JPH0434420Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434420Y2
JPH0434420Y2 JP13107985U JP13107985U JPH0434420Y2 JP H0434420 Y2 JPH0434420 Y2 JP H0434420Y2 JP 13107985 U JP13107985 U JP 13107985U JP 13107985 U JP13107985 U JP 13107985U JP H0434420 Y2 JPH0434420 Y2 JP H0434420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed board
flexible printed
storage recess
lid
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13107985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6240517U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13107985U priority Critical patent/JPH0434420Y2/ja
Publication of JPS6240517U publication Critical patent/JPS6240517U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0434420Y2 publication Critical patent/JPH0434420Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、たとえば配線用のフレキシブルプリ
ント板を備えた車輌用の計器装置に関するもので
ある。
従来技術 従来よりこの種の計器装置としては、計器ケー
スの裏面フレキシブルプリント板を配して、段差
を有する裏面上に引き回わし配線する構造のもの
が汎用されているが、引き回わし線路を充分確保
するためには、フレキシブルプリント板の面積形
状をケース裏面のフリーな部分に有効に迂回配線
する必要がある。またフレキシブルプリント板の
特徴として凹凸面上に比較的適合して配線可能で
あるが、そのフレキシブルな特徴が逆にケース裏
面全体にわたつて浮き上がらないように固定する
ことが困難となり、たとえばフレキシブルプリン
ト板の縁部側に孔を設け、ケース裏面にピンを立
て、圧入して浮き上がりを防止するような構造で
対処している(実開昭59−36291号公報参照)。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、このような従来の計器装置の構
造では、計器ケースと一体のピンによつて簡易に
固定できるものの、他の構造物や装着部品を避け
た位置でピンを立てなければならず、たとえば実
開昭59−119071号公報に記載されているように計
器ケース裏面に収納陥部を形成し、この中に電気
部品を配列したプリント板を収納し、この収納陥
部を蓋体によつて覆うようにした構造物がある場
合には、フレキシブルプリント板の縁部を固定し
ながら有効に引き回わしするにも限度があるとい
う問題があつた。
問題点を解決するための手段 本考案は、上記問題点を解決するために、計器
ケース裏面にフレキシブルプリント板を配設する
とともに、上記計器ケース裏面に形成した収納陥
部に電気部品を配設したプリント板を収納し、上
記収納陥部を覆う蓋体を備えた計器装置であつ
て、上記フレキシブルプリント板の縁部を上記収
納陥部付近まで配設するとともに、上記蓋体に上
記収納陥部の外側へ広がる伸長部を形成し、上記
蓋体を取付けることにより上記フレキシブルプリ
ント板の縁部を伸長部によつて押えることを特徴
とする。
作 用 本考案では、計器ケース裏面の収納陥部の蓋体
に、収納陥部の外側に伸びる伸長部を形成し、フ
レキシブルプリント板の縁部をこの収納陥部付近
まで配設し、この縁部を蓋体の伸長部でケース裏
面に押し付けるように構成することにより、収納
陥部付近に配設するフレキシブルプリント板の縁
部の浮き上がりを防止するための専用のピンを形
成する必要がなく、蓋体の伸長部の下方において
フレキシブルプリント板の自由な引き回わし形状
を採用することが可能となり、フレキシブルプリ
ント板の縁部の浮き上がり防止のための固定作業
も蓋体の固定と同時に行なうことができる。
実施例 1 第1図は、本考案の実施例の計器装置の分解斜
視図を示したもので、計器ケース1の裏面の端部
に収納陥部2が設けられ、この収納陥部2の内部
側面にプリント板のガイド3が設けられている。
またこの収納陥部2のガイド3に沿つてプリント
板4が収納されるが、このプリント板4の上部に
はカプラ5が固着され、またカプラ5の下方のプ
リント板4に抵抗、コンデンサ等の電気部品6が
装着されている。さらに、収納陥部2を除いてフ
レキシブルプリント板7が設けられ、計器ケース
1に設けられたピン8によつて位置決めされてい
る。またこのフレキシブルプリント板7にプリン
ト配線9が形成され、このプリント配線9にラン
プ等の電装品が接続されている。また収納陥部2
を覆う蓋体11はカプラ5のための窓12が設け
られ、さらにフレキシブルプリント板7の収納陥
部2付近に配設される縁部7′を押える伸長部1
1′が伸びている。そして、この蓋体11は孔1
3,13′及び計器ケース1のねじ孔14,1
4′を通してねじ15,15′によつて計器ケース
1に固定される。
このように構成した本実施例の計器装置では、
第2図に示したように収納陥部2にプリント板4
をガイド3に沿つて挿入し、蓋体11で収納陥部
2を覆つてねじ15,15′で固定すると、収納
陥部2の近傍まで配設されたフレキシブルプリン
ト板7の縁部7′が蓋体11の伸長部11′によつ
て計器ケース1の裏面に押し付けられるので、収
納陥部2の近傍に配設されるフレキシブルプリン
ト板7の縁部7′の浮き上がりを防止することが
でき、フレキシブルプリント板7は蓋体11の伸
長部11′の下方において自由な引き回わし形状
を採用することが可能となり、フレキシブルプリ
ント板7の縁部7′の浮き上がりを防止するため
の固定作業も蓋体11の固定と同時に行なうこと
ができる。
実施例 2 第3図は、本考案の他の実施例の計器装置の斜
視図を示したもので、計器ケース1の収納陥部2
に挿入されたプリント板4からリード線16が引
き出され、また収納陥部2の近傍の計器ケース1
に蓋体11の係止部17が設けられ、またフレキ
シブルプリント板7のプリント配線9の間にねじ
孔18が設けられている。また蓋体11はリード
線16の引き出し部19が設けられ、さらに伸長
部11′にねじ20を通す孔21が設けられてい
る。
このように構成した本実施例の計器装置におい
ても、第4図に示したように蓋体11の端部を係
止部17に沿つて計器ケース1及びフレキシブル
プリント板7の縁部7′の上に置き、蓋体11の
孔21を通して計器ケース1のねじ孔18にねじ
20を通して固定すると、収納陥部2の近傍まで
配設されたフレキシブルプリント板7の縁部7′
が蓋体11の伸長部11′によつて計器ケース1
の裏面に押し付けられるので、収納陥部2の近傍
に配設されるフレキシブルプリント板7の縁部
7′の浮き上がりを防止することができ、フレキ
シブルプリント板7は蓋体11の伸長部11′の
下方において自由な引き回わし形状を採用するこ
とが可能となり、フレキシブルプリント板7の浮
き上がりを防止するための固定作業も蓋体11の
固定と同時に行なうことができる。
考案の効果 以上の説明から明らかなように、本考案は、計
器ケース裏面の収納陥部の蓋体に、収納陥部の外
側に伸びる伸長部を形成し、フレキシブルプリン
ト板の縁部をこの収納陥部付近まで配設し、この
縁部を蓋体の伸長部でケース裏面に押し付けるよ
うに構成することにより、収納陥部付近に配設す
るフレキシブルプリント板の縁部の浮き上がりを
防止することができ、そのための専用のピンを形
成する必要がなく、さらに蓋体の伸長部の下方に
おいてフレキシブルプリント板の自由な引き回わ
しを採用することが可能となり、フレキシブルプ
リント板の縁部の浮き上がり防止のための固定作
業も蓋体の固定と同時に行なうことができるとい
う利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の計器装置の分解斜視
図、第2図は第1図の計器装置を組立てた斜視
図、第3図は本考案の他の実施例の計器装置の分
解斜視図、第4図は第3図の計器装置を組立てた
斜視図である。 1……計器ケース、2……収納陥部、3……ガ
イド、4……プリント板、5……カプラ、6……
電気部品、7……フレキシブルプリント板、8…
…ピン、9……プリント配線、10……ランプ、
11……蓋体、11′……伸長部、12……窓、
13,13′……孔、14,14′……ねじ孔、1
5,15′……ねじ、16……リード線、17…
…係止部、18……ねじ孔、19……引き出し
部、20……ねじ、21……孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 計器ケース裏面にフレキシブルプリント板を配
    設するとともに、上記計器ケース裏面に形成した
    収納陥部に電気部品を配設したプリント板を収納
    し、上記収納陥部を覆う蓋体を備えた計器装置で
    あつて、上記フレキシブルプリント板の縁部を上
    記収納陥部付近まで配設するとともに、上記蓋体
    に上記収納陥部の外側へ広がる伸長部を形成し、
    上記蓋体を取付けることにより上記フレキシブル
    プリント板の縁部を伸長部によつて押えることを
    特徴とする計器装置。
JP13107985U 1985-08-28 1985-08-28 Expired JPH0434420Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13107985U JPH0434420Y2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13107985U JPH0434420Y2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6240517U JPS6240517U (ja) 1987-03-11
JPH0434420Y2 true JPH0434420Y2 (ja) 1992-08-17

Family

ID=31029190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13107985U Expired JPH0434420Y2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0434420Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2507654Y2 (ja) * 1989-01-09 1996-08-14 豊田工機株式会社 圧力スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6240517U (ja) 1987-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0434420Y2 (ja)
JPS6012299Y2 (ja) 可撓性印刷配線板の固定構造
JPS5816227Y2 (ja) 部品取付装置
JPS6141240Y2 (ja)
JPS59140482U (ja) 方向性素子を搭載したパツケ−ジの固定構造
JPS5847721Y2 (ja) フレキシブルプリント配線板の計器への取付構造
JPS6015232Y2 (ja) ヒユーズホルダー取付装置
JPH0239348Y2 (ja)
JPS5923791U (ja) プリント配線基板の取付装置
JPH025573Y2 (ja)
JPH081600Y2 (ja) 電子点灯装置
JPH0350391U (ja)
JPS63149032U (ja)
JPS60125788U (ja) フレキシブルプリント配線板および電気コ−ドの取付構造
JPS6090886U (ja) 電気機器の固定装置
JPH0229583U (ja)
JPS6051716U (ja) 平形ケ−ブル用コンセント
JPH01100479U (ja)
JPH0165138U (ja)
JPS59177016U (ja) ヘツドシ−ルドケ−ス取付構造
JPH0426565U (ja)
JPS5978686U (ja) 配線板取付装置
JPH01139281U (ja)
JPH0348289U (ja)
JPS5928221U (ja) 配線用ダクト装置