JPH0433407A - Latch circuit - Google Patents
Latch circuitInfo
- Publication number
- JPH0433407A JPH0433407A JP2140320A JP14032090A JPH0433407A JP H0433407 A JPH0433407 A JP H0433407A JP 2140320 A JP2140320 A JP 2140320A JP 14032090 A JP14032090 A JP 14032090A JP H0433407 A JPH0433407 A JP H0433407A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- level
- output
- terminal
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 17
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 abstract description 21
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 abstract 1
- 102100040862 Dual specificity protein kinase CLK1 Human genes 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 6
- 102100040844 Dual specificity protein kinase CLK2 Human genes 0.000 description 4
- 101000749291 Homo sapiens Dual specificity protein kinase CLK2 Proteins 0.000 description 4
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 244000005894 Albizia lebbeck Species 0.000 description 1
- 101000749294 Homo sapiens Dual specificity protein kinase CLK1 Proteins 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は半導体集積回路内に内蔵されるラッチ回路に関
する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a latch circuit built into a semiconductor integrated circuit.
[従来の技術]
第5図(a)は従来のR−Sラッチ回路を示す回路図で
ある。[Prior Art] FIG. 5(a) is a circuit diagram showing a conventional R-S latch circuit.
このR−Sラッチ回路は2個の2人力ANDゲ一)51
.52及び2個の2人力NORゲート53.54により
構成されている。そして、ANDゲート51.52の一
方の入力端は夫々リセット端子71及びセット端子73
に接続されている。This R-S latch circuit consists of two 2-man power AND gates) 51
.. 52 and two two-man powered NOR gates 53 and 54. One input terminal of the AND gates 51 and 52 is a reset terminal 71 and a set terminal 73, respectively.
It is connected to the.
また、このANDゲート51.52の他方の入力端はい
ずれもクロック端子72に接続されている。Further, the other input terminals of the AND gates 51 and 52 are both connected to the clock terminal 72.
ANDゲート51の出力端はNORゲート53の一方の
入力端に接続されており、このNORゲート53の他方
の入力端は′NORゲート54の出力端に接続されてい
る。また、ANDゲート52の出力端はNORゲート5
4の一方の入力端に接続されており、このNORゲート
54の他方の入力端はNORゲート53の出力端に接続
されている。そして、NORゲー)53.54の出力端
は夫々出力端子74及び反転出力端子75に接続されて
いる。The output terminal of AND gate 51 is connected to one input terminal of NOR gate 53, and the other input terminal of this NOR gate 53 is connected to the output terminal of 'NOR gate 54. Furthermore, the output terminal of the AND gate 52 is connected to the NOR gate 5.
The other input terminal of this NOR gate 54 is connected to the output terminal of NOR gate 53. The output terminals of the NOR gates 53 and 54 are connected to an output terminal 74 and an inverting output terminal 75, respectively.
このように構成されたR−Sラッチ回路においては、セ
ット端子73に入力されるセット信号SがHレベルのと
きに、出力端子74に出力される出力信号QはHレベル
になり、反転出力端子75に出力される反転出力信号Q
はLレベルになる。In the R-S latch circuit configured in this way, when the set signal S input to the set terminal 73 is at H level, the output signal Q output to the output terminal 74 is at H level, and the inverted output terminal Inverted output signal Q output to 75
becomes L level.
そして、この状態はリセット端子71に入力されるリセ
ット信号RがHレベルになるまで保持され、リセット信
号RがHレベルになると、出力信号QはLレベルになり
、反転出力信号QはHレベルになる。なお、出力信号Q
及び反転出力信号Qの信号反転はクロック信号CLKの
立上りに同期して行なわれる。This state is maintained until the reset signal R input to the reset terminal 71 becomes H level. When the reset signal R becomes H level, the output signal Q becomes L level, and the inverted output signal Q becomes H level. Become. Note that the output signal Q
The signal inversion of the inverted output signal Q is performed in synchronization with the rise of the clock signal CLK.
このラッチ回路において、ANDNOゲート及びNOR
ゲート53からなる複合ゲート並びにANDNOゲート
及びNORゲート54からなる複合ゲートは、いずれも
リセット端子71又はセット端子73から伝搬するスパ
イクによる回路の誤動作を防止するためのスパイク除去
ゲートである。In this latch circuit, an ANDNO gate and a NOR
The composite gate consisting of the gate 53 and the composite gate consisting of the ANDNO gate and the NOR gate 54 are both spike removal gates for preventing malfunction of the circuit due to spikes propagating from the reset terminal 71 or the set terminal 73.
第6図(a)は従来の他のR−Sラッチ回路を示す回路
図である。FIG. 6(a) is a circuit diagram showing another conventional R-S latch circuit.
このR−Sラッチ回路は2個の2人力ORゲート51a
+ 52a及び2個の2人力NANDゲー)53a、5
4aにより構成されている。This R-S latch circuit consists of two two-way OR gates 51a.
+ 52a and 2 two-person NAND games) 53a, 5
4a.
このラッチ回路はリセット端子76、クロック端子77
及びセット端子78に入力される負論理の信号により動
作するものであり、その基本的な構成及び動作は、第5
図に示すラッチ回路と同様である。つまり、第6図(a
)において符号51a+52aで示すORゲート及び符
号53a、54aで示すNANDゲートは、夫々第5図
(a)において符号51.52で示すANDゲート及び
符号53.54で示すNORゲートに対応している。This latch circuit has a reset terminal 76 and a clock terminal 77.
The basic configuration and operation are as follows:
This is similar to the latch circuit shown in the figure. In other words, Fig. 6 (a
), the OR gate 51a+52a and the NAND gates 53a and 54a respectively correspond to the AND gate 51.52 and the NOR gate 53.54 in FIG. 5(a).
このR−Sラッチ回路は、負論理で動作すること以外は
、第5図(a)に示すラッチ回路と同様に動作する。即
ち、セット端子78に入力されるセット信号SがLレベ
ルになると、出力端子74に出力される出力信号QはH
レベルになり、反転出力端子75に出力される反転出力
信号QはLレベルになる。この状態はリセット端子76
に入力されるリセット信号RがLレベルになるまで保持
され、リセット信号RがLレベルになると、出力信号Q
はLレベル、反転出力信号QはHレベルになる。なお、
入力信号Q及び反転出力信号Qの信号反転は、クロック
信号CLKの立下りに同期して行なわれる。This R-S latch circuit operates in the same manner as the latch circuit shown in FIG. 5(a) except that it operates with negative logic. That is, when the set signal S input to the set terminal 78 becomes L level, the output signal Q output to the output terminal 74 becomes H level.
level, and the inverted output signal Q output to the inverted output terminal 75 becomes L level. In this state, the reset terminal 76
The reset signal R input to the output signal Q is held until the reset signal R becomes L level.
is at L level, and the inverted output signal Q is at H level. In addition,
The input signal Q and the inverted output signal Q are inverted in synchronization with the falling edge of the clock signal CLK.
このラッチ回路において、ORゲー)51a及びNAN
Dゲート53aからなる複合ゲート並びにORゲート5
2a及びNANDゲート54aからなる複合ゲートは、
リセット端子76又はセット端子78から伝搬するスパ
イクによる回路の誤動作を防止するためのスパイク除去
ゲートである。In this latch circuit, OR game) 51a and NAN
Composite gate consisting of D gate 53a and OR gate 5
The composite gate consisting of NAND gate 2a and NAND gate 54a is
This is a spike removal gate for preventing malfunction of the circuit due to spikes propagating from the reset terminal 76 or the set terminal 78.
第7図(a)は従来の立下りエツジ単相スタティックD
フリップフロップ構成のDラッチ回路を示す回路図であ
る。Figure 7(a) shows the conventional falling edge single-phase static D
FIG. 2 is a circuit diagram showing a D latch circuit having a flip-flop configuration.
入力端子79はANDゲート62の一方の入力端に接続
されていると共に、インバータ61を介してANDゲー
ト63の一方の入力端に接続されている。ANDゲート
62.83の他方の入力端は、いずれもクロック端子7
2に接続されている。Input terminal 79 is connected to one input end of AND gate 62 and also connected to one input end of AND gate 63 via inverter 61 . The other input terminals of the AND gates 62 and 83 are both connected to the clock terminal 7.
Connected to 2.
NORゲート64の一方の入力端にはANDゲート62
の出力端が接続されており、他方の入力端はNORゲー
ト65の出力端に接続されている。An AND gate 62 is connected to one input terminal of the NOR gate 64.
is connected to the output terminal of the NOR gate 65, and the other input terminal is connected to the output terminal of the NOR gate 65.
また、NORゲート65の一方の入力端にはANDゲー
ト63の出力端が接続されており、他方の入力端はNO
Rゲート64の出力端に接続されている。Further, one input terminal of the NOR gate 65 is connected to the output terminal of the AND gate 63, and the other input terminal is connected to the NOR gate 65.
It is connected to the output terminal of the R gate 64.
NORゲート64の出力端はORゲート6θの一方の入
力端に接続されており、このORゲート66の他方の入
力端はクロック端子72に接続されている。これと同様
に、NORゲート65の出力端はORゲート67の一方
の入力端に接続されており、このORゲート67の他方
の入力端はクロック端子72に接続されている。The output terminal of NOR gate 64 is connected to one input terminal of OR gate 6θ, and the other input terminal of this OR gate 66 is connected to clock terminal 72. Similarly, the output terminal of NOR gate 65 is connected to one input terminal of OR gate 67, and the other input terminal of OR gate 67 is connected to clock terminal 72.
また、NANDゲート68の一方の入力端にはORゲー
ト66の出力端が接続されており、このNANDゲート
68他方の入力端はNANDゲート69の出力端に接続
されている。そして、NANDゲート6θの一方の入力
端にはORゲート67の出力端が接続されており、この
NANDゲート69他方の入力端はNANDゲート68
の出力端に接続されている。このNANDゲート68及
び69の出力端は夫々出力端子74及び反転出力端子7
5に接続されている。Further, one input terminal of the NAND gate 68 is connected to the output terminal of the OR gate 66, and the other input terminal of the NAND gate 68 is connected to the output terminal of the NAND gate 69. One input terminal of the NAND gate 6θ is connected to the output terminal of the OR gate 67, and the other input terminal of the NAND gate 69 is connected to the NAND gate 68.
connected to the output end of the The output terminals of the NAND gates 68 and 69 are an output terminal 74 and an inverted output terminal 7, respectively.
5.
このDラッチ回路においては、入力端子79に入力され
た信号がクロック端子72に入力されたクロック信号C
LKの立下りに同期して出力端子74に出力される。In this D latch circuit, the signal input to the input terminal 79 is the clock signal C input to the clock terminal 72.
It is output to the output terminal 74 in synchronization with the falling edge of LK.
このDラッチ回路において、ANDゲート62゜63と
NORゲー)64.85とからなる各複合ゲートは、入
力端子79から伝搬するスパイクによる回路の誤動作を
防止するためのスパイク除去ゲートである。In this D latch circuit, each composite gate consisting of AND gates 62, 63 and NOR gates 64, 85 is a spike removal gate for preventing malfunction of the circuit due to spikes propagating from input terminal 79.
第8図(a)は従来の立上りエツジ単相スタティックD
フリップフロップ構成のDラッチ回路を示す回路図であ
る。Figure 8(a) shows the conventional rising edge single-phase static D
FIG. 2 is a circuit diagram showing a D latch circuit having a flip-flop configuration.
このDラッチ回路は第7図(a)に示すDラッチ回路と
略々同様に構成されている。即ち、第8図(a)におい
て符号62a、83aで示すORゲート、符号64 a
+ 65 aで示すNANDゲート、符号66a、8
7aで示すANDゲート及び符号68 a + 89a
で示すNORゲートは、夫々第7図(a)において符号
62.83で示すANDゲート、符号64.65で示す
NANDゲート、符号66.67で示すORゲート及び
符号68゜69で示すNANDゲートに対応している。This D latch circuit is constructed almost in the same way as the D latch circuit shown in FIG. 7(a). That is, in FIG. 8(a), OR gates 62a and 83a, 64a
+ 65 a NAND gate denoted by 66a, 8
AND gate indicated by 7a and symbol 68a + 89a
The NOR gate shown in FIG. Compatible.
そして、このDラッチ回路は、クロック端子72に入力
されるクロック信号CLKの立上りに同期して動作する
。This D latch circuit operates in synchronization with the rise of the clock signal CLK input to the clock terminal 72.
このDラッチ回路において、ORゲート62a。In this D latch circuit, OR gate 62a.
63aとNANDゲー) 64 a + 85 aと
からなる各複合ゲートは、入力端子79から伝搬するス
パイクによる回路の誤動作を防止するためのスパイク除
去ゲートである。Each composite gate consisting of NAND gate 63a and NAND gate 64a+85a is a spike removal gate for preventing malfunction of the circuit due to spikes propagating from input terminal 79.
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、上述した従来のラッチ回路においては、
スパイク除去ゲートに入力されるクロック信号CLK
(又はCLK)が反転する直前にデータ入力信号(リセ
ット信号R,R,セット信号S、S又は入力信号D)が
反転すると、ラッチ回路の出力信号Q及び反転出力信号
Qにスパイクが発生し、このスパイクのためにラッチ回
路の後段に接続された回路が誤動作するという問題点が
ある。[Problem to be solved by the invention] However, in the conventional latch circuit described above,
Clock signal CLK input to spike removal gate
When the data input signal (reset signals R, R, set signals S, S, or input signal D) is inverted just before (or CLK) is inverted, a spike occurs in the output signal Q and the inverted output signal Q of the latch circuit. This spike causes a problem in that a circuit connected to the latter stage of the latch circuit malfunctions.
第5図(b)は第5図(a)に示すR−Sラッチ回路の
動作を示すタイミングチャート図である。FIG. 5(b) is a timing chart showing the operation of the R-S latch circuit shown in FIG. 5(a).
例えば、クロック端子72に入力されたクロック信号C
LKがHレベルからLレベルに反転する直前にセット端
子73に入力されたセット信号SがLレベルからHレベ
ルに反転すると、ANDNOゲートの出力S3にはスパ
イクが発生する。このスパイクはNORゲート54を通
過するため、出力信号Qにもスパイクが発生する。For example, the clock signal C input to the clock terminal 72
When the set signal S input to the set terminal 73 immediately before LK is inverted from the H level to the L level is inverted from the L level to the H level, a spike is generated at the output S3 of the ANDNO gate. Since this spike passes through the NOR gate 54, a spike also occurs in the output signal Q.
第6図(b)は第6図(a)に示すR−8ラッチ回路の
動作を示すタイミングチャート図である。FIG. 6(b) is a timing chart showing the operation of the R-8 latch circuit shown in FIG. 6(a).
例えば、クロック端子77に入力されたクロック信号C
LKがLレベルからHレベルに反転する直前にセット端
子78に入力されたセット信号SがHレベルからLレベ
ルに反転すると、ORゲート52aの出力S4にはスパ
イクが発生する。このスパイクはNANDゲート54a
を通過するため、出力信号Qにもスパイクが発生する。For example, the clock signal C input to the clock terminal 77
When the set signal S input to the set terminal 78 is inverted from the H level to the L level immediately before LK is inverted from the L level to the H level, a spike is generated at the output S4 of the OR gate 52a. This spike is the NAND gate 54a
, a spike also occurs in the output signal Q.
第7図(b)は第7図(a)に示すDラッチ回路の動作
を示すタイミングチャート図である。例えば、クロック
端子72に入力されたクロック信号CLKがHレベルか
らLレベルに反転する直前に、入力端子79に入力され
た入力信号りがLレベルからHレベルに反転すると、A
NDゲート62の出力D Iにスパイクが発生する。こ
のスパイクはNORゲート64を通過するため、NOR
ゲート64の出力qにもスパイクが発生する。このスパ
イクはゲートを通過することにより遅延するため、スレ
イブ側のフリップフロップを通過する。FIG. 7(b) is a timing chart showing the operation of the D latch circuit shown in FIG. 7(a). For example, if the input signal CLK input to the input terminal 79 inverts from L level to H level immediately before the clock signal CLK input to clock terminal 72 inverts from H level to L level, then A
A spike occurs at the output DI of ND gate 62. This spike passes through the NOR gate 64, so the NOR
A spike also occurs at the output q of the gate 64. This spike is delayed by passing through the gate, so it passes through the flip-flop on the slave side.
即ち、ORゲート66の出力D2にもスパイクが発生し
、このスパイクはNANDゲート68を通過するため、
出力信号Qにスパイクが発生する。That is, a spike also occurs at the output D2 of the OR gate 66, and this spike passes through the NAND gate 68, so
A spike occurs in the output signal Q.
第8図(b)は第8図(a)に示すDラッチ回路の動作
を示すタイミングチャート図である。例えば、クロック
端子72に入力されたクロック信号CLKがLレベルか
らHレベルに反転する直前に入力端子79に入力された
入力信号りがHレベルからLレベルに反転すると、OR
ゲート62aの出力D1にスパイクが発生する。このス
パイクはNANDゲート84aを通過するため、NAN
Dゲート64aの出力qにもスパイクが発生する。FIG. 8(b) is a timing chart showing the operation of the D latch circuit shown in FIG. 8(a). For example, if the input signal CLK input to the input terminal 79 inverts from H level to L level immediately before the clock signal CLK input to clock terminal 72 inverts from L level to H level, then the OR
A spike occurs at the output D1 of gate 62a. This spike passes through the NAND gate 84a, so the NAND
A spike also occurs at the output q of the D gate 64a.
そして、スパイクはゲートを通過することにより遅延す
るため、スレイブ側のフリップフロップを通過する。即
ち、ANDゲー)66aの出力D2にもスパイクが発生
し、このスパイクはNORゲート68aを通過するため
、出力信号Qにスパイクが発生する。Then, since the spike is delayed by passing through the gate, it passes through the flip-flop on the slave side. That is, a spike also occurs in the output D2 of the AND gate 66a, and this spike passes through the NOR gate 68a, so a spike occurs in the output signal Q.
このように、従来のラッチ回路においては、クロック信
号が反転する直前にデータ入力信号の信号レベルが反転
した場合に、出力信号にスパイクが発生するため、後段
の回路の誤動作を招来しやすいという欠点がある。In this way, conventional latch circuits have the disadvantage that when the signal level of the data input signal is inverted just before the clock signal is inverted, a spike occurs in the output signal, which tends to cause malfunction of the subsequent circuit. There is.
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
データ入力信号及びクロック信号の信号反転のタイミン
グによるスパイクの発生を回避でき、後段の回路の誤動
作を確実に防止することができるラッチ回路を提供する
ことを目的とする。The present invention has been made in view of such problems, and includes:
It is an object of the present invention to provide a latch circuit that can avoid the occurrence of spikes due to the timing of signal inversion of a data input signal and a clock signal, and can reliably prevent malfunctions of subsequent circuits.
[課題を解決するための手段]
本発明に係るラッチ回路は、クロック信号を入力してこ
のクロック信号のレベルが反転する前に制御クロックパ
ルスを発生する制御用クロック発生部と、データ入力信
号を入力し前記制御クロックパルスに基づいて前記デー
タ入力信号を前記クロック信号のレベルが反転するまで
の時間遅延させるデータ入力制御部と、このデータ入力
制御部の出力を保持するデータ記憶部とを有することを
特徴とする。[Means for Solving the Problems] A latch circuit according to the present invention includes a control clock generation section that receives a clock signal and generates a control clock pulse before the level of the clock signal is inverted, and a control clock generation section that receives a data input signal. a data input control section that delays the data input signal by a time until the level of the clock signal is inverted based on the control clock pulse; and a data storage section that holds the output of the data input control section. It is characterized by
[作用コ
本発明においては、制御用クロック発生部からクロック
信号の立上り又は立下りのレベル反転の前に制御クロッ
クパルスが出力される。データ入力制御部はこの制御ク
ロックパルスにより、データ入力信号を遅延させて出力
する。[Function] In the present invention, a control clock pulse is output from the control clock generation section before the level inversion of the rising or falling edge of the clock signal. The data input control section delays and outputs the data input signal using this control clock pulse.
つまり、スパイクが発生する可能性があるのは、前述し
たように、クロック信号が立上がる直前又は立下がる直
前だけである。そこで、本発明においては、このスパイ
クが発生する可能性があるときに入力されたデータ入力
信号をデータ入力制御部において遅延させ、クロック信
号が完全に反転した後に記憶部に入力する。これにより
、スパイクの発生を回避することができる。In other words, as described above, a spike can occur only just before the clock signal rises or falls. Therefore, in the present invention, the data input signal input when there is a possibility that this spike occurs is delayed in the data input control section, and is input to the storage section after the clock signal is completely inverted. This makes it possible to avoid the occurrence of spikes.
[実施例コ
次に、本発明の実施例について添付の図面を参照して説
明する。[Embodiments] Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
第1図(a)は本発明の第1の実施例に係るラッチ回路
を示す回路図である。このラッチ回路はデータ入力制御
部1、クロック発生部2及びデータ記憶部3により構成
されている。FIG. 1(a) is a circuit diagram showing a latch circuit according to a first embodiment of the present invention. This latch circuit is composed of a data input control section 1, a clock generation section 2, and a data storage section 3.
クロック発生部2は、バッファ4.2人力NORゲート
5及びインバータ6により構成されている。このNAN
Dゲート5の一方の入力端はクロック端子21に接続さ
れており、他方の入力端はバッファ4を介してクロック
端子21に接続されている。そして、NANDゲート5
の出力端は、直接及びインバータ6を介してデータ入力
制御部1の選択用ゲート7.8に接続されている。The clock generator 2 includes a buffer 4, a manually operated NOR gate 5, and an inverter 6. This NAN
One input end of the D gate 5 is connected to the clock terminal 21, and the other input end is connected to the clock terminal 21 via the buffer 4. And NAND gate 5
The output terminal of is connected directly and via the inverter 6 to the selection gate 7.8 of the data input control section 1.
データ入力制御部1は2人力ORゲート10と、バッフ
ァ9及び選択用ゲート7.8とにより構成されている。The data input control section 1 is composed of a two-man OR gate 10, a buffer 9, and a selection gate 7.8.
ORゲート10の一方の入力端はバッファ9及び選択用
ゲート7を介して入力端子20に接続されている。また
、ORゲート10の他方の入力端は選択用ゲート8を介
して入力端子20に接続されている。そして、選択用ゲ
ート7はクロック発生部2のインバータ6の出力により
オン−オフ動作するようになっており、選択用ゲート8
はクロック発生部2のNANDゲート5の出力によりオ
ン−オフ動作するようになっている。One input end of the OR gate 10 is connected to an input terminal 20 via a buffer 9 and a selection gate 7. Further, the other input terminal of the OR gate 10 is connected to the input terminal 20 via the selection gate 8. The selection gate 7 is turned on and off by the output of the inverter 6 of the clock generator 2.
is turned on and off by the output of the NAND gate 5 of the clock generator 2.
データ記憶部3は第7図(a)に示す立下りエツジ単相
スタティックDフリップフロップ構成のラッチ回路と同
様に構成されており、第1図(a)において符号11で
示すインバータ、符号12゜13で示すANDゲート、
符号14.15で示すNORゲート、符号16.17で
示すORゲート及び符号18.19で示すNANDゲー
トは、夫々第7図(a)において符号61で示すインバ
ータ、符号82.83で示すANDゲート、符号64.
65で示すNORゲート、符号66.87で示すORゲ
ート及び符号es、eeで示すNANDゲートに対応し
ている。The data storage section 3 is constructed in the same way as the falling edge single-phase static D flip-flop latch circuit shown in FIG. 7(a). AND gate indicated by 13,
The NOR gate denoted by 14.15, the OR gate denoted by 16.17, and the NAND gate denoted by 18.19 are the inverter denoted by 61 and the AND gate denoted by 82.83 in FIG. 7(a), respectively. , code 64.
This corresponds to a NOR gate indicated by 65, an OR gate indicated by 66.87, and a NAND gate indicated by es and ee.
第1図(b)は本実施例回路の動作を示すタイミングチ
ャート図である。FIG. 1(b) is a timing chart showing the operation of the circuit of this embodiment.
クロック端子21には所定の周期でレベルが反転するク
ロック信号CLKが入力される。このクロック信号CL
Kはバッファ4を通過するときに遅延され、このバッフ
ァ4から遅延クロック信号CLK2として出力される。A clock signal CLK whose level is inverted at a predetermined period is input to the clock terminal 21 . This clock signal CL
K is delayed when passing through buffer 4, and is output from buffer 4 as delayed clock signal CLK2.
NANDゲート5の入力端にはクロック信号CLK及び
遅延クロック信号CLK2が入力される。従って、NA
NDゲート5からは、通常Hレベルであり、クロック信
号CLKが立下りる直前にLレベルとなる制御クロック
信号CLKIが出力される。A clock signal CLK and a delayed clock signal CLK2 are input to the input terminal of the NAND gate 5. Therefore, N.A.
ND gate 5 outputs control clock signal CLKI, which is normally at H level and becomes L level just before clock signal CLK falls.
入力端子20に入力された入力信号りは、制御クロック
信号CLK1がHレベルのときは選択用ゲート8を介し
てORゲート10に入力される。The input signal input to the input terminal 20 is input to the OR gate 10 via the selection gate 8 when the control clock signal CLK1 is at H level.
そして、データ記憶部3は、このORゲート10の出力
D3をクロック信号CLKの立下りと同期させて記憶す
る。The data storage section 3 stores the output D3 of the OR gate 10 in synchronization with the falling edge of the clock signal CLK.
ところで、本実施例回路においては、クロック信号CL
KがHレベルからLレベルに反転する直前は、選択用ゲ
ート7がオン状態であり、選択用ゲート8がオフ状態で
ある。このため、クロック信号CLKがHレベルからL
レベルに反転する直前に、入力信号りがLレベルからH
レベルに反転すると、この入力信号りはバッファ9によ
り遅延されてORゲート10に入力される。つまり、O
Rゲート10の出力D3は入力信号りよりもバッファ9
の遅延時間だけ遅れてLレベルからHレベルに反転する
。このORゲート10の出力D3が反転するタイミング
はクロック信号CLKの立下りのタイミングから十分に
遅れている。従って、データ記憶部3のANDNOゲー
トの出力D1、NORゲート14の出力q及びORゲー
ト16の出力D2にはスパイクが発生せず、出力信号Q
にもスパイクが発生しない。By the way, in the circuit of this embodiment, the clock signal CL
Immediately before K is inverted from the H level to the L level, the selection gate 7 is on and the selection gate 8 is off. Therefore, the clock signal CLK changes from H level to L level.
Immediately before the level is reversed, the input signal changes from the L level to the H level.
When the level is inverted, this input signal is delayed by the buffer 9 and input to the OR gate 10. In other words, O
The output D3 of the R gate 10 is output from the buffer 9 rather than the input signal.
The signal is inverted from L level to H level after a delay time of . The timing at which the output D3 of the OR gate 10 is inverted is sufficiently delayed from the timing at which the clock signal CLK falls. Therefore, no spike occurs in the output D1 of the ANDNO gate of the data storage section 3, the output q of the NOR gate 14, and the output D2 of the OR gate 16, and the output signal Q
No spikes occur either.
第2図(a)は本発明の第2の実施例に係るラッチ回路
を示す回路図である。このラッチ回路も、データ入力制
御部1、クロック発生部2及びデータ記憶部3により構
成されている。この実施例が第1の実施例と異なる点は
記憶部3が立上りエツジ単相スタティックDフリップフ
ロップにより構成されている点にある。従って、データ
入力制御部1及びクロック発生部2が負論理構成になっ
ている。FIG. 2(a) is a circuit diagram showing a latch circuit according to a second embodiment of the present invention. This latch circuit also includes a data input control section 1, a clock generation section 2, and a data storage section 3. This embodiment differs from the first embodiment in that the storage section 3 is constituted by a rising edge single-phase static D flip-flop. Therefore, the data input control section 1 and the clock generation section 2 have a negative logic configuration.
クロック発生部2は、1個の2人力NORゲー)5aと
バッファ4及びインバータ6とにより構成されており、
このNORゲー)5aの一方の入力端はクロック端子2
1に直接接続されており、他方の入力端はバッファ4を
介してクロック端子21に接続されている。また、この
NORゲート5aの出力はデータ入力制御部1の選択用
ゲート8に直接接続されていると共に、インバータ6を
介して、データ入力制御部1の選択用ゲート7に接続さ
れている。The clock generator 2 is composed of one two-man powered NOR game) 5a, a buffer 4, and an inverter 6.
One input terminal of this NOR game) 5a is the clock terminal 2.
1, and the other input terminal is connected to the clock terminal 21 via the buffer 4. Further, the output of this NOR gate 5a is directly connected to the selection gate 8 of the data input control section 1, and is also connected to the selection gate 7 of the data input control section 1 via the inverter 6.
データ入力制御部1は、1個の2人力ANDゲ−)10
aと、2個の選択用ゲート7.8及びバッファ9とによ
り構成されている。そして、ANDゲー1−10aの一
方の入力端は選択用ゲート8を介して入力端子20に接
続されており、他方の入力端はバッファ9及び選択用ゲ
ート7を介して入力端子20に接続されている。The data input control section 1 includes one two-man power AND game) 10
a, two selection gates 7.8, and a buffer 9. One input terminal of the AND game 1-10a is connected to the input terminal 20 via the selection gate 8, and the other input terminal is connected to the input terminal 20 via the buffer 9 and the selection gate 7. ing.
データ記憶部3は、第8図(a)に示すラッチ回路と同
様に構成されており、第2図(a)において符号11で
示すインバータ、符号12a、13aで示すORゲート
、符号14a、15aで示すNANDゲート、符号18
a、 17 aで示すANDゲート及び符号18
a+ 19 aで示すNORゲートは、夫々第8図(
a)において符号61で示すインバータ、符号82a、
83aで示すORゲート、符号84 a、 65 aで
示すNANDゲート、符号66a、87aで示すAND
ゲート及び符号88 a + 69 aで示すNORゲ
ートに対応している。The data storage unit 3 is configured similarly to the latch circuit shown in FIG. 8(a), and includes an inverter shown by reference numeral 11 in FIG. NAND gate indicated by 18
a, 17 AND gate indicated by a and symbol 18
The NOR gates a+ 19 a are shown in FIG. 8 (
an inverter designated by 61 in a), 82a;
OR gate 83a, NAND gate 84a, 65a, AND 66a, 87a
The gate corresponds to a NOR gate designated by 88 a + 69 a.
第2図(b)は本実施例回路の動作を示すタイミングチ
ャート図である。FIG. 2(b) is a timing chart showing the operation of the circuit of this embodiment.
クロック端子21には所定の周期でレベルが反転するク
ロック信号CLKが入力される。このクロック信号CL
Kはバッファ4を通過するときに遅延され、このバッフ
ァ4から遅延クロック信号CLK2として出力される。A clock signal CLK whose level is inverted at a predetermined period is input to the clock terminal 21 . This clock signal CL
K is delayed when passing through buffer 4, and is output from buffer 4 as delayed clock signal CLK2.
NORゲー)5aの入力端にはクロック信号CLK及び
遅延クロック信号CLK2が入力される。従って、NO
Rゲー)5aからは、通常Lレベルであり、クロック信
号CLKが立上がる直前にHレベルとなる制御クロック
信号CLKIが出力される。A clock signal CLK and a delayed clock signal CLK2 are input to the input terminal of the NOR game (NOR game) 5a. Therefore, NO
The R game) 5a outputs a control clock signal CLKI which is normally at L level and becomes H level just before clock signal CLK rises.
入力端子20に入力された入力信号りは、制御クロック
信号CLKIがLレベルのときは選択用ゲート8を介し
てANDゲート10aに入力される。そして、データ記
憶部3は。このANDゲー)10aの出力D3をクロッ
ク信号CLKと同期させて記憶する。The input signal input to the input terminal 20 is input to the AND gate 10a via the selection gate 8 when the control clock signal CLKI is at L level. And the data storage section 3. The output D3 of this AND game) 10a is stored in synchronization with the clock signal CLK.
ところで、本実施例回路においては、クロック信号CL
KがLレベルからHレベルに反転する直前は、選択用ゲ
ート7がオン状態であり、選択用ゲート8がオフ状態で
ある。このため、クロック信号CLKがLレベルからH
レベルに反転する直前に、入力信号りがHレベルからL
レベルに反転すると、この入力信号りはバッファ9によ
り遅延されてANDゲート10aに入力される。つまり
、ANDゲー)10aの出力D3は入力信号りよりもバ
ッファ9の遅延時間だけ遅れてHレベルからLレベルに
変化する。このANDゲート10aの出力D3が反転す
るタイミングは、クロック信号CLKの立上りのタイミ
ングから十分に遅れているため、スパイクの発生が回避
される。従って、データ記憶部3のORゲート12aの
出力D1、NANDゲート14aの出力q及びANDゲ
ート18aの出力D2にもスパイクは発生せず、出力信
号Qにもスパイクは発生しない。By the way, in the circuit of this embodiment, the clock signal CL
Immediately before K is inverted from the L level to the H level, the selection gate 7 is on and the selection gate 8 is off. Therefore, the clock signal CLK changes from L level to H level.
Immediately before the level is reversed, the input signal changes from H level to L level.
When the level is inverted, this input signal is delayed by the buffer 9 and input to the AND gate 10a. That is, the output D3 of the AND game 10a changes from the H level to the L level with a delay of the buffer 9 delay time compared to the input signal. Since the timing at which the output D3 of the AND gate 10a is inverted is sufficiently delayed from the timing at which the clock signal CLK rises, the occurrence of spikes is avoided. Therefore, no spike occurs in the output D1 of the OR gate 12a, the output q of the NAND gate 14a, and the output D2 of the AND gate 18a of the data storage section 3, and no spike occurs in the output signal Q either.
第3図(a)は本発明をクロックドR−Sラッチ回路に
適用した第3の実施例に係るラッチ回路を示す回路図で
ある。このラッチ回路は、2個のデータ入力制御部1a
tlbsクロツク発生部2及びデータ記憶部3により構
成されている。FIG. 3(a) is a circuit diagram showing a latch circuit according to a third embodiment in which the present invention is applied to a clocked R-S latch circuit. This latch circuit has two data input control sections 1a
It is composed of a tlbs clock generating section 2 and a data storage section 3.
クロック発生部2は第1の実施例のラッチ回路のクロッ
ク発生部と同様に構成されているため、第3図(a)に
おいて第1図(a)と同一物には同一符号を付してその
詳しい説明は省略する。Since the clock generating section 2 has the same structure as the clock generating section of the latch circuit of the first embodiment, the same parts in FIG. 3(a) as in FIG. 1(a) are given the same reference numerals. A detailed explanation thereof will be omitted.
データ入力制御部1aは、第1の実施例のラッチ回路の
データ入力制御部と同様に、1個の2人力ORゲート4
2と、2個の選択用ゲート39゜40及び1個のバッフ
141とにより構成されている。そして、このORゲー
ト42の一方の入力端はバッファ41及び選択用ゲート
39を介してリセット端子24に接続されており、他方
の入力端は選択用ゲート40を介してリセット端子24
に接続されている。The data input control section 1a includes one two-man OR gate 4, similar to the data input control section of the latch circuit of the first embodiment.
2, two selection gates 39.degree. 40, and one buffer 141. One input terminal of this OR gate 42 is connected to the reset terminal 24 via the buffer 41 and the selection gate 39, and the other input terminal is connected to the reset terminal 24 via the selection gate 40.
It is connected to the.
データ入力制御部1bも、データ入力制御部1aと同様
に、1個の2人力ORゲート48と、2個の選択用ゲー
)43.44及び1個のバッファ45とにより構成され
ている。そして、このORゲート46の一方の入力端は
バッファ45及び選択用ゲート43を介してセット端子
25に接続されて諮り、他方の入力端は選択用ゲート4
4を介してセット端子25に接続されている。そして、
このORゲート42.48の出力端は、夫々記憶部3a
のANDNOゲート、48の入力端に接続されている。Similarly to the data input control section 1a, the data input control section 1b also includes one two-man OR gate 48, two selection games 43 and 44, and one buffer 45. One input terminal of this OR gate 46 is connected to the set terminal 25 via the buffer 45 and the selection gate 43, and the other input terminal is connected to the selection gate 43.
It is connected to the set terminal 25 via 4. and,
The output terminals of the OR gates 42 and 48 are connected to the storage section 3a, respectively.
is connected to the input terminal of the ANDNO gate, 48.
データ記憶部3aは、第5図(a)に示すラッチ回路と
同様に構成されている。即ち、第3図(a)において符
号47.48で示すANDゲート及び符号49.50で
示すNORゲートは、夫々第5図(a)において符号5
1.52で示すANDゲート及び符号53.54で示す
NORゲートに対応している。The data storage section 3a is configured similarly to the latch circuit shown in FIG. 5(a). That is, the AND gate designated by numeral 47.48 and the NOR gate designated by numeral 49.50 in FIG. 3(a) are respectively designated by numeral 5 in FIG.
This corresponds to an AND gate indicated by 1.52 and a NOR gate indicated by 53.54.
第3図(b)は本実施例回路の動作を示すタイミングチ
ャート図である。FIG. 3(b) is a timing chart showing the operation of the circuit of this embodiment.
クロック発生部2のNANDゲート5からは、第1の実
施例において説明したように、通常Hレベルであり、ク
ロック信号CLKがHレベルからLレベルに立下がる直
前にLレベルになる制御クロック信号CLKIが出力さ
れる。As explained in the first embodiment, the NAND gate 5 of the clock generating section 2 outputs the control clock signal CLKI, which is normally at the H level and becomes the L level immediately before the clock signal CLK falls from the H level to the L level. is output.
セット端子25に入力されたセット信号Sは、制御クロ
ック信号CLKIがHレベルのときは選択用ゲート44
を介してORゲート46に入力される。そして、データ
記憶部3aは、このORゲート46の出力S2がHレベ
ルになると、クロック信号CLKの立上りに同期して、
出力端子22から出力される出力信号QをHレベルにし
、反転出力端子23から出力される反転出力信号QをL
レベルにする。The set signal S input to the set terminal 25 is transmitted to the selection gate 44 when the control clock signal CLKI is at H level.
The signal is input to the OR gate 46 via the OR gate 46. Then, when the output S2 of the OR gate 46 becomes H level, the data storage section 3a synchronizes with the rising edge of the clock signal CLK.
The output signal Q output from the output terminal 22 is set to H level, and the inverted output signal Q output from the inverted output terminal 23 is set to L level.
level.
ところで、本実施例回路においては、クロック信号CL
KがHレベルからLレベルに反転する直前は、選択用ゲ
ー)39.43がオン状態であり、選択用ゲート40.
44がオフ状態である。このため、クロック信号CLK
がHレベルからLレベルに反転する直前に、セット信号
SがLレベルからHレベルに反転すると、このセット信
号Sはバッファ45により遅延されてORゲート46に
入力される。即ち、ORゲート46の出力s2はセット
信号Sよりもバッファ45の遅延時間だけ遅れてLレベ
ルからHレベルに反転する。このORゲート46の出力
S2が反転するタイミングはクロック信号CLKの立下
りのタイミングから十分に遅れているため、記憶部3a
のANDゲート48の出力S1にはスパイクが発生しな
い。従って、出力信号Q及び反転出力信号Qにもスパイ
クが発生しない。By the way, in the circuit of this embodiment, the clock signal CL
Immediately before K is inverted from H level to L level, selection gates 39.43 are on, and selection gates 40.43 are on.
44 is in the off state. Therefore, the clock signal CLK
When set signal S is inverted from L level to H level immediately before S is inverted from H level to L level, this set signal S is delayed by buffer 45 and input to OR gate 46 . That is, the output s2 of the OR gate 46 is inverted from the L level to the H level with a delay from the set signal S by the delay time of the buffer 45. Since the timing at which the output S2 of the OR gate 46 is inverted is sufficiently delayed from the falling timing of the clock signal CLK,
No spike occurs at the output S1 of the AND gate 48. Therefore, no spikes occur in the output signal Q and the inverted output signal Q either.
これと同様に、リセット信号Rがクロック信号CLKの
立下りのタイミングに入力された場合も、データ入力制
御部1aにバッファ41が設けられているため、出力信
号Q及び反転出力信号Qにスパイクが発生することを防
止できる。Similarly, even when the reset signal R is input at the falling timing of the clock signal CLK, since the data input control section 1a is provided with the buffer 41, a spike is generated in the output signal Q and the inverted output signal Q. This can be prevented from occurring.
第4図(a)は本発明の第4の実施例に係るラッチ回路
を示す回路図である。このラッチ回路も、2個のデータ
入力制御部1aslbsクロツク発生部2及びデータ記
憶部3により構成されている。FIG. 4(a) is a circuit diagram showing a latch circuit according to a fourth embodiment of the present invention. This latch circuit is also composed of two data input control sections 1aslbs, a clock generation section 2, and a data storage section 3.
このラッチ回路が第3の実施例と異なる点は回路が負論
理構成となっていることにある。従って、データ入力制
御部1a、lb及びクロック発生部2が負論理構成にな
っている。This latch circuit differs from the third embodiment in that the circuit has a negative logic configuration. Therefore, the data input control sections 1a, lb and the clock generation section 2 have a negative logic configuration.
本実施例に係るラッチ回路のクロック発生部2は、第2
の実施例のラッチ回路のクロック発生部と同様に構成さ
れているため、第4図(a)において第2図(a)と同
一物には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。The clock generating section 2 of the latch circuit according to this embodiment has a second
Since the structure is similar to that of the clock generating section of the latch circuit of the embodiment, the same components in FIG. 4(a) as in FIG. 2(a) are given the same reference numerals, and detailed explanation thereof will be omitted.
また、データ入力制御部ia*tbは第3の実施例にお
けるORゲート42.48がANDゲート42 a +
48 aに変更されたものである。Further, in the data input control unit ia*tb, the OR gates 42 and 48 in the third embodiment are replaced by the AND gates 42 a +
48a.
更に、データ記憶部3aは第6図(a)に示すラッチ回
路と同様に構成されており、第4図(a)において符号
47a+ 48aで示すORゲート及び符号49a、
50aで示すNANDゲートは、夫々第6図(a)にお
いて符号51a、52aで示すORゲート及び符号53
a、54aで示すNANDゲートに対応している。Furthermore, the data storage section 3a is configured similarly to the latch circuit shown in FIG. 6(a), and includes OR gates 47a+48a and 49a, 49a in FIG. 4(a).
The NAND gate 50a is connected to the OR gate 51a and 52a and 53 in FIG. 6(a), respectively.
a, corresponds to the NAND gate indicated by 54a.
第4図(b)は本実施例回路の動作を示すタイミングチ
ャート図である。FIG. 4(b) is a timing chart showing the operation of the circuit of this embodiment.
クロック発生部2のNORゲート5aからは、第2の実
施例において説明したように、通常Lレベルであり、ク
ロック信号CLKがLレベルからHレベルに立上がる直
前にHレベルになる制御クロック信号CLKIが出力さ
れる。As explained in the second embodiment, the NOR gate 5a of the clock generating section 2 outputs the control clock signal CLKI, which is normally at the L level and becomes the H level just before the clock signal CLK rises from the L level to the H level. is output.
セット端子25aに入力されたセット信号Sは、制御ク
ロック信号CLKIがLレベルのときは選択用ゲート4
4を介してANDゲー)46aに入力される。そして、
データ記憶部3aは、このANDNOゲート5a力S2
がHレベルがらしレベルになったときに、出力端子22
−出方される出力信号QをHレベルにし、反転出力端子
23に出力される反転出力信号iをLレベルにする。When the control clock signal CLKI is at L level, the set signal S input to the set terminal 25a is applied to the selection gate 4.
4 to the AND game) 46a. and,
The data storage section 3a has this ANDNO gate 5a output S2.
When the level reaches H level, the output terminal 22
- The output signal Q to be output is set to H level, and the inverted output signal i outputted to the inverted output terminal 23 is set to L level.
ところで、本実施例回路においては、クロック信号CL
KがLレベルからHレベルに反転する直前は選択用ゲー
)39.43がオン状態になり、選択用ゲー)40.4
4がオフ状態になる。このため、クロック信号CLKが
LレベルからHレベルに反転する直前に、セット信号S
がHレベルからLレベルに反転すると、このセット信号
Sはバッファ45により遅延されてANDNOゲート5
a力される。即ち、ANDゲー)48aの出力S2はセ
ット信号Sよりもバッファ46の遅延時間だけ遅れて、
HレベルからLレベルに反転する。By the way, in the circuit of this embodiment, the clock signal CL
Immediately before K is inverted from the L level to the H level, the selection game) 39.43 turns on, and the selection game) 40.4
4 is turned off. Therefore, just before the clock signal CLK is inverted from the L level to the H level, the set signal S
When the signal S is inverted from H level to L level, this set signal S is delayed by the buffer 45 and sent to the ANDNO gate 5.
A is forced. That is, the output S2 of the AND game 48a is delayed from the set signal S by the delay time of the buffer 46,
Inverted from H level to L level.
このANDゲー)48aの出力S2が反転するタイミン
グはクロック信号CLKの立上りの夕・fミングから十
分に遅れているため、記憶部3aのORゲー)48aの
出力S1には、スパイクが発生しない。従って、出力信
号Q及び反転出力信号τにもスパイクは発生しない。Since the timing at which the output S2 of the AND game 48a is inverted is sufficiently delayed from the rising edge of the clock signal CLK, no spike occurs in the output S1 of the OR game 48a of the storage section 3a. Therefore, no spikes occur in the output signal Q and the inverted output signal τ.
これと同様に、リセット信号Rがクロック信号CLKの
立上りのタイミングに入力された場合も、データ入力制
御部1aにバッファ41が設けられているため、出力信
号Q及び反転出力信号Qにスパイクが発生することを防
止できる。Similarly, when the reset signal R is input at the timing of the rise of the clock signal CLK, a spike occurs in the output signal Q and the inverted output signal Q because the buffer 41 is provided in the data input control section 1a. can be prevented from happening.
[発明の効果コ
以上説明したように本発明によれば、クロック信号の立
上り又は立下りの直前に入力されたデータ入力信号は、
データ入力制御部においてクロック信号が完全に反転す
るまで遅延された後、記憶部に入力されるから、ラッチ
回路の出力にスパイクが発生することを回避できる。こ
のため、本発明に係るラッチ回路は、後段に接続される
回路の誤動作を防止するできるという効果を奏する。[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, the data input signal input immediately before the rising or falling edge of the clock signal is
Since the clock signal is delayed until it is completely inverted in the data input control section and then input to the storage section, it is possible to avoid the occurrence of spikes in the output of the latch circuit. Therefore, the latch circuit according to the present invention has the effect of preventing malfunctions of circuits connected at subsequent stages.
第1図(a)は本発明の第1の実施例に係るラッチ回路
を示す回路図、第1図(b)は同じくその動作を示すタ
イミングチャート図、第2図(a)は本発明の第2の実
施例に係るラッチ回路を示す回路図、第2図(b)は同
じくその動作を示すタイミングチャート図、第3図(a
)は本発明の第3の実施例に係るラッチ回路を示す回路
図、第3図(b)は同じくその動作を示すタイミングチ
ャート図、第4図(a)は本発明の第4の実施例に係る
ラッチ回路を示す回路図、第4図(b)は同じくその動
作を示すタイミングチャート図、第5図(a)は従来の
R−Sラッチ回路を示す回路図、第5図(b)は同じく
その動作を示すタイミングチャート図、第6図(a)は
従来の他のR−Sラッチ回路を示す回路図、第6図(b
)は同じくその動作を示すタイミングチャート図、第7
図(a)は従来のDラッチ回路を示す回路図、第7図(
b)は同じくその動作を示すタイミングチャート図、第
8図(a)は従来の他のDラッチ回路を示す回路図、第
8図(b)は同じくその動作を示すタイミングチャート
図である。
L la、ib;データ入力制御部、2;クロック発
生部、3;データ記憶部、4,941.45;バッファ
、5.14a、15a+ IEL 19゜49a+
50a+ 53a、54a、64a+ 65a、6
B、69;NANDゲート、e、t 1.el;インバ
ータ、7,8,39,40.43,44;選択用ゲート
、10r 12 al 13 al l 6+1
7+ 42+ 4L 47a+ 48a51a
、52a+ E32a+ 83a、ee、e’7
;ORゲート、10a、 12y 13+ le
a、 17a+ 42a。
48a+ 47+ 4L 5L 52+ 6
2+ 63+66 a * 87 a : A N
Dゲート、5a、 14+ 15+ 18a、
19a、4θ、50,53.54゜6C65,88a
+ 89a;NORゲート、20.79;入力端子、
2L 21a、72+ 77;クロック端子、22,7
4;出力端子、23゜75;反転出力端子、24+
24a+ 、7 L 78;リセット端子、25+ 2
5a+ 73.78;セット端子
7日 ’Jtットシl11
72! クロック端子
73− tット可6子
74−出n端子
でhrj、触山7]鴻子FIG. 1(a) is a circuit diagram showing a latch circuit according to a first embodiment of the present invention, FIG. 1(b) is a timing chart showing the operation thereof, and FIG. 2(a) is a circuit diagram showing a latch circuit according to a first embodiment of the present invention. A circuit diagram showing the latch circuit according to the second embodiment, FIG. 2(b) is a timing chart showing the operation thereof, and FIG. 3(a)
) is a circuit diagram showing a latch circuit according to a third embodiment of the present invention, FIG. 3(b) is a timing chart diagram similarly showing its operation, and FIG. 4(a) is a circuit diagram showing a latch circuit according to a third embodiment of the present invention. FIG. 4(b) is a circuit diagram showing a latch circuit according to the above, FIG. 4(b) is a timing chart showing its operation, FIG. 5(a) is a circuit diagram showing a conventional R-S latch circuit, and FIG. 5(b) 6(a) is a circuit diagram showing another conventional R-S latch circuit, and FIG. 6(b) is a timing chart showing the same operation.
) is also a timing chart diagram showing the operation, No. 7
Figure (a) is a circuit diagram showing a conventional D latch circuit, and Figure 7 (
FIG. 8(b) is a timing chart showing the same operation, FIG. 8(a) is a circuit diagram showing another conventional D latch circuit, and FIG. 8(b) is a timing chart showing the same operation. L la, ib; data input control unit, 2; clock generation unit, 3; data storage unit, 4,941.45; buffer, 5.14a, 15a+ IEL 19°49a+
50a+ 53a, 54a, 64a+ 65a, 6
B, 69; NAND gate, e, t 1. el; Inverter, 7, 8, 39, 40. 43, 44; Selection gate, 10r 12 al 13 al l 6+1
7+ 42+ 4L 47a+ 48a51a
, 52a+ E32a+ 83a, ee, e'7
;OR gate, 10a, 12y 13+ le
a, 17a+42a. 48a+ 47+ 4L 5L 52+ 6
2+ 63+66 a * 87 a: A N
D gate, 5a, 14+ 15+ 18a,
19a, 4θ, 50, 53.54°6C65, 88a
+89a; NOR gate, 20.79; input terminal,
2L 21a, 72+ 77; clock terminal, 22, 7
4; Output terminal, 23°75; Inverted output terminal, 24+
24a+, 7 L 78; Reset terminal, 25+ 2
5a+ 73.78; Set terminal 7th 'Jttshi l11 72! Clock terminal 73 - t available 6 child 74 - output n terminal for hrj, touch mount 7] Koko
Claims (1)
ルが反転する前に制御クロックパルスを発生する制御用
クロック発生部と、データ入力信号を入力し前記制御ク
ロックパルスに基づいて前記データ入力信号を前記クロ
ック信号のレベルが反転するまでの時間遅延させるデー
タ入力制御部と、このデータ入力制御部の出力を保持す
るデータ記憶部とを有することを特徴とするラッチ回路
。(1) A control clock generator that inputs a clock signal and generates a control clock pulse before the level of the clock signal is inverted; and a control clock generator that inputs a data input signal and generates the data input signal based on the control clock pulse. A latch circuit comprising: a data input control section that delays the time until the level of the clock signal is inverted; and a data storage section that holds the output of the data input control section.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2140320A JPH0433407A (en) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | Latch circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2140320A JPH0433407A (en) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | Latch circuit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0433407A true JPH0433407A (en) | 1992-02-04 |
Family
ID=15266072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2140320A Pending JPH0433407A (en) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | Latch circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0433407A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5781052A (en) * | 1996-01-16 | 1998-07-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Static latches with one-phase control signal |
JP2007036820A (en) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Yamaha Corp | Noise removing circuit |
-
1990
- 1990-05-30 JP JP2140320A patent/JPH0433407A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5781052A (en) * | 1996-01-16 | 1998-07-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Static latches with one-phase control signal |
JP2007036820A (en) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Yamaha Corp | Noise removing circuit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7671633B2 (en) | Glitch free 2-way clock switch | |
TW437169B (en) | Reset circuit for flip-flop | |
JPH0433407A (en) | Latch circuit | |
JPS6382014A (en) | Generating circuit for pseudo-random noise code | |
JP2632512B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP4468564B2 (en) | Pulse width modulation circuit | |
JPH02203611A (en) | Flip-flop circuit | |
KR0157880B1 (en) | Clock skew deleting device | |
JP3425580B2 (en) | Test signal generation circuit for semiconductor integrated circuit | |
JPH04183017A (en) | Flip-flop circuit | |
JPS6359212A (en) | Latch circuit | |
US6842060B2 (en) | Digital control logic circuit having a characteristic of time hysteresis | |
JPH1022792A (en) | Master slave flip-flop circuit | |
JP2638337B2 (en) | Error counter circuit | |
JP2550999B2 (en) | Sync pulse generator | |
JPS6166571A (en) | Gate pulse controller of thyristor inverter | |
JPS61179613A (en) | Delay stage circuit | |
JPH04358397A (en) | Semiconductor memory | |
JPS59191927A (en) | Synchronizing circuit | |
JPH06152345A (en) | Logic circuit | |
JPH02302119A (en) | Pulse generating circuit | |
JPS61110253A (en) | Synchronising circuit | |
JPS6386612A (en) | Pulse expansion circuit | |
JPH0336812A (en) | Synchronizing circuit | |
JPS62177465A (en) | Test signal generating circuit |