JPH04343471A - 固体撮像素子 - Google Patents

固体撮像素子

Info

Publication number
JPH04343471A
JPH04343471A JP3115202A JP11520291A JPH04343471A JP H04343471 A JPH04343471 A JP H04343471A JP 3115202 A JP3115202 A JP 3115202A JP 11520291 A JP11520291 A JP 11520291A JP H04343471 A JPH04343471 A JP H04343471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
center
state image
light
shielding film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3115202A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Uchiya
聡 打矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3115202A priority Critical patent/JPH04343471A/ja
Publication of JPH04343471A publication Critical patent/JPH04343471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体撮像素子に関し、特
にマイクロレンズ搭載の固体撮像素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の固体撮像素子は図3に示す構造に
なっている。半導体基板1の表面に光電変換を行うフォ
トダイオード部2と前記フォトダイオード部2で蓄わえ
られた電荷を転送する転送CCD部3と、前記2つを分
離するためのチャネルストップ部4を有している。さら
に、基板1の表面には酸化膜5を介して入射光量を規定
し、前記転送CCD部3に光が漏れ込まないようにする
ための遮光膜6を有している。さらに、その上部にはベ
ース層7を介して光をフォトダイオード部2に集光させ
るためのマイクロレンズ8を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の固体撮像素
子ではフォトダイオードで成る各画素上にマイクロレン
ズが搭載されているので、入射光の角度が垂直光に対し
、大きくなった場合、焦点がフォトダイオードからずれ
て遮光膜上になる。このため、図4のように、入射光量
が減少する。ところで図5のように、固体撮像素子9の
中央部と周辺部ではカメラレンズ10から入射される光
の最大角度が周辺部のほうが大きくなる為、フォトダイ
オードへの入射光量が中央部に比べ、周辺部では低下し
てしまうという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の固体撮像素子は
、複数の光電変換領域の、光電変換領域に隣接して設た
電荷転送部と、入射光量を規定する遮光膜と、前記光電
変換領域上に光を集光させるマイクロレンズとを少なく
とも有していて、隣接する前記マイクロレンズ間の間隔
が素子面内で異なることを特徴としている。
【0005】
【実施例】次に本発明について、図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の固体撮像素子の断面図で
ある。図2は固体撮像素子9の平面模式図で、A−A′
線、B−B′線、C−C′線で切った断面図がそれぞれ
図1の素子左端図(図1(a))、素子中央図(図1(
b))、素子右端図(図1(c))に相当する。
【0006】半導体基板1の表面にフォトダイオード部
2、転送CCD部3、チャネルストップ部4を有してい
て、さらにその上部に酸化膜5を介して遮光膜6を有し
ている。その上部にはベース層7を介してマイクロレン
ズ8を有している。このマイクロレンズ8は、固体撮像
素子中央では、図1(b)に示すように、水平方向のレ
ンズ中心位置21と遮光膜の開口中心位置22が一致す
るが、図1(A)の如く、素子左側になるにつれて、レ
ンズ中心位置21が遮光膜の開口中心位置22に対し右
側にずれていく構成になっている。また、逆に素子右側
になるにつれて、レンズ中心位置が遮光膜の開口中心位
置に対し左側にずれていく構成なっている。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように本発明は遮光膜の開
口中心に対し、マイクロレンズ中心が素子中央部から素
子周辺部になるにつれて連続的にずれていく構造になっ
ている。このような構造にすることにより、例えば素子
右端部ではカメラレンズから入射される光の多くは左か
ら右への斜め入射光であるので、焦点が右にずれるか、
図1(c)に示すように、レンズが左側にずらしている
のでフォトダイオードに入射する。よって、固体撮像素
子のどの画素においても入射光量が一定となり、出力電
圧の不均一性が改善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の断面図。
【図2】固体撮像素子の平面模式図。
【図3】従来例の断面図。
【図4】フォトダイオードの入射光量の入射角度依存性
を示した図。
【図5】カメラレンズと固体撮像素子の相対位置を示し
た模式図。
【符号の説明】
1    半導体基板 2    フォトダイオード部 3    転送CCD部 4    チャネルストップ部 5    酸化膜 6    遮光膜 7    ベース層 8    マイクロレンズ 9    固体撮像素子 10    カメラレンズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複数の光電変換領域と、前記光電変換
    領域に隣接して設けた電荷転送部と、入射光量を規定す
    る遮光膜と、前記光電変換領域上に光を集光させるマイ
    クロレンズとを少なくとも有する固体撮像素子において
    、遮光膜の開口中心に対しマイクロレンズ中心が素子中
    央部から素子周辺部になるにつれて大きくずれているこ
    とを特徴とする固体撮像素子。
JP3115202A 1991-05-21 1991-05-21 固体撮像素子 Pending JPH04343471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115202A JPH04343471A (ja) 1991-05-21 1991-05-21 固体撮像素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115202A JPH04343471A (ja) 1991-05-21 1991-05-21 固体撮像素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04343471A true JPH04343471A (ja) 1992-11-30

Family

ID=14656887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3115202A Pending JPH04343471A (ja) 1991-05-21 1991-05-21 固体撮像素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04343471A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438647B1 (ko) * 1999-06-02 2004-07-02 샤프 가부시키가이샤 고체촬상장치와 그 제조방법 및 마스크 제작방법
WO2005059607A1 (ja) * 2003-12-18 2005-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 集光素子および固体撮像装置
WO2005101067A1 (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 集光素子および固体撮像装置
US7663084B2 (en) 2005-06-17 2010-02-16 Panasonic Corporation Solid-state imager and solid-state imaging apparatus having a modulated effective refractive index distribution and manufacturing method thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154283A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Nec Corp 固体撮像素子
JPH01213079A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Sony Corp 固体撮像装置およびビデオカメラ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154283A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Nec Corp 固体撮像素子
JPH01213079A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Sony Corp 固体撮像装置およびビデオカメラ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100438647B1 (ko) * 1999-06-02 2004-07-02 샤프 가부시키가이샤 고체촬상장치와 그 제조방법 및 마스크 제작방법
WO2005059607A1 (ja) * 2003-12-18 2005-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 集光素子および固体撮像装置
CN100397105C (zh) * 2003-12-18 2008-06-25 松下电器产业株式会社 聚光元件及固体摄像器件
US7851837B2 (en) 2003-12-18 2010-12-14 Panasonic Corporation Light-collecting device and solid-state imaging apparatus
WO2005101067A1 (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 集光素子および固体撮像装置
US8018508B2 (en) 2004-04-13 2011-09-13 Panasonic Corporation Light-collecting device and solid-state imaging apparatus
US7663084B2 (en) 2005-06-17 2010-02-16 Panasonic Corporation Solid-state imager and solid-state imaging apparatus having a modulated effective refractive index distribution and manufacturing method thereof
US7692129B2 (en) 2005-06-17 2010-04-06 Panasonic Corporation Solid-state imaging device with light-collecting device having sub-wavelength periodic structure, solid-state imaging apparatus and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7358475B2 (en) Solid-state imaging device and camera
EP1903608B1 (en) Solid-state image sensor
US7427742B2 (en) Microlens for use with a solid-state image sensor and a non-telecentric taking lens
US7978255B2 (en) Solid-state image sensor and image-capturing device
US9261769B2 (en) Imaging apparatus and imaging system
US20170077164A1 (en) Solid-state image sensor and image pickup apparatus
US20100230583A1 (en) Solid state image pickup device, method of manufacturing the same, image pickup device, and electronic device
US10187595B2 (en) Solid-state image sensor
US7729055B2 (en) Method and apparatus providing concave microlenses for semiconductor imaging devices
WO2012020632A1 (en) Image capture apparatus
KR20100005732A (ko) 시프트된 포토다이오드 위치를 픽셀 그룹 내에서 조정하기 위해 더 큰 렌즈의 어레이 위에 형성된 마이크로렌즈
US11765476B2 (en) Imaging element and method for manufacturing imaging element
KR20060043228A (ko) 촬상 장치 및 그 배열 방법
KR20040088400A (ko) 고체 촬상 소자
JP3571982B2 (ja) 固体撮像装置及びそれを備えた固体撮像システム
JP5504382B2 (ja) 固体撮像素子及び撮像装置
JP2023067935A (ja) 撮像素子
JPH06118209A (ja) 固体撮像装置
KR100848945B1 (ko) 주광선 손실을 보상하는 마이크로렌즈 어레이 및 이를포함하는 이미지센서 조립체
TW202013014A (zh) 具有多部分繞射透鏡之影像感測器
JPH04343471A (ja) 固体撮像素子
US20190268543A1 (en) Image sensor and focus adjustment device
JP4419658B2 (ja) 固体撮像装置
JP3049856B2 (ja) 固体撮像素子
JPH04274365A (ja) 固体撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971014