JPH04339138A - コージェネ装置 - Google Patents

コージェネ装置

Info

Publication number
JPH04339138A
JPH04339138A JP13823591A JP13823591A JPH04339138A JP H04339138 A JPH04339138 A JP H04339138A JP 13823591 A JP13823591 A JP 13823591A JP 13823591 A JP13823591 A JP 13823591A JP H04339138 A JPH04339138 A JP H04339138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
gas turbine
generator
site
boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13823591A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Matsumoto
健二 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP13823591A priority Critical patent/JPH04339138A/ja
Publication of JPH04339138A publication Critical patent/JPH04339138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コージェネ装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のコージェネ装置には、タービン排
ガスをボイラへ導入してボイラ加熱用ガスとして用いる
ようにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】而して、斯かる装置に
おいては、ガスタービン、該ガスタービンの出力軸の回
転数を減速する減速機、減速機から伝達された動力によ
り駆動される発電機は、何れも横型で敷地内に平面的に
配置されているため、コージェネ装置の設置に広い敷地
を必要とし、又各機器は平面的に見て広い範囲に亘り離
れて設置されているため、例えばガスタービンからボイ
ラ迄長い排ガスダクトが必要となり、従って現地工事に
多くの時間を要して工期が長くなり人手が掛かると共に
建設費用が嵩む、等の問題があった。
【0004】本発明は、上述の実情に鑑み、コージェネ
装置を狭い土地に短期間で安価に設置し得るようにする
ことを目的としてなしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ガスタービン
及び発電機を竪型とし且つ、ボイラ、ガスタービン、発
電機を上方から下方へ向けて直列に配置したものである
【0006】
【作用】ガスタービンが駆動されることにより発電機が
駆動される。ガスタービンよりの排ガスはボイラへ導入
され、ボイラ加熱用ガスとして用いられる。
【0007】ガスタービン、発電機は竪型で、これらの
機器はボイラの下に直列に立体的に配置されているため
、装置の敷地面積は狭くてすみ、敷地の有効利用が図れ
る。又各機器は敷地の狭い範囲に設定されるため、現場
工事を集中的に行うことができて工期の短縮、建設費用
の低減を図ることが可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつ
つ説明する。
【0009】図1〜図3は本発明の一実施例である。
【0010】敷地1には自立型コージェネハウス2が立
設されている。該自立型コージェネハウス2は、ベース
3上に立設した支柱4、各階を形成する水平な梁5,6
,7,8、ブレース材9、防音、防熱の外装材10等に
より形成されている。
【0011】梁5上の一階床面11には、竪型の発電機
12が設置され、梁6上の二階床面13には竪型の減速
機14が設置され、減速機14の出力軸と発電機12の
入力軸は撓み軸継手15により連結されている。
【0012】梁7上の三階床面16には、ガスタービン
支持台17が配設され、該ガスタービン支持台17には
、出力軸を介して減速機14へ動力を伝達し得るように
した竪型のガスタービン18が設置されている。
【0013】梁8上の四階床面19にはボイラ20が設
置され、ガスタービン18上部の排ガス出口部に接続し
たディフューザ21とボイラ20下部の排ガス入口部と
の間は、伸縮継手22により接続されている。
【0014】自立型コージェネハウス2の三階外壁部に
は、燃焼用空気A1を導入するための消音器付吸気ダク
ト23が接続され、消音器付吸気ダクト23は、二階天
井部に設置されて吸入された燃焼用空気A1とガスター
ビン18へ供給する吸気室24に接続されている。又ボ
イラ20の上部には、ボイラ排ガスB1を排出するため
の排ガスダクト25が自立型コージェネハウス2の屋上
に突出するよう接続されており、排ガス量は、ダンパ2
6により調整し得るようになっている。
【0015】なお、図中27はガスタービン18の始動
時に減速機14を駆動するための油圧モータ、28は制
御盤、29は潤滑油タンク、30は潤滑油冷却装置、3
1は油圧モータ27駆動用の油圧ユニット、32は給水
、循環水ポンプ、33は蒸気ガス燃料ユニット、34は
ガス圧縮機、35は計装ユニット、36は冷却搭、37
は気水分離ドラムであり、夫々自立型コージェネハウス
2の所定の階にユニット化されて設置されている。
【0016】又38は一階へ換気用空気A2を導入する
ための消音器付換気吸気ダクト、39は四階へ換気用空
気A3を導入するための消音器付換気吸気ダクト、40
は一階から二〜三階を通って四階へ送られた換気用空気
及び四階へ直接導入された換気用空気を外部へ排気B2
へ導入するための消音器付換気吸気ダクト、41は階段
である。
【0017】ガスタービン18の始動時には、油圧ユニ
ット31からの油を油圧モータ27へ供給して油圧モー
タ27により減速機14を駆動させ、減速機14により
ガスタービン18及び発電機12を始動させる。この際
、燃焼用空気A1はガスタービン18のコンプレッサに
より、消音器付吸気ダクト23、吸気室24を経てガス
タービン18内へ導入される。
【0018】而して、ガスタービン18の回転数が所定
の回転数まで上昇したら、ガスタービン18に燃料を噴
射すると共に着火を行う。これにより以後はガスタービ
ン18の自立運転が行われ、減速機14を介して発電機
12が駆動され、発電が行われる。燃料着火後、油圧モ
ータ27は停止させる。
【0019】ガスタービン18から排出されたタービン
排ガスは、ディフューザ21、伸縮継手22を介してボ
イラ20へ導入され、ボイラ20で水や蒸気の加熱用ガ
スとして使用され、しかる後ボイラ排ガスB1として排
ガスダクト25から外部へ排出される。
【0020】又運転時には、消音器付換気吸気ダクト3
8,39により換気用空気A2,A3が自立型コージェ
ネハウス2に導入され、消音器付換気吸気ダクト40よ
り排気B2される。これにより自立型コージェネハウス
2内がワンパスで換気される。
【0021】上述のように、発電機12、減速機14、
ガスタービン18を竪型とし、自立型コージェネハウス
2の一つの階には、発電機12、減速機14、ガスター
ビン18、ボイラ20の何れか一つの機器のみを設置す
るようにしているため、機器の配置が立体的となる。従
って装置を設置するための敷地の面積が狭くてすみ、敷
地の有効利用を図ることができる。
【0022】又、発電機12、減速機14、ガスタービ
ン18、ボイラ20、これら機器の付属機器類は全て自
立型コージェネハウス2の内部に設置しており、しかも
付属機器はユニット化することができるため、現場工事
を集中的に短期間で行うことが可能となる。従って現場
工事において、多数の作業員を必要とせず、且つ工期の
短縮、建設費用の低減を図ることができる。
【0023】図4は本発明の他の実施例で、本実施例で
は、コージェネ装置を地下に組込むようにしている。
【0024】地中には、ピット42が設けてあり、ピッ
ト42の上面には、地上43に設置された水平な梁44
が配設されている。
【0025】梁44には支柱45の上端が固着され、該
支柱45はピット42内に収納されると共に中途部及び
下端部を振れ止め46により支持されている。又支柱4
5には、上方から下方へ所定の間隔で水平な梁47,4
8,49が取付けられている。
【0026】梁49上の地下三階床面50には、発電機
12が、梁48上の地下二階床面51には減速機14が
、梁47上の地下一階床面52に設置したガスタービン
支持台17にはガスタービン18が、梁44上の地上一
階床面53にはボイラ20が夫々配設されている。発電
機12、減速機14、ガスタービン18は何れも前記実
施例と同様、竪型である。
【0027】なお、54は地上から燃焼用空気A1を吸
込み、吸気室24へ送給する消音器付吸気ダクト、55
はピット42から換気用空気A2を地下三階へ導入する
換気吸気ダクト、56は地下三階から地下一階へ上昇し
た換気用空気を排気B2するための換気排気ダクトであ
り、又図中、図1に示すものと同一のものには同一の符
号が付してある。
【0028】本実施例においては、発電機12、減速機
14、ガスタービン18を竪型とし、ピット42内の一
つの階には、発電機12、減速機14、ガスタービン1
8のうち何れか一つの機器のみを設置し、地上一階にボ
イラ20を設置するようにしているため、前記実施例と
同様、機器の配置が立体的となって装置を設置するため
の敷地の面積が狭くてすみ、敷地の有効利用を図ること
ができる。
【0029】又発電機12、減速機14、ガスタービン
18はピット42内の各階に、ボイラ20は地上一階に
、これらの機器の付属機器類もピット42内の各階及び
地上一階に設置しており、しかも付属機器はユニット化
することができるため、本実施例においても現場工事を
集中的に短期間で行うことが可能となる。
【0030】なお、本発明は上述の実施例に限定される
ものではなく、ガスタービンの回転数によっては減速機
は設けずとも実施できること、その他本発明の要旨を逸
脱しない範囲内で種々変更を加え得ることは勿論である
【0031】
【発明の効果】本発明のコージェネ装置によれば、敷地
面積が狭くてすむため、敷地の有効利用を図ることがで
き、又各機器を狭い面積に設置しているため、工期の短
縮、建設費の低減を図ることができる、等種々の優れた
効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコージェネ装置の一実施例の正面図で
ある。
【図2】図1のII−II方向矢視図である。
【図3】図1のIII−III方向矢視図である。
【図4】本発明のコージェネ装置の他の実施例の正面図
である。
【符号の説明】
12  発電機 14  減速機 18  ガスタービン 20  ボイラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ガスタービン及び発電機を竪型とし且
    つ、ボイラ、ガスタービン、発電機を上方から下方へ向
    けて直列に配置したことを特徴とするコージェネ装置。
JP13823591A 1991-05-14 1991-05-14 コージェネ装置 Pending JPH04339138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13823591A JPH04339138A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 コージェネ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13823591A JPH04339138A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 コージェネ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04339138A true JPH04339138A (ja) 1992-11-26

Family

ID=15217244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13823591A Pending JPH04339138A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 コージェネ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04339138A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5642614A (en) * 1993-12-30 1997-07-01 Combustion Engineering, Inc. Gas turbine combined cycle system
US5713196A (en) * 1993-09-29 1998-02-03 Ebara Corporation Vertical gas turbine system
JP2000161013A (ja) * 1998-12-01 2000-06-13 Takenaka Komuten Co Ltd 火力発電所
US6536203B2 (en) 2000-12-26 2003-03-25 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
WO2005083238A1 (de) * 2004-03-01 2005-09-09 Alstom Technology Ltd Kraftanlage mit kohlefeuerung
JP2014159743A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Hitachi Ltd ガスタービン設備及び複合発電設備

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5713196A (en) * 1993-09-29 1998-02-03 Ebara Corporation Vertical gas turbine system
US5642614A (en) * 1993-12-30 1997-07-01 Combustion Engineering, Inc. Gas turbine combined cycle system
JP2000161013A (ja) * 1998-12-01 2000-06-13 Takenaka Komuten Co Ltd 火力発電所
US6536203B2 (en) 2000-12-26 2003-03-25 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
WO2005083238A1 (de) * 2004-03-01 2005-09-09 Alstom Technology Ltd Kraftanlage mit kohlefeuerung
EP1577507A1 (de) * 2004-03-01 2005-09-21 Alstom Technology Ltd Kraftanlage mit Kohlefeuerung
US7478524B2 (en) 2004-03-01 2009-01-20 Alstom Technology Ltd. Coal fired power generation plant
JP2014159743A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Hitachi Ltd ガスタービン設備及び複合発電設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6449957B1 (en) Gas turbine generator plant with equipment support
RU13562U1 (ru) Транспортабельная газотурбинная электростанция
US4002023A (en) Stationary power-generating plant
JPH04339138A (ja) コージェネ装置
JP3898847B2 (ja) 火力発電所
JPH08200015A (ja) コンバインドプラントの運転方法
JPH1113416A (ja) パッケージ型発電プラント
JP2003083005A (ja) 潤滑オイル供給装置
US6536203B2 (en) Gas turbine installation
JPH04339137A (ja) ガスタービン発電装置
RU2171903C1 (ru) Модульная передвижная газотурбинная теплофикационная установка и жаротрубный котел для нее
CN108086727A (zh) 垃圾焚烧发电综合厂房布置结构
JP2947923B2 (ja) ガスタービン設備
CN212005183U (zh) 一种模块化撬装装置
JP3216961B2 (ja) ガスタービン設備
JP2003083499A (ja) デハイドレータ
JP3660549B2 (ja) コンバインドサイクル発電設備
RU8018U1 (ru) Теплоэлектростанция для модульного газотурбинного агрегата
RU2457891C2 (ru) Система подогрева отходящих газов
RU60110U1 (ru) Главный корпус парогазовой электростанции
WO2008105734A1 (en) Building element formed as a vertically directed load carrying column provided with ducts for heat -carrying media and communication.
RU41775U1 (ru) Главный корпус теплоэлектростанции с одновальными парогазовыми энергоблоками
JPH11141309A (ja) 多軸型複合発電プラント
JPS6125886B2 (ja)
JPH0510152A (ja) ガスタービン発電装置