JPH04293827A - 配水管網の破損検知支援装置 - Google Patents

配水管網の破損検知支援装置

Info

Publication number
JPH04293827A
JPH04293827A JP17426591A JP17426591A JPH04293827A JP H04293827 A JPH04293827 A JP H04293827A JP 17426591 A JP17426591 A JP 17426591A JP 17426591 A JP17426591 A JP 17426591A JP H04293827 A JPH04293827 A JP H04293827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knowledge
pressure
breakdown
pipeline
pipe network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17426591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2609377B2 (ja
Inventor
Kazuo Maeda
和男 前田
Megumi Nonoyama
野々山 めぐみ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17426591A priority Critical patent/JP2609377B2/ja
Publication of JPH04293827A publication Critical patent/JPH04293827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609377B2 publication Critical patent/JP2609377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipeline Systems (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ブロック配水管網の
破損区域を検知し、その復旧対策を支援する配水管網の
破損検知支援装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の配水管網の破損検知支援装
置を示すブロック図であり、1bは圧力・流量計測装置
、2bはモデル圧力変化ベクトルと実測圧力ベクトルと
の類似度より破損検出を行う管網破損区域検出装置であ
る。
【0003】次に動作について説明する。まず、圧力・
流量計測装置1bは配水管網を流れる水の圧力,流量デ
ータを計測し、この得られた圧力・流量データにもとづ
いて、管網破損区域検知装置2bは、現在圧力と事故の
直前の圧力との差分ベクトルを求める。次いで、管網モ
デルより導出された破損区域推定のためのモデル圧力変
化ベクトルとの類似度を計算し、その類似度結果から破
損区域の検出を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の配水管網の破損
検知支援装置は以上のように構成されているので、管網
モデルにおけるパラメータの精度を実用上十分上げてお
くことが必要となるが、実規模の管網では高価な圧力計
や流量計の設置台数が限られているため、管網モデルの
精度を高めることは大変困難であるほか、破損検知がで
きてもその破損の復旧対策をするための手段がなく、専
門家に頼らざるを得ないなどの課題があった。
【0005】この発明は上記のような課題を解消するた
めになされたもので、配水管網の破損区域の検出や復旧
対策支援の正確化,迅速化を実現でき、専門家でなくて
も適切な対応ができる配水管網の破損検知支援装置を得
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る配水管網
の破損検知支援装置は、計測装置で計測したデータから
ブロック化された配水管網と等価な単一管路の管路係数
を推定する管路パラメータ推定装置と、事故時および事
故直前の上記各圧力および流量の差分ベクトルと、仮想
破損実験による上記各圧力および流量の差分ベクトルと
の類似度を計算し、破損区域の推定を行う管路破損区域
検出装置と、上記管路破損に対する復旧対策に関する知
識を蓄えている復旧対策支援知識ベース部とを備え、破
損検出点の情報にもとづき、知識推論装置により上記復
旧対策支援知識ベース部の知識を検索し、上記復旧対策
の推論を行うように構成したものである。
【0007】
【作用】この発明における復旧対策支援知識ベース装置
は、特定破損区域に対する詳細管網データの表示や閉栓
順序に関する知識を蓄えており、先の破損区域の検出点
における情報にもとづいて、知識推論装置により知識ベ
ースが検索され、適切な対応が迅速に指示される。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1において、1は圧力調整局における圧力,流
量および代表給水点の圧力を測る計測装置、2は上記圧
力や流量結果に従って管網パラメータを求める管網パラ
メータ推定装置、3は破損区域の演算,推定を行う管網
破損区域検出装置、4は管網データ,閉栓順序などを蓄
えている復旧対策支援知識ベース装置、5は復旧対策の
推論を行う知識推論装置、6は出力装置である。
【0009】次に動作について、図2のフローチャート
図に沿って説明する。まず、圧力調整局における圧力と
流量および代表給水点における圧力を含むプラントデー
タが計測装置1に入力される(ステップST11)。こ
のとき、管網パラメータの推定装置2では入力された圧
力調整局の2次圧力P2 、流量Q、及び代表給水点の
圧力P1 から下式を用いて管網パラメータrを求める
(ステップST12)。
【0010】
【数1】
【0011】ここで、H2 ,H1 は各々の地盤高で
あり、管路指数nは1.85とする。次いで管網破損区
域検出装置3では、事故直前の各圧力,流量の状態、す
なわち、P20,Q0 ,P10  と、事故時の圧力
,流量P2 ,Q,P1 との差分ベクトルと、あらか
じめブロック化管網内で、各消火栓から仮想破損実験時
の各差分ベクトルとの類似度を計算し、破損区域の推定
を行う(ステップST13)。一方、復旧対策支援知識
ベース部4には、特定破損区域に対する復旧対策支援に
関する知識、すなわち詳細な管網データ,閉栓順序など
が蓄えられており、知識推論装置5において、先の管網
破損区域の検出結果にもとづき、知識ベース4Aを検索
し、復旧対策の推論を行う(ステップST14)。そし
て、出力装置6ではこれらの計測装置1〜知識推論装置
5までの各出力を表示部6Aへ出力し、オペレータに認
識させることとなる。
【0012】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば計測装
置で計測したデータからブロック化された配水管網と等
価な単一管路の管路係数を推定する管路パラメータ推定
装置と、事故時および事故直前の上記各圧力および流量
の差分ベクトルと、仮想破損実験による上記各圧力およ
び流量の差分ベクトルとの類似度を計算し、破損区域の
推定を行う管路破損区域検出装置と、上記管路破損に対
する復旧対策に関する知識を蓄えている復旧対策支援知
識ベース部とを備え、破損検出点の情報にもとづき、知
識推論装置により上記復旧対策支援知識ベース部の知識
を検索し、上記復旧対策の推論を行うように構成したの
で、装置を安価にして、破損区域検出精度を高めること
ができ、しかも復旧対策に関する知識ベースの利用によ
り、事故時の対応を迅速化でき、かつ管網破損区域の検
出と復旧対策の作業が統合されて、作業効率を大幅に高
めることができるものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による配水管網の破損検知
支援装置を示すブロック図である。
【図2】この発明による破損検知支援動作の流れを示す
フローチャート図である。
【図3】従来の配水管網の破損検知支援装置を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
1  計測装置 2  管網パラメータ推定装置 3  管網破損区域検出装置 4  復旧対策支援知識ベース部 5  知識推論装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  圧力調整局における圧力,流量および
    代表給水点の圧力を計測する計測装置と、該計測装置で
    計測したデータからブロック化された配水管網と等価な
    単一管路の管路係数を推定する管路パラメータ推定装置
    と、事故時および事故直前の上記各圧力および流量の差
    分ベクトルと、仮想破損実験による上記各圧力および流
    量の差分ベクトルとの類似度を計算し、破損区域の推定
    を行う管路破損区域検出装置と、上記管路破損に対する
    復旧対策に関する知識を蓄えている復旧対策支援知識ベ
    ース部と、破損検出点の情報にもとづき上記復旧対策支
    援知識ベース部の知識を検索し、上記復旧対策の推論を
    行う知識推論装置と、少なくとも該知識推論装置による
    推論結果を出力する出力装置とを備えた配水管網の破損
    検知支援装置。
JP17426591A 1991-03-22 1991-03-22 配水管網の破損検知支援装置 Expired - Fee Related JP2609377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17426591A JP2609377B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 配水管網の破損検知支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17426591A JP2609377B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 配水管網の破損検知支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04293827A true JPH04293827A (ja) 1992-10-19
JP2609377B2 JP2609377B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=15975624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17426591A Expired - Fee Related JP2609377B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 配水管網の破損検知支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2609377B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110132509A (zh) * 2019-05-30 2019-08-16 广州燃气集团有限公司 一种埋地管道破损点定位系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2609377B2 (ja) 1997-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4314038B2 (ja) 流体搬送管網中の異常箇所を推定する方法
CN111853552B (zh) 一种供热管道泄漏在线检测定位方法
Sarrate et al. Sensor placement for leak detection and location in water distribution networks
US8072340B2 (en) Water leakage monitoring system
CN110245411B (zh) 一种城镇集中供热系统及泄漏点检测方法
CN105841661A (zh) 一种桥梁动态健康实时监测装置
CN111027730B (zh) 一种基于阀门操作和在线用水计量的供水管网漏失高效定位方法
JP6370596B2 (ja) 漏水監視システム、漏水監視方法、漏水監視装置、および漏水監視プログラム
Vrachimis et al. Leakage detection and localization in water distribution systems: A model invalidation approach
CN112711844A (zh) 一种管道泄漏定位、泄漏量预警与自动处理方法及系统
CN108844516A (zh) 一种堆石坝内部形变监测管道布设方法及系统
CN109737317B (zh) 流体管道泄漏的次声波定位系统及方法
JPH0896039A (ja) 水道管路情報管理装置
Safwat et al. Experimental and analytic data correlation study of water column separation
JPH04293827A (ja) 配水管網の破損検知支援装置
JP2022082294A (ja) 管水路の異常検知システム、推定装置、学習モデル生成装置、管水路の異常検知装置、管水路の異常検知方法、推定方法、及び学習モデル生成方法
KR20010056616A (ko) 수차발전기 및 펌프모터의 실시간 효율감시시스템
JPH04312300A (ja) パイプライン漏洩検出方法
JP2017187338A (ja) 管路の異常検知方法および管路の異常監視方法
KR101395311B1 (ko) 누수현황 산출시스템 및 그 방법
Rosich et al. Optimal sensor placement for leakage detection and isolation in water distribution networks
JPH04286931A (ja) パイプラインの漏洩検知装置
JPS6323811B2 (ja)
JP2557822B2 (ja) 配水管網異常発生位置推定装置
JP7466390B2 (ja) ガス供給異常判定システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees