JPH0432712Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432712Y2
JPH0432712Y2 JP1987158246U JP15824687U JPH0432712Y2 JP H0432712 Y2 JPH0432712 Y2 JP H0432712Y2 JP 1987158246 U JP1987158246 U JP 1987158246U JP 15824687 U JP15824687 U JP 15824687U JP H0432712 Y2 JPH0432712 Y2 JP H0432712Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flag
attachment
hole
pin
flagpole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987158246U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0162593U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987158246U priority Critical patent/JPH0432712Y2/ja
Publication of JPH0162593U publication Critical patent/JPH0162593U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432712Y2 publication Critical patent/JPH0432712Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、商店の広告、売り出し等の表示その
他に用いられる旗布の取付けに関するもので特に
旗布の上下両縁を緊張保持して用いられる旗ざお
に関するものである。
(従来の技術) 従来この程の旗ざおとしては実開昭59−178684
号の旗ざおとして 「旗ざおの一部に蝶番を設けて折曲部を形成
し、この折曲部を中間として、旗布の上端、下端
を係止する上部横杆と、下部横杆とを設け、且つ
前記蝶番は旗ざおの旗布と対称の位置以外に設け
られ、該蝶番より旗ざおを折り曲げたとき旗布が
たるむように形成されたことを特徴とする旗ざ
お。」 が公知である。
(考案が解決しようとする問題点) 上記公知例において、旗の取付けについては明
確ではないが、横杆に突ピンが形成され、旗の両
縁部に筒状部を形成して、前記突ピンに係止され
るようにしたものである。
しかるにこのようなものは横杆に筒状部を差し
込むのが突ピンのために困難を来たし、従つて筒
状部の太さを大きくすることになり、取付後横杆
に対し筒状部が緩く嵌まつているので旗が風で片
寄つたり緊張の度合いが悪くなつたり、旗の着脱
が多くなると筒状部が突ピンのために破れたりす
る欠点があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、 「旗の上、下辺を横杆に挿通固定して緊張状態
に掲揚する旗の取付装置において、横杆に被覆取
付けられた旗の取付部の旗の面の延長面位置に補
強具を用いた透孔を適当数形成するとともに、前
記取付部の遊端を旗に対し着脱自在として、取付
部を開放し得ることを特徴とする旗の取付装置。」 を特徴とするものである。
(作用) 横杆へ旗の着脱において、固着具を外して取付
部を大きく開放して、突ピンに補強された透孔を
差し込み、固着具で旗の遊端を係止するものであ
る。
(実施例) 図に示した本考案の1実施例について詳細に説
明する。
従来例えば柱1に横杆2,3が上下位置に設け
られこれには適当数の突ピン4が設けられてい
て、旗5はその上、下端縁に取付部6,7が形成
され、この取付部6,7が横杆2,3に挿入さて
突ピン4と係合して緊張されたものである。
本考案は、取付部6,7において、その遊端8
と旗5との間に着脱具9例えばスナツプ(第2,
3図参照)或はチヤツク(第4図参照)等を形成
し、且つ旗5の面と同一延長面上に位置する取付
部6の前記突ピン4に対応して例えば鳩目の如き
補強具10を有する透孔11を形成したものであ
る。
旗5を横杆2,3より外すときは着脱具9を開
放して遊端8を開くことにより容易に行ない得ら
れ、旗5の挿着のときは、先ず突ピン4に透孔1
1を嵌め込み遊端8を着脱具9により係止すると
横杆2に取付けが終わるものである。
(考案の効果) 本考案は、旗の取付部の遊端を開放自在とした
ので突ピンへの係合が極めて容易且つ迅速になし
得られ、又横杆の端から挿通する従来の手段では
取付部の大きさを突ピンの突出量を加味した大き
なものとするために横杆に対し取付けが緩くなり
風や雨等に対する抵抗が弱くなるが、この点比較
的に横杆に対し、ゆるみなく突ピンに対してもそ
の突出量を充分長くとれて係合が外れることもな
く緊張も良好となる、また透孔も強化されて耐久
性に富むとともに旗の面の延長面上即ち横杆の頂
面と下面とに形成したので旗の張力に対して強固
である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示したもので、第1図は
全体正面図、第2図は横杆部分の断面図、第3図
は着脱具としてのスナツプを、第4図は同じくチ
ヤツクを示したそれぞれ部分斜視図である。 2,3……横杆、4……突ピン、5……旗、
6,7……取付部、8……遊端、9……着脱具、
10……補強具、11……透孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 旗の上、下両端を横扞に挿通して旗面を平らに
    保持する旗の取付装置において、旗の両端取付部
    6,7に折り返し係脱する着脱具9と補強具を有
    する透孔11を適当数形成し、他方横扞2,3に
    は、その旗の側と反対の上面と下面に位置して、
    前記透孔と係脱可能に突ピン4を形成した旗の取
    付装置。
JP1987158246U 1987-10-16 1987-10-16 Expired JPH0432712Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987158246U JPH0432712Y2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987158246U JPH0432712Y2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0162593U JPH0162593U (ja) 1989-04-21
JPH0432712Y2 true JPH0432712Y2 (ja) 1992-08-06

Family

ID=31438398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987158246U Expired JPH0432712Y2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432712Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4313224Y1 (ja) * 1965-07-13 1968-06-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4313224Y1 (ja) * 1965-07-13 1968-06-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0162593U (ja) 1989-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2188089A (en) Attaching a depending unit, eg a poster, to a ceiling
US7520075B1 (en) Sign and method of making the same
JPH0432712Y2 (ja)
KR200388711Y1 (ko) 광고물 거치대
US4779368A (en) Display frame for photographs or the like
TW431869B (en) Bracelet-watch wherein the bracelet is attahced to the watch by a tie
JP2538952Y2 (ja) パネル固定具
JP2001298836A (ja) バンドクリップ
US5309862A (en) Flag holder for highway sign
JPH0667613A (ja) 掲示器の見切り装置
US20070107285A1 (en) Detachable cross-arm for real estate signs
JPH05190003A (ja) 一連のイメージを連続的に繰り返し表示するためのネオンサインの細長型表示部材におけるブレード用ブラケット
JPH046065Y2 (ja)
KR200366863Y1 (ko) 안내표지판
JPH0620462Y2 (ja) 色紙等の装飾板状体の支持構造
KR200357887Y1 (ko) 현수막 게시대
EP3818514B1 (en) Publicity affixing device
JPH07124Y2 (ja) カード表示具
KR20090006073U (ko) 착탈식 배너 지지구
JP3593118B2 (ja) 陳列棚材用周縁支持部材及び陳列棚用掲示部材
JPH0654071U (ja) 係止具
JP3045511U (ja) 眼鏡フレームの連結構造
JP3040077U (ja) 陳列商品表示用カードケース
KR0123583Y1 (ko) 광고판용 지지프레임
JPS6241682Y2 (ja)