JPH0429989B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429989B2
JPH0429989B2 JP58057814A JP5781483A JPH0429989B2 JP H0429989 B2 JPH0429989 B2 JP H0429989B2 JP 58057814 A JP58057814 A JP 58057814A JP 5781483 A JP5781483 A JP 5781483A JP H0429989 B2 JPH0429989 B2 JP H0429989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aging
connector
flow path
board
handling cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58057814A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59184534A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58057814A priority Critical patent/JPS59184534A/ja
Publication of JPS59184534A publication Critical patent/JPS59184534A/ja
Publication of JPH0429989B2 publication Critical patent/JPH0429989B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/326Application of electric currents or fields, e.g. for electroforming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はIC、LSI等の半導体のエージング装置
に関するものである。
〔従来技術〕
従来技術を第1図乃至第5図に示す。
構造は外板1、断熱2、循環高温空気6を送風
する送風装置4、半導体の発熱および降温等の冷
却する冷却器7、循環空気を高温とする加熱器
8、エージング基板5の出し入れをする前扉3に
より構成されている。エージング基板5は前方か
らの装着方向12から電源ユニツト14より電源
供給線15を介し電源供給された電源接続部13
に接続されたコネクター11に基板ササエワク1
6の基板ササエ17によつて指引により差し込ま
れる装着方法であつた。装着後は内扉29を閉と
し、その後前扉3を閉としていた。10は半導体
で、基板5に多数個設置されている。18は断熱
パネルで、槽を形成している。この方法はエージ
ング基板5一枚ずつに対し行なわれ、作業性が悪
く、作業時間がかかり、装着時に装着力を要する
という欠点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、多数枚のエージング基板を同
時に装着できるようにし、かつ、装着と同時に
DC電源の供給接続を行なえるよう省力化を計る
ことである。
〔発明の概要〕
本発明によるエージング装置は、外板内壁に断
熱材を貼つた扉を有する箱体内部に、装入用開口
部を有するとともに内部に送風装置、加熱器およ
び冷却器を配設して循環流路を形成してなるエー
ジング装置において、個々に電極およびコネクタ
を有するコネクタモデユールと、該コネクタモデ
ユールのコネクタにエージング基板を連結して一
対としたコネクタモデユールとエージング基板の
多数対を有底箱形のハンドリングカバーに収納
し、該収納済みハンドリングカバーを前記装入用
開口部を通して前記循環流路中に装入したとき、
前記ハンドリングカバーが前記装入用開口部を塞
ぐ密封蓋になるとともに多数のエージング基板が
前記循環流路中で上下方向の整流路子状に並び、
かつ各コネクタモデユールの電極が前記循環流路
壁に固設されている電源接続部の電極に対し電気
的に接続されるように構成して一度に多数枚(例
えば数十枚)のエージング基板が同時に装着でき
るようにした特徴を有する。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第6図乃至第10図
により説明する。第6図において、構造は外板4
1、防熱用の断熱42、循環高温空気46を送風
する送風装置44、半導体の発熱分を冷却し、又
運転停止時の降温をおこなうための冷却器47、
循環空気を高温とする加熱器48、エージング基
板45の出し入れをする前扉43および後扉49
により構成される。エージング基板45は、第7
図、第8図に示すごとくエージング装置に対し、
循環流路中で垂直に配置され循環空気46の流れ
に対し、その上流側には、加熱器48が設置さ
れ、整流格子の役目を行ない、高温空気をむらな
く一定に保持し、また下流側には、冷却器47が
設置され、半導体の発熱分の冷却および運転停止
時の降温をおこなう。コネクターモデユール21
は電源ユニツト14より電源供給線15を介し接
続されかつ循環流路壁に固設された電源接続部1
3とその電極28を絶縁物でカバーしたコネクタ
ーモデユール受部30に装着される。コネクター
モデユール21はササエピン23に連結された電
極25がコネクターモデユール受部30の電極2
8に圧接された際、バネ24にて電極28側に押
されるような機構となつている。コネクターモデ
ユール21の多数個がハンドリングカバー19内
に収納された後、ハンドリングカバー19下部に
取り付けられたチヨウバン40部の回転機構によ
り90度回転させ、回転方向37のごとくなり、多
数のエージング基板45は循環流路中で上下方向
の整流格子状に並ぶことになる。チヨウバン40
の下部には、固定レール33によりガイドされる
スライドレール32が設けられ、スライド方向3
8に移動させ槽内に入れられる。装着後ハンドリ
ングカバー側に取り付けられた、4ケの密閉ハン
ドル35をハンドル回転方向39に回し、槽側に
取り付けられた受座36内に入れられ固定され
る。この状態にて前記電極25とDC電極28は
コンタクトしている。このように構成することに
より、エージング基板45をまとめて装着するこ
とができ、作業性が良く、装着時間を短縮し、装
着時の装着力が少なくすることができる。20は
トツテである。
上記のように装着時間の短縮および省力化が可
能となつた。また、装着力が低下できた。また、
DC電源とのコンタクトが簡単となる。
〔発明の効果〕
本発明は上記の如く構成したので、複数のエー
ジング基板を同時に装着でき、電源への接続が簡
単に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術の正面図aおよび側面図b、
第2図は従来のエージング基板装着正面図、第3
図は第2図の側断面図、第4図は第2図の平面
図、第5図は従来のエージング基板装着立体図、
第6図は本発明のエージング装置の正面図aおよ
び側面図b、第7図は図面簡略化のため4枚のエ
ージング基板で例示した本発明のエージング基板
装着正面図、第8図は第7図の側断面図、第9図
は第7図の平面図、第10図は本発明のエージン
グ基板装置立体図である。 1…外板、2…断熱、3…前扉、4…送風装
置、5…エージング基板、6…循環高温空気、7
…冷却器、8…加熱器、9…後扉、10…半導
体、11…コネクター、12…装着方向、13…
電源接続部、14…電源ユニツト、15…電源供
給線、16…基板ササエワク、17…基板ササ
エ、18…断熱パネル、19…ハンドリングカバ
ー、20…トツテ、21…コネクターモデユー
ル、22…電源供給線、23…ササエピン、24
…バネ、25…電極、28…電極、29…内扉、
30…コネクターモデユール受部、31…指、3
2…スライドレール、33…固定レール、35…
密閉ハンドル、36…受座、37…回転方向、3
8…スライド方向、39…ハンドル回転方向、4
0…チヨウバン、41…外板、42…断熱、43
…前扉、44…送風装置、45…エージング基
板、46…循環高温空気、47…冷却器、48…
加熱器、49…後扉。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外板内壁に断熱材を貼つた扉を有する箱体内
    部に、装入用開口部を有するとともに内部に送風
    装置、加熱器および冷却器を配設して循環流路を
    形成してなるエージング装置において、個々に電
    極およびコネクタを有するコネクタモデユール
    と、該コネクタモデユールのコネクタにエージン
    グ基板を連結して一対としたコネクタモデユール
    とエージング基板の多数対を有底箱形のハンドリ
    ングカバーに収納し、該収納済みハンドリングカ
    バーを前記装入用開口部を通して前記循環流路中
    に装入したとき、前記ハンドリングカバーが前記
    装入用開口部を塞ぐ密封蓋になるとともに多数の
    エージング基板が前記循環流路中で上下方向の整
    流格子状に並び、かつ各コネクタモデユールの電
    極が前記循環流路壁に固設されている電源接続部
    の電極に対し電気的に接続されるように構成した
    事を特徴とするエージング装置。
JP58057814A 1983-04-04 1983-04-04 エ−ジング装置 Granted JPS59184534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057814A JPS59184534A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 エ−ジング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58057814A JPS59184534A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 エ−ジング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59184534A JPS59184534A (ja) 1984-10-19
JPH0429989B2 true JPH0429989B2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=13066384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58057814A Granted JPS59184534A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 エ−ジング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59184534A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123982U (ja) * 1985-01-23 1986-08-04
JPS6363779U (ja) * 1986-10-15 1988-04-27

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS441520Y1 (ja) * 1966-05-13 1969-01-21

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131476U (ja) * 1980-03-06 1981-10-06
JPS5872672U (ja) * 1981-11-11 1983-05-17 日本電気株式会社 加速寿命試験装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS441520Y1 (ja) * 1966-05-13 1969-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59184534A (ja) 1984-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110262645B (zh) 一种可自动控制的计算机散热装置
JP6401944B2 (ja) 鉄道車両
CN209296887U (zh) 多腔独立式安全测试箱、温控箱以及冷板箱
JPH0429989B2 (ja)
JP2004061490A (ja) 半導体素子テストハンドラ用キャリアモジュール及びこれを備えたテストトレイ
CN211976366U (zh) 一种智能防静电设备运维装置
CN111551839A (zh) 半导体存储器高低温老化测试设备
CN217791814U (zh) 一种分体式保温冷藏饭盒
CN215419250U (zh) 可程式直流电源
CN211670504U (zh) 一种配电柜降温除湿装置
JPS57208702A (en) Snow-melting device for antenna mirror surface
CN218161290U (zh) 一种防尘电控柜
CN211785628U (zh) 一种可移动式加热老化设备
CN219981293U (zh) 一种具备温控功能的机柜
CN215499880U (zh) 一种洁净手术室多功能情报控制面板
CN211126628U (zh) 一种喷水织机用散热型电控箱
CN218299509U (zh) 一种防腐蚀新型变压器箱体
CN220527704U (zh) 一种高功率园林充电器
JPS5696815A (en) Cooler for oil-immersed electric device
CN219659267U (zh) 一种基于电气控制系统的蓄电池恒温控制柜
CN220796832U (zh) 一种适用于电芯的冷却系统
CN218388435U (zh) 一种智能化管理的数据中心it设备机柜
CN215872096U (zh) 一种用于交流伺服控制器的防腐机构
CN208924129U (zh) 一种太阳能光伏逆变器
CN218525922U (zh) 一种改进型保护屏