JPH04332629A - ホースの製造方法 - Google Patents

ホースの製造方法

Info

Publication number
JPH04332629A
JPH04332629A JP3101510A JP10151091A JPH04332629A JP H04332629 A JPH04332629 A JP H04332629A JP 3101510 A JP3101510 A JP 3101510A JP 10151091 A JP10151091 A JP 10151091A JP H04332629 A JPH04332629 A JP H04332629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handed
yarn
reinforcing
reinforcing yarn
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3101510A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Kato
充 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP3101510A priority Critical patent/JPH04332629A/ja
Publication of JPH04332629A publication Critical patent/JPH04332629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウォータホース、オイ
ルホース、ブレーキホース、フューエルホースなどのホ
ースの製造方法に関し、詳しくは補強糸により補強され
たホースの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ウォータホース等の耐圧性が
必要とされるホースは、内部にスパイラルあるいは編組
して巻き付けた少なくとも右巻き補強糸及び左巻き補強
糸をもつ未加硫ホースを形成する未加硫ホース形成工程
と、その未加硫ホースを加熱して加硫する加硫工程とに
より製造されている。
【0003】この製造方法により、例えば内管ゴム層と
、この内管ゴム層の表面に巻き付けられた右巻き補強糸
及び左巻き補強糸と、右巻き補強糸及び左巻き補強糸の
表面に被覆された外皮ゴム層とからなるホースが製造さ
れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、右巻き補強糸
及び左巻き補強糸は、未加硫ホース形成工程時、巻付け
機の性質及びその運転状況によっては、それぞれ異なる
テンションで巻き付けられやすい。例えば、内管未加硫
ゴム層に対して内キャリヤが外キャリヤより強いテンシ
ョンでスパイラル状に巻きやすい巻付け機を採用し、そ
の内キャリヤが右巻き補強糸を操るものであれば、図5
に示すように、内管未加硫ゴム層91には右巻き補強糸
92が左巻き補強糸93よりも強いテンションで巻き付
けられることとなる。この場合、かかる状態で加硫工程
を経て製造されるホースは、使用時に内圧が作用した場
合、右巻き補強糸92のテンションと左巻き補強糸93
のテンションとが一定になるように矢印方向に捻じれが
生じてしまう。この捻じれが頻繁に生じれば、右巻き補
強糸92及び左巻き補強糸93と内管ゴム層や外皮ゴム
層との間に剥離が生じ、ホースの耐久性を悪化させるこ
ととなる。
【0005】本発明は、上記した従来の不具合に鑑みて
なされたものであって、未加硫ホース形成工程時に巻付
け機の性質等から右巻き補強糸と左巻き補強糸とを異な
ったテンションで巻き付けたとしても、使用時に捻じれ
を生じることのないホースを製造することを目的とする
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のホースの製造方
法は、内部にスパイラルあるいは編組して巻き付けた少
なくとも右巻き補強糸及び左巻き補強糸をもつ未加硫ホ
ースを形成する未加硫ホース形成工程と、該未加硫ホー
スを加熱して加硫する加硫工程とよりなり、前記右巻き
補強糸及び左巻き補強糸の少なくとも一方は、前記加硫
工程の温度で変質して補強糸としての性質を失う緊張糸
と、該緊張糸に対して所定のたるみをもつように形成さ
れ前記加硫工程の温度に耐える緩張糸とからなることを
特徴とするものである。
【0007】未加硫ホース形成工程では、内部に少なく
とも右巻き補強糸及び左巻き補強糸をもつ未加硫ホース
を形成する。右巻き補強糸及び左巻き補強糸は、スパイ
ラルあるいは編組して巻き付けられる。この工程により
、例えば内管未加硫ゴム層と、この内管未加硫ゴム層の
表面に巻き付けられた右巻き補強糸及び左巻き補強糸と
、右巻き補強糸及び左巻き補強糸の表面に被覆された外
皮未加硫ゴム層とからなる未加硫ホースを形成する。 ここで、内管未加硫ゴム層及び外皮未加硫ゴム層として
は、NBR、CO、ECO、CR、AR、EPDMなど
の従来と同様の未加硫ゴムを採用することができる。
【0008】右巻き補強糸及び左巻き補強糸の少なくと
も一方は、緊張糸と緩張糸とからなる。緩張糸は、緊張
糸に対して所定のたるみをもつように混紡又はワインデ
ィングして形成される。緊張糸としては、ポリプロピレ
ン、ポリエチレンなど加硫工程の温度で変質して補強糸
としての性質を失う、軟化点や融点の低い樹脂よりなる
合成糸を採用することができる。緩張糸としては、レー
ヨン、PET、ナイロン、ビニロン、アラミドなどの加
硫工程の温度に耐える従来と同様の糸を採用することが
できる。たるみは、巻付け機の性質から混紡又はワイン
ディングの際に選択される。一般に緩張糸が緊張糸より
10〜25%程度弱いテンションで混紡又はワインディ
ングすることができる。
【0009】加硫工程では、その未加硫ホースを加熱し
て加硫する。この工程により、例えば内管ゴム層と、こ
の内管ゴム層の表面に巻き付けられた右巻き補強糸及び
左巻き補強糸と、右巻き補強糸及び左巻き補強糸の表面
に被覆された外皮ゴム層とからなるホースを形成する。
【0010】
【作用】本発明のホースの製造方法では、右巻き補強糸
及び左巻き補強糸の少なくとも一方が緊張糸と緩張糸と
からなり、緩張糸が緊張糸に対して所定のたるみをもつ
ように形成されているため、未加硫ホース形成工程の際
、巻付け機の性質等によって、右巻き補強糸及び左巻き
補強糸は緊張糸によってそれぞれ異なるテンションで巻
き付けられる。しかし、加硫工程の際、その温度によっ
て緊張糸が変質して補強糸としての性質を失い、緩張糸
が加硫工程の温度に耐えて補強糸としての性質を維持す
るため、右巻き補強糸及び左巻き補強糸のテンションの
バランスをとることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を具体化した実施例を図面を参
照しつつ説明する。 {未加硫ホース形成工程}まず、図1に示すように、緊
張糸11として、ポリプロピレン(軟化点140〜16
0℃、溶解点165〜173℃)からなる複数本のフィ
ラメントを用意した。また、緩張糸12として、ナイロ
ン(軟化点180℃、溶解点215〜220℃)からな
る複数本のフィラメントを用意した。そして、図示しな
い混紡機を用いて、緩張糸12が緊張糸11よりも15
%程度弱いテンションとなるように緊張糸11と緩張糸
12とを混紡し、緩張糸12が緊張糸11に対して波う
つようにたるんだ混紡糸を得た。この混紡糸を右巻き補
強糸1とした。
【0012】また、ナイロン繊維のみからなる複数本の
フィラメントを用意し、混紡機を用いて各フィラメント
を混紡し、別の混紡糸を得た。この混紡糸を左巻き補強
糸2とした。そして、図2に示すように、巻付け機とし
てのワードウェル型ブレーダを用いて、押出機8より押
し出されるNBRからなる内層未加硫ゴム層3に右巻き
補強糸1及び左巻き補強糸2をスパイラル状に巻き付け
た。このとき、ワードウェル型ブレーダは、内管未加硫
ゴム層3に対して内キャリヤ41が外キャリヤ42より
強いテンションでスパイラル状に巻き付ける。こうして
、図3に示すように、内管未加硫ゴム層3には右巻き補
強糸1が緊張糸11によって左巻き補強糸2よりも強い
テンションで巻き付けられる。
【0013】この後、別の押出機により、右巻き補強糸
1及び左巻き補強糸2の表面にNBRからなる外皮未加
硫ゴム層を被覆し、未加硫ホースを形成した。 {加硫工程}次に、上記未加硫ホースを150℃に45
分間加熱して加硫した。これにより、図4に示すように
、緊張糸11が溶解して補強糸としての性質を失い、緩
張糸12が加硫工程の温度に耐えて補強糸としての性質
を維持するため、右巻き補強糸1及び左巻き補強糸2の
テンションのバランスがとられる。こうして、内管ゴム
層30と、この内管ゴム層30の表面にたるんで巻き付
けられた右巻き補強糸1及び左巻き補強糸2と、右巻き
補強糸1及び左巻き補強糸2をたるんだ状態で埋設した
外皮ゴム層50とからなるホースが製造される。
【0014】したがって、この製造方法により得られる
ホースは、使用時に捻じれを生じることはなく、このホ
ースに内圧が度々作用した場合でも、右巻き補強糸1及
び左巻き補強糸2と内管ゴム層30及び外皮ゴム層50
との間には剥離が生じにくく、ホースは優れた耐久性を
発揮することができる。なお、上記実施例では、右巻き
補強糸及び左巻き補強糸をスパイラル状に巻き付けたが
、これらを編組して巻き付けるものであってもよい。
【0015】また、上記実施例では、内管ゴム層と、右
巻き補強糸及び左巻き補強糸と、外皮ゴム層とからなる
3層のホースを製造したが、右巻き補強糸及び左巻き補
強糸を含む2層のホース又は4層以上のホースであって
もよい。
【0016】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のホースの
製造方法では、右巻き補強糸及び左巻き補強糸の少なく
とも一方が加硫工程の温度で変質して補強糸としての性
質を失う緊張糸と、この緊張糸に対して所定のたるみを
もつように形成され加硫工程の温度に耐える緩張糸とか
らなるため、未加硫ホース形成工程において巻付け機の
性質及びその運転状況によって右巻き補強糸と左巻き補
強糸とを異なったテンションで巻き付けたとしても、製
造したホースが使用時に捻じれを生じることはない。
【0017】したがって、このホースに内圧が度々作用
した場合でも、右巻き補強糸及び左巻き補強糸と内外の
ゴム層との間には剥離が生じにくく、ホースは優れた耐
久性を発揮することができる。そして、この製造方法で
は、ホースの耐久性を向上させるために、接着剤の追加
、補強糸の追加、内管ゴム層等の厚肉化等の対策を講じ
るまでもない。
【0018】また、この製造方法を採用すれば、巻付け
機を高速で運転してもホースに捻じれを生じることはな
いため、生産性を上げることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の製造方法で用いた緊張糸の側面図であ
る。
【図2】実施例の製造方法で用いた巻付け機の模式側面
図である。
【図3】実施例の製造方法で右巻き補強糸及び左巻き補
強糸を巻付けた内管ゴム層の側面図である。
【図4】実施例の製造方法で製造したホースの一部破断
側面図である。
【図5】従来の製造方法で製造したホースの一部破断側
面図である。
【符号の説明】
1…右巻き補強糸        11…緊張糸   
     12…緩張糸 2…左巻き補強糸        30…内管ゴム層 
   50…外皮ゴム層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部にスパイラルあるいは編組して巻き付
    けた少なくとも右巻き補強糸及び左巻き補強糸をもつ未
    加硫ホースを形成する未加硫ホース形成工程と、該未加
    硫ホースを加熱して加硫する加硫工程とよりなり、前記
    右巻き補強糸及び左巻き補強糸の少なくとも一方は、前
    記加硫工程の温度で変質して補強糸としての性質を失う
    緊張糸と、該緊張糸に対して所定のたるみをもつように
    形成され前記加硫工程の温度に耐える緩張糸とからなる
    ことを特徴とするホースの製造方法。
JP3101510A 1991-05-07 1991-05-07 ホースの製造方法 Pending JPH04332629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101510A JPH04332629A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ホースの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101510A JPH04332629A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ホースの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04332629A true JPH04332629A (ja) 1992-11-19

Family

ID=14302575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101510A Pending JPH04332629A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ホースの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04332629A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006105358A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Hitachi Cable Ltd 高圧ゴムホース及び車両用ブレーキホース
JP2006145014A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Shigeki Kanao 耐圧ホース

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006105358A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Hitachi Cable Ltd 高圧ゴムホース及び車両用ブレーキホース
JP2006145014A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Shigeki Kanao 耐圧ホース
JP4709537B2 (ja) * 2004-11-24 2011-06-22 茂樹 金尾 耐圧ホース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4111237A (en) Braid reinforced flexible brake hose
US4585035A (en) Reinforced hose
AU2013256794B2 (en) Flame resistant hose reinforced with fiberglass cord fabric
US4681558A (en) Reinforced polymeric component and method of manufacture
US4668319A (en) Method of manufacture of a braided hose
AU2014346629B2 (en) A belt comprising an embedded two-component cord and method for molded power transmission belts
US7017616B2 (en) Reinforced hose
JP3565036B2 (ja) ブレーキホース
US3605818A (en) High pressure hose
US3755032A (en) Method of making a high pressure hose of a single layer of untwisted textile reinforced rubber
US3189053A (en) Flexible hose
CA2708484A1 (en) Flexible braided garden hose
US5268221A (en) Fiber reinforced rubber articles
EP1314924B1 (en) Brake hose and method for manufacturing brake hose
JPH04332629A (ja) ホースの製造方法
JPH1019172A (ja) 長尺高圧ホース及びその製造方法
WO2014053884A1 (en) Hose reinforced with abrasion resistant hybrid yarn and method of manufacture thereof
JPS58170946A (ja) 歯付ベルト
JPS6363798B2 (ja)
US1958069A (en) Transmission belt and method and apparatus for making the same
US1575955A (en) Cobd tibe
JP7243041B2 (ja) 高圧ホースおよびその製造方法
US209953A (en) Improvement in hose
JPH0258518B2 (ja)
JP2023116118A (ja) マリンホース用繊維補強材の仕様決定方法およびマリンホースの製造方法