JPH04305439A - 引抜成形法におけるボイドレス繊維強化プラスチックの製造方法 - Google Patents

引抜成形法におけるボイドレス繊維強化プラスチックの製造方法

Info

Publication number
JPH04305439A
JPH04305439A JP3070951A JP7095191A JPH04305439A JP H04305439 A JPH04305439 A JP H04305439A JP 3070951 A JP3070951 A JP 3070951A JP 7095191 A JP7095191 A JP 7095191A JP H04305439 A JPH04305439 A JP H04305439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pultrusion
mold
voidless
resin
reinforced plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3070951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3150354B2 (ja
Inventor
Yuichi Tanaka
裕一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arisawa Mfg Co Ltd
Original Assignee
Arisawa Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arisawa Mfg Co Ltd filed Critical Arisawa Mfg Co Ltd
Priority to JP07095191A priority Critical patent/JP3150354B2/ja
Publication of JPH04305439A publication Critical patent/JPH04305439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150354B2 publication Critical patent/JP3150354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、引抜成形方法によるボ
イドレス繊維強化プラスチックの製造方法に係るもので
ある。
【0002】
【従来の技術】引抜成形法は、ロービング.トウ.ヤー
ン.マット.クロス等の強化用繊維群を引揃えながら樹
脂含浸槽を通過させて液状樹脂を含浸し、次いで金型に
通して熱硬化反応を行わせて引抜方向に連続的の同一断
面を有する成形物を製造する繊維強化プラスチックの連
続成形法として良く知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この引抜成形法で得ら
れた成形品は各種構造部材として使用されているが、従
来の方法で得られる成形品は樹脂を含浸し引揃えた強化
用繊維群を金型入口で収束して引込むため、気泡の抱き
込みが避けられず、成形物に気泡を内在した状態で硬化
するため、このことがピンホール発生の原因となったり
、強化用繊維群のフィラメント間に樹脂が充分浸透せず
、このため繊維強化プラスチックが本来有する耐蝕性,
機械特性などが充分発揮されない欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は前記不都
合を解消し、性能の優れた構造部材用の引抜成形物の製
造方法を提供するもので、強化繊維を連続的に供給しな
がら樹脂を含浸し、金型6を通過せしめて熱硬化させる
引抜成形方法に於いて、金型6の引抜工程の前に真空脱
気工程を設けて連続引抜成形することによりボイドレス
の引抜成形物を製造することを特徴とする繊維強化プラ
スチックの製造方法に係るものである。
【0005】
【作用】本発明に係る引抜成形方法は、連続的に供給す
る強化用繊維群に樹脂を含浸し、真空脱気槽を通過せし
めた後金型に引き込み、加熱硬化しながら連続引抜成形
するものであり、強化用繊維群が金型内に引き込まれる
前に強制的に真空脱気することにより気泡がない所謂ボ
イドレス引抜成形物が製造される。
【0006】
【実施例】以下本発明の一実施例を示す添付図面を参照
して本発明について説明する。
【0007】図1に於いて、1はクリール1’より引き
出されたガラスロービング,2は架台2’より引き出さ
れたガラスマットである。ガラスロービング1とガラス
マット2を引き出しながら、樹脂含浸槽3を通過せしめ
、ガラスロービング1とガラスマット2に樹脂を含浸し
、真空脱気が強制的に行なわれる真空脱気槽4に引き込
み、真空脱気槽4内に設置された賦形ガイド5を通過さ
せた後加熱された金型6へ引き込む。この賦形ガイド5
を含む真空脱気槽4の出口から金型6の入口部分までの
真空脱気槽4に於いて100mmHg〜760mmHg
の真空圧で樹脂液を含んだガラスロービング1とガラス
マット2の繊維群から内包している空気を抜きとる。
【0008】真空圧力の程度は引抜成形物の厚さ、樹脂
液の粘度,引抜成形速度等により調整し、又、真空脱気
槽4は樹脂含浸槽3を含めて金型6の入口までとしても
良いし、樹脂含浸槽3の出口から金型6の入口までの間
で部分的に槽を設けて脱気しても良い。
【0009】金型6を通過させながら熱硬化反応により
成形物7を引き取り機8で引っ張りカッター9により必
要長にカットするが、棒状の成形物に於いてはボビンに
巻取り長尺成形物を得る。
【0010】又、棒状成形物については、賦形ガイド5
を強化用繊維群が通過した後で図2のように糸巻き付け
装置11により糸やテープなどをワインディングし、加
熱硬化炉12を通して熱硬化し、成形物7を引き取り機
8を介して巻取機13に巻き取ることも可能である。
【0011】実施例1 前記方法により強化用繊維としてガラスロービング46
30番手を30本,コンテニアスガラスマット#360
を内外層に配置し、引き出しながら樹脂含浸槽3でイソ
フタル酸系不飽和ポリエステル樹脂を含浸し、650m
mHgの真空圧に調整した真空脱気槽4を通過せしめな
がら賦形ガイド5で円筒状に賦形し、金型6に引き込ん
で熱硬化させ、外径26mmφ,内径21mmφのFR
P引抜パイプを得た。
【0012】同様にして比較例として真空圧をかけずに
従来方法による成形により同形状のFRP引抜パイプを
得た。
【0013】上記二種の比較例の内圧強度絶縁抵抗測定
値を第1表に示す。
【0014】
【表1】
【0015】実施例2 前記方法により強化用繊維としてケブラー#49,60
00デニールのロービング9本を引き揃えビニルエステ
ル樹脂を満たした樹脂含浸槽3を通過せしめた後絞りロ
ール10を通して750mmHgの真空圧に調整した真
空脱気槽4に引き込み賦形ガイド5を通過せしめた後、
糸巻き付け装置11に設置された巻糸用ケブラー#49
,195デニールのロービングを同方向にピッチ20m
mで巻回し、断面円形に保持した状態で加熱硬化炉12
を通過させて熱硬化し、引き取り機8で引き取った後、
巻取機13で巻取り外径3mmφのFRP引抜ロッドを
得た。
【0016】次に比較例として同様の成形を真空圧をか
けずに実施し外径3mmφのFRP引抜ロッドを得た。
【0017】上記二種の比較例の機械特性値を第2表に
示す。
【0018】
【表2】
【0019】
【発明の効果】本発明に係る連続引抜成形方法によって
得られる製品は強化用繊維群のフィラメント間へ樹脂が
充分に浸透し、フィラメントと樹脂の界面接着が向上し
、ボイドレスの引抜成形物が得られるため次のような特
長を発揮する。
【0020】■  機械特性,電気特性の優れた引抜成
形物を得ることが可能である。
【0021】■  ピンホールボイド発生防止による耐
蝕性の向上を図ることができる。
【0022】以上のように、FRP引抜成形物の性能を
著しく向上することが可能となり、用途の拡大,新分野
への応用など引抜成形品市場を飛躍的に増大することが
できるボイドレス繊維強化プラスチックの製造方法とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造工程の説明図である。
【図2】本発明の別実施例の製造工程の説明図である。
【符号の説明】
6  金型

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  強化繊維を連続的に供給しながら樹脂
    を含浸し、金型を通過せしめて熱硬化させる引抜成形方
    法に於いて、金型の引抜工程の前に真空脱気工程を設け
    て連続引抜成形することによりボイドレスの引抜成形物
    を製造することを特徴とする繊維強化プラスチックの製
    造方法。
JP07095191A 1991-04-03 1991-04-03 引抜成形法におけるボイドレス繊維強化プラスチックの製造方法 Expired - Fee Related JP3150354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07095191A JP3150354B2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 引抜成形法におけるボイドレス繊維強化プラスチックの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07095191A JP3150354B2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 引抜成形法におけるボイドレス繊維強化プラスチックの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04305439A true JPH04305439A (ja) 1992-10-28
JP3150354B2 JP3150354B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=13446325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07095191A Expired - Fee Related JP3150354B2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 引抜成形法におけるボイドレス繊維強化プラスチックの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3150354B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6319443B2 (en) 1998-03-17 2001-11-20 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing fiber reinforced plastics
US6352744B1 (en) 2000-05-31 2002-03-05 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Vacuum treatment of asphalt coating
WO2018008431A1 (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 三菱重工業株式会社 引抜成形材料の製造方法及び引抜成形材料の製造装置
WO2018012269A1 (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 三菱重工業株式会社 引抜成形品の製造装置及び製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6319443B2 (en) 1998-03-17 2001-11-20 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing fiber reinforced plastics
US6352744B1 (en) 2000-05-31 2002-03-05 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Vacuum treatment of asphalt coating
WO2018008431A1 (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 三菱重工業株式会社 引抜成形材料の製造方法及び引抜成形材料の製造装置
US11396145B2 (en) 2016-07-06 2022-07-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method and device for producing pultruded material
WO2018012269A1 (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 三菱重工業株式会社 引抜成形品の製造装置及び製造方法
JPWO2018012269A1 (ja) * 2016-07-12 2019-03-07 三菱重工業株式会社 引抜成形品の製造装置及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3150354B2 (ja) 2001-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3530212A (en) Method of making glass resin laminates
US4515737A (en) Process for producing composite plastic pipe
JP7311925B2 (ja) 複合繊維および繊維を生成する方法
US5182064A (en) Method for producing fiber reinforced plastic rods having helical ribs
US3033729A (en) Method of continuously making glassreinforced plastic tubing
KR910001795B1 (ko) 강화 광파이버 및 그의 제조방법
CN101085551A (zh) 具有多层环形编织结构在线拉挤玻璃钢管的制备方法
CN111720631A (zh) 一种高环刚度的拉缠frp管及其制备方法
CN111497289A (zh) 一种高强frp材料的拉挤装置及制备工艺
KR100580226B1 (ko) 그라우팅용 frp 파이프 및 그 제조방법
JPH04305439A (ja) 引抜成形法におけるボイドレス繊維強化プラスチックの製造方法
JP3317357B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形材
RU2210501C1 (ru) Способ изготовления длинномерных профильных изделий из композиционных материалов и устройство для его осуществления
CN212584450U (zh) 一种高环刚度的拉缠frp管
KR890008949Y1 (ko) 다단식 frp 파이프 인발 성형 장치
RU2314370C2 (ru) Прядь на основе стекловолокна
CN1072631A (zh) 一种纤维增强拉挤塑料管的制造方法
JPH0839680A (ja) 線状繊維強化プラスチックの製造方法および繊維強化プラスチックケーブルの製造方法
KR100341857B1 (ko) 복합형 낚싯대 성형물 및 그 제조장치
CN114311764A (zh) 一种复合纤维拉挤制品及拉挤方法
JPH11262956A (ja) 繊維強化プラスチックの製造方法
JPS63205326A (ja) 紐状又は棒状プリプレグの製造方法
JPS63205327A (ja) 紐状又は棒状プリプレグ中空体
CN117124504A (zh) Frp筋的制备方法及frp筋
JPH11286057A (ja) 繊維強化プラスチックの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees