JPH0435690Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435690Y2
JPH0435690Y2 JP1987175123U JP17512387U JPH0435690Y2 JP H0435690 Y2 JPH0435690 Y2 JP H0435690Y2 JP 1987175123 U JP1987175123 U JP 1987175123U JP 17512387 U JP17512387 U JP 17512387U JP H0435690 Y2 JPH0435690 Y2 JP H0435690Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
fuel
air
furnace
oxidation catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987175123U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01136236U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987175123U priority Critical patent/JPH0435690Y2/ja
Publication of JPH01136236U publication Critical patent/JPH01136236U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0435690Y2 publication Critical patent/JPH0435690Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、燃料ガスと空気の混合ガスを酸化
触媒層で接触燃焼させて高温の燃焼排ガスを発生
させる酸化触媒型バーナー、とくに燃料電池の燃
料排ガスおよび空気排ガスを利用する燃料改質装
置用酸化触媒型バーナーに関する。
〔従来の技術〕
燃料電池発電装置の燃料改質装置では、改質器
を通過する原料ガスを加熱して水素リツチに改質
している。この改質装置への熱の供給に関して
は、発電装置の起動時には、併置されたバーナー
により改質器の加熱を行うが、発電装置が定常運
転状態になると、前記電池本体の燃料極及び空気
極より別々に排出されるそれぞれ水素及び酸素の
残つた排ガスを利用して改質器を加熱することが
できる。
以下これを図にしたがつて説明する。
第4図は燃料電池発電装置を示すブロツク図
で、燃料ガスは燃料改質装置16内の改質器18
を通つて水素リツチに改質されて、電池本体17
の燃料極に供給される。同時に酸化剤としての空
気は電池本体17の空気極に供給され、燃料極、
マトリツクス層、空気極で電気化学的に反応して
発電される。
発電に使用した後、燃料極と空気極より別々に
出る排ガスは、それぞれその成分中に水素と酸素
が残つているため、別々に集められて燃料排ガス
ライン14、空気排ガスライン15を通つて燃料
改質装置16を構成している酸化触媒型バーナー
(以下バーナーとも呼ぶ)21に導かれ燃焼され
る。ここで発生した熱が改質器18の加熱に使用
される。
第5図は従来のバーナーの実施例を示す構造図
で、図示されていない電池本体より、燃料排ガス
ライン14、空気排ガスライン15を通つて、両
方の排ガスがバーナー21の外部にあるスタテツ
クミキサー13に導かれ、ここで混合されて混合
ガスとなり、入口12よりノズル装置23に入
り、バーナー21の炉内で、ノズル孔22より放
出される。このバーナーは耐火材7で炉内を覆わ
れており、ノズル孔22より出た混合ガスの流れ
を整流するイナードボール層2、この混合ガスと
接触して燃焼する酸化触媒層3、及び高温燃焼排
ガスを外部へ供給する炉出口部6を備えている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
第5図に示す従来のバーナー21では、ノズル
装置23、ノズル孔22の形状によつて、ガスの
流れに偏流が生じ、ガスが触媒層3と接触して燃
焼する際、燃え易いガスや、多量のガスの通ると
ころは温度が上昇し、燃えにくいガスや、少量の
ガスの通るところは温度が上昇せず温度差が生
じ、温度が高くなつたところの酸化触媒の寿命が
短くなるという欠点があつた。
また炉出口部6より出る高温燃焼ガスは、ガス
の供給孔停止など、何らかの原因で本来炉出口部
6より外部に供給されるべきところ、逆に炉体内
に逆流する、いわゆる逆火現象により、ノズル孔
22の方向に逆流することがある。この場合ノズ
ル装置23よりスタテツクミキサー13間の配管
内で、混合ガスが爆発的に燃焼するバツクフアイ
ヤーが発生し、配管の破損などを招く危険性があ
つた。またこのバツクフアイヤーは混合ガスが存
在するところでは、何らかの着火源(例えば静電
気火花など)がある場合にも起こりうる。
この考案の目的は、別々に供給される2つの排
ガスの混合を十分に行わせることにより、酸化触
媒層において均一に燃焼がなされて、触媒の寿命
低下を防止するバーナーを提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、この考案によれ
ば燃料極と空気極とその間に配置されたマトリツ
クスとよりなり、燃料極には改質器を介して改質
された燃料ガスが供給され、空気極には空気が供
給されて発電する燃料電池本体の燃料極より排出
される燃料排ガスと、空気極より排出される空気
排ガスとを炉体内に導入し、その炉体内ではその
軸方向の中間部で区画するごとく配置された整流
層、およびこの整流層より高温燃焼排ガスを炉体
外に供給する炉出口部側に互いに平行に酸化触媒
層を配置し、整流層を通過した前記燃料排ガス及
び空気排ガスが混合したガスが酸化触媒層を通過
燃焼して発生する高温燃焼排ガスを前記改質器に
供給する酸化触媒型バーナーにおいて、この炉体
内に前記燃料排ガス及び空気排ガスを別々に供給
する一対のノズル装置が、外周面にその軸方向に
沿つて配列されたノズル孔列を有し端部を塞いだ
2つのパイプからなり、炉体内で、反炉出口部側
に整流層と平行に互いに所定の間隔を保持して平
行に配置されるとともに、前記一対のノズル装置
から別々に放出される燃料排ガス及び空気排ガス
が反炉出口部側の炉内壁近傍で衝突混合するよう
に、ノズル孔列が互いに対向する斜上方に向けて
開口するものとする。
〔作用〕
酸化触媒型バーナー炉内において、燃料電池本
体より別々に供給された燃料排ガスと空気排ガス
の混合は、前記2つのガスを衝突させ、流れ方向
を変えて、乱流をおこさせると、均一に混合でき
ることに着目して、端部を塞ぎ、ガス流量に見合
つた数のノズル孔をあけた一対のノズル装置を備
え、これらノズル孔からのガス放出方向は、燃料
排ガス及び空気排ガスが互いに反炉出口部側にあ
る炉内壁近傍で衝突して一次混合出来るように、
ノズル孔列は互いに対向する斜上方に向けて開口
させる。一次混合したガスはさらに炉内壁に衝突
して流れ方向を変えて乱流することで二次混合を
おこし、酸化触媒層へ均一ガス流となつて供給さ
せて、均一な燃焼が可能となる。
これによつてガスの偏流による触媒層内の温度
差がなくなり、触媒の寿命低下を防止できる。
〔実施例〕
第1図は本考案を示すバーナーの構造図で、1
はバーナー全体を表わし、耐火材7で炉内を覆わ
れている。4と5は本考案による一対をなしたノ
ズル装置で、4には燃料排ガスが5には空気排ガ
スが供給される。
このノズル装置はその構造を第2図に示すごと
く、一端を塞いだパイプにノズル孔8A、あるい
は8Bを配列したガス入口9及び10より別個に
ガスを供給する。第1図で2は酸化触媒層3に供
給する混合ガスを整流するイナートボール層、6
は触媒層3を通過した高温燃料排ガスの出口部、
11は反出口部側の炉内壁を示す。
ガス入口9及び10より供給された燃料排ガス
と空気排ガスは、一次のノズル装置4及び5のノ
ズル孔8A、及び8Bよりそれぞれ対向して斜め
上方に吹き出し、炉内壁に到達する前に、互いに
衝突しあつて炉内19のところで一次混合をす
る。そのあと、この混合ガスは反出口側炉内壁1
1に衝突して方向をかへて乱流となる。乱流とな
つたガスは炉内20のところなどで二次混合し、
均一に混合されたガスの流れがイナートボール層
2で整流されて、酸化触媒層3に入りここで燃焼
して高温燃焼排ガスとなつて出口部6より外に出
て、熱源として前記改質装置に供給される。
第3図は本考案によるノズル装置の他の実施例
を示す構造図であり、同じ機能を示すものは第2
図と同じ番号をつけてある。端部を塞いだ一対の
パイプよりなるノズル装置は、ノズル孔の形状を
説明の便宜上丸い孔で示したが、特に指定するも
のではない。また一対のパイプ4及び5に対向し
て備えられたノズル孔は、第2図に示すごとく、
お互いに対称の配列にしても、第3図のノズル孔
8C及び8Dのごとく、少しずれた配列にしてよ
い。
〔考案の効果〕
本考案によると、均一に混合したガスが酸化触
媒層を通過するので、触媒層における燃焼ムラが
改良されて、触媒層の寿命をのばすことが可能な
うえに、燃料ガスと空気ガスをバーナー炉内で混
合させることにより、もしも逆火が起こつた場合
でも、耐火材で覆われた炉内の混合室で起きるの
で、事故にいたらず、安全である。一方従来の実
施例で示した、炉外のスタテイツクミキサーでガ
スを混合し、配管を通して混合ガスを炉内に入れ
る構造と比較すると、炉外に設置するスタテイツ
クミキサーが不用となり、従来逆火が起きた場
合、炉外の混合ガスが入つた配管が爆発破損する
事故の可能性をとり除くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示すバーナーの構造
断面図、第2図は本考案の実施例で、バーナー炉
内に備えられたノズル装置の平面図、第3図は本
考案の他の実施例を示すノズル装置の平面図、第
4図は燃料発電装置におけるバーナーの使用状況
を説明するブロツク図、第5図は従来の実施例を
示すバーナーの構造断面図である。 1,21……酸化触媒型バーナー、2……整流
層、3……酸化触媒層、4,5……ノズ ル装
置、6……炉出口部、7……耐火材、8A,8
B,8C,8D……ノズル孔、9……燃料排ガス
入口、10……空気排ガス入口、11……炉内
壁、19……一次混合ガス、20……二次混合ガ
ス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃料極と空気極とその間に配置されたマトリツ
    クスとよりなり、燃料極には改質器を介して改質
    された燃料ガスが供給され、空気極には空気が供
    給されて発電する燃料電池本体の燃料極より排出
    される燃料排ガスと、空気極より排出される空気
    排ガスとを炉体内に導入し、その炉体内ではその
    軸方向の中間部で区画するごとく配置された整流
    層、およびこの整流層より高温燃焼排ガスを炉体
    外に供給する炉出口部側に互いに平行に酸化触媒
    層を配置し、整流層を通過した前記燃料排ガス及
    び空気排ガスが混合したガスが酸化触媒層を通過
    燃焼して発生する高温燃焼排ガスを前記改質器に
    供給する酸化触媒型バーナーにおいて、この炉体
    内に前記燃料排ガス及び空気排ガスを別々に供給
    する一対のノズル装置が、外周面にその軸方向に
    沿つて配列されたノズル孔列を有し端部を塞いだ
    2つのパイプからなり、炉体内で、反炉出口部側
    に整流層と平行に互いに所定の間隔を保持して平
    行に配置されるとともに、前記一対のノズル装置
    から別々に放出される燃料排ガス及び空気排ガス
    が反炉出口部側の炉内壁近傍で衝突混合するよう
    に、ノズル孔列が互いに対向する斜上方に向けて
    開口することを特徴とする酸化触媒型バーナー。
JP1987175123U 1987-11-17 1987-11-17 Expired JPH0435690Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987175123U JPH0435690Y2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987175123U JPH0435690Y2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01136236U JPH01136236U (ja) 1989-09-19
JPH0435690Y2 true JPH0435690Y2 (ja) 1992-08-24

Family

ID=31466937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987175123U Expired JPH0435690Y2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435690Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6232005B1 (en) * 1997-11-20 2001-05-15 General Motors Corporation Fuel cell system combustor
JP5342763B2 (ja) * 2007-10-26 2013-11-13 京セラ株式会社 燃料電池装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01136236U (ja) 1989-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6720099B1 (en) Fuel cell waste energy recovery combustor
US20060096297A1 (en) Method and apparatus for operating a burner of a heat engine, in particular of a gas turbine installation
US6124053A (en) Fuel cell with internal combustion chamber
JP6629324B2 (ja) 触媒バーナ装置
CN106663824A (zh) 燃料电池系统
CN113023674A (zh) 天然气重整装置和sofc发电系统
JP4263505B2 (ja) 燃焼装置
JPH0435690Y2 (ja)
JP2004196600A (ja) 燃料電池に用いる水素製造装置および起動方法
US6065961A (en) Low NOx burner
JP2007093180A (ja) マイクロコンバスタの起動方法
JP7380300B2 (ja) 燃焼器、改質装置及び改質システム
CN212127506U (zh) 天然气重整装置和sofc发电系统
JPH0252930A (ja) ガスタービン燃焼器
JP2874923B2 (ja) 燃料電池装置の制御装置および燃料電池装置
JP2577037B2 (ja) 二段触媒燃焼式改質器
JPH06281129A (ja) 触媒燃焼室一体型熱交換器型改質装置
WO2016181596A1 (ja) 燃料電池システム
JPH09227102A (ja) 二段燃焼式プレート改質器
WO2024033614A1 (en) Fuel cell system and method of operating the same
BR112021006079A2 (pt) sistema de células de combustível, método para operá-lo e uso deste
TW202414872A (zh) 燃料電池系統及操作其之方法
CN116398881A (zh) 双燃料燃烧器系统及其控制方法以及燃料电池系统
JPH0527003B2 (ja)
JPH04257610A (ja) 燃料電池アノード排ガスの燃焼装置