例においては、得られた総ての文字候補か
ら単語候補を生成し、その単語候補の中から、形状特徴
テーブルに無いような文字候補を使用した単語候補を削
除することによって、単語候補を少なくするようにして
いる。しかしながら、この発明はこれに限定されるもの
ではない。すなわち、認識モジュール1において、入力
単語を文字単位で認識して第8図に示すような文字認識
テーブルを作成する。そして、この文字認識テーブルの
中から形状特徴テーブルに無いような文字候補を予め削
除しておき、確からしさの高い文字候補のみを用いて確
からしさの高い単語候補を生成するようにしてもよい。
【発明の効果】
以上より明らかなように、この発明の光学式文字読取装
置は、入力された欧文を文字認識部によって1文字単位
で認識して得られた文字候補情報をメモリに格納する。 そして、形状特徴照合部によって、」1記メモリから読
み出された文字候補情報における位置情報から得られた
形状特徴情報の内容と形状特徴テーブル格納部に格納さ
れた形状特徴テーブルの内容とを文字候補コードおよび
文字コートをキーとして照合し、形状特徴情報の内容が
形状特徴テーブルの内容と異なるような文字候補があれ
ばその文字候補を用いた単語候補を出力しないようにし
たので、確からしさの低い文字候補を構成要素とする単
語候補を削除して単語候補数を減らすことができる。 したがって、この発明の光学式文字読取装置によれば、
高い文字認識率を得ることができる。 また、」−記光学式文字読取装置は、上記形状特徴情報
として基本ライン情報1文字幅情報および文字高さ情報
を用いたので、各欧文文字における形状の特徴を的確に
表すことができる。 したがって、形状特徴」二あり得ないような文字候補を
的確に選出してその文字候補を用いた単語候補を出力し
ないようにできる。すなわち、この発明によれば、欧文
に対して簡単な処理で高い文字認識率を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の光学式文字読取装置における一実施
例のブロック図、第2図は第1図におl−する認識モジ
ュールによる認識結果の一例を示す図、第3図は基本ラ
インの説明図、第4図は形状特徴テーブルの内容の一例
を示す図、第5図は形状照合処理動作のフローチャー1
・、第6図は文字候補に係る形状特徴情報の一例を示す
図、第7図は第6図とは異なる形状特徴情報の一例を示
す図、第8図は他の実施例における文字認識テーブルで
ある。 I・・認識モジュール、     2・・・メモリ、3
 ・形状特徴照合モジコール、 4 ・形状特徴テーブル格納部。 第 図 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)欧文を対象とした光学式文字読取装置において、 入力された文字画像データに基づいて1文字単位で入力
    文字を認識して文字候補を得て、この文字候補に係る位
    置情報を文字候補コードに対応付けて成る文字候補情報
    を生成する認識部と、上記文字認識部によって生成され
    た文字候補情報を格納するメモリと、 認識対象となる総ての文字に係る形状の特徴を表す形状
    特徴情報を文字コードに対応付けて成る形状特徴テーブ
    ルを格納する形状特徴テーブル格納部と、 上記メモリに格納された文字候補情報を読み出して、こ
    の読み出された文字候補情報における位置情報に基づい
    て求めた形状特徴情報の内容と上記形状特徴テーブル格
    納部に格納された形状特徴テーブルの内容とを上記文字
    候補コードおよび文字コードをキーとして照合して、そ
    の結果上記形状特徴情報の内容が上記形状特徴テーブル
    の内容と異なるような文字候補があれば、その文字候補
    を用いた単語候補を出力しないようにする形状特徴照合
    部を備えたことを特徴とする光学式文字読取装置。
  2. (2)請求項1に記載の光学式文字読取装置において、 上記形状特徴情報として、文字“a”、“c”、“e”
    、“m”、“n”、“o”、“r”、“s”、“u”、
    “v”、“w”、“x”および“z”における上切り出
    しラインあるいは下切り出しライン上に仮想的に設定さ
    れた基本ラインに対する文字の位置を表す基本ライン情
    報と、文字の幅を表す文字幅情報と、文字の高さを表す
    文字高さ情報を用いることを特徴とする光学式文字読取
    装置。
JP2143047A 1990-05-31 1990-05-31 光学式文字読取装置 Pending JPH0436885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143047A JPH0436885A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 光学式文字読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143047A JPH0436885A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 光学式文字読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0436885A true JPH0436885A (ja) 1992-02-06

Family

ID=15329673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143047A Pending JPH0436885A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 光学式文字読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0436885A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003030588A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Toshiba Corp 単語認識方法
JP2008037874A (ja) * 2003-09-19 2008-02-21 Astrazeneca Ab キナゾリン誘導体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003030588A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Toshiba Corp 単語認識方法
JP2008037874A (ja) * 2003-09-19 2008-02-21 Astrazeneca Ab キナゾリン誘導体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7437001B2 (en) Method and device for recognition of a handwritten pattern
JP2726568B2 (ja) 文字認識方法及び装置
JP3345224B2 (ja) パターン抽出装置、パターン再認識用テーブル作成装置及びパターン認識装置
JP4553241B2 (ja) 文字方向識別装置、文書処理装置及びプログラム並びに記憶媒体
US6834121B2 (en) Apparatus for rough classification of words, method for rough classification of words, and record medium recording a control program thereof
JPS63155386A (ja) 帳票デ−タ読取装置
JPH05217025A (ja) オンライン手書き文字認識装置および方法
JP3599180B2 (ja) 検索方法、検索装置および記録媒体
JPH0436885A (ja) 光学式文字読取装置
JP2002056357A (ja) 文字認識装置、その方法および記録媒体
JP3985926B2 (ja) 文字認識方法、文字認識装置、文書画像処理システム及び記録媒体
JPH0589190A (ja) 図面情報のチエツク方式
JP2993533B2 (ja) 情報処理装置及び文字認識装置
JPH06111070A (ja) 文字認識装置
JP4584507B2 (ja) 住所認識装置、記録媒体及びプログラム
Kim et al. Segmentation of touching characters in printed Korean/English document recognition
JP2639314B2 (ja) 文字認識方式
JP2000207491A (ja) 文字列読取方法及び装置
JP3595081B2 (ja) 文字認識方法
JPH06162266A (ja) オンライン手書き文字認識の方法及びその装置
KR20220168787A (ko) 만주어의 글자 추출 방법 및 이를 수행하는 시스템
JP2000099635A (ja) 文字列予測装置及び文字列予測方法
JPH04372089A (ja) 文字認識方法
JP2931485B2 (ja) 文字切出し装置及び方法
JPH07117995B2 (ja) 文字認識装置