JPH0430352A - 磁性積層体 - Google Patents
磁性積層体Info
- Publication number
- JPH0430352A JPH0430352A JP13675590A JP13675590A JPH0430352A JP H0430352 A JPH0430352 A JP H0430352A JP 13675590 A JP13675590 A JP 13675590A JP 13675590 A JP13675590 A JP 13675590A JP H0430352 A JPH0430352 A JP H0430352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- laminate
- film
- thin film
- magneto
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010408 film Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims description 5
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 abstract description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 21
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 21
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000005374 Kerr effect Effects 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- -1 5cSTi Chemical class 0.000 description 2
- 229910002695 AgAu Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005381 magnetic domain Effects 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002696 Ag-Au Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017061 Fe Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002546 FeCo Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052767 actinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001257 actinium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002603 lanthanum Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は磁性積層体に係り、特にカー効果を利用した光
磁気記録媒体に関する。
磁気記録媒体に関する。
[従来の技術]
磁性膜を取着したため照射した光の反射角が変化する性
質を備えた積層体は、光磁気記録媒体、光磁気アイソレ
ータ、特定波長磁気フィルター光磁気スイッチ素子等に
用いられている。このうち光磁気記録媒体は、レーザ光
等のエネルギービムを記録層に照射することにより情報
の記録を行ったり再生したり、また記録の書換えができ
るものであって、コンパクトディスク(CD)やCD−
ROM等がある。これらの光磁気記録媒体の記録層は膜
面に対して垂直な方向に一軸磁気異方性を有する光磁気
記録媒体や非結晶−結晶の相変化を生じる相変化記録媒
体等から成るものか開発されている。
質を備えた積層体は、光磁気記録媒体、光磁気アイソレ
ータ、特定波長磁気フィルター光磁気スイッチ素子等に
用いられている。このうち光磁気記録媒体は、レーザ光
等のエネルギービムを記録層に照射することにより情報
の記録を行ったり再生したり、また記録の書換えができ
るものであって、コンパクトディスク(CD)やCD−
ROM等がある。これらの光磁気記録媒体の記録層は膜
面に対して垂直な方向に一軸磁気異方性を有する光磁気
記録媒体や非結晶−結晶の相変化を生じる相変化記録媒
体等から成るものか開発されている。
光磁気記録媒体は膜面に垂直な方向に磁化容易性のある
磁性薄膜(垂直磁化膿)が用いられ、光ビームによって
任意の位置に反転磁区を作ることによりそれらの磁化の
向きに対応して“1”“0”の2情報が記録される。一
方、このように記録された情報の読み出しは反転磁区に
対応した情報にレーザ光を照射するとファラデー効果や
カー効果により透過光もしくは反射光の偏光面が回転す
ることを利用しているが、情報再生装置のコンパクト化
を図るためカー効果を利用した反射光の偏光面の回転角
(カー回転角)を検出して再生を行っている。カー効果
を利用した再生においては再生読み出しエラーを少なく
するためカー回転角(θK)を増大させるための種々の
試みがなされている。
磁性薄膜(垂直磁化膿)が用いられ、光ビームによって
任意の位置に反転磁区を作ることによりそれらの磁化の
向きに対応して“1”“0”の2情報が記録される。一
方、このように記録された情報の読み出しは反転磁区に
対応した情報にレーザ光を照射するとファラデー効果や
カー効果により透過光もしくは反射光の偏光面が回転す
ることを利用しているが、情報再生装置のコンパクト化
を図るためカー効果を利用した反射光の偏光面の回転角
(カー回転角)を検出して再生を行っている。カー効果
を利用した再生においては再生読み出しエラーを少なく
するためカー回転角(θK)を増大させるための種々の
試みがなされている。
カー回転角(θK)の大きな光磁気記録媒体としては、
結晶粒界がないため媒体ノイズが小さく、大面積膜作製
が容易なことから、現在では希土類−遷移金属系非晶質
薄膜が主流となっている。これらの希土類−遷移金属系
非晶質薄膜としてGdCo系、Tb−Fe系、Gd−F
e系、Tb−Fe−Co系等種々のものが報告されてい
る。
結晶粒界がないため媒体ノイズが小さく、大面積膜作製
が容易なことから、現在では希土類−遷移金属系非晶質
薄膜が主流となっている。これらの希土類−遷移金属系
非晶質薄膜としてGdCo系、Tb−Fe系、Gd−F
e系、Tb−Fe−Co系等種々のものが報告されてい
る。
[発明が解決しようとする課題]
しかし、これらの非晶質薄膜は経時変化が大きく熱安定
性や、耐食性等に問題かあり寿命も短かかった。また、
これらの希土類−遷移金属系非晶薄膜では記録のために
照射されるビームが633nmや7990m等の長波長
のもので行なうため、記録層の記録密度は粗くなってし
まった。
性や、耐食性等に問題かあり寿命も短かかった。また、
これらの希土類−遷移金属系非晶薄膜では記録のために
照射されるビームが633nmや7990m等の長波長
のもので行なうため、記録層の記録密度は粗くなってし
まった。
ところで、CuXAg、Auのうちの1つの元素の単体
膜と、FeあるいはCOから成る薄膜との積層体は積層
体を構成するCu、AgあるいはAuそれぞれの単体の
光吸収端において(Cuは560nm、Agは310n
m、Auは500 nm)、θKが最大値をとることが
見出されたことか報告されている(■に、 5ato、
H,Kida、 T、 Katayama:Jpn、
J、 Appl、 Phys、、 27 (1988)
L237;■TKatayama、 H,Awano
、et、al、: Phys、 Rev、 Let66
、(1988) 1426)。つまりこれらの報告によ
れば、第5図に示すようにAg単体の膜厚83人、34
人、9人の各単体膜と、Coの膜厚25人、14人、4
人の各薄膜との積層体(表面がCo)のθには、Agの
光吸収端310nmでCO単体膜よりもエンハンスされ
たθにの最大値をとる。また第6図に示すようにCuの
単体の膜厚113人、171人、245人の各単体膜と
Feの膜厚70人、108A、150人各薄膜との積層
体(表面がCU及びFeのそれぞれの場合における)の
θには、Cuの光吸収端560nmでFe単体膜よりも
エンハンスされたθにの最大値をとる。
膜と、FeあるいはCOから成る薄膜との積層体は積層
体を構成するCu、AgあるいはAuそれぞれの単体の
光吸収端において(Cuは560nm、Agは310n
m、Auは500 nm)、θKが最大値をとることが
見出されたことか報告されている(■に、 5ato、
H,Kida、 T、 Katayama:Jpn、
J、 Appl、 Phys、、 27 (1988)
L237;■TKatayama、 H,Awano
、et、al、: Phys、 Rev、 Let66
、(1988) 1426)。つまりこれらの報告によ
れば、第5図に示すようにAg単体の膜厚83人、34
人、9人の各単体膜と、Coの膜厚25人、14人、4
人の各薄膜との積層体(表面がCo)のθには、Agの
光吸収端310nmでCO単体膜よりもエンハンスされ
たθにの最大値をとる。また第6図に示すようにCuの
単体の膜厚113人、171人、245人の各単体膜と
Feの膜厚70人、108A、150人各薄膜との積層
体(表面がCU及びFeのそれぞれの場合における)の
θには、Cuの光吸収端560nmでFe単体膜よりも
エンハンスされたθにの最大値をとる。
しかし、この報告の限りにおいては、(U。
AgあるいはAuの単体膜とFe5Co薄膜の積層体の
θには、従来の希土類−遷移金属系非晶質薄膜のものよ
り短波長でエンハンスされたピーク値をとるが、このよ
うな単体膜では構成体Cu、AgあるいはAuの光吸収
端の波長付近のみてエンハンスされたピークである最大
値をとり、最大値をとるのは構成体Cu、、Agあるい
はAuの光吸収端の波長付近1カ所に限定されてしまう
。
θには、従来の希土類−遷移金属系非晶質薄膜のものよ
り短波長でエンハンスされたピーク値をとるが、このよ
うな単体膜では構成体Cu、AgあるいはAuの光吸収
端の波長付近のみてエンハンスされたピークである最大
値をとり、最大値をとるのは構成体Cu、、Agあるい
はAuの光吸収端の波長付近1カ所に限定されてしまう
。
本発明は、上記欠点を解消するためになされたものであ
って、θKが可視光領域において、エンハンスされ、し
かも310〜500nmの任意の波長で最大値をとるこ
とかできる磁性積層体を提供することを目的とする。
って、θKが可視光領域において、エンハンスされ、し
かも310〜500nmの任意の波長で最大値をとるこ
とかできる磁性積層体を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
上記の目的を達成するため本発明の磁性積層体は、Ag
及びAuを含む薄膜と、磁性膜とを積層して成るもので
ある。
及びAuを含む薄膜と、磁性膜とを積層して成るもので
ある。
そして前記薄膜はAg 、−x A u 、で表わした
時Oくxく1で示される組成であってもよい。
時Oくxく1で示される組成であってもよい。
また、前記磁性膜は希土類及び/または遷移金属を含む
薄膜から成るものであってよい。
薄膜から成るものであってよい。
さらに、本発明の前記磁性積層体は例えば光磁気記録媒
体として好ましく用いることかできる。
体として好ましく用いることかできる。
光磁気記録媒体として用いられる場合に好ましい本発明
の磁性積層体はAgと、Auとの合金膜或いは、A、g
化合物または合金及びAu化合物または合金を含む薄膜
と、Fe5Co等から成る遷移金属や希土類等から成る
磁性膜との積層体から成り、この積層体をさらに多重さ
せた積層体であっても良い。Ag、Auの合金膜の組成
はA g 1−、Au、で表した場合0<x<1で示さ
れる。
の磁性積層体はAgと、Auとの合金膜或いは、A、g
化合物または合金及びAu化合物または合金を含む薄膜
と、Fe5Co等から成る遷移金属や希土類等から成る
磁性膜との積層体から成り、この積層体をさらに多重さ
せた積層体であっても良い。Ag、Auの合金膜の組成
はA g 1−、Au、で表した場合0<x<1で示さ
れる。
またAg化合物及びAu化合物を含む薄膜としては、A
g合金またはAg化合物としてPd5Pt、Rh、Ru
5T 1XZr、Hf、Cr、Mn。
g合金またはAg化合物としてPd5Pt、Rh、Ru
5T 1XZr、Hf、Cr、Mn。
Al5GaSIn、Sb、Sn、B15Nb、OlP、
S等とAgとの化合物または合金と、Au合金または化
合物としてPd、P t、Rh、Ru。
S等とAgとの化合物または合金と、Au合金または化
合物としてPd、P t、Rh、Ru。
T iS ZrS Hf、Cr、MnS Al、Ga、
In、5bSSnSBi、Nb、OlP、S等とA
Uとの化合物または合金とがAg s A uの原子数
の組成比でA g 1− W A u I (但しO<
x<1)で含まれるものである。 本発明のAg、Au
の合金膜は通常のスパッタ法、あるいは蒸着法で容易に
製造することができる。即ち、所望のAg % A u
の組成比が得られるよう組成比に相応する面積比でAg
及びAuを配置した複合ターゲットを用いてマクネトロ
ンスパッタ法や一20V〜−150■の負バイヤス電圧
をかけたバイアススパッタ法あるいはRFスパッタ法で
スパッタしたり、電子ビーム蒸着等で合金膜を製造する
ことができる。
In、5bSSnSBi、Nb、OlP、S等とA
Uとの化合物または合金とがAg s A uの原子数
の組成比でA g 1− W A u I (但しO<
x<1)で含まれるものである。 本発明のAg、Au
の合金膜は通常のスパッタ法、あるいは蒸着法で容易に
製造することができる。即ち、所望のAg % A u
の組成比が得られるよう組成比に相応する面積比でAg
及びAuを配置した複合ターゲットを用いてマクネトロ
ンスパッタ法や一20V〜−150■の負バイヤス電圧
をかけたバイアススパッタ法あるいはRFスパッタ法で
スパッタしたり、電子ビーム蒸着等で合金膜を製造する
ことができる。
得られた合金膜の格子定数は第1図に示すようにAg(
あるいはAu)の原子数パーセントをパラメータとして
Ag単体の4.09人からAu単体の4.08人までほ
ぼ一定値となる。第2図に示すように、AgAu合金膜
のθにのピークはこの格子定数に非常によく対応してA
g(あるいはAu)の原子数パーセントをパラメータと
してAu単体の光吸収端の500nmからAg単体の光
吸収端310nmまで連続的に変化させることができる
。
あるいはAu)の原子数パーセントをパラメータとして
Ag単体の4.09人からAu単体の4.08人までほ
ぼ一定値となる。第2図に示すように、AgAu合金膜
のθにのピークはこの格子定数に非常によく対応してA
g(あるいはAu)の原子数パーセントをパラメータと
してAu単体の光吸収端の500nmからAg単体の光
吸収端310nmまで連続的に変化させることができる
。
このようなAg−Au合金膜をFe、Co。
Niの単体膜や、あるいはFe、Co5Niの少なくと
も一種類と5cSTi、V、Cr、Mn等の遷移金属や
YやLa、Ce5PrXNd、Pm。
も一種類と5cSTi、V、Cr、Mn等の遷移金属や
YやLa、Ce5PrXNd、Pm。
Sm、Eu、Gd、TbXDyXHo、Er、Tm、Y
b、Lu等のランタン系列元素や、Ac。
b、Lu等のランタン系列元素や、Ac。
Th、Pa5U、NpSPuSAm、Cm、Bk。
Cf、EsSFmSMdXNo等のアクチニウム系列元
素等の希土類等の金属の種々の組成比の合金膜から成る
薄膜との積層体とすることでθにの大きい垂直磁気異方
性エネルギーの大きい積層体を得ることかできる。
素等の希土類等の金属の種々の組成比の合金膜から成る
薄膜との積層体とすることでθにの大きい垂直磁気異方
性エネルギーの大きい積層体を得ることかできる。
第3図に示すように、A g 、xA u 、の合金膜
とFeの薄膜から成る薄膜の垂直磁気異方性エネルギー
Kuは膜厚の薄い部分では正となるが、20Å以上で負
となる。このような積層体は光磁気素子として好適に用
いることができる。そして二の積層体を1単位とし、こ
の積層体を多重層積層することにより所望の波長のビー
ムにより大きなθにのエンハンスピークを有する光磁気
記録媒体を得ることができ、短波長領域で密度を高く記
録することができる。
とFeの薄膜から成る薄膜の垂直磁気異方性エネルギー
Kuは膜厚の薄い部分では正となるが、20Å以上で負
となる。このような積層体は光磁気素子として好適に用
いることができる。そして二の積層体を1単位とし、こ
の積層体を多重層積層することにより所望の波長のビー
ムにより大きなθにのエンハンスピークを有する光磁気
記録媒体を得ることができ、短波長領域で密度を高く記
録することができる。
また、本発明のAg化合物とAu化合物とから成る薄膜
は上記合金膜の項で示した遷移金属や希土類から成る薄
膜に反応性スパッタ、反応性蒸着等の方法により積層さ
れ、AgXAuの原子数比がAg 1− y A u
x (但しO<x<1)で示される所望の組成比になる
よう積層体として形成される。
は上記合金膜の項で示した遷移金属や希土類から成る薄
膜に反応性スパッタ、反応性蒸着等の方法により積層さ
れ、AgXAuの原子数比がAg 1− y A u
x (但しO<x<1)で示される所望の組成比になる
よう積層体として形成される。
本発明の磁性積層体は、上記の光磁気記録媒体に限定さ
れず、光磁気アイソレータ、特定波長磁気フィルター、
光磁気スイッチ素子等に適用できる。
れず、光磁気アイソレータ、特定波長磁気フィルター、
光磁気スイッチ素子等に適用できる。
[実施例]
AgとAuの面積比1/2複合ターゲットを用いて基板
上に蒸着によりAgAuの1=1の原子数比(A g
o、sA u o、s)の膜厚250人の合金膜を形成
した。この合金膜に膜厚150人のFe膜を積層した。
上に蒸着によりAgAuの1=1の原子数比(A g
o、sA u o、s)の膜厚250人の合金膜を形成
した。この合金膜に膜厚150人のFe膜を積層した。
この積層体は第4図に示すように410nm付近の波長
のビームでθに最大値を取った。
のビームでθに最大値を取った。
また、上記実施例では合金膜とFe膜との積層体につい
て述へたか、Co膜との積層体であってもまたTbCo
、TbFe、FeCo。
て述へたか、Co膜との積層体であってもまたTbCo
、TbFe、FeCo。
TbFeCo等から成る薄膜との積層体であっても好適
な光磁気記録媒体を得ることができる。
な光磁気記録媒体を得ることができる。
[発明の効果]
以上の説明からも明らかなように、本発明の磁性積層体
は、A g 1−0Au、て表わされる組成式のうちO
<x<1で示されるようにAgとAuの組成を変化させ
ることによりカー回転角のピークをAuの光吸収端50
0nmからAgの光吸収端310nmに連続的に変化さ
せることかできる。そのため、所望の波長の光ビームに
応じたカー回転角のピークを有する磁性体か得られる。
は、A g 1−0Au、て表わされる組成式のうちO
<x<1で示されるようにAgとAuの組成を変化させ
ることによりカー回転角のピークをAuの光吸収端50
0nmからAgの光吸収端310nmに連続的に変化さ
せることかできる。そのため、所望の波長の光ビームに
応じたカー回転角のピークを有する磁性体か得られる。
しかもカー回転角のピークは組成を選択することで短波
長側に移行させることかできので密度の高い光磁気記録
媒体を製造することができ、これらを用いた機器のコン
パクト化を図ることができる。
長側に移行させることかできので密度の高い光磁気記録
媒体を製造することができ、これらを用いた機器のコン
パクト化を図ることができる。
第1図、第2図、第3図及び第4図は本発明の磁性積層
体の一実施例に係るA g 、、A u 、合金膜の性
質を示す図、第5図及び第6図は従来例を示す図である
。 代理人 弁理士 守 谷 −雄 部 図 A9(at”ム) 第 図 A9 (at@ム) 第 図 第 図 第 図 第 図
体の一実施例に係るA g 、、A u 、合金膜の性
質を示す図、第5図及び第6図は従来例を示す図である
。 代理人 弁理士 守 谷 −雄 部 図 A9(at”ム) 第 図 A9 (at@ム) 第 図 第 図 第 図 第 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、Ag及びAuを含む薄膜と、磁性膜とを積層して成
ることを特徴とする磁性積層体。 2、前記薄膜はAg_1_−_xAu_xで表わした時
0<x<1で示される組成であることを特徴とする第1
項記載の磁性積層体。 3、前記磁性膜は希土類及び/または遷移金属を含む薄
膜から成ることを特徴とする磁性積層体。 4、前記磁性積層体が光磁気記録媒体であることを特徴
とする第1項、第2項または第3項記載の磁性積層体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13675590A JPH0430352A (ja) | 1990-05-25 | 1990-05-25 | 磁性積層体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13675590A JPH0430352A (ja) | 1990-05-25 | 1990-05-25 | 磁性積層体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0430352A true JPH0430352A (ja) | 1992-02-03 |
Family
ID=15182743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13675590A Pending JPH0430352A (ja) | 1990-05-25 | 1990-05-25 | 磁性積層体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0430352A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006048665A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-02-16 | Canon Inc | 画像管理装置及び画像管理方法 |
-
1990
- 1990-05-25 JP JP13675590A patent/JPH0430352A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006048665A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-02-16 | Canon Inc | 画像管理装置及び画像管理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3042878B2 (ja) | 磁気光学記録用多層体をスパッターする方法 | |
EP0479474B1 (en) | Magneto-optical recording medium | |
JPH063768B2 (ja) | 垂直磁化膜 | |
US5112701A (en) | Magneto-optic recording media and process for producing the same | |
US5958575A (en) | Magneto-optical recording medium | |
US4925742A (en) | Thin-film having large Kerr rotation angle and production process thereof | |
JPH0430352A (ja) | 磁性積層体 | |
JPH0430404A (ja) | 磁性積層体 | |
JPH0429843A (ja) | 磁性積層体 | |
JPS6154059A (ja) | 磁気光学記録膜 | |
JPH0567322A (ja) | 垂直磁化膜及び磁気記録媒体 | |
US20060107278A1 (en) | Magnetic multilayer film and magneto-optical recording medium using magnetic multilayer film | |
Ohnuki et al. | MAGNETIC CAPPING LAYER EFFECT OF PtCo ALLOY FILM COUPLED WITH TbFeCo | |
JPH04111302A (ja) | 人工格子膜 | |
Miyazawa et al. | Magneto-optical media suitable for short wavelength reading | |
Becker et al. | Exchange coupled double layer films (ECDLs) consisting of Tb/Fe multilayer stacks | |
JP2945493B2 (ja) | 光磁気記録システム | |
JPH0432209A (ja) | 磁性膜 | |
JPS6029996A (ja) | 光磁気記録担体 | |
JP3381960B2 (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JP3237977B2 (ja) | 光磁気記録媒体 | |
Das et al. | Thin films for secondary data storage | |
JPH06325419A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH02108256A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
Toki et al. | Sputtered Tb/FeCoTi multilayered films for magneto-optical recording |