JPH04323641A - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JPH04323641A
JPH04323641A JP3122291A JP12229191A JPH04323641A JP H04323641 A JPH04323641 A JP H04323641A JP 3122291 A JP3122291 A JP 3122291A JP 12229191 A JP12229191 A JP 12229191A JP H04323641 A JPH04323641 A JP H04323641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
image
exposure
light source
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3122291A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kondou
丈詞 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP3122291A priority Critical patent/JPH04323641A/ja
Publication of JPH04323641A publication Critical patent/JPH04323641A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオ信号やパソコン
等の画像データを画像としてプリントアウトするための
画像記録装置の露光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、例えば、比較的簡単な構成に
てカラー画像を記録できる画像記録装置として、マイク
ロカプセルを担持した感光記録媒体(以下、感光体とい
う)を用いたものが知られている。しかしながら、この
種の感光体は感度が必ずしも高くなく露光に大きなエネ
ルギーを必要とするため、該感光体に潜像を記録する場
合、以下に示す方法で行われていた。図2は従来技術に
よる露光装置の概略構成を示す。同図において、該露光
装置は、光源1、レンズ2、液晶パネル3で構成され、
光源1からの光線はレンズ2と液晶パネル3を介して感
光体4に照射される。このようにして液晶パネル3上の
画像が感光体4に投影され、感光体4上に潜像が形成さ
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
に、液晶パネルを用い、これを透過させた光により感光
体を露光する装置においては、以下に示す問題が生じる
。すなわち、液晶パネルは解像度が十分に高くないため
、該液晶パネルの光透過・遮光のコントラスト等が不足
し、感光記録媒体上の画像の高画質化が望めないこと、
また、液晶パネルが高価であること等の問題がある。本
発明は、上述した問題点を解決するためになされたもの
であり、露光に大きなエネルギーを必要とする感光体の
露光装置に液晶パネルを使用せず、高画質で、かつ安価
な露光装置を実現することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、画像データを照射する第1の光源と、該光
源により露光される第1の感光体と、該感光体を現像す
る現像器と、該現像器により現像された感光体上の画像
に光を照射する第2の光源と、該光源により前記感光体
上の画像が投影される第2の感光体とを備えたものであ
る。
【0005】
【作用】上記の構成によれば、第1の光源、例えばレー
ザ光により画像を第1の感光体に露光し、この第1の感
光体上に潜像を形成して該感光体の潜像を現像器で現像
する。次に、第2の光源、例えばハロゲンランプにより
この現像した画像を第2の感光体、例えばマイクロカプ
セル紙上に投影する。こうして、第2の感光体上に潜像
を形成することができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例による露光装置につ
いて図面を参照して説明する。図1は本露光装置の概略
構成を示す。同図において、露光装置Aはレーザ光源5
(第1の光源)を有し、これに対向してレーザ光源5か
らの光を反射するポリゴンミラー6が回動可能に備えら
れている。また、ポリゴンミラー6に対向して光透過性
の円筒形状でなる感光体7(第1の感光体)が設けられ
、この感光体7の周面上には帯電器8、トナー14を収
納した現像器9、残留トナーを回収するクリーナ10が
設けられている。これらでもって第1の露光・現像装置
が構成されている。また、上述した円筒形の感光体7内
には、ハロゲンランプ11(第2の光源)と、該ランプ
11の光を反射し、一部の開口より感光体7に向けて照
射する反射板12が設置されている。さらに、感光体7
と同心円上外周部に感光体7を透過した光を通す光スリ
ット13と、光スリット13を通った光が投影される感
光記録媒体15(第2の感光体)が配置されている。 この光スリット13はハロゲンランプ11の母線方向に
対する平行光を取り出すためのものである。これらによ
り第2の露光装置が構成されている。
【0007】上述した第1の露光・現像装置の動作につ
いて以下説明する。レーザ光源5の光線は、ポリゴンミ
ラー6により反射され帯電器8により一様に帯電された
感光体7に照射される。ポリゴンミラー6は不図示の駆
動部により定速回転しており、また、これに同期して感
光体7も回転しており、レーザ光が円筒形の感光体7の
母線方向に走査され、感光体7上に潜像が書き込まれる
。この後、現像器9内の帯電したトナー14が感光体7
上に付着し、感光体7上の潜像が現像される。該画像は
後述する第2の露光装置に利用され、この時の光照射に
より感光体7は除電される。感光体7上の残留したトナ
ーはクリーナ10により払拭され、さらに帯電器8によ
り感光体7は一様に帯電される。このようにして電子写
真方式のプロセスが行なわれる。なお、クリーナ10に
より回収されたトナー14は次回の現像プロセスで再使
用される。
【0008】次に、第2の露光装置の動作について説明
する。上述した第1の露光・現像装置により形成された
感光体7上のトナー像は、さらにハロゲンランプ11の
光線により照射される。照射されたトナー像は感光記録
媒体15に投影され、該トナー像の透過像が光スリット
13を介して感光記録媒体15上に露光される。こうし
て、感光記録媒体15に潜像を形成することができる。 これにより、例えば、マイクロカプセルを担持した感光
記録体を露光する場合においても、液晶パネルを使用す
る必要がなくなり、経済性をもって、かつ高画質な画像
を記録可能な露光装置を実現することができる。
【0009】本発明は以上詳述した実施例に限定される
ものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々
の変更を加えることができる。例えば、上記実施例では
第1の露光・現像装置の感光体が円筒形である場合を示
したが、平面であっても構わない。また、上記実施例で
は第1の露光・現像装置による感光体上のトナー像を第
2の露光装置の感光記録媒体上へ投影させるときは、該
トナー像の透過像により行ったが、反射像であっても構
わない。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、露光に大
きなエネルギーを必要とする感光体を露光する場合、第
1の感光体に高画質のトナー像を形成し、これを第2の
感光体に投影することで、高価な液晶パネルを使用せず
、経済性をもって高画質の潜像を感光記録媒体上に形成
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による露光装置の概略構成図
である。
【図2】従来技術による露光装置の概略構成図である。
【符号の説明】
A  露光装置 5  レーザ光源 7  感光体 9  現像器 11  ハロゲンランプ 15  感光記録媒体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  画像データを照射する第1の光源と、
    該光源により露光される第1の感光体と、該感光体を現
    像する現像器と、該現像器により現像された感光体上の
    画像に光を照射する第2の光源と、該光源により前記感
    光体上の画像が投影される第2の感光体とを備えたこと
    を特徴とする露光装置。
JP3122291A 1991-04-23 1991-04-23 露光装置 Withdrawn JPH04323641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3122291A JPH04323641A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3122291A JPH04323641A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04323641A true JPH04323641A (ja) 1992-11-12

Family

ID=14832325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3122291A Withdrawn JPH04323641A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04323641A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4122462A (en) Image information recording apparatus
JPH0652445B2 (ja) カラープリント作成方法
JPS5911113B2 (ja) 電子写真式記録装置
JPH0623867B2 (ja) カラー画像形成方法および静電潜像現像用顕画粒子
US5162821A (en) Color image forming apparatus
JPS631581B2 (ja)
US4397537A (en) Image forming method and apparatus
JPH04323641A (ja) 露光装置
JPS592025B2 (ja) キロク フクシヤソウチ
US4956649A (en) Image recording apparatus forming photomasking pattern on photosensitive medium
EP0271052A2 (en) Color image forming apparatus
JPS6128965A (ja) ノンインパクトプリンタ
US5546169A (en) Copying machine with image superposition capability
JPS6017770A (ja) 電子写真によるカラ−画像記録方法
JPH04105465A (ja) カラー画像形成装置
JPS61278832A (ja) 反転画像及び輪郭画像複写装置
JPH01284879A (ja) 電子写真法
JPS5824785B2 (ja) 電子写真式複写プリンタ
JPH02173670A (ja) 光複写装置
JPS61212858A (ja) 二色現像複写機
JPH0329469A (ja) 電解写真複写機のための色補正装置
JPS61212856A (ja) 二色現像複写機
JPH02310574A (ja) 複写プリンタ装置
JPH02110487A (ja) 画像形成装置
JPS61212857A (ja) 二色現像複写機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711