JPH04367806A - 光センサヘツド - Google Patents

光センサヘツド

Info

Publication number
JPH04367806A
JPH04367806A JP3170359A JP17035991A JPH04367806A JP H04367806 A JPH04367806 A JP H04367806A JP 3170359 A JP3170359 A JP 3170359A JP 17035991 A JP17035991 A JP 17035991A JP H04367806 A JPH04367806 A JP H04367806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser lens
sensor head
condensing lens
optical sensor
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3170359A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Arasawa
荒澤 友浩
Hiroshi Gondo
宏 権藤
Tsutomu Kurihara
努 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP3170359A priority Critical patent/JPH04367806A/ja
Publication of JPH04367806A publication Critical patent/JPH04367806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集光レンズと光フアイ
バを組み合わせた発光、受光または発光・受光の光セン
サヘツドに係り、特に集光レンズの固定機構に特徴のあ
る光センサヘツドに関する。
【0002】
【従来の技術】図4に、従来例(特開昭61−9911
7号公報)の光センサヘツドの縦断面図を示す。円筒形
のキヤツプ8に集光レンズ3を入れ、保持リング12で
固定している。光フアイバ5はカバー10に取り付けら
れ、保持部材9に差し込んである。また、光フアイバ5
を押さえるために保護チユーブ11が設けてある。保持
部材9とキヤツプ8はビス13で固定してある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来装置において
は、集光レンズ3の位置にばらつきが生じ、場合によつ
ては集光レンズのガタつきを生じる。そのため、光学特
性、特に焦点距離にもばらつきを生じるので、光学特性
が重要となる機器、例えばバーコード読み取り機のセン
サなどにおいては、センサの固体差が大きくなり、場合
によつては機器自体が動作不能になる。そのため、集光
レンズの光軸調整、焦点距離調整のための工程が必要と
なり、機器の信頼性及び生産性を悪化させる原因となつ
ている。また、集光レンズが動いた場合、レンズ表面に
ついたゴミなどが内部に入り込み、光学特性に不安定性
を生じる。
【0004】なお、集光レンズ3が動かないように、保
持リング12も含めて接着した場合、その接着位置によ
るばらつきが生じ、調整が必要となり、やはり不都合が
生じる。
【0005】本発明はこのような背景に基づいてなされ
たものであり、光センサヘツドにおいて、光学特性が安
定する集光レンズの固定機構を提供し、また、レンズ固
定部と押し込み部の組み付けによる容易な集光レンズの
固定機構を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、集光レンズ
と光フアイバを組み合わせた光センサヘツドにおいて、
集光レンズの片側を固定する円筒状の集光レンズ固定部
と、フアイバフエルールを取り付け、集光レンズ固定部
の内側に嵌合されて、その先端部で集光レンズの他の片
側を固定する押し込み部とを備えることにより達成され
る。
【0007】
【作用】本発明において、集光レンズは、ストツパ部が
設けてある集光レンズ固定部と押し込み部により固定さ
れるため、接着の必要がない。そのため、レンズの光軸
・焦点距離調整工程、検査、さらにレンズ接着工程が省
略でき、製品の歩留まりの向上、製品の信頼性向上、コ
スト低減という作用がある。
【0008】また、この光センサは、構造の自由度が大
きいため、固定式、ペンシル式など多彩な方式のセンサ
に用いることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図11は、第1の実施例に係る光センサヘツドの縦
断面図である。円筒状の集光レンズ固定部1には、集光
レンズ3の片側を押さえるための段差形状のストツパ部
Bが設けられている。これは、集光レンズ3を固定する
と共に、部品内部における乱反射を防ぐために小さな段
差構造としている。つまり、ストツパ部Bは、集光レン
ズ3を固定する以外に内部反射を極力生じないようにす
る役割を持つ。
【0010】また、集光レンズ3は、コスト、部品構造
の面から考えれば球レンズが最も好ましいが、他の球面
、非球面レンズも用いることができる。フアイバフエル
ール4は、フアイバ外被6から先端部を露出した光フア
イバ5を固定するためのもので、一般に用いられている
ものである。このフアイバフエルール4の長さは、設定
する焦点距離によつて異なる。また、集光レンズ3のレ
ンズ径、レンズ材質、屈折率についても同様のことが言
える。
【0011】そのフアイバフエルール4を接着剤7で固
定し、集光レンズ固定部1内に嵌合された押し込み部2
と集光レンズ固定部1をネジロツク部Aによつて組み合
わせることで、集光レンズ3は集光レンズ固定部1のス
トツパ部Bと押し込み部2の先端部に挟持されるように
して固定される。ネジロツク部Aには、ネジの緩みを防
止するため、接着剤7が用いられる。
【0012】図2は、第2の実施例に係る光センサヘツ
ドの縦断面図である。この実施例においては、集光レン
ズ固定部1と押し込み部2の組み付けは、凹凸を利用し
ており、容易に組み付けられる構造である。また、第1
の実施例で必要なネジの締め付け力の管理、緩み止め用
接着剤の管理といつた作業が不要である。
【0013】図1に示す第1の実施例と図2に示す第2
の実施例において、集光レンズ3の固定具合に違いはな
い。これらは集光レンズ固定部1と押し込み部2の組み
付け機構が異なるだけである。また、これらの部品材質
は、強度の面から金属製であることが好ましいが、プラ
スチツク製であつても、集光レンズ3の固定具合に何ら
影響はない。
【0014】図3は、本発明における実施例装置と、調
整した従来装置(比較例)における焦点距離を測定した
結果を示す特性図である。従来装置では、調整したにも
係わらず、本発明による装置のばらつきより大きい。従
つて、本発明により集光レンズが安定に固定されること
がわかる。
【0015】
【発明の効果】本発明における集光レンズの固定機構に
よれば、光学特性が安定したレンズと光フアイバの組み
付けができる。さらに、バーコード読み取り機のセンサ
に採用した場合、センサ特性(光学特性)の安定化によ
る信頼性の向上につながり、組み付けが容易であるため
、生産性の向上が図れる。なお、本発明の採用は、バー
コード読み取り機のセンサに限らず、光学特性が重要と
なる光部品、光製品に応用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る光センサヘツドの
縦断面図である。
【図2】本発明の第2の実施例に係る光センサヘツドの
縦断面図である。
【図3】本発明装置と従来装置の集光レンズの焦点距離
ばらつきの比較特性図である。
【図4】従来例に係る光センサヘツドの縦断面図である
【符号の説明】
1  集光レンズ固定部 2  押し込み部 3  集光レンズ 4  フアイバフエルール 5  光フアイバ 6  フアイバ外被 7  接着剤 A  ネジロツク部 B  ストツパ部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  集光レンズと光フアイバを組み合わせ
    た光センサヘツドにおいて、集光レンズの片側を固定す
    る円筒状の集光レンズ固定部と、フアイバフエルールを
    取り付け、集光レンズ固定部の内側に嵌合されて、その
    先端部で集光レンズの他の片側を固定する押し込み部と
    を備えたことを特徴とする光センサヘツド。
  2. 【請求項2】  請求項1記載において、前記集光レン
    ズ固定部先端に前記集光レンズの片側を固定する段差形
    状のストツパ部を形成したことを特徴とする光センサヘ
    ツド。
  3. 【請求項3】  請求項1記載において、前記集光レン
    ズ固定部と前記押し込み部とをネジロツク部で固定した
    ことを特徴とする光センサヘツド。
JP3170359A 1991-06-17 1991-06-17 光センサヘツド Pending JPH04367806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3170359A JPH04367806A (ja) 1991-06-17 1991-06-17 光センサヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3170359A JPH04367806A (ja) 1991-06-17 1991-06-17 光センサヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04367806A true JPH04367806A (ja) 1992-12-21

Family

ID=15903476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3170359A Pending JPH04367806A (ja) 1991-06-17 1991-06-17 光センサヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04367806A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013022908A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Tyco Electronics Field-installable expanded beam connector system
JP2020173405A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 株式会社ワイヤードジャパン 光ロータリージョイント

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013022908A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Tyco Electronics Field-installable expanded beam connector system
US8827567B2 (en) 2011-08-10 2014-09-09 Tyco Electronics Corporation Field-installable expanded beam connector system
JP2020173405A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 株式会社ワイヤードジャパン 光ロータリージョイント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0519219B1 (en) A device for optical connection of an optical element, for example an optical fibre, with a lens
US4281891A (en) Device for excellently coupling a laser beam to a transmission medium through a lens
US5533159A (en) Module for optical fiber communication
US20110075021A1 (en) Imaging module with fixed-focus lens
CA2120964A1 (en) Semiconductor element module
WO2001004664A3 (en) Integrated optics beam deflectors
US7512305B2 (en) Precision optical fiber clamp
KR950000112B1 (ko) 반도체 발광장치
DE69016093D1 (de) Retrofokus-Objektivlinse und optische Abtastanordnung mit einer derartigen Linse.
JP3183810B2 (ja) 光通信用モジュール
WO2003044567A3 (en) Focusing fiber optic
JP3824879B2 (ja) 光モジュール
JPH0545610U (ja) 光フアイバフエルール組立体
JPH04367806A (ja) 光センサヘツド
US4986621A (en) Optical head adapted to receive a light guide plug
SE9702754D0 (sv) Anordning för optisk anslutning av en optisk fiber till ett annat optiskt element
US20050013553A1 (en) Optical coupling system
US20020135892A1 (en) Precision field lens adjustment apparatus
JPH05196843A (ja) 光レセプタクル
JPS6417011A (en) Optical semiconductor device
JPS59149310A (ja) 光フアイバ−結合装置
JPH10178215A (ja) 光回路部品の固定構造
JPH02143207A (ja) 光結合体付光電子装置
JPS5933413A (ja) 発光モジユ−ル
JP3571737B2 (ja) レンズ及び光ファイバ端末ユニット