JPH04304811A - 歩行型苗植機 - Google Patents

歩行型苗植機

Info

Publication number
JPH04304811A
JPH04304811A JP9335691A JP9335691A JPH04304811A JP H04304811 A JPH04304811 A JP H04304811A JP 9335691 A JP9335691 A JP 9335691A JP 9335691 A JP9335691 A JP 9335691A JP H04304811 A JPH04304811 A JP H04304811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch lever
handle
finger
seedling
finger clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9335691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3501404B2 (ja
Inventor
Isao Ishida
伊佐男 石田
Toshio Tamai
利男 玉井
Takahide Shiozaki
孝秀 塩崎
Michinori Seike
理伯 清家
Hisashi Kamiya
寿 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP09335691A priority Critical patent/JP3501404B2/ja
Publication of JPH04304811A publication Critical patent/JPH04304811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501404B2 publication Critical patent/JP3501404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、歩行型田植機の指クラ
ッチレバーに関し、特に苗載せ台をはじめ機体各部との
相対配置構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ハンドルの近傍に主クラッチレバ
ーを設け、その主クラッチレバーに近接して指クラッチ
レバーを設けた歩行型農作業機が、例えば特開平3−5
249号公報、実開平2−136720号公報、実開平
2−136721号公報等により知られている。そして
、これら先行技術の主クラッチレバー及び指クラッチレ
バーは、側面視でハンドルより上方に突出しており、し
かも主クラッチレバー及び指クラッチレバーが一つのレ
バーボックス内に設けられた構成であった。また、機体
後部に後方に向け斜設されたハンドルと、このハンドル
の傾斜に沿う上側に、左右往復移動するように設けられ
た苗載せ台と、ハンドル近傍に設けられたクラッチレバ
ーとを備える歩行型田植機が周知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記先行技
術の歩行型農作業機の主クラッチレバー及び指クラッチ
レバーを、上記歩行型田植機に適用しようとすると、側
面視でハンドルより上方に突出しており、しかも主クラ
ッチレバー及び指クラッチレバーが一つのレバーボック
ス内に設けられているので、特に苗載せ台との関連で種
々の障害を生ずることになり、そのままでは適用できな
い、という問題点があった。本発明は、上記の問題点を
解決するためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、(1)  機体後部に斜設されたハンド
ルと、このハンドルの傾斜に沿う上側に、左右往復移動
するように設けられた苗載せ台と、ハンドル近傍に設け
られたクラッチレバーと、このクラッチレバーと連繋さ
れてハンドルの握り部近傍に設けられた指クラッチレバ
ーとを備える歩行型田植機において、上記指クラッチレ
バーは、その後端が、側面視において苗載せ台の後端よ
り後方に位置するように配設されていること、(2) 
 上記指クラッチレバーは、側面視において苗載せ台の
下面の延長線より下方に配設されていること、をそれぞ
れ特徴とするものである。
【0005】
【作用】上記の構成によって本発明の歩行型田植機の指
クラッチレバーは、その後端が、側面視において苗載せ
台の後端より後方に位置するように配設され、また、側
面視において苗載せ台の下面の延長線より下方に配設さ
れているから、苗載せ台自体及び苗載せ台への苗の供給
等に影響されることなく、操作が自在に行えてその機能
を十分に発揮する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付の図面を参照
して具体的に説明する。図2及び図3に示す歩行型田植
機1は、機体前部にエンジン2、変速機3を搭載し、機
体後部に、後方に向け傾斜するようにしてハンドル4を
設け、このハンドル4の傾斜に沿う上側に、左右に往復
移動するように苗載せ台5が設けられている。エンジン
2及び変速機3とハンドル4の間の機体には、変速機3
により変速された動力を受け、基端部を前後回動可能に
枢支された左右一対の伝動ケース6の先端部に、走行車
輪7が軸支されて配設されている。また、機体の下側に
はセンターフロート8とサイドフロート9,9が、それ
ぞれリンク機構により所定の範囲で上下動可能に支持さ
れている。エンジン2の後方には油圧装置10が設けら
れ、この油圧装置10により、伝動ケース6が前後に回
動されて走行車輪7を上下動させて、機体の支持高さを
変えることが出来ると共に、田植作業中はセンターフロ
ート8の上下動と相対的に走行車輪7を上下動させて、
苗の植付け深さがほぼ一定になるようにしている。
【0007】上記苗載せ台5の傾斜下端部と対向して複
数(この実施例では4個)の苗植付け体11が設けられ
、苗載せ台5に載置された苗を1株ずつ取り出して圃場
に植え付けるようにしてある。この苗植付け体11の駆
動部及び苗載せ台5の駆動部には、変速機3から後方に
延設された本体フレームを兼ねる伝動フレーム12によ
り動力が伝達されるようになっている。そして、ハンド
ル4の下側背部には、走行車輪7及び苗載せ台5,苗植
付け体11の駆動部への動力を入り,切り操作する主ク
ラッチレバー、苗載せ台5,苗植付け体11の駆動部へ
の動力を入り,切り操作する植付けクラッチレバー、油
圧装置10のバルブを切り換えて走行車輪7を上下動さ
せる油圧レバー等を配設した,クラッチレバー部13が
設けられている。
【0008】図1に示すように、ハンドル4の近傍に設
けられたクラッチレバー部13は、レバーボックス14
に軸15を介してクラッチレバー16が、入り位置(実
線)と切り位置(一点鎖線)とに回動可能に枢支されて
いる。クラッチレバー16には、U字状に弯曲した連結
板17が取り付けられていて、この連結板17にバネ1
8を介して苗載せ台5,苗植付け体11の駆動部のクラ
ッチが切換えられるように連繋されている。一方、ハン
ドル4の握り部4aの近傍に、指クラッチレバー19が
ハンドル4から下方に突出した支持金具20に軸21を
介して軸支され、指クラッチレバー19に連結した回動
アーム22に、インナワイヤ23の一端が連結されてそ
の他端が上記連結板17に連繋され、インナワイヤ23
はアウタチューブ24に挿通,支持されている。そして
、クラッチレバー16を入り位置(実線)にした状態で
、指クラッチレバー19をハンドルの握り部4aを握っ
た作業者の手の親指で下方に押し込むと、回動アーム2
2、インナワイヤ23を介して連結板17を回動させ、
クラッチレバー16を切り位置(一点鎖線)に移動させ
るようにしてある。
【0009】上記苗載せ台5の後端部には、延長枠5a
が延長位置と収納位置とに移動可能に設けられている。 そして、指クラッチレバー19は、その後端が、側面視
において苗載せ台5の後端よりL1だけ後方に位置する
ように配設され、また、延長枠5aを延長位置に延ばし
たときに、その後端よりL2だけ後方に位置するように
配設されている。従って指クラッチレバー19は、苗載
せ台5から延長枠5aを延長位置に延ばしたときでも、
苗載せ台5及び延長枠5aの下方に設けられていること
になる。図面で、符号25はサイドクラッチレバー、2
6は予備苗載せ台である。なお、上記クラッチレバー1
6は、油圧レバーあるいは主クラッチレバーとしてもよ
く、また、指クラッチレバー19を図3のように左右の
ハンドル4,4に設けて、植付けクラッチレバー、油圧
レバー、主クラッチレバーの何れかと選択的に連繋させ
るようにしてもよいものである。
【0010】このように構成された一実施例の歩行型田
植機1においては、水田圃場に導入されて田植作業を開
始するとき、まず、走行車輪7が耕盤に接した状態で油
圧レバーを切り換えてセンターフロート8及びサイドフ
ロート9,9を田面に接して機体を支持させ、次いで、
クラッチレバー16(この場合では植付けクラッチレバ
ー)を入り状態にし、主クラッチレバーを入りにするこ
とで機体が走行すると共に、苗載せ台5及び苗植付け体
11が作動して苗植付け作業が行われる。
【0011】機体が圃場端に来て枕地旋回するときは、
作業者は、油圧レバーを操作して走行車輪7を下げて機
体を上昇させてセンターフロート8とサイドフロート9
,9が田面から離れ、旋回する側のサイドクラッチレバ
ー25を握って旋回を開始すると同時に、指クラッチレ
バー19をハンドルの握り部4aを握った手の親指で下
方に押し込むと、回動アーム22、インナワイヤ23を
介して連結板17が回動し、クラッチレバー16が切り
位置(一点鎖線)に移動して苗植付け作業が停止される
。この状態で機体の旋回が終了したならば、サイドクラ
ッチレバー25の握りを解除し、油圧レバーを操作して
走行車輪7を上げて機体を下降させてセンターフロート
8とサイドフロート9,9が田面に接し、クラッチレバ
ー16を入り位置(実線)に操作して苗植付け作業を再
開する。このとき、指クラッチレバー19は元の状態に
復帰している。
【0012】上記のように指クラッチレバー19を操作
するとき、指クラッチレバー19の後端が、苗載せ台5
の後端よりL1だけ後方に位置するように配設され、ま
た、延長枠5aを延長位置に延ばしたときの後端よりL
2だけ後方に位置するように配設されているので、指ク
ラッチレバー19は、苗載せ台5及び延長枠5aに邪魔
されることなく容易に操作出来る。また、苗植付け作業
中に苗載せ台5,延長枠5aに載置された苗が無くなる
か、あるいは少なくなったときには、主クラッチレバー
を操作して機体の走行及び苗植付け作業を停止し、予備
苗載せ台26に収容されている予備苗を苗載せ台5,延
長枠5aに補給する。このときにも、指クラッチレバー
19は苗載せ台5及び延長枠5aの下方にあるので、苗
補給時の邪魔になることがなく、苗補給時に苗トレーが
接触して指クラッチレバー19が誤操作されることがな
い。
【0013】さらに、図4に示すように、指クラッチレ
バー19は、側面視において苗載せ台5の下面の延長線
よりL3だけ下方に配設されている。このため、上記の
ように予備苗を苗載せ台5,延長枠5aに補給するとき
、指クラッチレバー19が苗補給の邪魔になることがな
く、苗補給がスムーズに行え、また、苗補給時に苗トレ
ーが接触してクラッチレバー19を誤操作させることが
ない。上記クラッチレバー16を油圧レバーとし、指ク
ラッチレバー19を連繋させたときには、圃場端での枕
地旋回時に、走行車輪7を下げて機体を上昇させる動作
を、指クラッチレバー19によって行うことが出来る。 また、指クラッチレバー19を左右のハンドル4,4に
設けて、植付けクラッチレバー、油圧レバー、主クラッ
チレバーの何れかと選択的に連繋させるようにした場合
には、操作性がより向上することになる。
【0014】本発明においては、クラッチレバー16と
指クラッチレバー19とを別々に離れた位置に設けてい
るので、それぞれの作業性が向上すると共に、例えば、
ハンドル4の後端側をハンドル取付け部4bを中心に回
動させて、ハンドル高さを調節することも可能である。 図5に示すように、指クラッチレバー19の軸(支点)
21を、側面視において苗載せ台5の後端よりL4だけ
前側に位置するように配設したときには、予備苗を苗載
せ台5,延長枠5aに補給するとき、予備苗から落下す
る泥水、ゴミ等が軸21(回動部)に掛かることがなく
、指クラッチレバー19の機能に障害を与えることがな
い。
【0015】また、本発明においては、図6に示すよう
に、指クラッチレバー19の後端を側面視においてハン
ドル4の上面4cより下方に設けておき、また、回動ア
ーム22及びインナワイヤ23もハンドルの上面4cよ
り下方に設けておくことにより、上記のように予備苗を
苗載せ台5,延長枠5aに補給するとき、指クラッチレ
バー19が苗補給の邪魔になることがなく、苗補給がス
ムーズに行え、また、苗補給時に苗トレーが接触してク
ラッチレバー19を誤操作させることがない。また、苗
載せ台5及び延長枠5aに下方への荷重が掛かって変形
するようなことがあっても、苗載せ台5の下面がハンド
ルの上面4cと当接して、指クラッチレバー19、回動
アーム22、インナワイヤ23等と接触することがなく
、誤操作が防止される。
【0016】さらに、図7に示すように、指クラッチレ
バー19に連結したワイヤ27を、直接,油圧装置10
に連繋させ、クラッチレバー部13に設けられた油圧レ
バーとは別に、油圧装置10のバルブを切り換えるよう
にしてもよいものである。この場合には、圃場端での枕
地旋回時に、走行車輪7を下げて機体を上昇させる動作
及び旋回が終了して走行車輪7を上げて機体を上昇させ
る動作を、指クラッチレバー19によって行うことが出
来る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したとおり本発明の歩行型田植
機の指クラッチレバーによれば、指クラッチレバーの後
端が、側面視において苗載せ台の後端より後方に位置す
るように配設され、また、側面視において苗載せ台の下
面の延長線より下方に配設されているから、苗載せ台自
体の左右往復移動、及び苗載せ台への苗の補給作業等に
影響されることなく、操作が自在、かつ容易に行えて、
その機能を十分に発揮することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要部の側面図である。
【図2】本発明を適用した歩行型田植機の側面図である
【図3】同平面図である。
【図4】指クラッチレバーと苗載せ台との関係位置を示
す側面図である。
【図5】本発明の他の実施例の要部の側面図である。
【図6】指クラッチレバーと苗載せ台との関係位置を示
す側面図である。
【図7】本発明の他の実施例の要部の側面図である。
【符号の説明】
1  歩行型田植機 2  エンジン 3  変速機 4  ハンドル 4a  握り部 4b  取付け部 5  苗載せ台 5a  延長枠 6  伝動ケース 7  走行車輪 8  センターフロート 9  サイドフロート 10  油圧装置 11  苗植付け体 12  伝動フレーム 13  クラッチレバー部 14  レバーボックス 15  軸 16  クラッチレバー 17  連結板 18  バネ 19  指クラッチレバー 20  支持金具 21  軸 22  回動アーム 23  インナワイヤ 24  アウタチューブ 25  サイドクラッチレバー 26  予備苗載せ台 27  ワイヤ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  機体後部に斜設されたハンドルと、こ
    のハンドルの傾斜に沿う上側に、左右往復移動するよう
    に設けられた苗載せ台と、ハンドル近傍に設けられたク
    ラッチレバーと、このクラッチレバーと連繋されてハン
    ドルの握り部近傍に設けられた指クラッチレバーとを備
    える歩行型田植機において、上記指クラッチレバーは、
    その後端が、側面視において苗載せ台の後端より後方に
    位置するように配設されていることを特徴とする歩行型
    田植機の指クラッチレバー。
  2. 【請求項2】  上記指クラッチレバーは、側面視にお
    いて苗載せ台の下面の延長線より下方に配設されている
    ことを特徴とする請求項1記載の歩行型田植機の指クラ
    ッチレバー。
JP09335691A 1991-03-29 1991-03-29 歩行型苗植機 Expired - Fee Related JP3501404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09335691A JP3501404B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 歩行型苗植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09335691A JP3501404B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 歩行型苗植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04304811A true JPH04304811A (ja) 1992-10-28
JP3501404B2 JP3501404B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=14080001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09335691A Expired - Fee Related JP3501404B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 歩行型苗植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3501404B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563217U (ja) * 1992-02-07 1993-08-24 ヤンマー農機株式会社 田植機における指クラッチ構造
JP2016096782A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 井関農機株式会社 移植機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563217U (ja) * 1992-02-07 1993-08-24 ヤンマー農機株式会社 田植機における指クラッチ構造
JP2587451Y2 (ja) * 1992-02-07 1998-12-16 ヤンマー農機株式会社 田植機における指クラッチ構造
JP2016096782A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 井関農機株式会社 移植機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3501404B2 (ja) 2004-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04304811A (ja) 歩行型苗植機
JPH04303025A (ja) 歩行型苗植機
JPH029304A (ja) 乗用型作業車
JP2002347670A (ja) 田植機の作業機操作レバー配置構成
JPS5814821Y2 (ja) 田植機のチエンジレバ−
JPS5827608Y2 (ja) 乗用型田植機
JPS599540Y2 (ja) 歩行型田植機
JPS5850818Y2 (ja) 田植機における植付部分の機枠構造
JPS6236685Y2 (ja)
JPS5849066Y2 (ja) 乗用型田植機
JPS599549Y2 (ja) 田植機の苗供給装置
JP3448891B2 (ja) 苗植機
JPH04356112A (ja) 歩行型田植機のサイドクラッチ
JP3274775B2 (ja) 乗用田植機のエンジン制御自動操作装置
JPS5941932Y2 (ja) 乗用田植機
JPH0319683Y2 (ja)
JP2544261Y2 (ja) 水田用歩行型移動農機の操作装置
JPH06320977A (ja) 歩行型移動農機の主クラッチ操作構造
JPS6033765Y2 (ja) 乗用型田植機の操作部構造
JPH029605Y2 (ja)
JP2542351Y2 (ja) 歩行型移動農機の操作装置
JP3178006B2 (ja) 歩行型田植機のサイドクラッチ
JP2001112313A (ja) 苗移植機
JPS6013301Y2 (ja) 乗用田植機の運転席構造
JPS6319852Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031201

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees