JPH04355635A - バッテリ併用形ソーラポンプ制御装置 - Google Patents

バッテリ併用形ソーラポンプ制御装置

Info

Publication number
JPH04355635A
JPH04355635A JP3127997A JP12799791A JPH04355635A JP H04355635 A JPH04355635 A JP H04355635A JP 3127997 A JP3127997 A JP 3127997A JP 12799791 A JP12799791 A JP 12799791A JP H04355635 A JPH04355635 A JP H04355635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
solar cell
solar
control device
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3127997A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Ito
豊 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP3127997A priority Critical patent/JPH04355635A/ja
Publication of JPH04355635A publication Critical patent/JPH04355635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は太陽電池とバッテリとを
併用してその電源となす電動ポンプの制御装置に関する
【0002】
【従来の技術】太陽電池を電源とする電動ポンプすなわ
ちソ−ラポンプの駆動システムにおける従来のこの種の
制御装置としては、その電源に関し、前記太陽電池のみ
をその電源となすもの、或いは前記太陽電池の出力電圧
低下状態検出器の出力信号を受けて動作する給電経路切
換用電磁接触器等により相互に分離設置されている前記
太陽電池とバッテリ等の他の電源との両者からの給電経
路を切換変更して該両電源の併用を行う如く回路構成さ
れたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記の如
き従来の制御装置に関しては、先ずその電源を前記太陽
電池のみとなす場合には、前記制御装置としての構成は
最も簡易なものとなるが、日射の不確実さに伴う太陽電
池出力の不安定さにより前記電動ポンプ運転継続に関す
る信頼性は極めて低く斯様な電動ポンプシステムの採用
には大きな難点があった。次に前記太陽電池とバッテリ
等の他の電源との併用を行う場合には、前記信頼性は大
幅に向上するが、電源給電系を全体的に切換えるための
多極電磁接触器を電源数と同数だけ要し且つ該各接触器
はそれぞれ前記制御装置の主回路と制御回路総合の所要
入力を通電させるに足る電圧,電流容量を有する必要が
あり大形のものとなり、更に回路低電圧検出器を含めた
制御回路構成が複雑となると共に前記バッテリに対する
充電回路の設置等により前記制御装置の大形化と高価格
化とを来たしていた。上記に鑑み本発明は、太陽電池と
バッテリ等との電源併用を可能とし且つ簡易な回路構成
によりその小形化と低廉化とを図ったバッテリ併用形ソ
ーラポンプ制御装置の提供を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のバッテリ併用形ソーラポンプ制御装置は、
太陽電池をその電源としポンプ駆動用交流モータを可変
速制御するインバータと附属制御回路とから成るソーラ
ポンプ制御装置において、前記太陽電池とその負極側を
該太陽電池と共通接続されたバッテリとに関し、該両電
源中の正極電圧の大なる方を自動的に選択する電源優先
選択手段を設け、その所要直流電源として前記の太陽電
池とバッテリとの併用を可能となすものとし、また前記
電源優先選択手段を、各アノードを前記の太陽電池とバ
ッテリとの正極端子にそれぞれ接続すると共に各カソー
ドを共通に接続のうえ前記インバータの正極側入力端子
に接続した2組のダイオードにより構成するものとし、
更に前記バッテリの端子電圧がその所定値より低下した
ことを検出するバッテリ低電圧検出器と、該検出器の動
作信号をうけてその出力接点を閉路する電磁接触器と、
該接触器の出力接点と限流抵抗とダイオードとの直列接
続とを設け、該直列接続を前記の太陽電池とバッテリそ
れぞれの正極間にその通電方向が該太陽電池からバッテ
リへ向かう方向となる如く接続し、高出力時における前
記太陽電池による前記バッテリへの充電回路を形成させ
るものとする。
【0005】
【作用】例えば端子電圧の異なる2個の電池を、各電池
負極を共通に接続し、各電池正極を2個のダイオードそ
れぞれのアノードに接続すると共に該両ダイオードのカ
ソードを共通に接続し、共通接続された該両カソードと
前記両電池の負極との間に負荷を接続すれば、該負荷へ
の給電は前記両ダイオードを介し前記両電池中の何れか
一方の端子電圧の高い方から自動的に行われることにな
る。すなわち前記両ダイオードは前記負荷に対し高電圧
側電源を自動的に選択する電源優先選択回路を構成する
。本発明は太陽電池とバッテリとをそれぞれ前記2個の
電池に対応させて回路構成を行い、何れも所定値以上の
電圧を有することを条件に前記の太陽電池とバッテリと
の何れか電圧の高い方を電動ポンプ駆動用制御装置の電
源として自動選択させることにより該両電源の併用を簡
易な回路構成にて可能とするものである。なお前記バッ
テリに代えて商用交流等を整流して得た直流電源を用い
る場合も前記と同様の電源選択が可能となる。
【0006】また本発明においては、前記バッテリの電
圧がその所定充電電圧以下に低下した場合に閉路される
直流低電圧検出器の出力接点または該接点を介して励磁
される電磁接触器の出力接点と限流抵抗とダイオードと
の直列接続を前記の太陽電池とバッテリそれぞれの正極
間に接続し、且つ該直列接続における通電方向を前記の
太陽電池からバッテリへ向かう方向となすことにより、
前記バッテリの電圧がその所定充電電圧以下となり且つ
前記太陽電池の出力電圧が該充電電圧より高い場合には
該太陽電池から前記バッテリへの充電が自動的に行われ
ることになり、前記電動ポンプの電源としての信頼性の
向上に関し前記の太陽電池とバッテリとの組合せが一層
効果的に機能するようになる。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例を図1に示す回路図に従
って説明する。図1において、1は太陽電池、2はバッ
テリでありその負極は前記太陽電池の負極と共通に接続
されている。またD1 とD2 とはダイオードであり
、該各ダイオードのカソードは共通接続されまたアノー
ドはそれぞれバッテリ2の正極と太陽電池1の正極とに
接続される。次に31はインバータであり、その直流入
力を可変電圧・可変周波数の所要の交流に変換出力して
ポンプ5を駆動する交流モータ4(図示のものは三相モ
ータ)を可変速制御する。また該インバータ31の入力
正極は前記両ダイオードのカソードに接続され、その入
力負極は太陽電池1とバッテリ2それぞれの負極に接続
される。
【0008】上記の如き接続において、ダイオードD1
 とD2 とのカソード側電圧は太陽電池1またはバッ
テリ2の正極電圧の何れか高い方の電圧と等しくなり該
両電源1または2の低電圧側電源からの前記ダイオード
を介した給電は自動的に阻止されることになる。すなわ
ちダイオードD1 とD2 とによる前記の如き接続は
、インバータ31に対する給電電源を前記の太陽電池1
またはバッテリ2の何れか電圧の高い方から自動的に選
択する電源優先選択回路を構成するものとなる。
【0009】次にUVはバッテリ2の端子電圧がその所
定の充電電圧以下になったことを検出する直流低電圧検
出器でありUV−bは該検出器動作時に閉路する接点(
b接点)、またMCは電磁接触器でありMC−aは該接
触器動作時に閉路する接点(a接点)である。また該接
点MC−aと限流抵抗RとダイオードD3 との直列接
続が太陽電池1の正極とバッテリ2の正極間にその通電
方向が該太陽電池の正極から該バッテリの正極へ向かう
方向となされて接続されている。従って前記検出器UV
が動作しその接点UV−bを介して励磁されて前記MC
が動作しその接点MC−aが閉路すれば、太陽電池1の
出力電圧がバッテリ2の所定充電電圧より大である限り
該太陽電池による該バッテリ2の充電が自動的に行われ
ることになる。なお図示一点鎖線部は前記各要素を総合
してソーラポンプ制御装置3を形成する。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、太陽電池をその電源と
しポンプ駆動用交流モータを可変速制御するインバータ
と附属制御回路とから成るソーラポンプ制御装置におい
て、前記太陽電池とその負極側を該太陽電池と共通接続
されたバッテリとに関し、各アノードを前記の太陽電池
とバッテリとの正極端子にそれぞれ接続すると共に各カ
ソードを共通に接続のうえ前記インバータの正極側入力
端子に接続した2組のダイオードにより構成し前記のバ
ッテリと太陽電池両者の正極電圧の大なる方を自動的に
選択する電源優先選択回路を設け、更にバッテリ電圧の
低電圧検出器の動作信号により閉路する電磁接触器の出
力接点と限流抵抗とダイオードとの直列接続とを設け、
該直列接続を前記の太陽電池とバッテリそれぞれの正極
間にその通電方向が該太陽電池から該バッテリへ向かう
方向となす如く接続することにより、前記の太陽電池と
バッテリとの自動切換可能な併用運転と該太陽電池によ
るバッテリ自動充電とが簡易且つ安価な回路構成により
可能となり、前記太陽電池の出力状態の不安定さを補償
した電源安定化により前記制御装置による電動ポンプ運
転の信頼性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す回路図
【符号の説明】
1    太陽電池 2    バッテリ 3    ソーラポンプ制御装置 4    交流モータ 5    ポンプ 31    インバータ D1     ダイオード D2     ダイオード D3     ダイオード MC    電磁接触器 R    限流抵抗 UV    直流低電圧検出器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】太陽電池をその電源としポンプ駆動用交流
    モータを可変速制御するインバータと附属制御回路とか
    ら成るソーラポンプ制御装置において、前記太陽電池と
    その負極側を該太陽電池と共通接続されたバッテリとに
    関し、該両電源中の正極電圧の大なる方を自動的に選択
    する電源優先選択手段を設け、その所要直流電源として
    前記の太陽電池とバッテリとの併用を可能となしたこと
    を特徴とするバッテリ併用形ソーラポンプ制御装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載のバッテリ併用形ソーラポン
    プ制御装置において、前記電源優先選択手段を、各アノ
    ードを前記の太陽電池とバッテリとの正極端子にそれぞ
    れ接続すると共に各カソードを共通に接続のうえ前記イ
    ンバータの正極側入力端子に接続した2組のダイオード
    により構成したことを特徴とするバッテリ併用形ソーラ
    ポンプ制御装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載のバッテリ併用形ソーラポン
    プ制御装置において、前記バッテリの端子電圧がその所
    定値より低下したことを検出するバッテリ低電圧検出器
    と、該検出器の動作信号をうけてその出力接点を閉路す
    る電磁接触器と、該接触器の出力接点と限流抵抗とダイ
    オードとの直列接続とを設け、該直列接続を前記の太陽
    電池とバッテリそれぞれの正極間にその通電方向が該太
    陽電池から該バッテリへ向かう方向となる如く接続し、
    高出力時における前記太陽電池による前記バッテリへの
    充電回路を形成させたことを特徴とするバッテリ併用形
    ソーラポンプ制御装置。
JP3127997A 1991-05-31 1991-05-31 バッテリ併用形ソーラポンプ制御装置 Pending JPH04355635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3127997A JPH04355635A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 バッテリ併用形ソーラポンプ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3127997A JPH04355635A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 バッテリ併用形ソーラポンプ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04355635A true JPH04355635A (ja) 1992-12-09

Family

ID=14973901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3127997A Pending JPH04355635A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 バッテリ併用形ソーラポンプ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04355635A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100389964B1 (ko) * 2001-01-12 2003-07-04 김재민 태양 전지를 이용한 충전 전원 공급 장치
JP2008228449A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Fuji Electric Systems Co Ltd 電池の充放電回路スイッチ制御方式
WO2020090349A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 京セラ株式会社 蓄電システム、蓄電装置の制御装置、及び制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100389964B1 (ko) * 2001-01-12 2003-07-04 김재민 태양 전지를 이용한 충전 전원 공급 장치
JP2008228449A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Fuji Electric Systems Co Ltd 電池の充放電回路スイッチ制御方式
JP4665922B2 (ja) * 2007-03-13 2011-04-06 富士電機システムズ株式会社 電池の充放電回路スイッチ制御方式
WO2020090349A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 京セラ株式会社 蓄電システム、蓄電装置の制御装置、及び制御方法
JPWO2020090349A1 (ja) * 2018-10-29 2021-09-16 京セラ株式会社 蓄電システム、蓄電装置の制御装置、及び制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5355071A (en) Power source apparatus for vehicles
JP5315242B2 (ja) 電源装置
CN1967966A (zh) 用于电动工具的可充电电池组件
JPWO2002025761A1 (ja) ハイブリッド電源装置
JP2013526243A (ja) セルバランシング機能を有するバッテリ
CN215186044U (zh) 一种交直流供电切换电路和装置
JP2000312445A (ja) 電力貯蔵システム
JP3931267B2 (ja) バッテリーパック
CN110601290A (zh) 一种三电平电池组的充放电电路
JPH11341601A (ja) Dc/dcコンバータ給電システム
US20210066737A1 (en) Redox flow battery and method for operating redox flow battery
JPH04355635A (ja) バッテリ併用形ソーラポンプ制御装置
KR20100065557A (ko) 전지관리장치의 충전기 감지회로
JP3814800B2 (ja) 出力安定化システム
CN114655071A (zh) 一种电池、电池控制方法及电动车
KR102668602B1 (ko) 전원 시스템
JPH05299109A (ja) 燃料電池発電設備の並列運転制御装置
JPH117341A (ja) 電源装置
JP2013099134A (ja) 補機バッテリ充電装置
KR101509323B1 (ko) 선형 레귤레이터를 이용한 2차 전지 충전회로
KR20210012224A (ko) 전원 시스템
JPS59151215A (ja) 電子装置
WO2024045657A1 (zh) 电池自加热系统及车辆
JPH1042484A (ja) 充電装置
JP2004343850A (ja) 充電システム