JPH0436847B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436847B2
JPH0436847B2 JP58047924A JP4792483A JPH0436847B2 JP H0436847 B2 JPH0436847 B2 JP H0436847B2 JP 58047924 A JP58047924 A JP 58047924A JP 4792483 A JP4792483 A JP 4792483A JP H0436847 B2 JPH0436847 B2 JP H0436847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rolls
roll
volume
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58047924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59187832A (ja
Inventor
Hiroshi Kimura
Tsutomu Nakao
Takeshi Kusaba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP58047924A priority Critical patent/JPS59187832A/ja
Publication of JPS59187832A publication Critical patent/JPS59187832A/ja
Publication of JPH0436847B2 publication Critical patent/JPH0436847B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/60Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material
    • B29B7/606Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material specially adapted for feeding calenders or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • B29B7/724Measuring, controlling or regulating for continuous roller mixers, e.g. calenders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7495Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一対のロール間にゴム様材料を供給
し、ロール表面から順次このゴム様材料を送り出
す圧延ロール装置へゴム様材料を供給する方法お
よび装置に関するものである。
例えばタイヤ製造工程において、織布の画面に
非常に薄いゴムシートをコーテイングするカレン
ダロール機においては、均一なゴムコーテイング
を行なうためには一対のロール間のバンク部に供
給するゴム量(以下ゴムバンク量と称する)を適
正に維持する必要がある。例えばゴムバンク量が
適度に少なくなるとシート切れが起きたり、ロー
ル軸線方向に見たゴムバンク量の分布が均一でな
いとゴムシートが部分的に薄くなつたり、孔が生
じたりする不具合がある。このような不具合を軽
減するためにはゴムバンク量を常時監視する必要
があつた。しかしながらこのような監視は作業者
にとつて大きな負担となり、これを自動的に行な
う方法が要求されるようになつた。このような自
動監視方法としては例えば特開昭56−80447号公
報、米国特許第3962580号明細書、同第3917237号
明細書、特開昭58−28351号公報に記載されたも
のがある。しかしながら、特開昭56−8044号公報
に記載された方法ではバンク部にスポツト的に複
数の光を照射し、その反対光を受光器で検出する
ものであるが、ゴムバンク部の形状状態は常に変
動しているため、このようなスポツト的な検出方
法ではゴムバンク量を充分高い精度で検出するこ
とができない。また、米国特許第3962580号明細
書にはゴムバンク部から放射される赤外線をスポ
ツト的に検出し、この赤外線強度が赤外線検出部
とゴムバンク部との間の距離に関連することに基
づいてゴムバンク部の高さを検出することにより
ゴムバンク量を求めるものである。また、米国特
許第3917237号明細書には、ゴムバンク部に向け
て超音波ビームを照射し、その反射ビームを検出
して検出器からゴムバンク部までの距離を求め、
これによりゴムバンク量を測定する方法が記載さ
れている。これらの方法はいずれもゴムバンク部
をスポツト的に検出しているため、ゴムバンク部
の形状、状態の変動に著しく影響を受け、ゴムバ
ンク量を正確に検出することができない欠点があ
る。特に、赤外線検出器を用いたものにおいて
は、バンク部分のゴム温度変動がゴムバンク部の
高さの測定に著しい影響を及ぼし、正確な検出は
困難である。例えばゴム温度が高いと、ゴムバン
ク部分の高さが低いにも拘らず高いものとして誤
検出してしまうという欠点がある。また、特開昭
58−28351号公報には電子カメラを用いてゴムバ
ンク部を3つに区分けし、その平均高さを求める
ものが示されているが、ゴムバンク部の平均高さ
からではゴムバンク量を正確に検出することがで
きない欠点がある。したがつて、従来は一対のロ
ール間へのゴムの供給を、常に所定量のゴムバン
ク量がロールの軸線方向に見て均一に得られるよ
うに正確に制御することはできなかつた。また、
このような問題はタイヤ製造工程において織布の
両面にゴムシートをコーテイングするときだけで
なく、その他のゴム様材料をロール間に供給する
際にも生じていた。
本発明の目的は、上述した従来の欠点を除去
し、一対のロール間にゴム様材料を正確に制御さ
れた量だけ供給することができる方法を提供しよ
うとするものである。
本発明は、一対の金属表面を有するロール間に
ゴム様材料を供給し、ロール表面から順次このゴ
ム様材料を送り出す圧延ロール装置へゴム様材料
を供給するに当たり、ロール間に供給されたゴム
様材料の像を赤外線カメラで撮像し、この赤外線
カメラの出力画像信号を処理して、ロール間に供
給されたゴム様材料の像をロールの軸線方向に複
数の部分に分割し、このように分割された部分の
各面積に関連した面積信号を求め、これら面積信
号に基づいてロール間に存在するゴム様材料の体
積に関連した体積信号を求め、このようにして求
めた体積信号に基づいてロール間へのゴム様材料
の供給を制御することを特徴とするものである。
さらに、本発明は上述したゴム様材料の供給方
法を実施する装置にも関するものであり、ロール
の軸線方向に見てゴム様材料を常に均一に供給す
ることができるようにしたゴム様材料の供給装置
を提供することを目的とするものである。
本発明は、金属表面を有する一対のロール間に
供給されたゴム様材料を、ロール表面から順次シ
ート状にして送り出す圧延ロール装置へゴム様材
料を供給する装置において、ロール間に供給され
たゴム様材料およびその近傍のロール表面を視野
内に収めてそれらの像を検出する赤外線カメラ
と、この赤外線カメラの出力画像信号をゴム様材
料とロール表面とに区別する信号処理部と、この
信号処理部で処理された画像信号を受け、ゴム様
材料の像をロール軸線方向に複数の部分に分割
し、これら分割された部分の面積に関連した画像
信号を求め、この画像信号に所定の係数を乗算し
て各部分のゴム様材料の体積に関連した体積信号
を出力する演算部と、この演算部からの体積信号
を受け、前記分割された部分の内、体積の少ない
部分にゴム様材料を供給する材料供給部とを具え
ることを特徴とするものである。
以下図面を参照して本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明のゴム様材料の供給方法を実施
する装置の一例の全体の構成を示すものである。
本例の装置はタイヤ製造において、織布の両面
に薄いゴムシートをコーテイングするカレンダー
ロール装置に適用したものである。第1図におい
て、織布1は、その一方の面にゴムシートをコー
テイングするための第1のカレンダーロール2,
3のロール2に沿つて案内された後、他方の面に
ゴムシートをコーテイングするための第2のカレ
ンダーロール4,5のロール4に沿つて案内さ
れ、両面にゴムシートがコーテイングされるよう
になつている。第1のカレンダーロール2および
3の間には、ベルトコンベアを具える第1のゴム
供給装置6から幅の狭いストリツプ状のゴム材料
7を供給し、第2のカレンダーロール4および5
の間には同じくベルトコンベアを有する第2のゴ
ム供給装置8から幅の狭いストリツプ状のゴム材
料9を供給する。第1および第2のゴム供給装置
6および8には、ロール2,3および4,5の軸
線方向にベルトコンベアの出口先端を移動するこ
とができる供給位置制御装置10および11を設
けてある。第2図に示すようにロール2と3の間
に供給されたゴム12はこれらロールのバンク部
で保持された後、ロール間にシート状に押出され
る。ロール2はロール3よりも低速で回転してい
るので、このゴムシート12′はロール2の表面
に付着して搬送され、織布1の一方の面にコーテ
イングされる。ロール4および5間に供給された
ゴム13(第1図)も同様にシート状となつて織
布1の他方の面にコーテインされる。
このようなカレンダーロール装置において、織
布1の表面に均一の厚さのゴムシートをコーテイ
ングすることが重要であるが、このためにはロー
ル2と3の間およびロール4と5の間のバンク部
に存在する12および13の量、すなわちゴムバ
ンク量が常に所望の値となるようにゴム材料7お
よび9の供給を制御する必要がある。しかし、バ
ンク部のゴム12および13の形状、状態は常に
変動していると共に、ロール軸線方向の分布は一
般に均一ではないので、ゴムバンク量を正確に知
ることは非常に困難であつた。
本発明においては、ロール2と3のバンク部お
よびロール4と5のバンク部の赤外線像をロール
2,3および4,5の垂直上方に配置した赤外線
カメラ14および15によりそれぞれ撮像する。
周知のように、総ての物体はそれ自身の温度に応
じた強度の赤外線を放射しているが、その放射率
が、黒体を1とすると、ゴムは0.95であり、また
ロールの金属表面は0.21〜0.28と大きく相違して
いるので、バンク部のゴムおよびロール表面の赤
外線像には大きなコントラストが得られることに
なる。本発明ではこの点に着目して、ロールのバ
ンク部の赤外線像を赤外線カメラで撮像するもの
である。この場合、第3図に示すように赤外線カ
メラ12の視野16は十分大きくし、第2図に示
すようにロール2,3のバンク部にあるゴム12
およびその周辺のロール表面が視野16内に収ま
るようにする。他方の赤外線カメラ15も同様に
十分に広い視野を有している。
赤外線カメラ14および15の出力画像信号の
いずれか一方を、制御回路20からの指令信号に
より駆動される切換スイツチ21により選択し、
これを増幅器22に供給して増幅する。この増幅
器22の出力画像信号を、切換スイツチ23を介
してモニタ24に供給し、赤外線像を映出する。
このモニタ24で映出される赤外線像は、例えば
第4図Aに示すようなものとなり、これによりバ
ンク部のゴム状態を目視観察できるようになつて
いる。一方、増幅器22からの出力画像信号を制
御回路20により駆動制御されるA/D変換器2
5でデイジタル信号に変換した後、このデイジタ
ル画像信号を信号処理回路26で処理する。この
信号処理回路26では、上述した熱放射率の差異
に基づいて出力画像信号をゴム部とロール表面部
とに2値化処理する。このように2値化処理され
た出力画像信号は、単にバンク部分のゴムの状態
を平面状に見ただけのものであり、A/D変換器
28および切換スイツチ23を介してこれをモニ
タ24上で映出すれば第4図Bに示すような画像
が得られる。このような情報だけではゴムバンク
量を正確に表わすことはできない。
信号処理回路26の2値化処理された出力画像
信号を記憶回路27に供給して、ここに記憶す
る。ここで、制御回路20の制御の下で、第4図
Cに示すように視野内の像をロールの軸線方向に
複数の部分P1,P2…P12に分割する。図面では1
2の部分に分割したが、この数は任意である。こ
のように複数の部分に分割した2値画像信号を記
憶する。これらの画像信号をさらに比較演算回路
29に供給する。この比較演算回路では各部分
P1,P2…P12毎にゴム部分の面積に関連した面積
信号S1,S2…S12を求める。これらの面積信号は、
例えば第4図Dに示すような大きさを有するもの
となる。次にこれら面積信号S1,S2…S12の各々
に予じめ決めた所定の係数を乗算して各部分P1
P2…P12に存在するゴムの体積に関連する体積信
号V1,V2…V12を求める。これら体積信号は、例
えば第4図Eに示したものとなる。
次に、上述した係数を決定する方法を第5図お
よび第6図を参照して説明する。第5図はロール
2および3のバンク部分の断面を示すものであ
り、バンク部分のゴム12は、ロールとゴムとの
境界点Q1およびQ2を結ぶ直線よりも上方にほぼ
円弧状に突出しているものと看做すことができ
る。これら境界点Q1およびQ2の間の距離をlと
すると、面積信号Sはこの距離lと分割された1
つの部分のロール軸線方向の長さとの積となる。
ただし、各部分は、ロール軸線方向の長さが十分
に小さいものと看做すことができるように分割さ
れているものとする。このようにして求めた面積
信号Sから体積信号Vを求めるには、第5図にお
いて斜線を施した部分の面積Qを求め、この面積
Qに1つの部分のロール軸線方向の長さを乗算す
ればよい。したがつて、斜線部分の面積Qと長さ
lとの関係がわかればよい。この関係は第6図に
示す曲線Lで表わされるようなものとなる。した
がつて、面積信号Sに曲線Lで表わされるような
係数を乗算することにより、所望の体積信号Vを
得ることができる。このようにして求めた各部分
P1,P2…P12の体積信号V1,V2…V12はD/A変
換器28および切換スイツチ23を介してモニタ
24上で表示することができる。
比較演算回路29では、上述したようにして求
めた各部分の体積信号V1,V2…V12を加算してバ
ンク部のゴムの総体積、すなわちゴムバンク量を
表わす信号VSを求め、これを制御回路20から
供給される限界値と比較する。さらに各部分の体
積信号V1,V2…V12を同じく制御回路20から設
定される上,下限界値VHおよびVL(第4図E参
照)と比較する。まずバンク部のゴムの総体積
VSが限界値よりも大きい場合には、バンク部に
必要かつ十分な量のゴムがあると判断し、ゴム材
料7または9の供給は行なわない。一方、総体積
VSが限界値以下の場合にはゴム材料7または9
の供給を行なうが、各部分の体積信号V1,V2
V12の内、下限値VLよりも小さい部分にゴム材料
を選択的に供給するようにする。例えば第4図E
に示す状態でゴム総体積が限界値よりも小さいと
判断される場合には部分P1,P2,P3…P11および
P13にのみゴム材料を選択的に供給するようにす
る。このために、比較演算回路29の判定出力信
号を出力回路30に供給して所望の位置制御信号
を作り、これをゴム供給位置制御装置10または
11に供給し、ベルトコンベアのゴム材料放出先
端を所望の部分に対応する位置に移動させた後、
ベルトコンベアを駆動してゴム材料7または9を
供給する。このようにして、ロールバンク部に常
に所定量のゴムを供給することができ、しかもロ
ール軸線方向の分布もほぼ均一となる。
本発明は上述した実施例にのみ限定されるもの
ではなく、種々の変更や変形が可能である。例え
ば上述した例ではロールバンク部をロール軸線方
向に分割し、各部分でのゴム体積に関連した体積
信号V1,V2…を求めると共にバンク部のゴムの
総体積信号VSを求め、これら両方の信号に基づ
いてゴム材料の供給を制御するようにしたが、い
ずれか一方の体積信号にのみ基づいてゴム材料の
供給を制御することもできる。また、上述した例
ではゴム材料の供給制御を、ベルトコンベアの出
口先端位置をロール軸線方向に変えて行なつた
が、ゴム材料のストリツプ幅を変えて行なうこと
もできる。
以上説明したように、本発明によれば、ゴム様
材料とロール表面との赤外線像を赤外線カメラで
撮像し、この視野をロール軸線方向に複数に分割
して各部分のゴム様材料の体積に関連した信号を
求め、この体積信号に基づいてゴム様材料の供給
を制御するようにしたため、バンク部のゴム様材
料の量をきわめて正確に検出することができ、し
たがつてゴム様材料の供給の制御を確実かつ精度
良く行なうことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のゴム様材料供給方法を実施す
る装置の一例の構成を示す図、第2図は同じくそ
のロール部分の詳細な構成を示す拡大図、第3図
は赤外線カメラの視野を示す平面図、第4図A〜
Eは第1図に示す装置の動作を説明するための
図、第5図はロールバンク部のゴム体積を求める
方法を説明するための図、第6図は同じくロール
バンク部のゴム体積を求める方法を説明するため
のグラフである。 1……織布、2,3,4,5……ロール、7,
9……ゴム材料、10,11……ゴム供給位置制
御装置、12,13……バルク部のゴム、20…
…制御回路、21,23……切換スイツチ、22
……増幅器、24……モニタ、25……A/D変
換器、26……信号処理回路、27……記憶回
路、28……D/A変換器、29……比較演算回
路、30……出力回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一対の金属表面を有するロール間にゴム様材
    料を供給し、ロール表面から順次このゴム様材料
    を送り出す圧延ロール装置へゴム様材料を供給す
    るに当たり、ロール間に供給されたゴム様材料の
    像を赤外線カメラで撮像し、この赤外線カメラの
    出力画像信号を処理して、ロール間に供給された
    ゴム様材料の像をロールの軸線方向に複数の部分
    に分割し、このように分割された部分の各面積に
    関連した面積信号を求め、これら面積信号に基づ
    いてロール間に存在するゴム様材料の体積に関連
    した体積信号を求め、このようにして求めた体積
    信号に基づいてロール間へのゴム様材料の供給を
    制御することを特徴とするロール間にゴム様材料
    を供給する方法。 2 金属表面を有する一対のロール間に供給され
    たゴム様材料を、ロール表面から順次シート状に
    して送り出す圧延ロール装置へゴム様材料を供給
    する装置において、ロール間に供給されたゴム様
    材料およびその近傍のロール表面を視野内に収め
    てそれらの像を検出する赤外線カメラと、この赤
    外線カメラの出力画像信号をゴム様材料とロール
    表面とに区別する信号処理部と、この信号処理部
    で処理された画像信号を受け、ゴム様材料の像を
    ロール軸線方向に複数の部分に分割し、これら分
    割された部分の面積に関連した画像信号を求め、
    この画像信号に所定の係数を乗算して各部分のゴ
    ム様材料の体積に関連した体積信号を出力する演
    算部と、この演算部からの体積信号を受け、前記
    分割された部分の内、体積の少ない部分にゴム様
    材料を供給する材料供給部とを具えることを特徴
    とするロール間にゴム様材料を供給する装置。
JP58047924A 1983-03-24 1983-03-24 ロ−ル間にゴム様材料を供給する方法および装置 Granted JPS59187832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58047924A JPS59187832A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 ロ−ル間にゴム様材料を供給する方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58047924A JPS59187832A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 ロ−ル間にゴム様材料を供給する方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59187832A JPS59187832A (ja) 1984-10-25
JPH0436847B2 true JPH0436847B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=12788917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58047924A Granted JPS59187832A (ja) 1983-03-24 1983-03-24 ロ−ル間にゴム様材料を供給する方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187832A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321116A (ja) * 1986-07-16 1988-01-28 Sumitomo Bakelite Co Ltd カレンダ−バンク量の制御方法
US6330024B1 (en) 1996-09-05 2001-12-11 The Goodyear Tire & Rubber Company System and method for controlling the size of material banks in calenders, mills, and feed mills
JP4153042B2 (ja) * 1996-09-05 2008-09-17 ザ グッドイヤー タイヤ アンド ラバー カンパニー カレンダー、ミル、およびフィードミル内の材料バンクの寸法を制御するシステムと方法
ITVA20020062A1 (it) * 2002-11-28 2004-05-29 Comerio Ercole Spa Calandra configurabile.
JP2008249495A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sumitomo Chemical Co Ltd 液状物の流量測定方法および流量制御方法
CN106564128A (zh) * 2015-10-13 2017-04-19 施创 开炼机一体式智能控制专用装置及其控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59187832A (ja) 1984-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585343A (en) Apparatus and method for inspecting glass
US4695729A (en) Tubular part wall thickness measuring device
JP2002179290A (ja) 印刷製品の印刷機械中の搬送を制御する装置
JPH0436847B2 (ja)
JP2617014B2 (ja) シート測長システム
US5930734A (en) Method and apparatus for measuring the thickness of non-circular elongated workpieces
KR100856276B1 (ko) 압연 소재 두께 측정 장치
JP5801843B2 (ja) 耳片の突出量測定方法及び耳片の突出量測定装置
JP7411441B2 (ja) 複合シートの製造方法
JP4202707B2 (ja) 周期欠陥発生箇所の特定方法および検査システム
JPS63134903A (ja) 圧延材の平坦度測定装置
JP4211930B2 (ja) 塗着効率評価方法及び装置
JP4089057B2 (ja) フィルムエッジ厚み測定装置及びフィルムエッジ厚み測定方法
JP2004125493A (ja) 検査システム
JP2000081396A (ja) 巻取ロール側面の品質自動判定方法及び装置
JP2004144556A (ja) 検査システム
JPH06201347A (ja) 走行ストリップの形状検出方法、装置及び、圧延装置
JP3209508B2 (ja) 切断刃付きカートンの切断刃検査装置
JPH10247117A (ja) 膜厚測定方法および装置
JP3252555B2 (ja) 塗装面の垂れ計測装置及び塗装膜厚計測装置
WO2021166729A1 (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置
JPS63286233A (ja) 異形棒鋼の自動形状調整装置
JPH04160304A (ja) 板幅方向反り検出装置
JPH0810671A (ja) 金属帯連続塗装ラインの付着量制御方法及び付着量自動制御装置
JPH02212015A (ja) 熱鋼圧延における端部切断方法