JPH04320290A - 特定楽器音除去装置 - Google Patents
特定楽器音除去装置Info
- Publication number
- JPH04320290A JPH04320290A JP3088823A JP8882391A JPH04320290A JP H04320290 A JPH04320290 A JP H04320290A JP 3088823 A JP3088823 A JP 3088823A JP 8882391 A JP8882391 A JP 8882391A JP H04320290 A JPH04320290 A JP H04320290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- midi
- signal
- audio signal
- musical instrument
- sound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims abstract description 42
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- ZYXYTGQFPZEUFX-UHFFFAOYSA-N benzpyrimoxan Chemical compound O1C(OCCC1)C=1C(=NC=NC=1)OCC1=CC=C(C=C1)C(F)(F)F ZYXYTGQFPZEUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【技術分野】本発明は記録媒体の演奏曲中から特定楽器
音を除去する特定楽器音除去装置に関する。
音を除去する特定楽器音除去装置に関する。
【0002】
【背景技術】ピアノ等の楽器を練習演奏する場合に、演
奏曲が記録されたレコ―ド、CD(コンパクトディスク
)やテ―プ等の記録媒体の演奏に合せて行なうことがあ
る。しかしながら、練習している楽器音も記録媒体の演
奏音中に普通含まれるので、練習者自身による演奏音が
明確とならず、かかる記録媒体を用いた楽器の練習は必
ずしも適切ではなかった。
奏曲が記録されたレコ―ド、CD(コンパクトディスク
)やテ―プ等の記録媒体の演奏に合せて行なうことがあ
る。しかしながら、練習している楽器音も記録媒体の演
奏音中に普通含まれるので、練習者自身による演奏音が
明確とならず、かかる記録媒体を用いた楽器の練習は必
ずしも適切ではなかった。
【0003】
【発明の目的】本発明の目的は、楽器の練習演奏に好適
な特定楽器音除去装置を提供することである。
な特定楽器音除去装置を提供することである。
【0004】
【発明の構成】本発明の特定楽器音除去装置は、演奏曲
を示すメインコ―ド信号及びその演奏曲中の特定楽器音
の演奏プログラムを示すMIDIデ―タを含むサブコ―
ド信号が記録された記録媒体の記録信号を読み出してメ
インコ―ド信号及びサブコ―ド信号を分離抽出しその抽
出したメインコ―ド信号からオ―ディオ信号を復調して
出力する記録媒体演奏装置と、抽出されたサブコ―ド信
号からMIDIデ―タを復号する復号手段と、該復号手
段からのMIDIデ―タに応じた特定のMIDIオ―デ
ィオ信号を発生するMIDIオ―ディオ信号発生手段と
、記録媒体演奏装置の出力オ―ディオ信号からMIDI
オ―ディオ信号を差し引く減算手段とを有することを特
徴としている。
を示すメインコ―ド信号及びその演奏曲中の特定楽器音
の演奏プログラムを示すMIDIデ―タを含むサブコ―
ド信号が記録された記録媒体の記録信号を読み出してメ
インコ―ド信号及びサブコ―ド信号を分離抽出しその抽
出したメインコ―ド信号からオ―ディオ信号を復調して
出力する記録媒体演奏装置と、抽出されたサブコ―ド信
号からMIDIデ―タを復号する復号手段と、該復号手
段からのMIDIデ―タに応じた特定のMIDIオ―デ
ィオ信号を発生するMIDIオ―ディオ信号発生手段と
、記録媒体演奏装置の出力オ―ディオ信号からMIDI
オ―ディオ信号を差し引く減算手段とを有することを特
徴としている。
【0005】
【発明の作用】本発明の特定楽器音除去装置においては
、演奏曲を示すメインコ―ド信号及びその演奏曲中の特
定楽器音の演奏プログラムを示すMIDIデ―タを含む
サブコ―ド信号が記録された記録媒体を記録媒体演奏装
置にて演奏することが行なわれてメインコ―ド信号から
オ―ディオ信号が復調される一方、サブコ―ド信号から
MIDIデ―タが復号手段にて復号されそのMIDIデ
―タに応じた特定のMIDIオ―ディオ信号がMIDI
オ―ディオ信号発生手段から発生される。記録媒体演奏
装置の出力オ―ディオ信号からMIDIオ―ディオ信号
が減算手段にて差し引かれ、これにより演奏曲中から特
定楽器音を除去することができる。
、演奏曲を示すメインコ―ド信号及びその演奏曲中の特
定楽器音の演奏プログラムを示すMIDIデ―タを含む
サブコ―ド信号が記録された記録媒体を記録媒体演奏装
置にて演奏することが行なわれてメインコ―ド信号から
オ―ディオ信号が復調される一方、サブコ―ド信号から
MIDIデ―タが復号手段にて復号されそのMIDIデ
―タに応じた特定のMIDIオ―ディオ信号がMIDI
オ―ディオ信号発生手段から発生される。記録媒体演奏
装置の出力オ―ディオ信号からMIDIオ―ディオ信号
が減算手段にて差し引かれ、これにより演奏曲中から特
定楽器音を除去することができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳
細に説明する。本発明による記録媒体演奏装置のソ―ス
として、コンパクトディスク(CD)、CDフォ―マッ
トのディジタル音声を含むビデオディスク、メモリ、或
いはDAT等の記録媒体を用い得るが、本実施例では、
例えばコンパクトディスクをソ―スとして用いるものと
する。
細に説明する。本発明による記録媒体演奏装置のソ―ス
として、コンパクトディスク(CD)、CDフォ―マッ
トのディジタル音声を含むビデオディスク、メモリ、或
いはDAT等の記録媒体を用い得るが、本実施例では、
例えばコンパクトディスクをソ―スとして用いるものと
する。
【0007】図1において、コンパクトディスク1はス
ピンドルモ―タ2によって回転駆動され、その記録情報
はピックアップ3によって読み取られる。ピックアップ
3の出力信号はEFM(Eight to Fourt
een Modulation) 信号であり、このE
FM信号はRFアンプ4を経てEFM復調回路5でEF
M復調される。EFM復調回路5からはメインコ―ド信
号とサブコ―ド信号とが分離されて出力される。メイン
コ―ド信号はエラ―訂正回路6でエラ―訂正されかつD
/A変換器7でアナログ信号に変換されて再生オ―ディ
オ信号として出力される。以上により、コンパクトディ
スク1を演奏するディスクプレ―ヤ10が構成されてい
る。ディスクプレ―ヤ10からの再生オ―ディオ信号は
アナログ減算器16に供給される。
ピンドルモ―タ2によって回転駆動され、その記録情報
はピックアップ3によって読み取られる。ピックアップ
3の出力信号はEFM(Eight to Fourt
een Modulation) 信号であり、このE
FM信号はRFアンプ4を経てEFM復調回路5でEF
M復調される。EFM復調回路5からはメインコ―ド信
号とサブコ―ド信号とが分離されて出力される。メイン
コ―ド信号はエラ―訂正回路6でエラ―訂正されかつD
/A変換器7でアナログ信号に変換されて再生オ―ディ
オ信号として出力される。以上により、コンパクトディ
スク1を演奏するディスクプレ―ヤ10が構成されてい
る。ディスクプレ―ヤ10からの再生オ―ディオ信号は
アナログ減算器16に供給される。
【0008】ディスクプレ―ヤ10のディスク演奏によ
りディスクプレ―ヤ10からのサブコードのユ―ザ―ズ
ビット(R,S,T,U,V,Wチャンネル)を含むサ
ブコード信号はシリアル信号としてサブコ―ド復号回路
12に送出される。サブコ―ド復号回路12の出力から
得られるサブコ―ドデ―タはサブコ―ド誤り訂正回路1
3に供給されてサブコ―ド誤り訂正が行なわれる。ここ
で、サブコードのR,S,T,U,V,Wチャンネルに
よるデータフォーマット構成例を図2に示す。図2にお
いて、シンボル0ではデータの種類を表わしている。例
えば、モード→001,アイテム→001の場合はTV
グラフィックスのデータであることを示す。また、例え
ばモード→011,アイテム→000としてMIDI(
Musical Instrument Digita
l Interface)データを表わす。シンボル1
はインストラクションモードになっており、上記モ―ド
が011でアイテムが000のとき1パック内のMID
Iバイトの数値が記録される。シンボル4〜19のデー
タフィールドは、グラフィックスデータやMIDIデー
タを担っている。シンボル20〜23にはエラー訂正用
のパリティコードが付加されている。サブコード誤り訂
正回路13はかかるパリティコードを参照していわゆる
シンドロ―ム演算によりサブコード誤りを検出しその誤
り訂正をなすのである。この誤り訂正回路13の動作に
ついては公知であるので詳細には説明しない。誤り訂正
されたサブコードはMIDIデコ―ダ14に供給される
。
りディスクプレ―ヤ10からのサブコードのユ―ザ―ズ
ビット(R,S,T,U,V,Wチャンネル)を含むサ
ブコード信号はシリアル信号としてサブコ―ド復号回路
12に送出される。サブコ―ド復号回路12の出力から
得られるサブコ―ドデ―タはサブコ―ド誤り訂正回路1
3に供給されてサブコ―ド誤り訂正が行なわれる。ここ
で、サブコードのR,S,T,U,V,Wチャンネルに
よるデータフォーマット構成例を図2に示す。図2にお
いて、シンボル0ではデータの種類を表わしている。例
えば、モード→001,アイテム→001の場合はTV
グラフィックスのデータであることを示す。また、例え
ばモード→011,アイテム→000としてMIDI(
Musical Instrument Digita
l Interface)データを表わす。シンボル1
はインストラクションモードになっており、上記モ―ド
が011でアイテムが000のとき1パック内のMID
Iバイトの数値が記録される。シンボル4〜19のデー
タフィールドは、グラフィックスデータやMIDIデー
タを担っている。シンボル20〜23にはエラー訂正用
のパリティコードが付加されている。サブコード誤り訂
正回路13はかかるパリティコードを参照していわゆる
シンドロ―ム演算によりサブコード誤りを検出しその誤
り訂正をなすのである。この誤り訂正回路13の動作に
ついては公知であるので詳細には説明しない。誤り訂正
されたサブコードはMIDIデコ―ダ14に供給される
。
【0009】MIDIデコ―ダ14は、サブコードのモ
ード及びアイテムがMIDIデータを示す場合に、サブ
コード信号を取り込んでMIDIデ―タに復号するデコ
―ダである。MIDIデコ―ダ14からのMIDIデ―
タはMIDI音源15に供給される。MIDI音源15
はMIDIデ―タに応じて後述するようにMIDIオ―
ディオ信号を発生する。MIDI音源15から出力され
るMIDIオ―ディオ信号は減算器16に供給される。 減算器16はディスクプレ―ヤ10の再生オ―ディオ信
号からMIDI音源15の出力オ―ディオ信号を差し引
く。減算器16の出力オ―ディオ信号はアンプ(図示せ
ず)を介してスピ―カ(図示せず)に供給される。
ード及びアイテムがMIDIデータを示す場合に、サブ
コード信号を取り込んでMIDIデ―タに復号するデコ
―ダである。MIDIデコ―ダ14からのMIDIデ―
タはMIDI音源15に供給される。MIDI音源15
はMIDIデ―タに応じて後述するようにMIDIオ―
ディオ信号を発生する。MIDI音源15から出力され
るMIDIオ―ディオ信号は減算器16に供給される。 減算器16はディスクプレ―ヤ10の再生オ―ディオ信
号からMIDI音源15の出力オ―ディオ信号を差し引
く。減算器16の出力オ―ディオ信号はアンプ(図示せ
ず)を介してスピ―カ(図示せず)に供給される。
【0010】MIDI音源15に供給されるMIDIデ
―タは転送レート31.25〔Kbaud〕のシリアル
データであり、8ビットのデータと各1ビットのスター
トビット及びストップビットとの計10ビットで1バイ
トのデータを構成している。また、送られるデータの種
類やMIDIチャンネルの指定を行なうための少なくと
も1つのステータスバイトと、そのステータスによって
導かれる1つ又は2つのデータバイトを組合せて音楽情
報たるメッセージを形成する。従って、1のメッセージ
は1〜3バイトで構成され、その転送には320〜96
0〔μsec〕の転送時間を必要とする。一連のメッセ
ージにより楽器演奏プログラムが形成される。
―タは転送レート31.25〔Kbaud〕のシリアル
データであり、8ビットのデータと各1ビットのスター
トビット及びストップビットとの計10ビットで1バイ
トのデータを構成している。また、送られるデータの種
類やMIDIチャンネルの指定を行なうための少なくと
も1つのステータスバイトと、そのステータスによって
導かれる1つ又は2つのデータバイトを組合せて音楽情
報たるメッセージを形成する。従って、1のメッセージ
は1〜3バイトで構成され、その転送には320〜96
0〔μsec〕の転送時間を必要とする。一連のメッセ
ージにより楽器演奏プログラムが形成される。
【0011】かかるメッセージの一例としてチャンネル
・ボイス・メッセ―ジの1つであるノート・オン・メッ
セージの構成を図3(a) に示す。ステータスバイト
のノート・オン・メッセージは、キーボードの鍵盤を押
すという動作に対応する指令でありキーボードの鍵盤を
離すという動作に対応するノート・オフ・メッセージと
ペアで使用される。これを図4に示す。データバイト1
のノート・ナンバーは、88鍵ピアノの「中央のC」を
中心として鍵盤に割り当てられた128段階のうちいず
れかを指定する。データバイト2のベロシティは、一般
的に音の強弱の差をつけることに利用される。また、図
3(b) に示すプログラムチェンジ・メッセ―ジは、
本来楽器の音色、パッチ等を変更させる指令である。ス
テ―タスバイトはCn (nはチャンネルで0〜F)で
あり、デ―タバイト1は楽器を指定する。このプログラ
ムチェンジ・メッセ―ジでピアノ音を設定した場合には
後続するノ―ト・オン/オフ・メッセ―ジの動作はピア
ノ音についてのみ動作し、ピアノ音以外の音を設定する
場合には別の楽器へのプログラムチェンジ・メッセ―ジ
を送ることとなる。
・ボイス・メッセ―ジの1つであるノート・オン・メッ
セージの構成を図3(a) に示す。ステータスバイト
のノート・オン・メッセージは、キーボードの鍵盤を押
すという動作に対応する指令でありキーボードの鍵盤を
離すという動作に対応するノート・オフ・メッセージと
ペアで使用される。これを図4に示す。データバイト1
のノート・ナンバーは、88鍵ピアノの「中央のC」を
中心として鍵盤に割り当てられた128段階のうちいず
れかを指定する。データバイト2のベロシティは、一般
的に音の強弱の差をつけることに利用される。また、図
3(b) に示すプログラムチェンジ・メッセ―ジは、
本来楽器の音色、パッチ等を変更させる指令である。ス
テ―タスバイトはCn (nはチャンネルで0〜F)で
あり、デ―タバイト1は楽器を指定する。このプログラ
ムチェンジ・メッセ―ジでピアノ音を設定した場合には
後続するノ―ト・オン/オフ・メッセ―ジの動作はピア
ノ音についてのみ動作し、ピアノ音以外の音を設定する
場合には別の楽器へのプログラムチェンジ・メッセ―ジ
を送ることとなる。
【0012】このノート・オン・メッセージを受けたM
IDI音源15は、指定された音階の音でかつ指定され
た強度を示すMIDIオ―ディオ信号を発生する。また
、ノート・オフ・メッセージを受信することによりMI
DI音源15はキ―ボ―ドの鍵盤を離したことと同じよ
うに動作する。ここで、本発明による装置に適用される
コンパクトディスクには、オ―ケストラ及びピアノ音か
らなる複数の曲の各情報がメインコ―ド信号として記録
され、それら各曲におけるピアノ音情報のみがメインコ
―ド信号と同期するようにサブコ―ド信号のユ―ザ―ズ
ビット(R〜Wチャンネル)情報としてMIDIフォ―
マットにて記録されているとする。なお、サブコ―ドの
ユ―ザ―ズビットに対しMIDIフォ―マットにて情報
を記録する規格は既に提案されている。このようなコン
パクトディスクがディスクプレ―ヤ10にて演奏される
と、D/A変換器7でアナログ信号に変換されて出力さ
れる再生オ―ディオ信号はオ―ケストラ及びピアノ音か
らなる演奏信号となる。ここで、MIDIデコ―ダ14
からピアノ音だけを抽出するためにノ―ト・オン/オフ
・メッセ―ジのチャンネルに指定されたピアノ音のコ―
ドだけを監視し、ピアノ音のコ―ドが来たときにだけピ
アノの音源を動作させるためにMIDI音源15にノ―
ト・オン/オフ・メッセ―ジ信号が送出される。また、
他の方法として、プログラムチェンジ・メッセ―ジによ
りピアノ音を指定したサブコ―ドを有するコンパクトデ
ィスクの場合にはピアノ音を示すプログラムチェンジ・
メッセ―ジに後続するノ―ト・オン/オフ・メッセ―ジ
をMIDI音源15に送出してピアノ音のみの再生を行
なうことができる。このピアノ音だけを指定する方法と
してシステム・エクスクル―シブ・メッセ―ジを使用し
ても良い。
IDI音源15は、指定された音階の音でかつ指定され
た強度を示すMIDIオ―ディオ信号を発生する。また
、ノート・オフ・メッセージを受信することによりMI
DI音源15はキ―ボ―ドの鍵盤を離したことと同じよ
うに動作する。ここで、本発明による装置に適用される
コンパクトディスクには、オ―ケストラ及びピアノ音か
らなる複数の曲の各情報がメインコ―ド信号として記録
され、それら各曲におけるピアノ音情報のみがメインコ
―ド信号と同期するようにサブコ―ド信号のユ―ザ―ズ
ビット(R〜Wチャンネル)情報としてMIDIフォ―
マットにて記録されているとする。なお、サブコ―ドの
ユ―ザ―ズビットに対しMIDIフォ―マットにて情報
を記録する規格は既に提案されている。このようなコン
パクトディスクがディスクプレ―ヤ10にて演奏される
と、D/A変換器7でアナログ信号に変換されて出力さ
れる再生オ―ディオ信号はオ―ケストラ及びピアノ音か
らなる演奏信号となる。ここで、MIDIデコ―ダ14
からピアノ音だけを抽出するためにノ―ト・オン/オフ
・メッセ―ジのチャンネルに指定されたピアノ音のコ―
ドだけを監視し、ピアノ音のコ―ドが来たときにだけピ
アノの音源を動作させるためにMIDI音源15にノ―
ト・オン/オフ・メッセ―ジ信号が送出される。また、
他の方法として、プログラムチェンジ・メッセ―ジによ
りピアノ音を指定したサブコ―ドを有するコンパクトデ
ィスクの場合にはピアノ音を示すプログラムチェンジ・
メッセ―ジに後続するノ―ト・オン/オフ・メッセ―ジ
をMIDI音源15に送出してピアノ音のみの再生を行
なうことができる。このピアノ音だけを指定する方法と
してシステム・エクスクル―シブ・メッセ―ジを使用し
ても良い。
【0013】MIDI音源15からは演奏曲のピアノ音
情報のみを示すMIDIオ―ディオ信号が出力される。 減算器16においてはD/A変換器7の出力オ―ディオ
信号からMIDI音源15の出力オ―ディオ信号を差し
引くので、減算器16の出力オ―ディオ信号はピアノ音
情報のみを示すオ―ディオ信号が打ち消されてオ―ケス
トラだけを示すオ―ディオ信号となる。
情報のみを示すMIDIオ―ディオ信号が出力される。 減算器16においてはD/A変換器7の出力オ―ディオ
信号からMIDI音源15の出力オ―ディオ信号を差し
引くので、減算器16の出力オ―ディオ信号はピアノ音
情報のみを示すオ―ディオ信号が打ち消されてオ―ケス
トラだけを示すオ―ディオ信号となる。
【0014】なお、上記した実施例においては、コンパ
クトディスクに曲のピアノ音情報のみがサブコ―ド信号
のユ―ザ―ズビット情報としてMIDIフォ―マットに
て記録されているものとしたが、これに限らない。例え
ば、他の楽器音情報も含めてサブコ―ド信号のユ―ザ―
ズビット情報としてMIDIフォ―マットにて記録して
も良い。この場合には更に図5に示すようにMIDIデ
コ―ダ14とMIDI音源15との間に選択回路17を
設け、選択回路17によりMIDIデ―タのチャンネル
・ボイス・メッセ―ジのチャンネル(1〜16チャンネ
ルあり、楽器毎に予め割り当てられる)を少なくとも1
つ選択して、選択したチャンネルのMIDIデ―タだけ
をMIDI音源15に供給するようにしても良い。また
、MIDI音源15側において指定したチャンネルのみ
のMIDIデ―タを受け入れるようにしても良い。
クトディスクに曲のピアノ音情報のみがサブコ―ド信号
のユ―ザ―ズビット情報としてMIDIフォ―マットに
て記録されているものとしたが、これに限らない。例え
ば、他の楽器音情報も含めてサブコ―ド信号のユ―ザ―
ズビット情報としてMIDIフォ―マットにて記録して
も良い。この場合には更に図5に示すようにMIDIデ
コ―ダ14とMIDI音源15との間に選択回路17を
設け、選択回路17によりMIDIデ―タのチャンネル
・ボイス・メッセ―ジのチャンネル(1〜16チャンネ
ルあり、楽器毎に予め割り当てられる)を少なくとも1
つ選択して、選択したチャンネルのMIDIデ―タだけ
をMIDI音源15に供給するようにしても良い。また
、MIDI音源15側において指定したチャンネルのみ
のMIDIデ―タを受け入れるようにしても良い。
【0015】また、図5に示すようにオ―ディオ信号の
位相及びレベルをMIDIデ―タの段階で調整する回路
18をMIDIデコ―ダ14とMIDI音源15との間
に挿入しても良い。又は、オ―ディオ信号の位相及びレ
ベルをアナログ信号の段階で調整する回路をMIDI音
源15と減算器16との間に挿入しても良いし、この調
整回路を更にD/A変換器7と減算器16との間に挿入
しても良い。
位相及びレベルをMIDIデ―タの段階で調整する回路
18をMIDIデコ―ダ14とMIDI音源15との間
に挿入しても良い。又は、オ―ディオ信号の位相及びレ
ベルをアナログ信号の段階で調整する回路をMIDI音
源15と減算器16との間に挿入しても良いし、この調
整回路を更にD/A変換器7と減算器16との間に挿入
しても良い。
【0016】更に、上記した実施例においては、サブコ
―ド復号回路12がディスクプレ―ヤ10の外部に設け
られているが、サブコ―ド復号回路12をディスクプレ
―ヤ10内に設けても良い。
―ド復号回路12がディスクプレ―ヤ10の外部に設け
られているが、サブコ―ド復号回路12をディスクプレ
―ヤ10内に設けても良い。
【0017】
【発明の効果】以上の如く、本発明によれば、演奏曲を
示すメインコ―ド信号及びその演奏曲中の特定楽器音の
演奏プログラムを示すMIDIデ―タを含むサブコ―ド
信号が記録された記録媒体の記録信号を読み出してメイ
ンコ―ド信号及びサブコ―ド信号を分離抽出しその抽出
したメインコ―ド信号からオ―ディオ信号を復調して出
力する記録媒体演奏装置が設けられ、抽出されたサブコ
―ド信号からMIDIデ―タを復号しそのMIDIデ―
タに応じた特定のMIDIオ―ディオ信号を発生し、記
録媒体演奏装置の出力オ―ディオ信号からMIDIオ―
ディオ信号を差し引くことが行なわれる。よって、演奏
曲中から特定楽器音が除去されて特定楽器音を除いた演
奏音だけが再生音として得られるので、それに合せて特
定楽器を実際に演奏した場合にその特定楽器音は明確に
なる故、本発明の装置は楽器の練習用として好適なもの
となるのである。
示すメインコ―ド信号及びその演奏曲中の特定楽器音の
演奏プログラムを示すMIDIデ―タを含むサブコ―ド
信号が記録された記録媒体の記録信号を読み出してメイ
ンコ―ド信号及びサブコ―ド信号を分離抽出しその抽出
したメインコ―ド信号からオ―ディオ信号を復調して出
力する記録媒体演奏装置が設けられ、抽出されたサブコ
―ド信号からMIDIデ―タを復号しそのMIDIデ―
タに応じた特定のMIDIオ―ディオ信号を発生し、記
録媒体演奏装置の出力オ―ディオ信号からMIDIオ―
ディオ信号を差し引くことが行なわれる。よって、演奏
曲中から特定楽器音が除去されて特定楽器音を除いた演
奏音だけが再生音として得られるので、それに合せて特
定楽器を実際に演奏した場合にその特定楽器音は明確に
なる故、本発明の装置は楽器の練習用として好適なもの
となるのである。
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】サブコ―ドの構成例を示す図ある。
【図3】ノ―ト・オン・メッセ―ジ及びプログラムチェ
ンジ・メッセ―ジの構成例を示す図である。
ンジ・メッセ―ジの構成例を示す図である。
【図4】ノ―ト・オン・メッセ―ジ及びノ―ト・オフ・
メッセ―ジによる音源の発音及び発音停止を示す図であ
る。
メッセ―ジによる音源の発音及び発音停止を示す図であ
る。
【図5】本発明の他の実施例を示すブロック図である。
10 ディスクプレ―ヤ
12 サブコ―ド復号回路
13 サブコ―ド誤り訂正回路
14 MIDIデコ―ダ
15 MIDI音源
16 アナログ減算器
Claims (2)
- 【請求項1】 演奏曲を示すメインコ―ド信号及びそ
の演奏曲中の特定楽器音の演奏プログラムを示すMID
Iデ―タを含むサブコ―ド信号が記録された記録媒体の
記録信号を読み出してメインコ―ド信号及びサブコ―ド
信号を分離抽出しその抽出したメインコ―ド信号からオ
―ディオ信号を復調して出力する記録媒体演奏装置と、
抽出されたサブコ―ド信号からMIDIデ―タを復号す
る復号手段と、前記復号手段からのMIDIデ―タに応
じた特定のMIDIオ―ディオ信号を発生するMIDI
オ―ディオ信号発生手段と、前記記録媒体演奏装置の出
力オ―ディオ信号から前記MIDIオ―ディオ信号を差
し引く減算手段とを有することを特徴とする特定楽器音
除去装置。 - 【請求項2】 前記MIDIオ―ディオ信号発生手段
は、前記MIDIオ―ディオ信号の位相及びレベルを調
整する手段を含むことを特徴とする請求項1記載の特定
楽器音除去装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3088823A JPH04320290A (ja) | 1991-04-19 | 1991-04-19 | 特定楽器音除去装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3088823A JPH04320290A (ja) | 1991-04-19 | 1991-04-19 | 特定楽器音除去装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04320290A true JPH04320290A (ja) | 1992-11-11 |
Family
ID=13953653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3088823A Pending JPH04320290A (ja) | 1991-04-19 | 1991-04-19 | 特定楽器音除去装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04320290A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007219000A (ja) * | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Yamaha Corp | 楽曲再生装置およびデータファイル制作ツール |
JP2011516907A (ja) * | 2008-02-20 | 2011-05-26 | オーイーエム インコーポレーティッド | 音楽の学習及びミキシングシステム |
-
1991
- 1991-04-19 JP JP3088823A patent/JPH04320290A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007219000A (ja) * | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Yamaha Corp | 楽曲再生装置およびデータファイル制作ツール |
JP4595827B2 (ja) * | 2006-02-14 | 2010-12-08 | ヤマハ株式会社 | 楽曲再生装置およびデータファイル制作ツール |
JP2011516907A (ja) * | 2008-02-20 | 2011-05-26 | オーイーエム インコーポレーティッド | 音楽の学習及びミキシングシステム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5138925A (en) | Apparatus for playing auto-play data in synchronism with audio data stored in a compact disc | |
US5243582A (en) | Apparatus for reproducing digital audio information related to musical accompaniments | |
KR100605739B1 (ko) | 디스크 기록매체 | |
USRE44231E1 (en) | Apparatus and method for processing audio signals recorded on a medium | |
JPH02199675A (ja) | ディスク演奏装置 | |
JP3552379B2 (ja) | 音響再生装置 | |
US5159143A (en) | Information recording medium player for controlling musical devices using a musical instrument digital interface (MIDI) format signal | |
JPH04320290A (ja) | 特定楽器音除去装置 | |
JP2504834B2 (ja) | 演奏教習装置 | |
JPH07122793B2 (ja) | 自動演奏装置 | |
JPH0458295A (ja) | キーコントローラ | |
JP2001236062A (ja) | 自動演奏装置および自動演奏方法 | |
JP2956852B2 (ja) | 採点機能付きカラオケ装置 | |
JP3017256B2 (ja) | 情報再生装置 | |
JPH11164227A (ja) | 衛星放送受信装置 | |
JP3726811B2 (ja) | 音声信号のエンコード方法及び再生装置 | |
JP3794376B2 (ja) | 音声信号のエンコード方法及び再生装置 | |
JP3794383B2 (ja) | 音声信号のエンコード方法及び再生装置 | |
JP3724712B2 (ja) | 音声信号伝送方法及び伝送されたデータの再生方法 | |
JP3727023B2 (ja) | 音声信号のエンコード方法及び再生装置 | |
JP3726812B2 (ja) | 音声信号のエンコード方法及び再生装置 | |
JP3753027B2 (ja) | 音声信号伝送方法及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 | |
JP3794382B2 (ja) | 音声信号のエンコード方法及び再生装置 | |
JP3794384B2 (ja) | 音声信号のエンコード方法及び再生装置 | |
JP3794381B2 (ja) | 音声信号のエンコード方法及び再生装置 |