JPH043644A - 主装置の単機能電話機の接続制御方法 - Google Patents
主装置の単機能電話機の接続制御方法Info
- Publication number
- JPH043644A JPH043644A JP10459890A JP10459890A JPH043644A JP H043644 A JPH043644 A JP H043644A JP 10459890 A JP10459890 A JP 10459890A JP 10459890 A JP10459890 A JP 10459890A JP H043644 A JPH043644 A JP H043644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- function
- telephone set
- main device
- call
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、複数の電話機を接続する電話機システムにお
ける主装置の接続制御方法に係り、特に、様々な機能を
有する多機能電話機ではなく、単にフッキング/転送機
能を有する単機能電話機で、多機能電話機で利用できる
ものと同様な上位の交換機の有するキャッチホンサービ
ス機能を、効率良く利用するのに好適な主装置の単機能
電話機の接続制御方法に関するものである。
ける主装置の接続制御方法に係り、特に、様々な機能を
有する多機能電話機ではなく、単にフッキング/転送機
能を有する単機能電話機で、多機能電話機で利用できる
ものと同様な上位の交換機の有するキャッチホンサービ
ス機能を、効率良く利用するのに好適な主装置の単機能
電話機の接続制御方法に関するものである。
[従来の技術]
現在、PBX(Private Branch E
xchange:構内交換機)など、電話の又換機によ
り、様々なサービス機能が実現されている。
xchange:構内交換機)など、電話の又換機によ
り、様々なサービス機能が実現されている。
例えば、内線毎にクラスを割り当てることによリ、発信
できる電話機の規制を行なえるサービスクラス機能や、
内線から特定の市外電話機への局線自動発信制御が行な
える帯域識別発信制御機能、そして、通話中の内線に他
の電話機から着信が入ると、その旨が表示され、呼ばれ
た人がフッキング操作などをすることにより、通話相手
が切り換わるキャッチホンサービス機能などである。
できる電話機の規制を行なえるサービスクラス機能や、
内線から特定の市外電話機への局線自動発信制御が行な
える帯域識別発信制御機能、そして、通話中の内線に他
の電話機から着信が入ると、その旨が表示され、呼ばれ
た人がフッキング操作などをすることにより、通話相手
が切り換わるキャッチホンサービス機能などである。
このような、電話交換機、および、そのサービス機能に
関しては、電子情報通信学会gr電子情報通信ハンドブ
ックJ (1988年、オーム社発行)のpp、26
47〜に記載されている。
関しては、電子情報通信学会gr電子情報通信ハンドブ
ックJ (1988年、オーム社発行)のpp、26
47〜に記載されている。
また、ボタン電話機を主装置に接続して構成した電話機
システムにおいても、特に、様々な機能ボタンを有した
多機能電話機により、交換機を介して、同様に、キャッ
チホンなどの様々なサービス機能を利用することが出来
る。このような電話機システムのサービス機能に関して
は、例えば、(株)リコー発行「キーテレホンシステム
EE−Sシリーズ 取扱説明書」のpp、48〜86
に記載されている。
システムにおいても、特に、様々な機能ボタンを有した
多機能電話機により、交換機を介して、同様に、キャッ
チホンなどの様々なサービス機能を利用することが出来
る。このような電話機システムのサービス機能に関して
は、例えば、(株)リコー発行「キーテレホンシステム
EE−Sシリーズ 取扱説明書」のpp、48〜86
に記載されている。
〔発明が解決しようとする課題]
以上、述べたように、従来の電話機により、交換機を介
して、キャッチホンなどの様々なサービス機能を利用す
ることが出来る。
して、キャッチホンなどの様々なサービス機能を利用す
ることが出来る。
また、複数個のボタン電話機を主装置に接続して構成し
た電話機システムにおいても、様々な機能ボタンを有し
た多機能電話機により、同様に、上位の交換機のキャッ
チホンなどの様々なサービス機能を利用することが出来
る。
た電話機システムにおいても、様々な機能ボタンを有し
た多機能電話機により、同様に、上位の交換機のキャッ
チホンなどの様々なサービス機能を利用することが出来
る。
しかし、このような電話機システムにおいては、様々な
機能ボタンを有する多機能電話機ではなく、単に、フッ
キング/転送ボタンしか持たないような単機能電話機で
は、上位の交換機が有するサービス機能を利用すること
が出来なかった。
機能ボタンを有する多機能電話機ではなく、単に、フッ
キング/転送ボタンしか持たないような単機能電話機で
は、上位の交換機が有するサービス機能を利用すること
が出来なかった。
例えば、交換機のキャッチホンサービスを利用すること
は出来ない。
は出来ない。
すなわち、外線電話機と単機能電話機との間の通話中に
、他の外線電話機から、上位の交換機を介して、局線に
キャッチホンサービス着信した場合、単機能電話機の受
話器から、キャッチホン着信音は聞こえる。しかし、こ
のような場合、たとえキャッチホンを受けようとして、
単機能電話機でフッキングしても、主装置は、このフッ
キング信号を、他の内線への転送などの要求とみなし、
上位の交換機へ、フッキング信号を中継しない。
、他の外線電話機から、上位の交換機を介して、局線に
キャッチホンサービス着信した場合、単機能電話機の受
話器から、キャッチホン着信音は聞こえる。しかし、こ
のような場合、たとえキャッチホンを受けようとして、
単機能電話機でフッキングしても、主装置は、このフッ
キング信号を、他の内線への転送などの要求とみなし、
上位の交換機へ、フッキング信号を中継しない。
このように、従来の主装置による接続制御方法では、単
機能電話機が、キャッチホン着信に応答することは出来
なかった。
機能電話機が、キャッチホン着信に応答することは出来
なかった。
本発明の目的は、これら従来技術の課題を解決し、主装
置のもとに複数の電話機を接続して構成する電話機シス
テムにおいても、単機能電話機で、多機能電話機で利用
できるものと同様なキャッチホンサービス機能を利用可
能として、効率の良い電話機システムを実現する主装置
の単機能電話機の接続制御方法を提供することである。
置のもとに複数の電話機を接続して構成する電話機シス
テムにおいても、単機能電話機で、多機能電話機で利用
できるものと同様なキャッチホンサービス機能を利用可
能として、効率の良い電話機システムを実現する主装置
の単機能電話機の接続制御方法を提供することである。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するため、本発明の主装置の単機能電話
機の接続制御方法は、単機能電話機と外線電話機との通
話中に、上位の交換機を介して、他の外線電話機から単
機能電話機へキャッチホン着信が入ると、単機能電話機
にキャッチホン着信音を送出し、そして、通話中の単機
能電話機に備えられた転送機能起動用のフッキングボタ
ンの押下を検知するステップと、このフッキングボタン
の押下の後、予め任意に設定した規定時間内における、
予め任意に設定したキャッチホン応答識別用の番号の入
力を検知するステップと、この規定時間内におけるキャ
ッチホン応答識別用の番号の入力に基づき、キャッチホ
ン応答信号を、上位の交換機に送出するステップとを含
むことを特徴とする。
機の接続制御方法は、単機能電話機と外線電話機との通
話中に、上位の交換機を介して、他の外線電話機から単
機能電話機へキャッチホン着信が入ると、単機能電話機
にキャッチホン着信音を送出し、そして、通話中の単機
能電話機に備えられた転送機能起動用のフッキングボタ
ンの押下を検知するステップと、このフッキングボタン
の押下の後、予め任意に設定した規定時間内における、
予め任意に設定したキャッチホン応答識別用の番号の入
力を検知するステップと、この規定時間内におけるキャ
ッチホン応答識別用の番号の入力に基づき、キャッチホ
ン応答信号を、上位の交換機に送出するステップとを含
むことを特徴とする。
[作用〕
本発明において、上位の交換機は、通話の接続中に、他
の外線電話機から単機能電話機へのキャッチホン着信を
受けると、主装置に送信する。
の外線電話機から単機能電話機へのキャッチホン着信を
受けると、主装置に送信する。
上位の交換機からキャッチホン着信を受は主装置は、単
機能を詰機にキャッチホン着信音を送出する。
機能を詰機にキャッチホン着信音を送出する。
そして、主装置は、通話中の単機能電話機の利用者が、
この単機能電話機に備えられた転送機能起動用のフッキ
ングボタンの押下を押すと、それを検知する。
この単機能電話機に備えられた転送機能起動用のフッキ
ングボタンの押下を押すと、それを検知する。
さらに、主装置は、このフッキングボタンの押下の後、
予め、キャッチホン応答識別用として設定した番号の入
力を検知する。この時、予め任意に設定した規定時間内
で、キャッチホン応答識別用の番号の入力があれば、キ
ャッチホン応答信号を、上位の交換機に送出する。
予め、キャッチホン応答識別用として設定した番号の入
力を検知する。この時、予め任意に設定した規定時間内
で、キャッチホン応答識別用の番号の入力があれば、キ
ャッチホン応答信号を、上位の交換機に送出する。
そして、キャッチホン応答信号を受けた上位の交換機は
、通話中の単機能電話機を、キャッチホン着信を行なっ
た他の外線電話機へ接続する。
、通話中の単機能電話機を、キャッチホン着信を行なっ
た他の外線電話機へ接続する。
このように、主装置が、フッキングボタンの押下と、そ
の後に続くキャッチホン応答識別用の番号の入力に基づ
き、キャッチホン応答信号を、上位の交換機に送出する
ことにより、単機能電話機は、上位の交換機のキャッチ
ホンサービスを利用することが可能となる。
の後に続くキャッチホン応答識別用の番号の入力に基づ
き、キャッチホン応答信号を、上位の交換機に送出する
ことにより、単機能電話機は、上位の交換機のキャッチ
ホンサービスを利用することが可能となる。
以下、本発明の実施例を、図面により詳細に説明する。
第1図は、本発明を施した電話機システムの構成の一実
施例の概要を示すブロック図である。
施例の概要を示すブロック図である。
単機能電話機22は、交換器21と主装置]を介して多
機能ボタン電話機23と内線により接続され、さらに、
外線5と上位交換機2を介して外線電話機3.4に接続
される。
機能ボタン電話機23と内線により接続され、さらに、
外線5と上位交換機2を介して外線電話機3.4に接続
される。
交換器21は、主装置1からの通話線(2本)とデータ
線(2本)の4本線と、単機能電話機22の通話線(2
本)とを接続するためのものであり、主装置1からのデ
ータの送受信を行なう多機能ボタン電話機23には用い
られない。
線(2本)の4本線と、単機能電話機22の通話線(2
本)とを接続するためのものであり、主装置1からのデ
ータの送受信を行なう多機能ボタン電話機23には用い
られない。
また、主装置1は、外線5を介して接続した上位交換機
2の外線電話機3.4との接続を制御する局線回路11
.12と、この局線回路11.12と単機能電話機22
や、多機能ボタン電話機23との接続切替を行なう通話
路スイッチ13、そして、多機能ボタン電話機23との
データの送受を制御するデータ送受信部15と、主装置
1の全体の制御を行なう主装置制御部14から構成され
ている。
2の外線電話機3.4との接続を制御する局線回路11
.12と、この局線回路11.12と単機能電話機22
や、多機能ボタン電話機23との接続切替を行なう通話
路スイッチ13、そして、多機能ボタン電話機23との
データの送受を制御するデータ送受信部15と、主装置
1の全体の制御を行なう主装置制御部14から構成され
ている。
さらに、主装置制御fit]4は、単機能電話機22フ
ツクボタンの押下を検知するフッキングボタン押下検知
部141と、キャッチボン応答用を示す番号の入力を検
知する番号検知部]42、そして、キャッチホン応答信
号を送出する応答信号送出部143から構成されている
。
ツクボタンの押下を検知するフッキングボタン押下検知
部141と、キャッチボン応答用を示す番号の入力を検
知する番号検知部]42、そして、キャッチホン応答信
号を送出する応答信号送出部143から構成されている
。
このような構成により、主装置lは、通話路スイッチの
切替により、上位交換機2を介しての外線電話機3.4
と、単機能電話機22や、多機能ボタン電話機23との
外線通話、あるいは、単機能電話機22と多機能ボタン
電話機23間の内線通話を制御する。
切替により、上位交換機2を介しての外線電話機3.4
と、単機能電話機22や、多機能ボタン電話機23との
外線通話、あるいは、単機能電話機22と多機能ボタン
電話機23間の内線通話を制御する。
また、上位交換機2は、キャッチホンサービスなどの様
々なサービス機能を備えており、多機能ボタン電話機2
3は、従来から、そのサービスを利用することが出来た
が、本発明を施した主装置lにより、単機能電話機22
でも、同様の上位交換機2のキャッチホンサービス機能
を利用することが出来る。
々なサービス機能を備えており、多機能ボタン電話機2
3は、従来から、そのサービスを利用することが出来た
が、本発明を施した主装置lにより、単機能電話機22
でも、同様の上位交換機2のキャッチホンサービス機能
を利用することが出来る。
すなわち、例えば、外線電話機3と通話中の単機能電話
機22に、外線電話機4から、上位交換機2と主装置1
を介してキャッチホン着信が伝わり、単機能電話機22
の利用者が、フッキングボタンを押し、かつ、キャッチ
ホン応答用を示す番号(「OO」)をダイヤルした場合
には、主装置1は、変換器21を介して、フッキングボ
タンの押下と、キャッチホン応答用番号roOJを受信
する。
機22に、外線電話機4から、上位交換機2と主装置1
を介してキャッチホン着信が伝わり、単機能電話機22
の利用者が、フッキングボタンを押し、かつ、キャッチ
ホン応答用を示す番号(「OO」)をダイヤルした場合
には、主装置1は、変換器21を介して、フッキングボ
タンの押下と、キャッチホン応答用番号roOJを受信
する。
すると、主装置制御部14において、フッキングボタン
押下検知部141で検知した単機能電話機22のフッキ
ングボタンの押下と、番号検知部142で検知したキャ
ッチホン応答用を示す番号の入力により、応答信号送出
部143からキャッチホン応答信号を送出する。このキ
ャッチホン応答信号は、局線回路11と外線5を介して
、上位交換機2に送られる。
押下検知部141で検知した単機能電話機22のフッキ
ングボタンの押下と、番号検知部142で検知したキャ
ッチホン応答用を示す番号の入力により、応答信号送出
部143からキャッチホン応答信号を送出する。このキ
ャッチホン応答信号は、局線回路11と外線5を介して
、上位交換機2に送られる。
そして、キャッチホン応答信号を受は取った上位交換機
2は、単機能電話機22の外線電話機3との通話を保留
にして、外線電話機4への通話に切替る。
2は、単機能電話機22の外線電話機3との通話を保留
にして、外線電話機4への通話に切替る。
以下、主装置1の本発明に係る制御動作を、さらに、詳
しく説明する。
しく説明する。
第2図は、第1図における主装置の本発明に係る処理動
作の一実施例を示すフローチャートである。
作の一実施例を示すフローチャートである。
本実施例は、第1図の電話機システムにおける単機能電
話機22で、上位交換機2の有するキャッチホンサービ
スを利用するものである。
話機22で、上位交換機2の有するキャッチホンサービ
スを利用するものである。
まず、第1図の電話システムにおける外線電話機3と、
単機能電話機22との間で通話中の場合に(ステップ2
01)、外線電話機4から、上位交換機2を介して単機
能電話機22にキャッチホン着信が入ると(ステップ2
02)、単機能電話機22の受話器を介して、キャッチ
ホン着信音を出す(ステップ203)。
単機能電話機22との間で通話中の場合に(ステップ2
01)、外線電話機4から、上位交換機2を介して単機
能電話機22にキャッチホン着信が入ると(ステップ2
02)、単機能電話機22の受話器を介して、キャッチ
ホン着信音を出す(ステップ203)。
単機能電話機22の利用者からのフッキング信号の入力
を監視して(ステップ204)、このフッキング信号の
入力を検知すれば(ステップ205)、その後に続く、
特別な番号、すなわち、予め、任意に設定したキャッチ
ホン応答用の特別番号、例えば、roOJの入力を待つ
(ステップ206)。
を監視して(ステップ204)、このフッキング信号の
入力を検知すれば(ステップ205)、その後に続く、
特別な番号、すなわち、予め、任意に設定したキャッチ
ホン応答用の特別番号、例えば、roOJの入力を待つ
(ステップ206)。
入力されず、かつ、予め設定した時間を経過すれば(ス
テップ207.208)、従来の、単なる内線内の転送
操作とみなしくステップ209)、処理を終了する。
テップ207.208)、従来の、単なる内線内の転送
操作とみなしくステップ209)、処理を終了する。
一方、ステップ207で、「00」が入力されれば、第
1図の単機能電話機22からのキャッチホン応答として
認識して、上位交換機2ヘフッキング信号を送り(ステ
ップ2 ] 0)、処理を終了する。
1図の単機能電話機22からのキャッチホン応答として
認識して、上位交換機2ヘフッキング信号を送り(ステ
ップ2 ] 0)、処理を終了する。
このようにして、送られてきたフッキング信号に基づき
、第1図において、上位交換機2は、外線電話機4と単
機能電話機22との間の通話パスを形成する。
、第1図において、上位交換機2は、外線電話機4と単
機能電話機22との間の通話パスを形成する。
もし、再び、第1図の単機能電話機22を、外線電話機
3との間の通話に戻す場合には、犀機能電話機22の利
用者は、再度、フッキングした後、キャッチホン応答用
の番号、roOJをダイヤルすれば良い。
3との間の通話に戻す場合には、犀機能電話機22の利
用者は、再度、フッキングした後、キャッチホン応答用
の番号、roOJをダイヤルすれば良い。
このようにして、何度でも、キャッチホンサービスを利
用することが出来る。
用することが出来る。
また、キャッチホン応答の為の番号を付与することによ
り、主装置1は、キャッチホン応答の為の操作なのか、
転送等の操作なのかを区別出来るため、内線で接続して
いる他の多機能ボタン電話機へ、転送などを行なうとき
は、従来通りの操作で、転送などの機能を実現出来る。
り、主装置1は、キャッチホン応答の為の操作なのか、
転送等の操作なのかを区別出来るため、内線で接続して
いる他の多機能ボタン電話機へ、転送などを行なうとき
は、従来通りの操作で、転送などの機能を実現出来る。
尚、キャッチホンサービス用応答用の特別な番号(「O
o」)は、他の内線番号と区別出来るものであれば、任
意のものを用いることが出来き、主装置1の設計時に取
り決めれば良い。
o」)は、他の内線番号と区別出来るものであれば、任
意のものを用いることが出来き、主装置1の設計時に取
り決めれば良い。
また、本実施例を応用することにより、電話機システム
のもとで、単機能電話機からでも、このようなのキャッ
チホンサービスを含む、他のサービスの利用が可能とな
る。
のもとで、単機能電話機からでも、このようなのキャッ
チホンサービスを含む、他のサービスの利用が可能とな
る。
以上のように、本実施例によれば、電話機システムにお
いて、単機能電話機でも、主装置の上位交換機の有する
キャッチホンサービスを利用することが出来、さらに、
本実施例の応用により、上位交換機の有する様々なサー
ビスを受けることが可能となる。
いて、単機能電話機でも、主装置の上位交換機の有する
キャッチホンサービスを利用することが出来、さらに、
本実施例の応用により、上位交換機の有する様々なサー
ビスを受けることが可能となる。
[発明の効果]
本発明によれば、主装置のもとに複数の電話機を接続し
て構成する電話機システムにおいて、単機能電話機で、
多機能電話機で利用できるものと同様なキャッチホンサ
ービス機能を利用可能として、電話機システムの機能を
向上することが出来る。
て構成する電話機システムにおいて、単機能電話機で、
多機能電話機で利用できるものと同様なキャッチホンサ
ービス機能を利用可能として、電話機システムの機能を
向上することが出来る。
第1図は本発明を施した電話機システムの構成の一実施
例の概要を示すブロック図、第2図は第1図における主
装置の本発明に係る処理動作の一実施例を示すフローチ
ャートである。 1:主装置、2.上位交換機、3〜4:外線電話機、5
〜6:外線、11〜]29局線回路、13:通話路スイ
ッチ、14 主装置制御部、15.データ送受信部、
21.交換器、22:単機能電話機、23 多機能ボタ
ン電話機。
例の概要を示すブロック図、第2図は第1図における主
装置の本発明に係る処理動作の一実施例を示すフローチ
ャートである。 1:主装置、2.上位交換機、3〜4:外線電話機、5
〜6:外線、11〜]29局線回路、13:通話路スイ
ッチ、14 主装置制御部、15.データ送受信部、
21.交換器、22:単機能電話機、23 多機能ボタ
ン電話機。
Claims (1)
- (1)電子制御による様々な機能を有する複数個の多機
能電話機と、転送機能のみ有する単機能電話機とを、キ
ヤッチホンサービス機能を有する上位の交換機を介して
、複数個の外線電話機と接続して構成される電話機シス
テムの主装置であり、かつ、上記単機能電話機と上記外
線電話機との通話中に、上記上位の交換機を介して、他
の外線電話機から該単機能電話機へのキヤッチホン着信
が入ると、上記単機能電話機にキヤッチホン着信音を送
出する主装置において、通話中の上記単機能電話機に備
えられた転送機能起動用のフッキングボタンの押下を検
知するステップと、該フッキングボタンの押下の後、予
め任意に設定した規定時間内における、予め任意に設定
したキヤッチホン応答識別用の番号の入力を検知するス
テップと、上記規定時間内における上記キヤッチホン応
答識別用の番号の入力に基づき、キヤッチホン応答信号
を、上記上位の交換機に送出するステップとを含むこと
を特徴とする主装置の単機能電話機の接続制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10459890A JPH043644A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | 主装置の単機能電話機の接続制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10459890A JPH043644A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | 主装置の単機能電話機の接続制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH043644A true JPH043644A (ja) | 1992-01-08 |
Family
ID=14384865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10459890A Pending JPH043644A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | 主装置の単機能電話機の接続制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH043644A (ja) |
-
1990
- 1990-04-20 JP JP10459890A patent/JPH043644A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100528057B1 (ko) | 입중계호에 응답하기 위한 방법 및 가입자 전화 시스템의 기지 장치 | |
US5608782A (en) | Telephone call connection method with automated paging and call bridging | |
KR100206173B1 (ko) | 키폰시스템에서 자동 통화 구현방법 | |
WO1995017790A1 (en) | Telecommunications system with notification hold | |
US6058167A (en) | Apparatus and method to provide a functional and more user-friendly interface for downloaded ISDN telephony features | |
JPH0683297B2 (ja) | デイジタル電話機 | |
KR100241883B1 (ko) | 사설 교환기에서 내선과 통화중인 국선 호의 전환 방법 | |
JPH043644A (ja) | 主装置の単機能電話機の接続制御方法 | |
KR20010028208A (ko) | 내선 가입자의 호를 전환하여 보류시키는 방법 | |
JP3305891B2 (ja) | ボタン電話装置 | |
KR100602627B1 (ko) | 사설 교환기에서 내선 전환방법 | |
KR100590861B1 (ko) | 전화통화 요청신호를 전환시키는 방법 | |
AU708663B2 (en) | A telephone arrangement | |
KR100242705B1 (ko) | 다이얼 펄스 전화기의 디지트를 훅 플레쉬로 처리하는 방법 | |
KR100234089B1 (ko) | 키폰시스템에서 호 연속 전환방법 | |
KR100255319B1 (ko) | 키폰시스템에서 국선착신호 처리방법 | |
KR100250668B1 (ko) | 안내대를 이용한 스피드콜 서비스 방법 | |
JPS6328388B2 (ja) | ||
JPH01137855A (ja) | 転送電話機 | |
JPS63114360A (ja) | 自動着信端末呼出方式 | |
JPH03101355A (ja) | 呼出音送出制御方式 | |
JPH07177240A (ja) | Isdn交換機およびisdn端末 | |
JPH0865391A (ja) | 発呼者番号通知サービス機能を備えた交換装置 | |
JPH0265452A (ja) | 構内用電子交換機 | |
JP2001177649A (ja) | 電子交換機の着信呼転送方式 |