JPH04310947A - 写真フイルムパトローネ - Google Patents

写真フイルムパトローネ

Info

Publication number
JPH04310947A
JPH04310947A JP3103929A JP10392991A JPH04310947A JP H04310947 A JPH04310947 A JP H04310947A JP 3103929 A JP3103929 A JP 3103929A JP 10392991 A JP10392991 A JP 10392991A JP H04310947 A JPH04310947 A JP H04310947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
spool
flange
flanges
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3103929A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Takatori
徹也 高取
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP3103929A priority Critical patent/JPH04310947A/ja
Priority to US07/866,811 priority patent/US5282585A/en
Publication of JPH04310947A publication Critical patent/JPH04310947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/28Locating light-sensitive material within camera
    • G03B17/30Locating spools or other rotatable holders of coiled film
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/26Holders for containing light-sensitive material and adapted to be inserted within the camera
    • G03B2217/261Details of spools

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パトローネ本体内に収
容されたロールフイルムをスプールの回転によって外部
へ送出する写真フイルムパトローネに関するものである
【0002】
【従来の技術】近年、例えば米国特許第4887776
号公報等に見られるように、パトローネ本体に収容した
ロールフイルムをスプールの回転によって外部へ送出す
る形式の写真フイルムパトローネが提案されている。こ
の写真フイルムパトローネでは、一方のフランジの外周
に最外周のフイルムを内側に抑え込むための環状傾斜面
が形成されており、スプールを回転したときに一対のフ
ランジの一方が他方のフランジに向かって移動すること
により、これらのフランジ間でロールフイルムを巻き緩
みがないように挟持してスプールの回転をロールフイル
ムに伝達させるようになっている。また、一方のフラン
ジとパトローネ本体の側方内壁との隙間にスプリングワ
ッシャが設けられており、これによってフイルムを側方
向から挟持する方向に常時フランジを付勢している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、フラン
ジの外周に環状傾斜面を設けたものでは、フイルムを巻
き戻す際にフイルムの側端部が環状傾斜面の先端に食い
込んでフランジの外周に乗り上げ、フイルムがパトロー
ネ本体の内周壁面とフランジの外周との間に挟まって動
かなくなるという事故が起きやすい。ましてや上記写真
フイルムパトローネのように、スプリングワッシャ等で
フランジを側方向から常時付勢しているものでは、その
危険性が大きい。また、写真フイルムは経時,湿度等に
より幅が減少したり、製造時のカッティング誤差により
幅が狭いものができる場合がある。このようなフイルム
を使用するとフイルム送出時にフランジでフイルムを十
分に挟持することができず、フイルムの送り出しに失敗
することがある。本発明は上記従来技術の問題点を考慮
してなされたもので、フイルム巻き戻し時にフイルムが
フランジに乗り上げることがなく、規格の下限値に近い
幅の狭いフイルムでも確実にパトローネ本体外に送り出
すことができるようにした写真フイルムパトローネを提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の写真フイルムパトローネは、フイルムの幅方
向の位置を規制する2つのフランジの少なくとも一方に
最上層のフイルム側端部が当接される環状傾斜面を設け
、スプールをフイルム送出方向に回転させたときには該
2つのフランジのフイルム側端部と接触される回転中心
軸寄りの部分同士の間隔がフイルム幅に応じてフイルム
幅の規格値以下まで狭まるとともに、スプールをフイル
ム収納方向に回転させたときには環状傾斜面の最外周端
と他方のフランジのフイルム側先端との間隔がフイルム
幅より拡がるフランジ間隔変更手段をスプールに設けた
。さらに、内周リブをパトローネ本体の内周壁面に設け
、フイルムの最外周位置を規制してフイルム収納時にフ
イルムがフランジの外周部に乗り上げることを防止した
。また、他の本発明の写真フイルムパトローネは、2つ
のフランジの間隔が最も小さい状態における、前記環状
傾斜面の外周端が形成する円を含む第1平面と、前記環
状傾斜面の内周端が形成する円と同一の直径を有し、中
心軸がスプールの回転中心軸と一致する第1円筒面と、
前記傾斜面の外周端で形成された円と同一直径を有し、
中心軸がスプールの回転中心軸と一致する第2円筒面と
、中心軸がスプールの回転中心軸と一致する円錐面であ
り、第1平面と平行でかつ他方のフランジの方向に第1
平面から5.5mmの位置にある第2平面と交わる曲線
が第1円筒面と同一直径の円をなし、第1平面と平行で
かつ他方のフランジの方向に第1平面から3mmの位置
にある第3平面と交わる曲線が第2円筒面と同一直径の
円をなす円錐面とによって囲まれた環状の第1領域及び
フイルムの幅の中心線を含み、スプールの回転中心軸と
垂直な第4平面に関して第1領域と対称形でありもう一
方のフランジのフイルムロール側の面に接した第2領域
の各内側に、前記内周リブの一部又は全部が位置するよ
うにしたものである。また、他の本発明の写真フイルム
パトローネは、フイルム通路のフイルムベース面側の壁
面に、パトローネ本体の内周壁面に設けた内周リブを延
長した直線状リブを設け、2つのフランジの間隔が最も
小さい状態における、前記環状傾斜面の外周端とここか
らスプール軸方向に3mm離れた点を結んだ直線を上底
辺とし、前記環状傾斜面の内周端を通りスプール軸と平
行な直線が環状傾斜面の外周端を含む平面に交差する点
とここからスプール軸方向に5.5mm離れた点とを結
んだ直線を下底辺とした台形をフイルム通路内の遮光部
材の位置まで延長してできる台形柱状の第1領域,及び
フイルム幅の中心線を含みスプール軸と垂直な平面に関
して第1領域と対称形であり、もう一方のフランジのフ
イルムロール側の面に接した第2領域の内側に、前記直
線状リブの少なくとも一部を位置させたものである。以
下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
【0005】
【実施例】本発明の実施例を分解した状態を示す図1に
おいて、写真フイルムパトローネ1のパトローネ本体2
は上ケース2aと下ケース2bの2部品で構成されてい
る。このパトローネ本体2の内部にフイルム3をロール
状に巻きつけたスプール4を回動自在に収納している。 スプール4は回転方向によって伸縮するように2つの部
品4a,4bから構成している。一方の部品4aは、穴
5aとカム溝5bを形成した軸部5と、これに一体成形
された平板状のフランジ6とからなる。他方の部品4b
は、穴5aに遊嵌され、カム溝5bに係合されるピン7
aが植設された軸部7と、これに一体成形され、環状傾
斜面8を外周部に形成したフランジ9とからなる。また
、フランジ9とパトローネ本体2の側面との間には、フ
ランジ6,9が互いに近づく方向に付勢するリング状の
バネ10が設けられている。即ち、部品4bを矢印A方
向に回転させると、フランジ9はフランジ6側に移動し
てフイルム3を幅方向から挟持し、部品4bを矢印A方
向と逆方向に回転させると、フランジ9はフランジ6か
ら離れる方向に移動してフイルム3の挟持を解除する。 なお、バネ10の付勢力は、部品4bを矢印A方向と逆
方向に回転させたときにフランジ9のフランジ6から離
れる方向への移動を妨げない程度の強さである。
【0006】フイルム3はロールフイルムJ135の規
格値の現時点では、その幅は35.00mm(+0.0
0mm〜−0.10mm)である。しかしながら、製造
工程におけるカッティング誤差や乳剤層の溶剤揮発や環
境湿度の変化等の原因でフイルム幅が減少している場合
がある。そのうち乳剤層の溶剤揮発や環境湿度の変化は
比較的大きな寸法変化を引き起こすことが分かっており
、その値は測定により以下の通りである。 ■溶剤の揮発によって最終的に0.3%の幅減少を生じ
得る。従って、35mmフイルムの場合、溶剤の揮発に
よって幅は最小で規格下限値の34.9mmあるいはそ
れ以下になる可能性がある。 ■ベースが一般的なトリアセチルセルロース(TAC)
である場合、湿度変化による幅寸法の変化率は約10×
10−5/%RHである。従って、通常の使用環境(湿
度変化が30%程度)でもフイルム幅が規格下限値の3
4.9mm程度あるいはそれ以下になる可能性がある。
【0007】そこで、フランジ6とフランジ9の回転中
心軸寄りの部分すなわち平面部9aとの間隔を、規格値
以下まで近づき得るように、カム溝5bの長さを設定し
ている。これによって、図2に示すように、フイルム送
出時にフイルム3の側端部の全部がフランジ6の内側壁
面とフランジ9の平面部9aとで挟持されるようになり
、スプール4の回転力が高効率でフイルム3に伝達され
る。
【0008】上ケース2a,下ケース2bの内周壁面の
各々にはリング状のリブ11,12,13,14を形成
してある。これらのリブ11〜14は、図3,図4,図
5に示す第1環状領域15,第2環状領域16の内側に
その一部又は全部を形成することにより、図6に示すよ
うに、フイルム3を巻き戻す際にフイルム外周面の位置
を規制してフイルム3がスプール4のフランジ6,9の
外周縁に乗り上げることを防いでいる。これによって、
フイルム巻戻し時には、フランジ6と環状傾斜面8の先
端部との間隔をフイルム3の幅より大きくとり、フラン
ジ6,9からフイルム3に何らの負荷も与えることなく
、低トルクでフイルム3を巻き戻すことができる。なお
、カム溝5bにはフイルム長さ方向と平行なエッジ部5
cが設けられており、フイルム幅より拡がった2つのフ
ランジ6,9の位置関係を安定的に保つようにしている
【0009】図3〜図5を参照して第1環状領域15,
第2環状領域16を説明する。フランジ9側の第1環状
領域15は、フランジ6,9の間隔が最も狭まった状態
において、環状傾斜面8の外周端が形成する第1円21
を含む第1平面22と、環状傾斜面8の内周端が形成す
る第2円23と同一の直径を有し、中心軸がスプール4
の回転中心軸と一致する第1円筒面24と、第1円21
と同一直径を有し、中心軸がスプール4の回転中心軸と
一致する第2円筒面25と、中心軸がスプール4の回転
中心軸と一致する円錐面であり、第1平面22と平行で
かつフランジ6側に第1平面からD1 (例えば5.5
mm)の位置にある第2平面26と交わる曲線27が第
1円筒面24と同一直径の円をなし、第1平面22と平
行でかつフランジ6の方向に第1平面22からD2 (
例えば3mm)の位置にある第3平面28と交わる曲線
29が第2円筒面25と同一直径をなす円錐面31とに
よって囲まれた環状の領域である。また、第2環状領域
16は、フイルム3の幅の中心線を含み、スプール4の
回転中心軸と垂直な第4平面33に関して第1環状領域
15と対称形でありフランジ6のフイルムロール側の面
に接している領域である。
【0010】前記上ケース2a,下ケース2bにはポー
ト部35a,35bが各々一体成形成されており、これ
らの合わせ目に形成される開口がフイルム3を出し入れ
するフイルム送出口35となる。フイルム送出口35に
は、遮光用に周知のテレンプ36が貼付されている。前
記リブ11,12の一方の端はテレンプ36の縁近傍ま
で延長されて直線状になっている。このリブ11,12
の直線状部分は、図7に示す第1台形柱状領域37,第
2台形柱状領域38の内側に少なくともその一部を形成
することにより、フイルム3を巻き戻す際にフイルム送
出口35から進入するフイルム3のフイルム幅と垂直方
向の位置を規制し、スプール4のフランジ6,9の外周
縁に乗り上げることを防いでいる。また、下ケース2b
のポート部35bの奥には先端分離爪39が設けられて
いる。この先端分離爪39は、フイルム先端部3aがポ
ート部35bまで回転してきたときに、これをフイルム
ロールから分離してフイルム送出口35に導くものであ
る。
【0011】図4及び図7を参照して第1台形柱状領域
37,第2台形柱状領域38を説明する。フランジ9側
の第1台形柱状領域37は、図4に示す台形の斜線領域
をポート部35aに沿ってフイルム送出口35の方向に
延長したものである。また、第2台形柱状領域38は、
前記第4平面33(図5を参照)に関して第1台形柱状
領域37と対称形で、フランジ6の内側壁面と接した領
域である。
【0012】このように構成された写真フイルムパトロ
ーネ1をカメラに装填すると、カメラ側の機構を介して
スプール4が図1で矢印A方向に回転され、ピン7aは
カム溝5bの縁に沿ってカム溝5bの奥側に移動される
ので、バネ10の付勢も伴ってフランジ9はフランジ6
側に移動され、図2に示すように、フイルム3はそのフ
ランジ9側の側端部の全部が平面部9aと接触されるよ
うにフランジ6,9の間に挟持される。このとき、フイ
ルム3の幅が34.9mm以下であった場合にもフイル
ム3の幅に応じてフランジ9はフランジ6側に移動され
、フイルム3を確実に挟持する。これによって、フイル
ム3の側端部には、環状傾斜面8のみならず平面部9a
からも挟持力を及ぼすようになるので、フランジ6,9
の回転はそのままロール状に巻かれたフイルム3に伝わ
り、フランジ6,9の回転とともにフイルム3も回転さ
れるようになる。
【0013】また、フランジ9側のフイルム側端部の全
部が平面部9aに当接されることにより、フイルム3は
フランジ9側のリブ12,14と全く接触しないように
なり、またリブ11,13との摩擦抵抗も減少するので
、スプール4は極めて低トルクで回転されるようになる
。スプール4の回転に伴い、フイルム先端部3aが先端
分離爪39の位置にくると、フイルム先端部3aは先端
分離爪39で掬い上げら、フイルム3はフイルム送出口
35からパトローネ本体2の外部に送り出される。この
とき、フイルム先端部3aがテレンプ36から抵抗を受
けても、フイルム3の全側端部にフランジ6,9からの
挟持力が及んでいるので、フイルム3とフランジ6,9
との間にスリップが生じたり、フイルム3の内周からの
巻き緩みが生じたりすることなく、確実にフイルム送出
を行うことができる。
【0014】撮影が終了すると、カメラ側のフイルム巻
戻し機構が駆動されてスプール4が矢印A方向と反対方
向に回転される。これによって、図6に示すように、ピ
ン7aはカム溝5dの縁に沿って移動され、環状傾斜面
8の先端部とフランジ6との距離がフイルム3の幅より
大きくなる。ピン7aがエッジ部5cまで到達してフラ
ンジ6,9の位置関係は安定し、フイルム3の巻き戻し
は継続される。フイルム3の巻き戻しが終盤になるとフ
イルム3の巻き径が大きくなるが、リブ11,12の先
端部分が第1台形柱状領域37,38内に形成されてい
るとともにリブ11〜14が第1環状領域15,16内
に形成されているので、フイルム3の最上層の位置がフ
ランジ6,9の外周端部を越えることがない。したがっ
て、フイルム3の側端部がフランジ6,9の外周に乗り
上げてパトローネ本体2の内周壁面との間に挟まり、巻
戻し操作ができなくなるというような事故を起こすこと
なく、全てのフイルム3はパトローネ本体2内に収納さ
れる。
【0015】本発明の他の実施例を示す図8において、
この写真フイルムパトローネ40は、スプールの伸縮機
構が前記実施例と異なるものである。スプール41は2
つの部品41a,41bから構成されており、部品41
aの軸部42には穴42aが形成され、この底部と穴4
2aに遊嵌される部品41bの軸部43との間には、部
品41a,41bを離れる方向に付勢するコイルバネ4
4が設けられている。また、軸部42に形成されたカム
溝42bは図のような略三角形をなしており、カム溝4
2bのフイルム幅方向の長さは、軸部42に一体成形さ
れたフランジ45と軸部43に一体成形されたフランジ
46の平面部46aとの距離がフイルム3の幅より近づ
き得るように、例えば34.9mm以下になり得るよう
に長く設定されている。そして、カム溝42bに係合す
るピン48が軸部43に植設されている。
【0016】このように構成された写真フイルムパトロ
ーネ40のスプール41をフイルム送出方向に回転させ
ると、ピン48がコイルバネ44の付勢に抗してカム溝
42bの縁に沿ってフランジ45側へ移動され、前記実
施例と同様にフイルム3はフランジ45とフランジ46
の平面部46aとの間に挟持される。また、スプール4
1をフイルム収納方向に回転させると、コイルバネ44
の付勢によってフランジ45とフランジ46の環状傾斜
面46bの先端部との間隔はフイルム3の幅より大きく
拡がる。
【0017】なお、以上説明した実施例のフランジは、
中心部の平面部と外周付近の環状傾斜面とからなるよう
にしたが、図9に示すように、内側の壁面51aが全体
にわずかに凹面状のフランジ51や、図10に示すよう
に、外周付近に環状の突条部52aを設けたフランジ5
2でもよい。
【0018】
【発明の効果】以上のように、本発明の写真フイルムパ
トローネによれば、スプールをフイルム送出方向に回転
させると2つのフランジのフイルム側端部と接触される
回転中心軸寄りの部分同士の間隔がフイルム幅に応じて
規格値以下まで狭まり、スプールをフイルム収納方向に
回転させると環状傾斜面の最外周端と他方のフランジの
フイルム側先端との間隔がフイルム幅より拡がるように
するととに、内周リブでフイルムの最外周位置を規制し
てフイルム収納時にフイルムがフランジの外周部に乗り
上げることを防止したので、フイルム巻き戻し時にフイ
ルムがフランジに乗り上げることがなく、規格の下限値
に近い幅の狭いフイルムでも確実にパトローネ本体外に
送り出すことができる。また、別の本発明の写真フイル
ムパトローネでは、環状の第1領域,第2領域を設定し
、その各内側に内周リブの一部又は全部を位置させたの
で、フイルム巻き戻し時にフイルムがフランジの外周部
に乗り上げることがない。さらに別の本発明の写真フイ
ルムパトローネでは、台形柱状の第1領域,第2領域を
設定し、その各内側に内周リブをフイルム通路に沿って
延長したので、フイルム巻き戻し時におけるフイルムの
進入路を規制することができ、フランジ外周部へのフイ
ルム乗り上げ防止に効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した写真フイルムパトローネの分
解斜視図である。
【図2】図1に示した写真フイルムパトローネのフイル
ム送り出し時の要部断面図である。
【図3】第1環状領域を説明するための概念図である。
【図4】第1環状領域及び第2環状領域を説明するため
の概念図である。
【図5】第1環状領域及び第2環状領域を示す概念図で
ある。
【図6】図1に示した写真フイルムパトローネのフイル
ム巻き戻し時の要部断面図である。
【図7】第1台形柱状領域及び第2台形柱状領域を示す
概念図である。
【図8】本発明の他の実施例の要部断面図である。
【図9】フランジの他の例を示す断面図である。
【図10】フランジの他の例を示す断面図である。
【符号の説明】
1,40  写真フイルムパトローネ 3  フイルム 4,41  スプール 6,9,45,46,51,52  フランジ8,46
b  環状傾斜面 11,12,13,14  リブ 15  第1環状領域 16  第2環状領域 37  第1台形柱状領域 38  第2台形柱状領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  フイルムを巻きつけたスプールをパト
    ローネ本体の内部に回動自在に収納し、スプールを回転
    させることによりフイルムをパトローネ本体の外部に送
    り出す写真フイルムパトローネにおいて、前記スプール
    に設けられフイルムの幅方向の位置を規制する2つのフ
    ランジと、このフランジの少なくとも一方に設けられ最
    上層のフイルム側端部が当接される環状傾斜面と、前記
    スプールに設けられスプールをフイルム送出方向に回転
    させたときには該2つのフランジのフイルム側端部と接
    触される回転中心軸寄りの部分同士の間隔がフイルム幅
    に応じてフイルム幅の規格値以下まで狭まるとともに、
    スプールをフイルム収納方向に回転させたときには環状
    傾斜面の最外周端と他方のフランジのフイルム側先端と
    の間隔がフイルム幅より拡がるフランジ間隔変更手段と
    、前記パトローネ本体の内周壁面に設けられフイルムの
    最外周位置を規制してフイルム収納時にフイルムがフラ
    ンジの外周部に乗り上げることを防止する内周リブとを
    備えたことを特徴とする写真フイルムパトローネ。
  2. 【請求項2】  フイルムを巻きつけたスプールを回動
    自在に収納し、内周壁面にフイルムの最外周位置を規制
    する内周リブを設けたパトローネ本体と、前記スプール
    に設けられ、スプールをフイルム給送方向に回転させる
    ことによりフイルムをフイルム幅方向から挟持してフイ
    ルムの巻き緩みを防止する2つのフランジと、このフラ
    ンジの少なくとも一方に設けられ、最上層のフイルム側
    端部が当接される環状傾斜面とを備え、スプール回転に
    よりフイルムをパトローネ本体の外部に送り出すように
    した写真フイルムパトローネにおいて、前記2つのフラ
    ンジの間隔が最も小さい状態における、前記環状傾斜面
    の外周端が形成する円を含む第1平面と、前記環状傾斜
    面の内周端が形成する円と同一の直径を有し、中心軸が
    スプールの回転中心軸と一致する第1円筒面と、前記傾
    斜面の外周端で形成された円と同一直径を有し、中心軸
    がスプールの回転中心軸と一致する第2円筒面と、中心
    軸がスプールの回転中心軸と一致する円錐面であり、第
    1平面と平行でかつ他方のフランジの方向に第1平面か
    ら5.5mmの位置にある第2平面と交わる曲線が第1
    円筒面と同一直径の円をなし、第1平面と平行でかつ他
    方のフランジの方向に第1平面から3mmの位置にある
    第3平面と交わる曲線が第2円筒面と同一直径の円をな
    す円錐面とによって囲まれた環状の第1領域及びフイル
    ムの幅の中心線を含み、スプールの回転中心軸と垂直な
    第4平面に関して第1領域と対称形でありもう一方のフ
    ランジのフイルムロール側の面に接した第2領域の各内
    側に、前記内周リブの一部又は全部が位置していること
    を特徴とする写真フイルムパトローネ。
  3. 【請求項3】  フイルムを巻きつけたスプールを回動
    自在に収納し、内周壁面にフイルムの最外周位置を規制
    する内周リブを設けたパトローネ本体と、前記スプール
    に設けられ、スプールをフイルム給送方向に回転させる
    ことによりフイルムをフイルム幅方向から挟持してフイ
    ルムの巻き緩みを防止する2つのフランジと、このフラ
    ンジの少なくとも一方に設けられ、最上層のフイルム側
    端部が当接される環状傾斜面とを備え、スプール回転に
    よりフイルムをパトローネ本体のフイルム通路を介して
    フイルム送出口から外部に送り出すようにした写真フイ
    ルムパトローネにおいて、前記フイルム通路のフイルム
    ベース面側の壁面に、前記内周リブを延長した直線状リ
    ブを設け、前記2つのフランジの間隔が最も小さい状態
    における、前記環状傾斜面の外周端とここからスプール
    軸方向に3mm離れた点を結んだ直線を上底辺とし、前
    記環状傾斜面の内周端を通りスプール軸と平行な直線が
    環状傾斜面の外周端を含む平面に交差する点とここから
    スプール軸方向に5.5mm離れた点とを結んだ直線を
    下底辺とした台形をフイルム通路内の遮光部材の位置ま
    で延長してできる台形柱状の第1領域,及びフイルム幅
    の中心線を含みスプール軸と垂直な平面に関して第1領
    域と対称形であり、もう一方のフランジのフイルムロー
    ル側の面に接した第2領域の内側に、前記直線状リブの
    少なくとも一部を位置させたことを特徴とする写真フイ
    ルムパトローネ。
JP3103929A 1991-04-09 1991-04-09 写真フイルムパトローネ Pending JPH04310947A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3103929A JPH04310947A (ja) 1991-04-09 1991-04-09 写真フイルムパトローネ
US07/866,811 US5282585A (en) 1991-04-09 1992-04-09 Photographic film cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3103929A JPH04310947A (ja) 1991-04-09 1991-04-09 写真フイルムパトローネ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04310947A true JPH04310947A (ja) 1992-11-02

Family

ID=14367123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3103929A Pending JPH04310947A (ja) 1991-04-09 1991-04-09 写真フイルムパトローネ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5282585A (ja)
JP (1) JPH04310947A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5577682A (en) * 1993-01-22 1996-11-26 Olympus Optical Co., Ltd. Film cartridge having a movable flange for facilitating feeding out and rewinding of film
DE19713627A1 (de) * 1997-04-02 1998-10-08 Agfa Gevaert Ag Fotografische Filmkassette
JPH1165026A (ja) 1997-08-19 1999-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムカートリッジ
US8256700B2 (en) * 2009-04-14 2012-09-04 Sca Tissue North America Llc Continuous feed material dispenser with adjustable brake

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56500105A (ja) * 1979-03-14 1981-02-05
DE2921379C3 (de) * 1979-05-25 1982-01-14 Geimuplast Peter Mundt Gmbh & Co Kg, 8105 Farchant Rollfilmkassette aus Kunststoff
US4407579A (en) * 1982-05-03 1983-10-04 Polaroid Corporation Photographic film assemblage
US4846418A (en) * 1988-03-25 1989-07-11 Eastman Kodak Company Film cassette
US4832275A (en) * 1988-05-19 1989-05-23 Eastman Kodak Company Film cassette
US4887776A (en) * 1989-03-08 1989-12-19 Eastman Kodak Company Film cassette
US4908641A (en) * 1989-05-09 1990-03-13 Eastman Kodak Company Photographic film and film cassette
US4991786A (en) * 1990-01-12 1991-02-12 Eastman Kodak Company Film cassette
US5040739A (en) * 1990-01-12 1991-08-20 Eastman Kodak Company Film-thrusting cassette

Also Published As

Publication number Publication date
US5282585A (en) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4423943A (en) Photographic film assemblage having a non-lighttight film withdrawal opening
US4445768A (en) Photographic film assemblage with improved leader
EP0334324B1 (en) Film cassette
EP0341748B1 (en) Film cassette
US4875638A (en) Film cassette
US4908641A (en) Photographic film and film cassette
JPH04500951A (ja) 二重露光を防止するためのカメラ装置
JPH03168731A (ja) 写真カメラ
CA2022389A1 (en) Film cassette
US4883236A (en) Film cassette
JPH03215846A (ja) フィルムカセット
JPH04115251A (ja) 写真フイルムパトローネ
JPH04270340A (ja) フィルムカセット
JPH04310947A (ja) 写真フイルムパトローネ
EP0091077B1 (en) Photographic film assemblage
JP2987928B2 (ja) カメラのフィルムガイド機構
US5046679A (en) Film thrusting cassette
JPH0827504B2 (ja) フィルムカセット
JPH06501320A (ja) ウエブロールアンチクロックスプリング機構
US3705763A (en) Disengageable anti-backup mechanism for a film cartridge
US3756534A (en) Film cartridge
JP2688381B2 (ja) 写真フイルムパトローネ
US3929303A (en) Film cartridge with retaining ring around a supply coil
US5411220A (en) Film cassette with film separating claw
JPH04248545A (ja) 写真フイルムパトローネ