JPH04321127A - 情報処理ステーション - Google Patents

情報処理ステーション

Info

Publication number
JPH04321127A
JPH04321127A JP3116849A JP11684991A JPH04321127A JP H04321127 A JPH04321127 A JP H04321127A JP 3116849 A JP3116849 A JP 3116849A JP 11684991 A JP11684991 A JP 11684991A JP H04321127 A JPH04321127 A JP H04321127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
local
remote
requests
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3116849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2819858B2 (ja
Inventor
Shigeo Indei
茂夫 因泥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3116849A priority Critical patent/JP2819858B2/ja
Publication of JPH04321127A publication Critical patent/JPH04321127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2819858B2 publication Critical patent/JP2819858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はネットワークに接続さ
れるパーソナルコンピュータやワークステーション等で
実現される情報処理ステーションに関するものであり、
より詳細にいえば、従来からのローカルプリント機能に
加えて、LAN等のネットワークに接続されている他の
ステーションからのプリント要求にも対応することがで
きるリモートプリント機能を有する情報処理ステーショ
ンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のLAN等のネットワーク
の機能的な構成図である。この図4において、1はロー
カルプリント機能を備えた情報処理手段としてのローカ
ルプリント機能付きワークステーション、2および3は
それぞれにこのLANに組み込まれている他の情報処理
手段としての第1、第2のワークステーションであって
、これらはローカルプリント機能を備えていない。4は
これらのワークステーションに対するプリントサーバで
ある。そして、これらの手段は適当な接続手段としての
イーサネットケーブル5を介して相互に接続されている
。ここで、ローカルプリント機能付きワークステーショ
ン1に設けられているローカルプリンタ11は、このワ
ークステーション1からのプリント要求にのみ応答する
ようにされている。これに対して、プリントサーバ4に
設けられているリモートプリンタ41は、LANに組み
込まれているローカルプリント機能付きワークステーシ
ョン1、および、第1、第2のワークステーション2、
3の全てからの、それぞれのプリント要求に応答するこ
とができるものである。ここで、ローカルプリント機能
付きワークステーション1についてみると、リモートプ
リンタ41に対するリモートプリント処理1Aに加えて
、ローカルプリンタ11に対するローカルプリント処理
1Bも可能である。これに対して、第1ワークステーシ
ョン2についてみると、リモートプリンタ41に対する
リモートプリント処理2Aは可能であるが、ワークステ
ーション1に設けられているローカルプリンタ11に対
してはプリント要求を出すことができない。このことは
、第2ワークステーション3についても同様である。
【0003】図5は、上記した従来例において、ローカ
ルプリント処理がなされるときの機能的な説明図である
。この図5において、ローカルプリント機能付きワーク
ステーション1(図4)から付属のローカルプリンタに
対するプリント指示51が出されると、適当なレジスタ
等からなる順列記憶部52には、例えばプリント要求1
、2、・・・nの順に、所定個数のプリント要求が順次
記憶されていく。次のプリント要求解釈部53において
は、順次取り出されてくるプリント要求について、その
適格性、内容その他の必要な解釈処理を行う。そして、
これに続くイメージ作成部54において、要求されてい
るプリントの具体的な内容に応じてイメージの作成処理
がなされる。次いで、これに続くプリンタ55(図4に
おけるローカルプリンタ11に対応)が動作して所要の
プリント処理が実行される。
【0004】上述されたところから理解されるように、
従来のこの種のローカルプリント機能をもつ情報処理手
段としてのローカルプリント機能付きワークステーショ
ンは、自己に属するディスク等の記録媒体におけるプリ
ント機能(ローカルプリント機能)を果たすことは可能
であって、自己の前記ディスク上に存在するファイルに
ついてのプリント処理を施すことはできるが、同一のL
AN上に存在していても、自己以外の他のクライアント
(図4における第1、第2のワークステーション2、3
)からのプリント要求を受け付けることはなく、従って
、その処理をすることもできなかった。もっとも、この
従来のローカルプリント機能付きワークステーションは
、通常の一般的な情報処理手段としてのワークステーシ
ョンの有する機能は全て備えており、自己が属するLA
N上に存在する全ての種々のサーバに対する所要の働き
かけをすることは可能であった。なお、この種の従来例
に関連する事項については、”8083−J Star
 11  ローカルプリンター操作説明書:富士ゼロッ
クス株式会社1989 著作:富士ゼロックス株式会社
 1989年6月 第1版 第1刷 発行:第2−7頁
”に開示がなされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】先に説明された従来例
の構成および動作から理解されるように、この従来のロ
ーカルプリント機能を有するワークステーションは、自
己に属するディスク上に存在するファイルについてのロ
ーカルプリント要求に応じてその処理をすることはでき
るが、同一のLAN上に存在していても、自己以外の他
のクライアント(例えば、図4における第1、第2のワ
ークステーション2、3)からのリモートプリント要求
を受け付けることはなく、従って、その処理をすること
もできないという問題点があった。
【0006】この発明は、上述されたような問題点を解
決するためになされたものであって、自己の要求として
のローカルプリントの要求と他の全てのクライアントか
らの要求としてのリモートプリントの要求との双方を受
け付けて、両者間で混乱を生じることがなく、双方の要
求に対する的確なプリント処理が可能にされた情報処理
ステーションを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は上記された目
的を果たすためになされたものであって、自己ステーシ
ョン内のプリント要求であるローカルプリント要求を受
け付けてプリント処理をするローカルプリント機能と、
ネットワーク上の他のステーションからのプリント要求
であるリモートプリント要求を受け付けてプリント処理
をするリモートプリント機能とを備えた情報処理ステー
ションであって、自己ステーションである情報処理ステ
ーションがリモートプリント機能を備えていることをネ
ットワーク内の所定の認証サービス手段に登録する認証
サービス登録手段(図2の認証サービスへの登録機能部
21)と、情報処理ステーションである自己ステーショ
ン(図1のローカル/リモートプリント機能付きワーク
ステーション10)によるローカルプリント要求を、受
け付けた順序で格納する第1の記憶手段(図2のローカ
ル要求順列記憶部24A)と、他のステーション(第1
、第2ワークステーション2、3)によるリモートプリ
ント要求を、受け付けた順序で格納する第2の記憶手段
(リモート要求順列記憶部23A)と、前記第1の記憶
手段に格納されたローカルプリント要求と前記第2の記
憶手段に格納されたリモートプリント要求との間の優先
順位を決定するプリント要求優先順位決定手段(プリン
ト要求優先順位決定部25)と、前記プリント要求優先
順位決定手段によって決定された優先順位に従ってロー
カルプリント要求およびリモートプリント要求を格納す
る第3の記憶手段(リモート/ローカル要求順列記憶部
26)と、を備えていることを特徴とするものである。
【0008】
【作用】この発明によれば以下のような作用がなされる
。 ローカルプリント機能とリモートプリント機能とを
有する情報処理ステーション(ローカル/リモートプリ
ント機能付きワークステーション10)は、リモートプ
リント機能を備えているとして、認証サービス登録手段
21により、ネットワーク内の所定の認証サービス手段
(例えば、図示されないファイルサーバ)に登録されて
いる。そして、前記情報処理ステーション10から出さ
れるローカルプリント要求は、受け付けた順序で第1の
記憶手段(ローカル要求順列記憶部24A)に格納され
、また、同一ネットワーク内の他のステーション(第1
、第2ワークステーション2、3)から出されるリモー
トプリント要求は、受け付けた順序で第2の記憶手段(
リモート要求順列記憶部23A)に格納される。これら
の記憶手段に格納されたローカルプリント要求とリモー
トプリント要求との間の優先順位が、プリント要求優先
順位決定手段(プリント要求優先順位決定部25)によ
り決定され、ここで決定された優先順位に従って、ロー
カルプリント要求およびリモートプリント要求が第3の
記憶手段(リモート/ローカル要求順列記憶部26)に
格納される。かくして、ローカルプリント要求とリモー
トプリント要求との双方を、両者間で混乱を生じること
なく受け付けることができる。
【0009】
【実施例】図1は、この発明の一実施例である情報処理
ステーションとしてのローカル/リモートプリント機能
付きワークステーションを備えたLAN構成によるネッ
トワーク方式の例示図である。この図1において、10
はローカル/リモートプリント機能付きワークステーシ
ョン、2および3はそれぞれにこのLANに組み込まれ
ている第1、第2のワークステーション、4はこれらの
ワークステーションに対するプリントサーバである。そ
して、これらの手段はイーサネットケーブル5を介して
相互に接続されている。ここで、ローカル/リモートプ
リント機能付きワークステーション10に設けられてい
るローカルプリンタ11は、前記図4における従来例の
場合とは異なり、この自己ステーションであるローカル
/リモートプリント機能付きワークステーション10か
らのプリント要求に対する応答に加えて、LAN内の他
のワークステーション(第1、第2のワークステーショ
ン2、3)からのプリント要求にも応答するようにされ
ている。また、プリントサーバ4に設けられているリモ
ートプリンタ41は、LANに組み込まれているローカ
ル/リモートプリント機能付きワークステーション10
、および、第1、第2のワークステーション2、3の全
てからの、それぞれのプリント要求に応答することがで
きるものである。ここで、ローカル/リモートプリント
機能付きワークステーション10についてみると、リモ
ートプリンタ41に対するリモートプリント処理1Aに
加えて、ローカルプリンタ11に対するローカルプリン
ト処理1Bも可能である。また、例えば、第1ワークス
テーション2についてみると、リモートプリンタ41に
対するリモートプリント処理2Aに加えて、ローカル/
リモートプリント機能付きワークステーション10に設
けられているローカルプリンタ11に対する(リモート
)プリント要求を出すことも可能にされている。このこ
とは、第2ワークステーション3についても同様である
【0010】図2は、上記したこの発明の実施例におい
て、ローカルプリント処理およびリモートプリント処理
が選択的になされるときの機能的な説明図である。この
図2において、ローカル/リモートプリント機能付きワ
ークステーション10には、後述されるように、サーバ
用コマンド受け付け機能部/認証サービスへの登録機能
部21、および、リモートプリント要求受け付け機能部
22が設けられている。
【0011】前者であるサーバ用コマンド受け付け機能
部/認証サービスへの登録機能部21は次のような機能
を果たす。即ち、ローカル/リモートプリント機能付き
ワークステーション10が、ネットワーク内の他のステ
ーション(第1、第2ワークステーション2、3)から
のリモートプリント要求に応じることができるプリント
サーバとしての機能を備えていることが、登録機能部2
1によってネットワーク内のクリアリングハウスサービ
スと呼ばれる機能部(認証サービス機能部)に通知され
、そこに登録される。このクリアリングハウスサービス
は、該当するネットワークにおけるユーザ、サーバ、サ
ービス等の資源に関する情報を管理し、この情報を必要
とするユーザやサービスに対して提供する機能を果たす
ものである。このために、ユーザやサービス側からみれ
ば、ネットワークの資源としてどのようなサーバやサー
ビスが用意されているかを知ることができ、また、それ
らを利用するために必要な情報を取得することができる
。なお、ネットワークの資源に関する膨大なクリアリン
グハウスデータベースを有していることから、このクリ
アリングハウスサービスの実行は、ディスクファイル容
量のユーザ利用配分において自由度の大きいファイルサ
ーバ(図示されない)上でなされることが多いけれども
、プリントサーバ等の他のサーバで実行されることを妨
げるものではない。かくして、ローカル/リモートプリ
ント機能付きワークステーション10に付属して設けら
れているローカルプリンタ11が、プリントサーバ4に
属するリモートプリンタ41と同様に、ネットワークに
接続されている他のワークステーションからのプリント
要求に応答することができることになる。
【0012】また、後者であるリモートプリント要求受
け付け機能部22は次の機能を果たすものである。即ち
、ローカル/リモートプリント機能付きワークステーシ
ョン10以外のワークステーション(第1、第2ワーク
ステーション2、3)からプリント要求が出されたとき
に、前記のローカル/リモートプリント機能付きワーク
ステーション10にとってはリモートプリント要求とし
ての受け付けをする機能を果たす。
【0013】リモートプリント指示23は、ローカル/
リモートプリント機能付きワークステーション10以外
のワークステーション(第1または第2のワークステー
ション2、3)からプリント要求が出されたときに、こ
れらをリモートプリント要求として、適当なレジスタ等
からなるリモート要求順列記憶部23Aにその受け付け
順に格納する。即ち、このリモート要求順列記憶部23
Aには、リモートプリント要求1、2、・・・nの順に
所定個数のリモートプリント要求が順次格納されていく
【0014】次に、ローカルプリント指示24は、ロー
カル/リモートプリント機能付きワークステーション1
0からのローカルプリント要求を受け入れて、次段のロ
ーカル要求順列記憶部24Aにその受け入れの順に格納
する。なお、このローカル要求順列記憶部24Aは前記
のリモート要求順列記憶部23Aと同様な構成、動作の
ものである。
【0015】これに続くプリント要求優先順位決定部2
5は、リモート要求順列記憶部23Aおよびローカル要
求順列記憶部24Aの双方にプリント要求が存在すると
きに、それらの間での優先順位を決定する。そして、次
段のリモート/ローカル要求順列記憶部26にはここで
決定された優先順位に従って対応のプリント要求が格納
されていく。これに続くプリント要求解釈部27におい
ては、順次取り出されてくるプリント要求について、そ
の適格性、内容その他の必要な解釈処理を行う。そして
、次段のイメージ作成部28においては、要求されてい
るプリントの具体的な内容に応じてイメージの作成処理
がなされる。次いで、これに続くプリンタ29(図1の
ローカルプリンタ11に対応)が動作して所要のプリン
ト処理が実行される。
【0016】図3は、上記実施例におけるプリント要求
優先順位決定部25を中心とする動作を説明するための
フローチャートである。この図3において、Lはローカ
ル優先、Rはリモート優先、そして、L&Rは交互にプ
リント(即ち、速い者勝ち)と規定されている。
【0017】いま、リモート要求順列記憶部23Aから
のリモートプリント要求がプリント要求優先順位決定部
25に入ったとする。このときには、ステップS301
において、リモートプリント要求の待ち行列(キュー)
が空きかどうかの調査がなされる。即ち、Rempty
 であるかどうかの判定がなされる。次のステップS3
02においては、L、R、L&Rのいずれであるかの判
定がなされる。この判定の結果がLであったときには、
ステップS303に移行して、Lemptyであるかど
うかの判定がなされる。このステップS303における
判定の結果がY(肯定)であったときには、ステップS
306にスキップして、R→on、L→offなる動作
をする。これに対して、前記のステップS303におけ
る判定の結果がN(否定)であったときには、先行のス
テップS302に戻ることになる。また、前記のステッ
プS302における判定の結果がRであったときには、
ステップS306にスキップして、R→on、L→of
fなる動作をする。
【0018】これに対して、ステップS302における
判定の結果がL&Rであったときには、ステップS30
4に移行して、ここでもLemptyであるかどうかの
判定がなされる。このステップS304における判定の
結果がY(肯定)であったときには、ステップS306
にスキップして、R→on、L→offなる動作をする
。これに対して、前記のステップS304における判定
の結果がN(否定)であったときには、次のステップS
305においてL→onになるまで待機してから、前記
のステップS306に移行することになる。
【0019】次に、ローカル要求順列記憶部24Aから
のローカルプリント要求がプリント要求優先順位決定部
25に入ったとする。このときには、ステップS311
において、ローカルプリント要求の待ち行列(キュー)
が空きかどうかの調査がなされる。即ち、Lempty
 であるかどうかの判定がなされる。次のステップS3
12においては、L、R、L&Rのいずれであるかの判
定がなされる。この判定の結果がLであったときには、
ステップS316にスキップして、L→on、R→of
fなる動作をする。前記のステップS312における判
定の結果がRであったときには、次のステップS313
に移行して、Rempty であるかどうかの判定がな
される。このステップS313における判定の結果がY
(肯定)であったときには、ステップS316にスキッ
プして、L→on、R→offなる動作をする。これに
対して、前記のステップS313における判定の結果が
N(否定)であったときには、先行のステップS312
に戻ることになる。
【0020】また、ステップ312における判定の結果
がL&Rであったときには、ステップS314に移行し
て、ここでもRempty であるかどうかの判定がな
される。このステップS314における判定の結果がY
(肯定)であったときには、ステップS316にスキッ
プして、L→on、R→offなる動作をする。これに
対して、前記のステップS314における判定の結果が
N(否定)であったときには、次のステップS315に
おいてR→onになるまで待機してから、前記のステッ
プS316に移行することになる。
【0021】このようにすることにより、ローカル/リ
モートプリント機能付きワークステーションに付属して
設けられているローカルプリンタを、ネットワーク内の
他のワークステーションによって利用することが可能と
なり、それだけ当該ネットワーク内の資源の有効な利用
に資することになる。
【0022】
【発明の効果】以上説明されたように、この発明に係る
情報処理ステーションである、自己ステーション内のプ
リント要求であるローカルプリント要求を受け付けてプ
リント処理をするローカルプリント機能と、ネットワー
ク上の他のステーションからのプリント要求であるリモ
ートプリント要求を受け付けてプリント処理をするリモ
ートプリント機能とを備えている情報処理ステーション
は、前記情報処理ステーションがリモートプリント機能
を備えていることをネットワーク内の所定の認証サービ
ス手段に登録する認証サービス登録手段と、前記ローカ
ルプリント要求を受け付けた順序で格納する第1の記憶
手段と、前記リモートプリント要求を受け付けた順序で
格納する第2の記憶手段と、前記第1の記憶手段に格納
されたローカルプリント要求と前記第2の記憶手段に格
納されたリモートプリント要求との間の優先順位を決定
するプリント要求優先順位決定手段と、前記プリント要
求優先順位決定手段によって決定された優先順位に従っ
てローカルプリント要求およびリモートプリント要求を
格納する第3の記憶手段とを備えていることを特徴とす
るものであるから、自己に属するディスク上に存在する
ファイルについてのローカルプリント要求に応じてその
処理を実行する従来のローカルプリント機能に加えて、
通常のプリントサーバとして機能することを前記所定の
認証サービス手段に登録しておくことにより、自己が属
するLAN上に存在する他の全てのクライアント(即ち
、他の全てのワークステーション)からのリモートプリ
ント要求を受け付けることが可能にされる。また、前記
のプリント要求の受け付けに対して所定の優先順位を設
定するための優先順位決定機能を設けることにより、自
己の要求としてのローカルプリントの要求と他の全ての
クライアントからの要求としてのリモートプリントの要
求との間で混乱を生じることがなく、的確なプリント処
理をすることが可能にされる。このために、この発明の
情報処理ステーションによれば、ネットワーク上でハー
ドウェアを実際に増設することを必要とせずに、通常の
プリントサーバを増設したと同様な動作が可能にされて
、ネットワーク上の現有資源を極めて有効に活用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】上記実施例を機能的にみたときの説明図である
【図3】上記実施例の動作を説明するためのフローチャ
ートである。
【図4】この発明に係わる従来例の構成を示すブロック
図である。
【図5】上記従来例を機能的にみたときの説明図である
【符号の説明】
10・・・ローカル/リモートプリント機能付きワーク
ステーション、11・・・ローカルプリンタ、2・・・
第1ワークステーション、3・・・第2ワークステーシ
ョン、4・・・プリントサーバ、21・・・サーバ用コ
マンド受付機能部/認証サービスへの登録機能部、41
・・・リモートプリンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自己ステーション内のプリント要求である
    ローカルプリント要求を受け付けてプリント処理をする
    ローカルプリント機能と、ネットワーク上の他のステー
    ションからのプリント要求であるリモートプリント要求
    を受け付けてプリント処理をするリモートプリント機能
    とを備えている情報処理ステーションであって、前記情
    報処理ステーションがリモートプリント機能を備えてい
    ることをネットワーク内の所定の認証サービス手段に登
    録する認証サービス登録手段と、前記ローカルプリント
    要求を受け付けた順序で格納する第1の記憶手段と、前
    記リモートプリント要求を受け付けた順序で格納する第
    2の記憶手段と、前記第1の記憶手段に格納されたロー
    カルプリント要求と前記第2の記憶手段に格納されたリ
    モートプリント要求との間の優先順位を決定するプリン
    ト要求優先順位決定手段と、前記プリント要求優先順位
    決定手段によって決定された優先順位に従ってローカル
    プリント要求およびリモートプリント要求を格納する第
    3の記憶手段と、を備えていることを特徴とする情報処
    理ステーション。
JP3116849A 1991-04-20 1991-04-20 情報処理ステーション Expired - Fee Related JP2819858B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116849A JP2819858B2 (ja) 1991-04-20 1991-04-20 情報処理ステーション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116849A JP2819858B2 (ja) 1991-04-20 1991-04-20 情報処理ステーション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04321127A true JPH04321127A (ja) 1992-11-11
JP2819858B2 JP2819858B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=14697151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3116849A Expired - Fee Related JP2819858B2 (ja) 1991-04-20 1991-04-20 情報処理ステーション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2819858B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100211718A1 (en) * 2009-02-17 2010-08-19 Paul Gratz Method and apparatus for congestion-aware routing in a computer interconnection network
US8059295B2 (en) * 2003-07-07 2011-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-function image processing apparatus and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8059295B2 (en) * 2003-07-07 2011-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-function image processing apparatus and method
US20100211718A1 (en) * 2009-02-17 2010-08-19 Paul Gratz Method and apparatus for congestion-aware routing in a computer interconnection network
US8285900B2 (en) * 2009-02-17 2012-10-09 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Method and apparatus for congestion-aware routing in a computer interconnection network
US8694704B2 (en) 2009-02-17 2014-04-08 Board Of Regents, University Of Texas Systems Method and apparatus for congestion-aware routing in a computer interconnection network
US9571399B2 (en) 2009-02-17 2017-02-14 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Method and apparatus for congestion-aware routing in a computer interconnection network

Also Published As

Publication number Publication date
JP2819858B2 (ja) 1998-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3364587B2 (ja) 通信システムで比較的大きなデータ・オブジェクトの伝送を制御するシステムと方法
US5613155A (en) Bundling client write requests in a server
US5627658A (en) Automatic networked facsimile queuing system
US5093911A (en) Storage and retrieval system
CA2077061C (en) Scheduling system for distributed multimedia resources
EP0343820B1 (en) Temporary state preservation for a distributed file service
US5689625A (en) Document server for processing a distribution job in a document processing system
US4930069A (en) Mechanism and method for transferring data between bus units having varying master and slave DMA capabilities
EP0348662A2 (en) Object management and delivery system having multiple object-resolution capability
CN1093660C (zh) 多媒体系统中高效传送数据流的系统方法和设备
JP3190813B2 (ja) 配信システム
GB2284969A (en) Joining participants in a computer conferencing system
JP2004038758A (ja) 記憶制御装置、記憶制御装置の制御方法、及びプログラム
EP0317481B1 (en) Remote storage management mechanism and method
US5204954A (en) Remote storage management mechanism and method
JP4208506B2 (ja) 高性能記憶装置アクセス環境
EP0317468B1 (en) Bus flow control system
JPH04321127A (ja) 情報処理ステーション
JPH08278953A (ja) 計算機システムにおける排他制御方式
JP3404785B2 (ja) 情報資源管理装置および情報資源管理方法
JP2820942B2 (ja) 通信プロトコル処理方法
JPH0884213A (ja) ホスト接続機能付ファクシミリ装置
JP2752894B2 (ja) ファイル転送装置
JPH06334658A (ja) 通信サーバ装置及びそのデータ管理方法
JPH0567059A (ja) ネツトワーク計算機システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees