JPH04347733A - 計算機プログラム保守方式 - Google Patents

計算機プログラム保守方式

Info

Publication number
JPH04347733A
JPH04347733A JP3119928A JP11992891A JPH04347733A JP H04347733 A JPH04347733 A JP H04347733A JP 3119928 A JP3119928 A JP 3119928A JP 11992891 A JP11992891 A JP 11992891A JP H04347733 A JPH04347733 A JP H04347733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
computer
data
version information
communication data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3119928A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Umemoto
肇 梅本
Yasukura Taniguchi
谷口 保藏
Hiromi Nakajima
中島 寛美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Seibu Software Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Seibu Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Seibu Software Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3119928A priority Critical patent/JPH04347733A/ja
Publication of JPH04347733A publication Critical patent/JPH04347733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は計算機プログラムの保守
方式に係わり、特に複数計算機間で効率よくプログラム
を送付する方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は特公平1−26099号公報に記
載のように、中央計算機で一括管理しているファイルの
複写を、ネットワークを介して中央計算機と接続された
端末計算機にもたせる分散形ファイルシステムにおいて
、中央計算機で変更されたファイルの内容について端末
計算機側のファイルを変更する場合に、両ファイルのデ
ータ・バージョン番号の相違により、中央計算機から端
末計算機が不足しているファイルを送付し、端末計算機
のファイル内容を修正変更する方式であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記方式では、ネット
ワーク上に常に中央計算機が存在し、その中央計算機上
に最新の版のプログラムを用意しておく必要があり、運
用が複雑であった。また、端末計算機で実際に使用され
るファイルだけが中央計算機から端末計算機へ送付され
るとは限らなかった。
【0004】本発明は、上述の欠点を解消するためにな
されたもので、プログラムが実際に必要になった時点で
プログラムの送付を行うことによって、プログラムの保
守性の向上をはかることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、(1)計算機
間でやり取りするデータにそのデータを作成したプログ
ラムの版情報を付加すること、(2)業務遂行によって
各計算機上で実際にその業務を行うプログラムが必要と
なった時に版情報の不一致を検出することを特徴とする
【0006】
【作用】プログラムというものは時間とともに変更され
て行くものである。したがって、プログラム間でやり取
りされるデータに当該データを作成したプログラムの版
情報を付加することにより、そのデータを受信した計算
機がプログラムの変更を知って変更されたプログラムの
送信要求をすることができるので、その時点でプログラ
ムを送付することができる。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を用いて説
明する。
【0008】図1は本発明における一実施例のシステム
構成を示した図である。この計算機システムは、通信路
101に接続されている複数の計算機111〜114か
ら成っている。各計算機はそれぞれ補助記憶装置121
〜124を持ち、この記憶装置上に格納されているプロ
グラム141〜142およびデータ153をメモリ上に
ローディングした後動作する。それぞれの計算機にはこ
れらのプログラムやデータを統合的に管理するプログラ
ムが存在する。なお版情報管理テーブル191〜194
および最新版管理テーブル184については後述する。
【0009】図2は本発明の処理の流れ図である。図中
113はデータ送信側の計算機、111はデータ受信側
の計算機、114は版情報管理サーバの機能をもつ計算
機、112は最新バージョンプログラムを所持する計算
機112である。詳しくは後術する。
【0010】図3は通信データの構成を示す図である。
【0011】通信データ281はデータ送信側の計算機
113からデータ受信側の計算機111へ送られるデー
タである。301は通信データの受信先計算機名である
。302は通信データの送信元計算機名である。303
は通信種別であり、この例ではデータとなっている。 304はデータを作成したプログラム名である。305
はこのデータを作成したプログラムの版情報である。3
06はデータ本体であり、データ153である。
【0012】通信データ282はデータ受信側の計算機
111から計算機114へ送られるプログラム配布要求
である。311は通信データの受信先計算機名である。 312は通信データの送信元計算機名である。313は
通信種別であり、この例では要求メッセージとなってい
る。314は最新版のプログラムを要求するプログラム
名である。315は要求するプログラムの版情報である
【0013】通信データ283は計算機114から最新
版プログラムを所持する計算機112へ送られるプログ
ラム送付要求である。321は通信データの受信先計算
機名である。322は通信データの送信元計算機名であ
る。323は通信種別であり、この例では指示メッセー
ジとなっている。324はプログラム配布を要求するプ
ログラム名である。325は要求するプログラムの版情
報である。326はプログラムの送付先である。
【0014】通信データ284は最新版プログラムを所
持する計算機112からデータ受信側の計算機111へ
送られるプログラムである。331は通信データの受信
先計算機名である。332は通信データの送信元計算機
名である。333は通信種別であり、この例ではプログ
ラム送付を示す。334は送付プログラム名である。3
35は送付プログラムの版情報である。336はプログ
ラム本体である。
【0015】通信データ285はデータ受信側の計算機
111から計算機114へ送られるプログラム受信報告
であ。341は通信データの受信先計算機名である。3
42は通信データの送信元計算機名である。343は通
信種別であり、この例ではプログラム受信完了を示す。 344は受信したプログラム名である。345は受信し
たプログラムの版情報である。
【0016】通信データ286は計算機114からデー
タ受信側の計算機111へ送られる実行再開指示である
。351は通信データの受信先計算機名である。352
は通信データの送信元計算機名である。353は通信種
別であり、この例では処理の再開を示す。354は要求
されたプログラム名である。355は要求されたプログ
ラムの版情報である。
【0017】図4は各計算機の所持する版情報管理テー
ブル191〜194の構成を示す図である。図中401
は各プログラム間でやり取りされるデータの種別である
。402はこのデータを処理するプログラム名である。 403はこのプログラムの最新の版情報である。
【0018】図5は版情報管理サーバ機能をもつ計算機
114が所持する最新版管理テーブル184の構成を示
す図である。図中501はプログラム名である。502
はこのプログラムの最新の版情報である。503は最新
版プログラムを所持している計算機名である。
【0019】以下、図2の流れ図に沿って、プログラム
保守の実施例について説明する。
【0020】計算機113のプログラム143がデータ
153を作成し(ステップ211)、このデータ153
を通信データ281の形式で計算機111に送信し(ス
テップ212)、計算機111がこの通信データ281
を受信する(ステップ213)。すなわち、計算機11
3は版情報管理テーブル193を参照し、データ153
にプログラム143の版情報305とプログラム名30
4を付加した通信データ281を計算機111へ送信す
る。
【0021】計算機111は、受信したデータ153を
処理するためにプログラム141を起動しようとした時
点で、通信データ281を解読し、版情報管理テーブル
191を参照することによりプログラム141の版情報
403と通信データ281の版情報305を比較し、版
情報の不整合あるいはプログラム未組込みを検出する(
ステップ214)。
【0022】版情報の不整合あるいはプログラム未組込
みが検出された場合、計算機111はデータ153を処
理するために必要なプログラムのプログラム情報と通信
データ281に含まれる版情報305より通信データ2
82を作成し、版情報管理サーバである計算機114に
データ153の版情報と整合するプログラムの配布を要
求する(ステップ215)。
【0023】版情報管理サーバである計算機114は、
この通信データ282を受信し(ステップ216)、要
求されたプログラムの版を変更することに伴って影響を
受ける他プログラムとの整合性を整合情報管理テーブル
164を基にしてチェックし、配布すべきプログラムを
決定し(ステップ217)、その時点で当該プログラム
を低コストで送付できる計算機112を最新版管理テー
ブル184をもとに選択し(ステップ218)、計算機
112に対し、計算機111に向けてプログラム142
を送付を指示する通信データ283を送信する(ステッ
プ219)。
【0024】計算機112では、通信データ283を受
け取り(ステップ220)、計算機111に対して、プ
ログラム142を通信データ284として送信する(ス
テップ221)。
【0025】計算機111では、通信データ284を受
信し(ステップ222)、プログラム141を受信した
プログラム142に置き換える(ステップ223)。ま
た、計算機111は、版情報管理テーブル191の関連
する版情報403を更新する(ステップ224)ととも
に、計算機114に対して、通信データ284を正常に
処理したことを報告する通信データ285を送信する(
ステップ225)。
【0026】計算機114は、通信データ285を受信
し(ステップ226)、最新版管理テーブル184の関
連する計算機名503を更新する(ステップ227)。 すなわち最新版のプログラム142を所持している計算
機名503に計算機111を追加する。
【0027】これにより、計算機114は計算機111
でデータ153を処理するためのプログラムの整合性が
とれたと判断し、計算機111に対し、データ153の
処理を再開するように指示する通信データ286を送信
する(ステップ228)。これはデータ153を処理す
るために複数のプログラム変更が必要な場合は、複数の
計算機に対して複数プログラムの配布指示を出す必要が
あり、すべての配布が完了した時点で計算機111が処
理を再開する必要があるためである。
【0028】ステップ229の時点でデータ153の処
理が計算機111で処理可能となり、プログラム142
が起動され処理が行われる(ステップ230)。
【0029】以下、本発明の他の実施例について説明す
る。
【0030】前述の実施例では、計算機114がプログ
ラムの配送要求を出していたが、計算機111が計算機
114に対しプログラムの取り寄せ先を照会し、計算機
111がその取り寄せ先の計算機に対してプログラム配
送要求を出すことも可能である。
【0031】前述の実施例では、計算機112と計算機
114が別の計算機であったが、版情報管理サーバと最
新版プログラムの所持を同一の計算機で行うことができ
る。
【0032】前述の実施例では、版情報管理サーバ(計
算機114)があり、プログラムの取り寄せ先の決定を
版情報管理サーバが行っていたが、計算機111はデー
タを送信した計算機113からプログラム142を取り
寄せることも可能である。ただしその場合計算機113
がプログラム142を送信する最適の計算機とは限らな
い。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、ネットワークで相互に
接続された計算機間でやり取りするデータを介して版の
整合を必要とするプログラムの保守管理を当該データを
受信した計算機側の主導によって行うことができる。ま
た、実プログラムの取り寄せ時期をデータを受信した時
あるいはそのデータを用いた業務を実行する時とするこ
とにより、実際に必要なプログラムのみを取り寄せるこ
とが可能となり、無駄なプログラムの配送を抑止できる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシステム構成を示す図であ
る。
【図2】本発明の一実施例の処理の流れを示すフローチ
ャートである。
【図3】通信データの構成例を示す図である。
【図4】版情報管理テーブルの構成例を示す図である。
【図5】最新版管理テーブルの構成例を示す図である。
【符号の説明】
111…(データ受信側)計算機、 112…(最新版プログラム所持)計算機、113…(
データ送信側)計算機、 114…(版情報管理サーバとなる)計算機、141〜
142…プログラム、 184…最新版管理テーブル、 191〜194…版情報管理テーブル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の計算機がネットワークを介して接続
    されているシステムにおいて、いずれかの計算機からデ
    ータと該データを処理するに必要なプログラムの版情報
    とを受信し、該版情報をもつプログラムを保持している
    かどうかをチェックし、保持していない場合にはいずれ
    かの計算機に対して該プログラムの配布要求を送信する
    第1の計算機と、該配布要求を受けて所望の該プログラ
    ムを第1の計算機に向けて送信する第2の計算機とを有
    することを特徴とする計算機プログラム保守方式。
JP3119928A 1991-05-24 1991-05-24 計算機プログラム保守方式 Pending JPH04347733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119928A JPH04347733A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 計算機プログラム保守方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119928A JPH04347733A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 計算機プログラム保守方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04347733A true JPH04347733A (ja) 1992-12-02

Family

ID=14773643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3119928A Pending JPH04347733A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 計算機プログラム保守方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04347733A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263447A (ja) * 1994-12-20 1996-10-11 Sun Microsyst Inc 分散型コンピュータシステム及びその動作方法
JPH1021059A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Mitsubishi Electric Corp ネットワークシステムのソフトウェア・バージョン管理方式
JPH11312154A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Nec Corp 協同作業支援システム及び記録媒体
JP2001243075A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Canon Inc プログラム管理装置、プログラム管理方法、プログラム管理システム、及び媒体
WO2002075525A1 (fr) * 2001-03-19 2002-09-26 Sony Corporation Systeme, procede et programme d'actualisation de logiciel
US6646658B1 (en) 2000-05-17 2003-11-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Tagging data files with application information
JP2004312711A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成装置を遠隔のアプリケーションにより操作する方法
JP2006178953A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Microsoft Corp ファイルのクロスアプリケーションコラボレーションおよびクロスバージョンコラボレーションを容易にするためにソフトウェアを制御する方法およびシステム
JP2007506163A (ja) * 2003-09-17 2007-03-15 リサーチ イン モーション リミテッド 拡張可能なプロビジョニングを伴う動的なコンテンツ処理システムおよび方法
US7392288B2 (en) 2001-03-15 2008-06-24 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, information exchanging method, recording medium, and program
US7669196B2 (en) 2004-07-23 2010-02-23 Sharp Corporation Data processing system, data generating device and data outputting device
JP2010057186A (ja) * 2003-03-25 2010-03-11 Ricoh Co Ltd 端末装置、方法、及びプログラム
JP2010128573A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Sumitomo Electric Ind Ltd エージェントコンピュータプログラム、端末コンピュータ、アプリケーションプログラム取得方法、アプリケーションプログラム配信方法、アプリケーション取得要求データ構造
JP2011090514A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報連携システムとそのオブジェクト変換装置及び変換方法
JP2013206225A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Hitachi Solutions Ltd プログラム配信管理システム
JP2014099148A (ja) * 2013-04-12 2014-05-29 Nintendo Co Ltd 情報処理装置、端末システム、情報処理プログラム、および、アプリケーションの更新用データの取得方法
JP2014157579A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Brother Ind Ltd 情報処理プログラムおよび情報処理装置
US9753715B2 (en) 2012-11-15 2017-09-05 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus, terminal system, storage medium having stored therein information processing program, and method of obtaining update data for efficiently updating data for an application

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263447A (ja) * 1994-12-20 1996-10-11 Sun Microsyst Inc 分散型コンピュータシステム及びその動作方法
JPH1021059A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Mitsubishi Electric Corp ネットワークシステムのソフトウェア・バージョン管理方式
JPH11312154A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Nec Corp 協同作業支援システム及び記録媒体
US6377977B1 (en) 1998-04-28 2002-04-23 Nec Corporation Method for loading application program and opening files in host terminals before collaborating on a joint project
JP2001243075A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Canon Inc プログラム管理装置、プログラム管理方法、プログラム管理システム、及び媒体
US6646658B1 (en) 2000-05-17 2003-11-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Tagging data files with application information
US7392288B2 (en) 2001-03-15 2008-06-24 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, information exchanging method, recording medium, and program
WO2002075525A1 (fr) * 2001-03-19 2002-09-26 Sony Corporation Systeme, procede et programme d'actualisation de logiciel
US8201162B2 (en) 2001-03-19 2012-06-12 Sony Corporation Software updating system, software updating method, and software updating program
JP4523991B2 (ja) * 2003-03-25 2010-08-11 株式会社リコー 端末装置、方法、システム、及びプログラム
JP2004312711A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成装置を遠隔のアプリケーションにより操作する方法
JP2010057186A (ja) * 2003-03-25 2010-03-11 Ricoh Co Ltd 端末装置、方法、及びプログラム
JP2007506163A (ja) * 2003-09-17 2007-03-15 リサーチ イン モーション リミテッド 拡張可能なプロビジョニングを伴う動的なコンテンツ処理システムおよび方法
US7669196B2 (en) 2004-07-23 2010-02-23 Sharp Corporation Data processing system, data generating device and data outputting device
JP2006178953A (ja) * 2004-12-20 2006-07-06 Microsoft Corp ファイルのクロスアプリケーションコラボレーションおよびクロスバージョンコラボレーションを容易にするためにソフトウェアを制御する方法およびシステム
JP2010128573A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Sumitomo Electric Ind Ltd エージェントコンピュータプログラム、端末コンピュータ、アプリケーションプログラム取得方法、アプリケーションプログラム配信方法、アプリケーション取得要求データ構造
JP2011090514A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報連携システムとそのオブジェクト変換装置及び変換方法
JP2013206225A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Hitachi Solutions Ltd プログラム配信管理システム
US9753715B2 (en) 2012-11-15 2017-09-05 Nintendo Co., Ltd. Information processing apparatus, terminal system, storage medium having stored therein information processing program, and method of obtaining update data for efficiently updating data for an application
JP2014157579A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Brother Ind Ltd 情報処理プログラムおよび情報処理装置
JP2014099148A (ja) * 2013-04-12 2014-05-29 Nintendo Co Ltd 情報処理装置、端末システム、情報処理プログラム、および、アプリケーションの更新用データの取得方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04347733A (ja) 計算機プログラム保守方式
CN105763369B (zh) 一种终端设备远程软件版本分发方法及系统
US7373643B2 (en) Apparatus, methods and articles of manufacture for data transmission
US9485134B2 (en) Managing configurations of system management agents in a distributed environment
DE112020005786T5 (de) Systeme und verfahren zum ermöglichen eines hochverfügbaren verwalteten ausfallsicherungsdienstes
US20060123121A1 (en) System and method for service session management
CN105808274A (zh) 软件升级方法、系统及对应的客户端与服务器
US20020184300A1 (en) Device management system and method
KR101527634B1 (ko) 샤딩 서비스를 제공하는 방법 및 장치
KR20190139095A (ko) 분산 캐시 환경에서 니어 캐시를 제어하는 방법 및 이를 이용한 분산 캐시 서버
US8180729B2 (en) Data replication method
CN102955801A (zh) 基于分布式数据库系统的数据控制方法及系统
US11860828B2 (en) Methods, devices and systems for writer pre-selection in distributed data systems
CN112905676A (zh) 一种数据文件的导入方法及装置
EP2711836B1 (en) Data distribution system
KR101696911B1 (ko) 분산 데이터 베이스 장치 및 그 장치에서의 스트림 데이터 처리 방법
CN111367740B (zh) 一种bmc的调试系统、方法及计算机可读存储介质
WO2014153239A1 (en) Real-time collaboration for binary data files
JP2859200B2 (ja) プログラム配信システム
US20220129304A1 (en) Systems and methods of a virtualized management operation engine of a distributed system
JPS63280369A (ja) オンライン計算機ネットワ−ク装置
JPH1027093A (ja) ネットワークを介したプログラム配布方法
JP2015534683A (ja) データ配信システム
JP2008234553A (ja) パッチ適用方法およびパッチ受信クライアント
JPS59225473A (ja) 分散フアイル制御方式