JPH04307634A - 構造検査パネルの生産自動化方法 - Google Patents

構造検査パネルの生産自動化方法

Info

Publication number
JPH04307634A
JPH04307634A JP3321570A JP32157091A JPH04307634A JP H04307634 A JPH04307634 A JP H04307634A JP 3321570 A JP3321570 A JP 3321570A JP 32157091 A JP32157091 A JP 32157091A JP H04307634 A JPH04307634 A JP H04307634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
tpns
panel
fast path
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3321570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0772870B2 (ja
Inventor
Adrienne Y Lee
アドリエンヌ・ヤン−フン・リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH04307634A publication Critical patent/JPH04307634A/ja
Publication of JPH0772870B2 publication Critical patent/JPH0772870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/36Preventing errors by testing or debugging software
    • G06F11/3668Software testing
    • G06F11/3672Test management
    • G06F11/3688Test management for test execution, e.g. scheduling of test suites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99948Application of database or data structure, e.g. distributed, multimedia, or image

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、データ・プロセッシン
グ・システムにおけるテスト・プロセスに必要なマニュ
アル・タスクの自動化、特に、テレプロセッシング・ネ
ットワーク・シミュレータ(Teleprocessi
ng  Network  Simulator:TP
NS)端末およびネットワーク・シミュレーション・ツ
ールを使用した、データ・プロセッシング・システムに
おける構造検査(build  verificati
on)プロセスの自動化に関する。
【0002】
【従来の技術】構造検査プロセスにおける反復の多い人
間の手仕事を自動化すると、生産性が増大し、品質が向
上する。構造検査は、プロダクトを作成するためにモジ
ュールが互いにリンクされた後に、適切な機能オペレー
ションが維持されているか否かの判定から成っている。 構造検査プロセスは、プロダクトを含む個々のモジュー
ルのいずれかの変更に続けて反復しなければならず、こ
のため最も単純なプロダクトに対してさえ多数の構造検
査を招来する。
【0003】自国語支援(NLS)が必要なとき、問題
点は一層増大する。英語の各パネルは外国語に翻訳され
ねばならない。IBM社によって市販されているオフィ
ス・ビジョン/多重仮想記憶サポート(OfficeV
ision/Multiple  Virtual  
Support:OVMVS)のようなプロダクトに対
して、NLSは19種類以上の外国語に翻訳されること
が要求される。オフィス・ビジョン/多重仮想記憶サポ
ートは、検査処理を手動で進めるテスタによって処理さ
れる構造検査に関してNLS翻訳タスクを行う際、多く
の構造を要求している。理解されなければならないのは
、構造検査はテストされるプロダクトによって異なるた
め、それによって自動化プロセスをより困難にしている
ということである。例えば、オフィス・ビジョン/多重
仮想記憶サポートは、アプリケーション・システム(A
S),パーソナル・サービス(PS),カレンダ機能か
ら成っている。NLS翻訳目的に対する適切な構造検査
は、プロダクトがその作業環境にロードされ、ユーザ・
ディスプレイが高速パス命令を用いて検査されることを
必要とする。高速パス命令は、全ての有用なパネルまた
はオプションを順に通る代わりに、所望のパネルまたは
オプションに直接行くことができるように、ユーザによ
って入力された命令である。高速パス命令は事実上、“
ショート・カット”であり、ユーザが連鎖的に最後のパ
ネルまたはオプションに直接アクセスできるようにする
。OVMVSは、プロダクトがそのオペレーティング環
境に存在する構造検査処理の間、適切なオペレーション
に対する91個の高速パス命令によるテスタ・チェック
を要求する。人的エラーは、テスタがこれら高速パス命
令の一つをチェックできなかったときに起こる。OVM
VSに対して、構造検査は、少なくとも1言語につき1
5分をかけて、高速パス命令を1週間につき約10〜2
5構造についてチェックし、その結果構造検査はテスタ
時間にして3時間以上を費やすようなテスタを必要とす
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この本発明の目的は、
完全で正確な検査が可能な限り短時間で行われることを
保証する構造検査手続きを自動化する技術を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、高速パス命令
を有する多重仮想記憶(MVS)環境において、実行可
能なパネルのための構造検査手続きを自動化する方法を
提供する。高速パス命令は、所望のパネルまたはオプシ
ョンに直接行けるようにユーザが入力する命令である。 理想的にはこの命令のテストは、命令がそのために生成
された環境において現われる。端末ネットワーク・シミ
ュレーション・ツールは、検査されるべきパネルまたは
オプションのモデルを生成するのに使用される。ネット
ワーク・シミュレーション・ツールは、モデルにリンク
されたMVS端末セッションを確立するのに使用される
。複数の高速パス命令の逐次適用は、モデルと記録され
た結果とに対して適用される。
【0006】
【実施例】予め定められた一連のデータに対して、シス
テムまたはプログラムをテストし、予測し得る結果を得
ることは、システムまたはプログラムの許容性を確立す
ることに役立つ。一般的なテストのカテゴリは、機能テ
スト,回帰テスト,性能テストの3つがある。
【0007】機能テストは、新しいプログラムまたはサ
ブシステムをテストして(あるいは現在のプログラムま
たはサブシステムの新しい要素をテストして)、それが
仕様書通りに働くことを確かめることである。テスト・
ケースは、仕様書による新しい機能の各々に対して準備
され、新しいコードが、設計されたようにジョブを行う
ことを確かめる。最終的な目的は、ユーザ・エラーも含
めたあらゆる可能性をテストすることである。
【0008】回帰テストは、変更されたプログラムまた
はサブシステムをテストして、その変更がプログラムま
たはサブシステムの未変更部分に影響しないことを保証
することである。これは例えば、プログラムの変更され
ない部分が同様に実行されるか否かを判定することを含
む。回帰テストにおいては、変更されないプログラムに
実行された全テスト・ケースは、変更されたプログラム
に対して実行されなければならない。各テストは前と同
じ結果をもたらさねばならない。テスト・ケースを繰り
返す能力は、エラーを発生した状況が繰り返される状態
(ユーザが端末でテストしても大抵は不可能な状態)を
保証する。
【0009】性能テストは、システムをテストして、そ
れが計画されたスループットを受容できる応答時間で処
理できることを確かめることである。性能テストは、適
切な数の端末がサポートされているか、あるいはアプリ
ケーション・プログラムが予期されたトランザクション
負荷を扱えるかを確かめる。バッファプールの大きさや
数のようなパラメータは、性能テストの間に変更されて
、これらの変更がどんな影響をシステムにもたらすかを
見ることができる。これはシステムの調整として知られ
ている。上記の全テスト・カテゴリは、種々の端末およ
びネットワーク・シミュレータ・ツールによって提供さ
れている。例えば、IBM社のテレプロセッシング・ネ
ットワーク・シミュレータについてのマニュアル(GH
20−2487−4)がここに引用されている。その一
方で、誰も上記のテスト・カテゴリに含まれる反復タス
クの自動化は提案していない。
【0010】上記に引用された反復タスクの一つの例は
、自国語支援(NLS)処理に見出される。NLSを提
供するプロダクトは、エンド・ユーザに表示された全テ
キストが、目的の言語に翻訳されることを要求する。 翻訳処理の間、1週間につき10〜25の構造を特定の
プロダクトに対して有するのは普通である。OVMVS
は、IBM社によって製作され市販されたソフトウェア
・プロダクトであるが、NLSに必要な莫大な数の構造
の好例である。マニュアル・プロセスは、顧客情報管理
システム(Customer  Informatio
n  ControlSystem:CICS)の制御
の下にプロダクトをロードし、全機能が有効かどうかを
決定するために91個の高速パス命令をテストすること
からなる。CICSはIBMコーポレーションから入手
可能なデータベース管理ソフトウェア・プロダクトであ
り、端末のネットワークや、ホスト・プロセッサに即し
た他の通信装置を管理する。オペレーションの記述は、
IBM社発行CICS一般情報マニュアル(GC33−
0155−1)で見出すことができる。マニュアル・プ
ロセスの下では、CICSはOVMVSの制御を得て、
約92個の高速パス命令を進行させることにより構造検
査を可能にする。高速パス命令はユーザが命令ラインを
調整して、有用な全パネルまたは全オプションを行う代
わりに、所望のパネルまたはオプションに直接行く命令
である。テストする必要がある高速パス命令の数はアプ
リケーションに依存していて、システム設計者によって
決定される。各高速パス命令は、機能的であることを確
かめるためにテストする必要がある。テスタが高速パス
命令の一つをミスして、不正確な構造となる可能性があ
る。 OVMVSプロダクトのエンド・ユーザに対する最終結
果は、異常終了(アベンド)および他のエラー状態であ
る。本発明は、必要な反復タスクを自動化し、TPNS
プログラムの使用により高速パス命令をチェックする。
【0011】TPNSプログラムはIBMコーポレーシ
ョンから得られる端末およびネットワーク・シミュレー
ション・ツールである。このツールは従来技術では、機
能テスト,回帰テスト,性能テストのツールとして拡張
使用された。ツールのバージョンはMVS/370,M
VS/XA(商標),MVS/ESA(商標)をサポー
トする任意のIBMホスト・プロセッサ、あるいはグル
ープ制御システム(Group  Control  
System:GCS)をサポートする任意の仮想記憶
(VM)システム上で走らせることができる。TPNS
プログラムのより詳しい記述は、TPNS一般情報マニ
ュアル(GH20−2487−4)から得ることができ
、この明細書にも引用されている。
【0012】図を参照すると、特に図1には、本発明の
方法の実行に利用できるデータ・プロセッシング・シス
テム8を示す図が示されている。図からわかるように、
データ・プロセッシング・システム8は複数のネットワ
ーク、例えばローカル・エリア・ネットワーク(Loc
al  Area  Network:LAN)10,
32を有し、各々は好適に複数の個々のコンピュータ1
2,30を含む。もちろん、当業者は、ホスト・プロセ
ッサに接続された複数の対話式ワーク・ステーション(
Interactive  Work  Statio
ns:IWS)が、各ネットワークに利用できることを
理解するだろう。
【0013】このようなデータ・プロセッシング・シス
テムに共通なことは、個々のコンピュータは記憶装置1
4やプリンタ等の出力装置16に接続することができる
ということである。一つ以上の記憶装置14は、本発明
の方法により、データ・プロセッシング・システム8の
内部でユーザが定期的にアクセスできるアプリケーショ
ンまたはその他のプログラムを格納するために、利用で
きる。
【0014】さらに図1によると、データ・プロセッシ
ング・ネットワーク8は、多重メイン・フレーム・コン
ピュータ、例えばメイン・フレーム・コンピュータ18
を有し、このコンピュータは通信リンク22によってL
AN10に好適に接続できることがわかる。メイン・フ
レーム・コンピュータ18はまた、記憶装置20を接続
することができ、この記憶装置はLAN10のための遠
隔記憶装置として働く。同様に、LAN10は、通信リ
ンク24、サブシステム制御ユニットまたは通信制御装
置26と通信リンク34を経て、ゲートウェイ・サーバ
28に接続することができる。ゲートウェイ・サーバ2
8は好適には個別のコンピュータまたは対話式ワークス
テーション(IWS)であり、LAN32をLAN10
にリンクする働きを持つ。
【0015】LAN32およびLAN10に関して上述
されたように、アプリケーションまたは他のプログラム
は、記憶装置20の内部に格納され、メイン・フレーム
・コンピュータ18によって制御される。もちろん、当
業者は、メイン・フレーム・コンピュータ18がLAN
10から地理的に遠い所に配置でき、同様に、LAN1
0はLAN32からかなり離れた位置に配置できること
を理解するだろう。すなわち、LAN32をカリフォル
ニアに置き、LAN10をテキサスに置き、メイン・フ
レーム・コンピュータ18をニューヨークに置くことが
できる。
【0016】さらに、図1を参照すると、記憶装置20
をライブラリとした場合に、ライブラリ20は複数のユ
ーザによって柔軟かつ同時にアクセスすることができ、
このため共用記憶装置または共用資源であることがわか
る。共有ライブラリと違って、ユーザの個人的または私
的文書は、ローカル資源14に格納される。このローカ
ル記憶資源14は通常は他のユーザと共有しない。
【0017】図3は、構造検査手続きが本発明によって
いかに自動化されるかについての、上位の流れ図が示し
てある。ステップ60に見られるように、TPNSプロ
グラムはネットワークを定義するためにコード化される
。ステップ62で、TPNSプログラムはオペレーティ
ング・システムの制御の下に、実行依頼を受ける。TP
NSプログラムのステートメントは、ステップ64に示
したように、CICS領域で端末セッションを確立する
(ログオン)。端末セッションが確立されると、TPN
Sプログラムはステップ66で、LGL(Select
  GIL  Records:一般情報ライブラリの
レコード選択)パネルに行く。図2において、LGL5
0パネルは9個のオプション53を含み、その中からT
PNSプログラムは選択する。TPNSプログラムは適
切なエントリを選択し、52に入力する。TPNSプロ
グラムはLGLパネルの次に進み、ステップ68の一般
情報ライブラリ(General  Informat
ion  Library:GIL)リストに行く。図
8および図9において、ディスプレイ画面は、一般情報
ライブラリ(GIL)レコード・リストに含まれる情報
を表示する。レコード・リストに含まれる情報は、構造
検査に必要な高速パス命令である。高速パス命令の略称
が、Record  Name150の下に表示される
。高速パス命令のフルネームはRecord  Des
cription152に表示される。図8は高速パス
命令を含む10ページの内の第1ページを示し、図9は
10ページの内の第2ページを示す。図9を見ると、構
造検査テストの間、TPNSプログラムは、Recor
d  Name150のカラムの下に表示された数を入
力する。例えば、“Create  a  Note”
162パネルのための高速パス命令をテストするために
、TPNSプログラムはコマンド・ライン154上に“
21”を入力する。これによって図10のパネルが表示
される。図10は、ノートを作成するためのエンド・ユ
ーザのパネルで、高速パス命令“CN”を表わしている
。図10にパネルが表示されないときは、エラー・メッ
セージが代わりに表示される。図3のテスト手続きに戻
って、構造検査が始まる前にセット・カウンタは0にさ
れる。TPNSプログラムは、ステップ72で高速パス
命令をテストする。高速パス命令が見当たらないときは
、TPNSプログラムはCICSにおいて端末セッショ
ンを確立し、ステップ74でログオフ動作を実行して終
了する。
【0018】しかし、もし高速パス命令がステップ72
で存在するとわかったら、セット・カウンタがステップ
76で増分され、テストは続く。TPNSプログラムは
ステップ78で、コマンド・ライン上のカウンタ値をキ
ー・インすることにより次へと続く。もし高速パス命令
が機能的でないとわかると、ステップ72に分岐して、
高速パス命令が他にもテストされるべく残っていないか
をチェックする。高速パス命令がステップ80でエラー
とわかると、TPNSプログラムはエラー・メッセージ
をステップ82で書込み、他にも高速パス命令がテスト
されるべくステップ72に残っていないかをチェックす
るために、分岐する。
【0019】図4では、高速パス検査の反復タスクを自
動化するために実行されるTPNSプログラム・モジュ
ールが示されている。“OVMVS12”モジュール9
0はネットワーク定義を表わす。OVMVS12モジュ
ール90の内容は文末に添付される表1に示されている
。“CHECKOUT”モジュール92はTPNSプロ
グラムの実行中にテストされるパネルまたはオプション
を表わす。最後に“FINISH”モジュール94は構
造検査のテストを終了させるのに必要な動作を記述する
。TPNSプログラムのCHECKOUTモジュール9
2については、さらに詳しく記述する。
【0020】図5を参照すると、TPNSプログラムの
CHECKOUTモジュールが記述されている。ステッ
プ100で示したように、管理者(ADM)パネルはT
PNSプログラムによって配置される。もし初期パネル
が見つからないときは、エラー・メッセージが記入され
、TPNSプログラムはステップ122で示したように
、終了のためのセッションを起こす(ログオフ)。管理
者(ADM)パネルは図7に示してある。これはオフィ
ス・ビジョン/多重仮想記憶サポート(OVMVS)の
第1パネルであり、TPNSプログラムに対するエント
リ・ポイントとして働く。ログオン操作によってどんな
エラー・メッセージも生成されないとき、TPNSプロ
グラムは、ステップ102で示したようにLGLパネル
に進む。TPNSプログラムはエラー・メッセージ・イ
ンディケータを0にセットし、高速パス・カウンタもス
テップ104で示したように0にセットされる。セット
位置決めカウンタはステップ108で示したように3に
セットされる。なぜなら第1の高速パス命令ABL15
6はスクリーンの上から第3番目の行だからである。 さらにTPNSプログラムは位置決めカウンタによって
カーソルを置き(第3行目)、ステップ112に示した
ように、高速パス命令が見出されるかをチェックする。 もし高速パス命令が見出されたら、TPNSプログラム
はステップ114に示したように、コマンド・ライン上
に高速パス命令をキー・インする。高速パス命令を実行
した結果エラーが出なかったときは、制御はステップ1
18に示したように、一般情報ライブラリ(GIL)パ
ネルに戻り、位置決めカウンタが20に等しいかを見る
ためにステップ120でテストする。20はページの最
後の高速パス命令を示している。位置決めカウンタが2
0に等しくないときは、その高速パスのチェックは終了
したとみなして、制御はステップ108に戻り、ページ
上に他の高速パス命令がないかをチェックする。位置決
めカウンタがステップ120で、20に等しいことが見
出されると、制御はステップ106に返り、位置決めカ
ウンタは3にセットされ、さらなる高速パス命令チェッ
クが行われる。ステップ112に返って、もしTPNS
プログラムがカーソル位置に高速パス・オプションを見
出さないときは、プログラムはステップ124に示した
ように、CHECKOUTモジュールを抜け出る。ステ
ップ116に戻って、高速パス命令をテストした結果が
もしエラー・メッセージなら、ステップ126に示した
ように、エラー・メッセージはログリストにプリントさ
れて、テスタによる後のレビューに備える。ログリスト
にメッセージをプリントした後、制御はステップ126
からステップ118に戻り、前出のパネルへのリターン
が実行される。表2は、前に記述されたステップを実行
するのに必要な、通常のプログラム・ステートメントを
表示する。
【0021】最後に図6を参照すると、TPNSプログ
ラムのFINISHモジュールが記述される。ADM画
面はステップ130に示したように再び呼ばれる。画面
が現れたら、TPNSプログラムはログオフ、すなわち
ステップ134に示したようにセッションを終了する。 これによってステップ136に示したように、TPNS
プログラムは終了する。ADM画面が現れないときは、
画面を再び呼ぶために、ステップ132に示したように
、別の試みが行われる。もし成功すれば、TPNSプロ
グラムはステップ134に示したようにセッションを終
了する。表3はこれらのステップを実行するのに必要な
通常のプログラム・ステートメントを表示する。
【0022】要するに、本発明は、高速パス命令を含む
多重仮想記憶(MVS)環境において実行可能なパネル
のための、構造検査手続きを自動化する方法を開示して
いる。端末ネットワーク・ツールは、検証されるべきパ
ネルまたはオプションのモデルを生成するのに使用され
る。ネットワーク・シミュレーション・ツールは、その
モデルにリンクされる多重仮想記憶端末セッションを確
立するのに使用される。複数の高速パス命令の逐次適用
は、モデルと記録された結果とに対して適用される。
【0023】   表1 OVMVS12 NTWRK HEAD=’OV 1.
2 Component Test’,     AT
RABORT=PATH,    ATRDECK=E
RR,     SCAN=(0,1,0),     CNT
RS=9,     BUFSIZE=32767, + NEW 
BUFSIZE MAX FOR DISOSS   
  DISPLAY=(24,80),    DLO
GMOD=D4C32782,     CONRAT
E=NO,DISPLAY INTERNAL REP
ORT?     EXTFUN=YES, 3270
 Extended Function Suppor
t    RESOURCE=WLAOV610,32
70 Extended Funtion Suppo
rt     FRSTTXT=CICSUSER, 
Terminal Defaults     HIL
IGHT=YES, 3270 Highlighti
ng Support* INHBTMSG(WTO)
,     INIT=SEC,      ITIME=200, INTERVAL R
EPORTS FREQ IN MINS    LO
GDSPLY=END, (BEGIN,END,BO
TH,NONE)     LUTYPE=LU2, 
TERM TYPE     MAXSUBA=31,
 MAX SUBAREAS IN NETWORK 
N81S8G4      MSGTRACE=YES,     OPT
IONS=(MONCMND),    REPORT
=NONE, INTERVAL REPORT CO
NTENTS     SAVEAREA=(6,80
),    STIME=4,     THKTIME=UNLOCK,     U
TI=100,DELAY SCALE FACTOR
 (1=1 SEC)    CHAINING=AU
TO + NEW OPERAND FOR DISO
SS TO DO *               
       AUTOMATIC CHAINING
 OF DATA UP*             
         TO 32767−(SDLC+T
H+RH)BYTES.  *           
           THE CHAIN ELEM
ENT SIZE IS    *         
             BASED ON THE
 SECONDARY MAX   *       
               RU VALUE I
N THE BIND.        *  ***
*************************
*************************
******************  UTBL 
# 1 −−  ユーザID.エントリ0はダミーID
.                 **  Ent
ries 1 − 3  管理者(ADM)ID.  
                         
  **  Entries 4 − 6  拡張ユー
ザID.                     
              **  Entries
 7 − 8  基本ユーザID.         
                         
 ************************
*************************
**********************UTB
L (DUMMY),(CTADM01),(CTAD
M02),(CTADM03),          
    (CTADV01),(CTADV02),(
CTADV03),              (C
TBAS01),(CTBAS02),(CTBAS0
3)***********************
*************************
***********************  
UTBL # 2 パスワード           
                         
           **************
*************************
*************************
*******UTBL (DUMMY),(CTAD
M01),(CTADM02),(CTADM03),
              (CTADV01),(
CTADV02),(CTADV03),      
        (CTBAS01),(CTBAS0
2),(CTBAS03)*************
*************************
*************************
********  UTBL # 3 ユーザ・イニ
シャル                      
                 ********
*************************
*************************
*************UTBL (DUMMY)
,(C1),(C2),(C3),         
    (A1),(A2),(A3),      
       (B1),(B2),(B3) ***
*************************
*************************
******************  UTBL 
# 5   Disossアドレス         
                         
 ************************
*************************
**********************UTB
L (DSVOV610) DISOSS ADDRE
SS***********************
*************************
*********************** U
TBL # 6  高速パス命令(アプリケーション・
サービス)               ** UT
BL # 7  高速パス命令(パーソナル・サービス
)                     ** 
UTBL # 8  高速パス命令(カレンダ)   
                         
     ** UTBL # 9  (管理者オプシ
ョン)                      
               ** UTBL # 
10   (ユーザ・オプション)         
                        *
* UTBL # 11   (エディタ・コマンド)
                         
        *****************
*************************
*************************
***** アプリケーション・サービス高速パス命令
                         
    ** UTBL # 6          
                         
                        *
*************************
*************************
********************* 0 1
 2 3 4 5 6 UTBL (DUM),(AD
M),(ASM),(COR),(CUP),(LGD
), * 6 7 8 9 10         (
LPT),(LTE),(MAF),(MDS),(M
LA), * 11 12 13 14 15    
 (MSK),(MUD),(WLM),(AS),(
CED),* 16 17 18 19 20    
 (CPW),(GR),(LMF),(LR),(L
ST), * 21 22 23 24 25    
 (MBB),(MDW),(MSD),(MTE),
(QMF)* 26 27             
 (WND),(AOM),(AEM)*******
*************************
*************************
************** パーソナル・サービス
高速パス命令                   
                ** UTBL #
 7                       
                         
           **************
*************************
*************************
******** 0 1 2 3 4 5 7   
UTBL (DUM),(ADG),(CDF),(C
KY),(CN),(CPF),* 6 7 8 9 
10           (CPW),(CXR),
(ID),(MPS),(PFC),* 11 12 
13 14 15       (PSA),(VPA
),(WA),(WD),(WF),* 16 17 
18 19 20       (WIB),(WPF
),(WS),(WSB),(CD), * 21 2
2 23 24 25       (CDL),(C
M),(CPA),(CPT),(CQD),* 26
 27 28 29 30       (FLD),
(LDG),(PAI),(PPA),(SDG), 
* 31 32 33 34 35       (V
SA),(WAI),(WDL),(WFC),(WP
),* 36 37 38             
(WPT),(WSL),(WTG)********
*************************
*************************
************* カレンダ高速パス命令 
                         
                     ** U
TBL # 8                  
                         
                *********
*************************
*************************
************* 0 1 2 3 4 5
 8 UTBL (DUM),(ACU),(AGD)
,(ARD),(ASR),(FTS), * 6 7
 9 10           (HO),(LGA
),(LO),(LRD),(MCL), * 11 
12 13 14 15     (MRR),(PA
M),(RRM),(SO),(WGA),* 16 
17 18 19 20     (WRR),(AG
A),(APA),(ARR),(ATM), * 2
1 22 23 24 25     (LCU),(
LGD),(LPA),(LRR),(MPA), *
 26 27 28 29 30     (NN),
(PP),(SAM),(TMM),(WPA), *
 31                 (GAM)
*************************
*************************
********************* 管理者
オプション命令                  
                         
    ** UTBL # 9          
                         
                        *
*************************
*************************
********************* 0 1
 2 3 4 5 9 UTBL (DUM),(DE
L),(ESC),(MM),(P),(RSL),*
 6 7 8 9            (RSA)
,(V),(WUD),(X), * 10     
            ( )**********
*************************
*************************
***********   ユーザ・オプション命令
                         
                  ** UTBL
 # 10                    
                         
             ************
*************************
*************************
********** 0 1 2 3 4 5 10
 UTBL (DUM),(C),(CAN),(CD
S),(CLI),(CRP),* 6 7 8 9 
10          (DEL),(DLD),(
ESC),(EX),(FIL), * 11 12 
13 14 15      (FND),(GTP)
,(LA),(MM),(P),* 16 17 18
 19 20      (QP),(R),(RTV
),(RWM),(RWN), * 21 22 23
 24 25      (S),(STO),(SV
P),(SWN),(V),* 26 27 28 2
9 30      (VFY),(X),(SFE)
,(SFM),(SFR),* 31        
          ( ) ***********
*************************
*************************
********** エディタ命令        
                         
                      ** 
UTBL # 11                
                         
                 ********
*************************
*************************
************** 0 1 2 3 4 
5 11 UTBL (DUM),(SF),(DOW
N),(UP),(SB),(ITEM), * 6 
7 8 9 10          (LINE),
(PF),(PB),(PAGE),(PG), * 
11 12 13 14 15      (TOP)
,(BOTTOM),(BOT),(SR),(SL)
, * 16                  (
COL) ********************
*************************
*************************
* Path SOADM01  管理者が出すサイン
・オン                      
       ******************
*************************
*************************
***SOADM01 PATH SOADM01**
*************************
*************************
******************* Path 
FINISH サイン・オフしてCSSF  LOGO
FFに入る           *********
*************************
*************************
************OFF PATH FINI
SH  *************************
*************************
********************OVTPN
S33 VTAMAPPL CICS01 LU SE
Q=01,QUIESCE=NO,RSTATS=YE
S,     PATH=(SOADM01,    
      CHECKOUT,          
 OFF)
【0024】   表2 CHECKOUT MSGTXT       WTO ( $MSGTXTID$ Run
ning...) ****************
*************************
*************************
***** TPNS  ノート          
                         
                    ** この
TPNSスクリプトはアドリエンヌ・リーによって作成
された。     ** (Dept. 51Y, T
/L 522−3318).            
                         
    *********************
*************************
*************************
* このスクリプトは管理者ユーザIDで走る。   
                         
* このTPNSスクリプトはメイン・メニュー・パネ
ルから始まる。        IF LOC=(1,
2),WHEN=IMMED,TEXT=(ADM),
ELSE=BERR−SCRIF LOC=(1,2)
,WHEN=IMMED,TEXT=($UTBL,1
3,F0$),ELSE=BERR−SCR     
  CURSOR ROW=24,COLUMN=07
       TEXT (5 6)       ENTER        STOP       CURSOR ROW=24,COLUM
N=07       TEXT (7)       ENTER        STOP       CURSOR ROW=24,COLUM
N=07       TEXT (6)       ENTER        STOP       TEXT (6)       ENTER        STOP IF LOC=(4,4),WHEN=IMMED,T
EXT=(1),ELSE=BERR−SCR    
  SET DC2=65535       SET
 DSEQ=0       SET TSEQ=3       NEXT LABEL       SET DSEQ= + 1      
 SET TSEQ= + 1       CURS
OR ROW=TSEQ,COLUMN=06 IF 
LOC=C+0,WHEN=IMMED,TEXT=(
DXB),THEN=B−NEXT      CUR
SOR ROW=TSEQ,COLUMN=02 IF
 LOC=C+0,WHEN=IMMED,TEXT=
(PF1),THEN=B−NEXTPGIF LOC
=C+0,TEXT=($CNTR,DSEQ$),W
HEN=IMMED,SCAN=6,ELSE=B−N
EXTPG       CURSOR ROW=24
,COLUMN=07       TEXT ($C
NTR,DSEQ$)      EREOF        ENTER  IF LOC=(24,11),TEXT=($DUP
,20$)WHEN=IMMED,SCAN=20,E
LSE=B−EXITCheck if there 
is any message.      CURS
OR ROW=TSEQ,COLUMN=01 IF 
LOC=C+0,TEXT=($CNTR,DSEQ$
),WHEN=IMMED,SCAN=10,ELSE
=B−CHECK1      LOG ($CNTR
,DC2$)      WTO (ERROR ME
SSAGE ON $CNTR,DSEQ$)    
  BRANCH LABEL=NEXT      
 CHECK1 LABELIF LOC=(3,2)
,TEXT=(<−−),WHEN=IMMED,SC
AN=240,ELSE=B−CHECK2     
  PF3        STOP       CURSOR ROW=TSEQ,COL
UMN=01 IF LOC=C+0,TEXT=($
CNTR,DSEQ$),WHEN=IMMED,SC
AN=10,THEN=B−NEXTIF LOC=(
3,2),TEXT=(<−−),WHEN=IMME
D,SCAN=240,THEN=B−CHECK1 
      CHECK2 LABEL IF LOC
=(21,1),WHEN=IMMED,SCAN=1
60,TEXT=(4=),ELSE=B−CHECK
3      PF12       STOP       CURSOR ROW=TSEQ,COL
UMN=01 IF LOC=C+0,TEXT=($
CNTR,DSEQ$),WHEN=IMMED,SC
AN=10,THEN=B−NEXT      BR
ANCH LABEL=CHECK2       C
HECK3 LABEL      PF4        STOP       CHECK4 LABEL      C
URSOR ROW=TSEQ,COLUMN=01 
IF LOC=C+0,TEXT=($CNTR,DS
EQ$),WHEN=IMMED,SCAN=10,T
HEN=B−NEXT      BRANCH LA
BEL=EXIT       NEXTPG       LABEL  IF LOC=(22,1),WHEN=IMMED,
SCAN=50,TEXT=(8= ),THEN=B
−EXIT1      PF8        STOP       SET TSEQ=3       SET DSEQ=1       BRANCH LABEL=NEXT  
     EXIT1 LABEL       PF
4        STOP IF LOC=(01,02),WHEN=IMMED
,TEXT(ADM),ELSE=BERR−SCR 
IF LOC=(1,2), WHEN=IMMED,
TEXT=($UTBL,13,F0$),ELSE=
BERR−SCRTPNS: ALL TPNS SC
RIPTS WILL END ON MAIN ME
NU OF FIRST USER SIGNED−O
N      WHO ($MSGTXTID$ Fi
nished)       EXIT       ENDTXT
【0025】   表3 FINISH MSGTXT  *************************
*************************
********************* “パー
ソナル・サービス/370  サイン・オフ”    
                 ** PF4の働
き                        
                         
      ** メイン・メニューから選択    
                         
              ***********
*************************
*************************
**********LOGOFF LABEL       WTO ($UTBL,1,CD1$,S
IGNING OFF)      AGAIN LA
BEL       IF LOC=B+0,WHEN=IMMED,SCAN=Y
ES,TEXT=(DXB1011),THEN=B−
EXIT      IF WHEN=IMMED,LOC=B+0,SCAN=Y
ES,TEXT(DFH),THEN=CONT,  
    ELSE=B−CHECK      WTO
 (ERROR: ABEND)      BRAN
CH LABEL=DONE CHECK LABEL
        IF   WHEN=IMMED,LOC=B+0,SCAN=Y
ES,TEXT=(4=Main),THEN=B−M
AIN       IF WHEN=IMMED,LOC=B+0,SCAN=Y
ES,TEXT=(12=Quit),THEN=B−
QUIT      IF WHEN=IMMED,LOC=B+0,SCAN=Y
ES,TEXT=(3=END),THEN=B−EN
D       IF   WHEN=IMMED,LOC=B+0,SCAN=Y
ES,TEXT=(3=File),THEN=B−E
ND      WTO (i can’t fini
sh−−Help!!)      BRANCH L
ABEL=DONE *−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−*MAIN PF4      STOP       BRANCH LABEL=AGAIN Q
UIT PF12       STOP       BRANCH LABEL=AGAIN E
ND PF3       STOP       BRANCH LABEL=AGAIN *
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−*EXIT W
TO ( )      WTO (***************
********)       WTO ($UTB
L,1,CD1$ SIGNED OFF)     
WTO (********************
***)  DONE LABEL * 他の端末でのログオンを停止するため再ログオンす
る。       CALL MANE=SIGNON   
   WTO (USER SIGNED OFF A
GAIN AND NOW QUIESCED)   
   PF12       STOP       CALL NAME=DEFCO65 *
 ログオフ,現ユーザの静止,およびカウントを1減じ
る。       CLEAR        WAIT TIME=5000     
 TEXT (CSSF LOGOFF)      
ENTER        SET NSEQ=1       IF LOC=NSEQ,WHEN=IM
MED,TEXT=0,THEN=B−ZEND   
    QUIESCE  ZEND LABEL       OPCMND (ZEND)      
 QUIESCE        ENDTXT
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が実行されるシステムの構成を示すブロ
ック図である。
【図2】CICS制御プログラムによって作成されたデ
ィスプレイ画面表示を示す図である。
【図3】高速パス命令構造検査手続きを自動化するため
に必要な処理を示す流れ図である。
【図4】高速パス命令構造検査手続きを自動化するのに
必要なテレプロセッシング・ネットワーク・シミュレー
タ(TPNS)モジュールを示すブロック図である。
【図5】高速パス命令構造検査手続きを自動化するTP
NSプログラムのCHECKOUTモジュールの内部で
行われるステップのフローチャート図である。
【図6】高速パス命令構造検査手続きを自動化するTP
NSプログラムのFINISHモジュールの内部で行わ
れるステップのフローチャート図である。
【図7】TPNSプログラムによって配置される管理者
(ADM)パネルの図である。
【図8】高速パス命令を含む10ページの内の第1ペー
ジを示す図である。
【図9】高速パス命令を含む10ページの内の第2ペー
ジを示す図である。
【図10】高速パス命令“CN”の表示であり、ノート
を作成するためのエンド・ユーザ・パネルを示す図であ
る。
【符号の説明】
10,32  ローカル・エリア・ネットワーク12,
30  個体コンピュータ 14  記憶装置 16  プリンタまたは出力装置 18  メインフレーム・コンピュータ20  ライブ
ラリ 26  通信制御装置 28  ゲートウェイ・サーバ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データ・プロセッシング・システムで実行
    され、構造検査パネルの生産を自動化する方法において
    、多重仮想記憶環境内で多重仮想記憶端末セッションを
    確立するステップと、前記多重仮想記憶端末セッション
    内でテスト・モデルにネットワーク定義を与えるステッ
    プと、複数の高速パス命令オプションを適用することに
    より、前記テスト・モデルを実行するステップと、を含
    むことを特徴とする構造検査パネルの生産自動化方法。
  2. 【請求項2】前記実行ステップのエラー結果を記録する
    ステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1記載
    の構造検査パネルの生産自動化方法。
JP3321570A 1990-12-21 1991-10-31 構造検査パネルの生産自動化方法 Expired - Lifetime JPH0772870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63428090A 1990-12-21 1990-12-21
US634280 1990-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04307634A true JPH04307634A (ja) 1992-10-29
JPH0772870B2 JPH0772870B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=24543148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3321570A Expired - Lifetime JPH0772870B2 (ja) 1990-12-21 1991-10-31 構造検査パネルの生産自動化方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5347518A (ja)
JP (1) JPH0772870B2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06187275A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Fujitsu Ltd サーバアプリケーションのテスト方法
US5872909A (en) * 1995-01-24 1999-02-16 Wind River Systems, Inc. Logic analyzer for software
US7062456B1 (en) 1999-02-09 2006-06-13 The Chase Manhattan Bank System and method for back office processing of banking transactions using electronic files
US6530039B1 (en) * 1999-06-14 2003-03-04 Microsoft Corporation Porting engine for testing of multi-lingual software
US7328211B2 (en) 2000-09-21 2008-02-05 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and methods for improved linguistic pattern matching
US6782345B1 (en) * 2000-10-03 2004-08-24 Xerox Corporation Systems and methods for diagnosing electronic systems
US8234156B2 (en) 2001-06-28 2012-07-31 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for characterizing and selecting technology transition options
US7987246B2 (en) 2002-05-23 2011-07-26 Jpmorgan Chase Bank Method and system for client browser update
US20040083158A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-29 Mark Addison Systems and methods for distributing pricing data for complex derivative securities
US7340650B2 (en) 2002-10-30 2008-03-04 Jp Morgan Chase & Co. Method to measure stored procedure execution statistics
US20040103199A1 (en) * 2002-11-22 2004-05-27 Anthony Chao Method and system for client browser update from a lite cache
US7401156B2 (en) 2003-02-03 2008-07-15 Jp Morgan Chase Bank Method using control interface to suspend software network environment running on network devices for loading and executing another software network environment
US7484087B2 (en) * 2003-02-24 2009-01-27 Jp Morgan Chase Bank Systems, methods, and software for preventing redundant processing of transmissions sent to a remote host computer
US7069278B2 (en) 2003-08-08 2006-06-27 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System for archive integrity management and related methods
US20050065965A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-24 Ziemann David M. Navigation of tree data structures
US7702767B2 (en) * 2004-03-09 2010-04-20 Jp Morgan Chase Bank User connectivity process management system
US7665127B1 (en) 2004-06-30 2010-02-16 Jp Morgan Chase Bank System and method for providing access to protected services
US7366974B2 (en) 2004-09-03 2008-04-29 Jp Morgan Chase Bank System and method for managing template attributes
US20060074897A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-06 Fergusson Iain W System and method for dynamic data masking
US20090132466A1 (en) * 2004-10-13 2009-05-21 Jp Morgan Chase Bank System and method for archiving data
US20060085492A1 (en) * 2004-10-14 2006-04-20 Singh Arun K System and method for modifying process navigation
EP1899902B1 (en) * 2005-05-30 2011-12-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and driving method thereof
US8572516B1 (en) 2005-08-24 2013-10-29 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for controlling a screen saver
US8065606B1 (en) 2005-09-16 2011-11-22 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for automating document generation
US8181016B1 (en) 2005-12-01 2012-05-15 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Applications access re-certification system
US7913249B1 (en) 2006-03-07 2011-03-22 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Software installation checker
US7895565B1 (en) 2006-03-15 2011-02-22 Jp Morgan Chase Bank, N.A. Integrated system and method for validating the functionality and performance of software applications
US20080104573A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Software build validation before check-in
US8104076B1 (en) 2006-11-13 2012-01-24 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Application access control system
US9038177B1 (en) 2010-11-30 2015-05-19 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for implementing multi-level data fusion
US8713531B1 (en) 2011-06-28 2014-04-29 Google Inc. Integrated bug tracking and testing
US9292588B1 (en) 2011-07-20 2016-03-22 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Safe storing data for disaster recovery
US10002041B1 (en) 2013-02-01 2018-06-19 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for maintaining the health of a machine
US9720655B1 (en) 2013-02-01 2017-08-01 Jpmorgan Chase Bank, N.A. User interface event orchestration
US9088459B1 (en) 2013-02-22 2015-07-21 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Breadth-first resource allocation system and methods
US10540373B1 (en) 2013-03-04 2020-01-21 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Clause library manager
US9619410B1 (en) 2013-10-03 2017-04-11 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for packet switching
US9678488B1 (en) 2013-11-19 2017-06-13 The Boeing Company System and method for vehicle build verification
US9542259B1 (en) 2013-12-23 2017-01-10 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Automated incident resolution system and method
US9868054B1 (en) 2014-02-10 2018-01-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Dynamic game deployment
US9785777B2 (en) * 2014-12-19 2017-10-10 International Business Machines Corporation Static analysis based on abstract program representations

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617950A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Fujitsu Ltd オンラインシステムのテスト制御方式
JPS6292031A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Fuji Electric Co Ltd 分散制御システムの試験方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617663A (en) * 1983-04-13 1986-10-14 At&T Information Systems Inc. Interface testing of software systems
FR2549256B1 (fr) * 1983-06-22 1985-11-29 Philips Ind Commerciale Procede et machine automatiques pour tester simultanement des systemes informatiques
US4595980A (en) * 1983-07-27 1986-06-17 International Business Machines Corp. Interactive data processing system having concurrent multi-lingual inputs
US4595981A (en) * 1984-03-05 1986-06-17 At&T Bell Laboratories Method of testing interfaces between computer program modules
US5086393A (en) * 1986-03-10 1992-02-04 International Business Machines Corp. System for testing human factors and performance of a system program
US4696003A (en) * 1986-03-10 1987-09-22 International Business Machines Corporation System for testing interactive software
US5021997A (en) * 1986-09-29 1991-06-04 At&T Bell Laboratories Test automation system
IE60444B1 (en) * 1988-03-30 1994-07-13 Elverex Ltd A software verification apparatus
US4970639A (en) * 1988-05-20 1990-11-13 International Business Machines Corporation Virtual machine architecture independent program loader
US4916610A (en) * 1988-10-05 1990-04-10 Racal Data Communications Inc. Multilanguage software integration through preprocessing
US5157782A (en) * 1990-01-31 1992-10-20 Hewlett-Packard Company System and method for testing computer hardware and software
US5157779A (en) * 1990-06-07 1992-10-20 Sun Microsystems, Inc. User extensible testing system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617950A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Fujitsu Ltd オンラインシステムのテスト制御方式
JPS6292031A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Fuji Electric Co Ltd 分散制御システムの試験方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0772870B2 (ja) 1995-08-02
US5347518A (en) 1994-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04307634A (ja) 構造検査パネルの生産自動化方法
US5349657A (en) Method of automating uploading of help panels
US9491072B2 (en) Cloud services load testing and analysis
CN110716870B (zh) 服务的自动化测试方法及装置
US5574854A (en) Method and system for simulating the execution of a computer program
CN109284103A (zh) 一种基于控件开发模式的Web应用开发及更新方法
CN109446059A (zh) 测试模板脚本的生成方法及装置
US20100121888A1 (en) Automatic designation of footnotes to fact data
JP2019534523A (ja) データ統合ワークフローエディタ中に構築されたテストケース生成器
WO2015006137A1 (en) Cloud services load testing and analysis
US20070061641A1 (en) Apparatus and method for generating test driver
GB2506122A (en) Integrating data transform test with data transform tool
CN113505082B (zh) 应用程序测试方法及装置
CN112882724A (zh) 一种OpenStack云平台流水线自动化部署的方法
JP7211228B2 (ja) 解析装置、解析方法、及びプログラム
JP2008140263A (ja) 単体試験支援装置
Cisco Preface
JP2000132425A (ja) ソフトウェアテスト方法
JP2016126700A (ja) プログラム検証装置、プログラム検証方法及びプログラム検証プログラム
CN112732320B (zh) 软件开发过程的持续集成方法、装置、电子设备及介质
CN109669871A (zh) 一种实现Oracle Form自动化测试的方法
CN112783776A (zh) 一种基于接口路由的测试方法、装置和电子设备
Wang et al. Applications of cucumber on automated functional simulation testing
CN112000581B (zh) 一种用于Cocos2D框架软件的测试方法和工具
JP5683209B2 (ja) ドキュメント類自動生成機能付クライアントコンピュータ