JPH0428991A - 傘用雨滴除去装置 - Google Patents

傘用雨滴除去装置

Info

Publication number
JPH0428991A
JPH0428991A JP2134745A JP13474590A JPH0428991A JP H0428991 A JPH0428991 A JP H0428991A JP 2134745 A JP2134745 A JP 2134745A JP 13474590 A JP13474590 A JP 13474590A JP H0428991 A JPH0428991 A JP H0428991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
air
cloth
blown
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2134745A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Saito
保 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAITOU KOGYO KK
Original Assignee
SAITOU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAITOU KOGYO KK filed Critical SAITOU KOGYO KK
Priority to JP2134745A priority Critical patent/JPH0428991A/ja
Priority to KR1019900014279A priority patent/KR910019565A/ko
Publication of JPH0428991A publication Critical patent/JPH0428991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G25/00Household implements used in connection with wearing apparel; Dress, hat or umbrella holders
    • A47G25/12Cane or umbrella stands or holders

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野1 本発明は、傘に付着した雨滴を除去する傘用雨滴除去装
置に関するものである。
【従来の技術] デパートやホテル等の人が多く集まる施設では、雨天の
場合に人々が持ち込む濡れた傘から雨滴が落下して、玄
関前や施設内部が雨水で水浸しになるのを防止する手段
が従来より求められていた。
このような問題を解決する技術として、従来、畳んだ傘
を箱体内に収納して、吸引ポンプにより雨滴を吸引除去
するものが知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、従来の吸引ポンプを用いた装置では、吸引力が
十分でないために、雨滴が十分に除去することができな
いという問題がある。この問題に対して、大きな吸引力
で吸引したとしても、傘布に損傷をもたらすことになり
、現実的な解決にはならない。
本発明は、上記従来の技術の問題点を解決することを課
題とし、傘に付着した雨滴をほぼ完全に除去することが
できる傘用雨滴除去装置を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段l 上記課題を解決するためになされた本第1発明は、 傘を収納して、その傘布に付着した雨滴を除去する傘用
雨滴除去装置であって、 傘を回転自在に保持する保持手段と、 該保持された傘の傘布を広げる傘布拡張手段と、該広げ
られた傘布の外側に、圧搾エアーを吹き付ける吹き付け
手段とを備えたことを その要旨とする。
又、第2発明は、 閉じた傘を収納する箱体と、 この箱体に設けられ、傘軸の両端を支えて鎖車を回転自
在に支持する支持部と、 閉じた傘の傘布内側に向かって、圧搾エアーを送り込め
る位置に設けられた第1の吹出口、および該傘布外側に
対して、圧搾エアーを吹き付ける位置に設けられた第2
の吹出口を有し、上記両次出口に圧搾エアーを送る送風
手段とを備えたことを その要旨とし、第3発明は、 閉じた傘を収納する箱体と、 この箱体に設けられ、傘軸の一端を保持する支持部と、 この支持部に支持された傘を傘軸に沿って回転駆動する
駆動手段と、 該回転する傘の傘布外側に圧搾エアーを吹き付ける位置
に設けられると共に、ほぼ傘軸に沿って複数個配置され
た吹出口を、傘の回転方向と同方向に向けて有し、上記
吹出口に圧搾エアーを送る送風手段とを備えたことを その要旨とする。
(作用) 上記第1発明は、保持手段によって回転自在に保持され
た傘の傘布を、傘布拡張手段により広げつつ、吹き付け
手段により、その広げられた傘布の外側に圧搾エアーを
吹き付ける。この結果、それまで折り重なっていた傘布
のひだが広げられ、当該傘布に付着していた雨滴を、圧
搾エアーに乗せて吹き飛ばし除去する。
又、第2発明は、箱体に設けられた支持部に閉じた状態
の傘が置かれると、その傘の傘軸の両端を支持して、送
風手段により、傘に対して圧搾エアーを吹出口を通して
吹き付ける。この第2発明では、第1の吹出口から送ら
れる圧搾エアーは閉じた傘の傘布内側に向かって送り込
まれるので、このエアー送り込みにより、傘の傘布はや
や開いた状態になり、この状態にて第2の吹出口から圧
搾エアーが傘布外側へ吹き付けられて傘布に付着した水
滴が除去される。
更に、第3発明は、支持部に傘軸の一端を保持した傘を
駆動手段によって傘軸に沿って回転させ、この回転した
傘に対して、送風手段により圧搾エアーを傘軸に沿った
複数個の吹出口を通じて吹き付ける。その際、遠心力に
よって雨滴が吹き飛ばされると共に、吹出口からは傘の
回転方向と同方向に向けて圧搾エアーが吹き出されるた
めに傘の傘布はやや開いた状態となり、こうして開いた
傘布のひだの間に圧搾エアーが吹き付けられて水滴が除
去される。
【実施例1 以下、本発明の好適な実施例について、図面に基づき説
明する。
第1図は第1実施例の傘用雨滴除去装置1の正面図、第
2図はその概略斜視図、第3図はその平面図である。
第2図、第3図に示すように、重用雨滴除去装置lは、
本体をなすキャスタ付きの箱体3の上面に、閉じられた
傘の外観に類似したテーパ状の開口部5が形成されるよ
うステンレス製の雨滴飛散防止板7,9と所定時間間隔
で順次ランプを点灯して経過時間を表示する表示ユニッ
ト10を備え、箱体3の両側面には、傘軸を保持できる
幅の保持溝11を備える。そして、第1図に示すように
、この開口部5下方には、箱体3下部に脱着される受水
槽13に連通ずる樋(雨滴受け)15を備える。こうし
て、箱体3内部に傘の収納区域17が形成される。なお
、この受水槽13には、箱体3への脱着時に把持される
把手13aと貯水量を表わすフロート式の表示器13b
が設けられている。
又、第1図に示すように、箱体3内部には、空気を送風
するブロア19をその底面に備え、このブロア19の図
示しない送風口から分岐して、それぞれ上記各保持溝1
1下部に設置された図中右側の第1ノズル211図中左
側の第2ノズル23に至るダクト25.ダクト27を有
する。この第1ノズル21は、収納区域17に収納され
た傘にの傘布内側に向けて配設されており、その先端か
らは傘布を開くに足りる勢いの空気を吹き出す。
一方、第2ノズル23は、収納区域17に収納された傘
にの傘布外側に向けて配設されており、その先端には調
整可能な絞りを有し勢いよく空気を吹き出す、なお、こ
の第1ノズル21.第2ノズル23を、以下、それぞれ
内側ノズル21.外側ノズル23という。
更に、箱体3内部には、収納区域17に収納された傘に
の有無を検出するための一対の光センサ(投光器29a
、受光器29b)の他、第4図に示す電源制御部30を
備える。
この電源制御部30は、上記表示ユニット10゜ブロア
19.投光器29a、受光器29b等をその構成機器と
して備え、第4図に図示するように、周知の漏電ブレー
カ32を介在させて図示しない交流100V電源に主回
路34を経てブロア19を接続し、ブロア19に並列に
表示ユニット10を主回路34に組み込み、投光器29
a、受光器29b及びその受光信号を受けて回路を閉じ
るa接点29cからなる傘検出ユニット29を、投光器
29a、受光器29bがブロア19に並列になるように
、モしてa接点29cが主回路34を開閉するように主
回路34に組み込んで構成される。
つまり、この電源制御部30は、傘検出ユニット29が
その投光器29a、受光器29bの受光状態に基づいて
収納区域17に傘Kが収納されたことを検出した時点か
ら傘Kが取り出されるまでの間に亘って、a接点29c
を介して主回路34を閉じ、その間ブロア19を駆動し
て内側ノズル21、外側ノズル23に向けて空気を圧送
するとともに、表示ユニット10による所定時間毎のラ
ンプ点灯、即ち経過時間表示を繰り返す。
次に上記実施例の作動について説明する。
まず、第1図、第3図に示すように、箱体3上部のテー
バ状の開口部5にその形状に合わせて傘Kが閉じた状態
で入れられると、この傘には、先端の傘軸が図中左側の
保持溝11に、柄側の傘軸が図中右側の保持溝11にそ
れぞれ支持され、傘布が閉じられたままの状態で収納区
域17に回転自在に収納される。これにより、投光器2
9aから受光器29bに投光されている光が傘Kにより
遮断され、傘検出ユニット29は収納区域、17に傘K
が収納されたことを検出して、a接点29cを操作して
主回路34を閉じる。
これを受けて、ブロア19が回転を開始し、両ダクト2
5.27を通じてエアーが送られ、内側ノズル21およ
び外側ノズル23から圧搾エアーが吹き出される。この
とき、内側ノズル21から吹き出されるエアーは、閉じ
られた傘にの傘布内側に吹き込まれるから、傘にの傘布
はやや開いた状態になる。そして、外側ノズル23から
は、やや開いた状態の傘布の外側に向けて勢いよくエア
ーが吹き付けられる。
この結果、やや開いた傘にの傘布外側に付着している[
1は、外側ノズル23から吹き出される勢いのよいエア
ーにより傘布表面から吹き飛ばされ、収納区域17下方
の樋15を経て受水槽13に落下して貯水される。
更に、このエアー吹出の間に傘Kを手動でゆっくりと回
転させると、外側ノズル23から吹き出される勢いのよ
いエアーにより、総ての傘布外側に付着している雨滴は
傘布表面から除去される。
すなわち、本実施例によれば、内側ノズル21からのエ
アー吹出により傘布をやや開いた状態にしつつ外側ノズ
ル23から傘布外側にエアーを吹き付けるので、エアー
がまんべんなく傘布に吹き付けられ、よって、傘布表面
に付着した雨滴を十分に除去することができる。
また、本実施例は、傘を閉じた状態で雨滴の除去をする
構成であることから、小型化でき、設置スペースも狭く
て済むという効果を備える。
次に、第2実施例について説明する。なお、その説明に
当たっては、上記第1実施例と同一の構成部材について
は、第1実施例と同一の符号を付してその説明を省略す
ることとする。
第5図は第2実施例の傘用雨滴除去装置100の扉を除
外した正面図、第6図はその概略斜視図、第7図はその
上板を除外した概略平面図である。
第5図、第6図に示すように、傘用雨滴除去装[100
は、本体をなすキャスタ付きの箱体102の上面には、
所定時間間隔で順次ランプを点灯して経過時間を表示す
る表示ユニット10を備え、箱体102の正面には、透
明なアクリル板からなる窓103a及び把手103bを
有した開閉自在な扉103を備える。
そして、箱体102の内部には、重囲転用のモータ10
4の図示しない回転軸に連結して箱体天井に回転自在に
軸支された支持部105と、この支持部105に掛けら
れた傘にの傘布の稜線と略平行になるように湾曲板10
6により傾斜して設けられたエアー吹出管108と、箱
体102側面下部に脱着される受水槽13に連通する樋
110及び雨滴受は板112と、箱体底面に設けられ空
気を送風するブロア19と、このブロア19の図示しな
い送風口から上記エアー吹出管108の下端に至るダク
ト114と、箱体102内に収納された傘にの有無を検
出するための一対の光センサ(投光器29a、受光器2
9b)や収納された傘が何らかの原因で箱体内で開いて
しまったことを検出するばね式のリミットスイッチ11
6.扉103の開閉を検出するリミットスイッチ118
等の他、第8図に示す電源制御部120とを備える。
ブロア19からエアーの送風されるエアー吹出管108
は、上端が閉塞したパイプから形成されており、第9図
に示すように、このエアー吹出管108に対向して図中
Mで示す回転方向に回転している傘にの傘布稜線に沿っ
て湾曲した軌跡で大径エアー吹出口108a、小径エア
ー吹出口108bを交互に複数個備える。そして、第1
0図に示すように、各大径エアー吹出口108a及び小
径エアー吹出口108bは、図中Mで示す回転方向と同
方向になるように明けられている。
又、電源制御部120は、第8図に示すように、上記表
示ユニットlO,ブロア19.投光器29a、受光器2
9b、リミットスイッチ116,118等をその構成機
器として備え、次のように構成される。
即ち、図示するように、周知の漏電ブレーカ32を介在
させて図示しない交流100v電源に主回路122を経
てブロア19を接続し、ブロア19に並列に表示ユニッ
ト10を主回路122に組み込み、投光器29a、受光
器29b及びその受光信号を受けて回路を閉じるa接点
29cからなる傘検出ユニット29を、第1実施例と同
様に主回路122に組み込み、更に、所定時間が経過す
ると回路を開(b接点124aを有する周知のタイマ]
24及びこのb接点124aと直列に接続された扉開閉
検出用のリミットスイッチ118゜傘の異常開き検出用
のリミットスイッチ116゜箱体天井の支持部105を
回転駆動するためのモータ104等からなる重囲転制御
回路12Bを、ブロア19と並列に主回路122に接続
して構成される。
つまり、この電源制御部120は、傘検出ユニット29
がその投光器29a、受光器29bの受光状態に基づい
て箱体102内に傘Kが収納されたことを検出した時点
から傘Kが取り出されるまでの間に亘って、a接点29
cを介して主回路122を閉じ、その間ブロア19を駆
動してエアー吹出管108に向けて空気を圧送するとと
もに、表示ユニット10によるランプ点灯を繰り返して
経過時間を表示する。そして、上記中回転制御回路12
8を備えるので、箱体102内に傘Kが収納されてから
予めタイマ124にセットされていた所定時間が経過す
るまでの間に亘って、モータ104を駆動して支持部1
05を回転させる。
次に、上記第2実施例の作動について説明する。
まず、箱体102前方の扉103を開け、箱体中央部の
天井に設置しである支持部105に傘にの柄をセットし
て、扉103を閉める。これにより、扉の閉鎖に基づい
てリミットスイッチ118が中回転制御回路128を閉
じ、投光器29aから受光器29bに投光されている光
が傘Kにより遮断され、傘検出ユニット29は箱体内の
所定位置に傘Kが収納されたことを検出して、a接点2
9Cを操作して主回路122を閉じる。
これを受けて、ブロア19が回転を開始してダクト11
4を通じてエアー吹出管108ヘエアーが送られ、その
大径エアー吹出口108a及び小径エアー吹出口108
bから圧搾エアーが吹き出される。このブロア19の回
転と同時に、モータ104が駆動して支持部105が回
転し、支持部105に掛けられた傘Kが傘軸を中心にし
て回転する。こうして、傘軸を中心にして回転している
傘にの傘布に向けて、第10図に示すように、複数個の
上記各吹出口からエアーが吹き付けられる。
この状態において、傘布のひだで、その外側に面した傘
布に付着した雨滴は、傘の回転によって遠心力により吹
き飛ばされる。一方、上記吹出口からのエアーが当たる
傘布は、このエアーの吹き付けにより、ややふ(らんだ
開いた状態となるので、傘布のひだの内側の傘布に付着
した雨滴も、各吹出口からのエアー吹き付けにより吹き
飛ばされる。従って、傘布の外側または内側に付着した
雨滴は、共に雨滴量は板112及び樋110を経て受水
槽13に落下して貯水されることになり、傘布表面から
除去される。
すなわち、本第2実施例によれば、エアーの吹き付けに
より傘布をややふくらんだ開いた状態にしつつ、エアー
吹出管108の大径エアー吹出口108a及び小径エア
ー吹出口108bから傘布表面にエアーを吹き付けるの
で、エアーがまんべんな(傘布に吹き付けられ、よって
、傘布表面に付着した雨滴を十分に除去することができ
る。しかも、上記エアー吹出とともに傘の傘布に遠心力
を作用させるので、傘布を一層確実に開いた状態にする
ので、雨滴除去がより促進される。
また、本実施例は、収納した傘を強制的に回転させるの
で、その遠心力に基づいて雨滴を吹き飛ばすので、雨滴
の除去効率及び使い勝手を向上させることができる。更
に、傘を立てて収納する構成であることから、より一層
の小型化と省スペース化を図ることもできる。
加えて、使用中に傘の回転異常等が生じてそれまで閉じ
られていた傘が開いても、リミットスイッチ116によ
りその旨検出して、即座に傘の回転を中止するので、傘
布の破損等を回避することができる。
次に、第3実施例について説明する。なお、その説明に
当たっては、上記第1実施例と同一の構成部材について
は、第1実施例と同一の符号を付してその説明を省略す
ることとする。
第11図(A)は第3実施例の重用雨滴除去装置200
の側面図、第11図(B)はその正面図である。
第11図(A)、(B)に示すように、重用雨滴除去装
置200は、本体をなすキャスタ付きの箱体202の上
部に、その中央内側に設けられ開いた傘にの傘軸を回転
自在に支持するよう、手前側の支持部204及び奥側の
支持部205とその右上端部に設けられた表示ユニット
10とを有する収納部206を備える。
この収納部206の内部には、奥側の支持部205近傍
の傘布に向けて設置され楕円形の吹出口を有するノズル
208と、傘布先端に向けて設置され小径の吹出口を有
するノズル210と、収納部206に収納された傘にの
有無を検出するための投光器29a、受光器29bと、
傘Kから落下した雨滴を集める雨滴受は板212とを備
える。
そして、箱体202の内部には、その正面下部に脱着さ
れる受水槽13と上記雨滴受は板212とを連通ずる樋
214と、箱体底面に設けられ空気を送風するブロア1
9と、このブロア19の図示しない送風口からノズル2
08に至るダクト216とを備える。なお、ダクト21
6からは、ノズルに210に至る小径の分岐ダクト21
8が分岐して設けられている。
更に、箱体202内部には、上記表示ユニット10、ブ
ロア19.投光器29a、受光器29b等をその構成機
器とする電源制御部を備えるが、その構成・作用は第1
実施例と同一であるので、その説明は省略する。
次に、上記第3実施例の作動について説明する。
まず、収納部206の支持部204,205に、傘Kを
開いた状態で収納する。このとき、傘軸の先端を支持部
205に、傘軸の柄側を支持部204にて支持して傘K
を置く。これにより、投光器29aから受光器29bに
投光されている光が傘Kにより遮断され、収納部206
に傘Kが収納されたとしてブロア19が回転を開始して
ダクト216.218を通じてノズル20B及びノズル
210ヘエアーが送られる。こうして、ノズル208.
210からは、開いた状態の傘布の外表面に沿って傘布
先端側に向けてエアーが吹き付けられる。
この結果、開いた状態で収納された傘にの傘布外側に付
着している雨滴は、ノズル208,210から吹き出さ
れるエアーにより傘布表面から吹き飛ばされ、収納部2
06底部の雨滴受は板212及び樋214を経て受水槽
13に落下して貯水される。
更に、このエアー吹出の間に傘Kを手動でゆっくりと回
転させると、上記吹出エアーにより、総ての傘布外側に
付着している雨滴は傘布表面から除去される。
すなわち、本実施例によれば、二つのノズル208.2
10から予め開いた状態の傘布外側にエアーを吹き付け
るので、エアーがまんべんな(傘布に吹き付けられ、よ
って、傘布表面に付着した雨滴を十分に除去することが
できる。
本発明は、上記各実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨を逸脱しない範囲で実施することができる。例え
ば、第2実施例における支持部105を、傘の柄が掛け
られる構成としたが、エアーチャック等により傘の柄を
把持する構成とすることもできる。
【発明の効果1 以上実施例を含めて詳述したように、本発明の傘用雨滴
除去装置によれば、傘の傘布を広げた状態でその傘布に
風を吹き付けるので、傘に付着していた雨滴を、床面等
に落下しない状態にまで除去することができる。
また、第2発明及び第3発明にかかる傘用雨滴除去装置
によれば、閉じた状態にある傘から容易に雨滴を除去す
ることができる。このため、傘を広げる必要がな(なり
、その使い勝手が向上する。
更に、第35@明によれば、傘を回転しながら、除去す
るので、雨滴を一層効率よく除去することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例の傘用雨滴除去装置1の正面図、第
2図はその概略斜視図、第3図はその平面図、第4図は
この傘用雨滴除去装置1における電源制御部3oの回路
図、第5図は第2実施例の傘用雨滴除去装置100の扉
を除外した正面図、第6図はその概略斜視図、第7図は
その上板を除外した概略平面図、第8図は第2実施例の
傘用雨滴除去装置100における電源制御部120の回
路図、第9図は第2実施例の傘用雨滴除去装置100に
おけるエアー吹出管108の構成を説明するための説明
図、第10図はこのエアー吹出管lO8からのエアー吹
出方向を説明するための説明図、第11図(A)は第3
実施例の傘用雨滴除去装置200の側面図、第11図(
B)はその正面図である。 1.100,200・・・傘用雨滴除去装置3.102
,202・・・箱体 l・・・保持溝   17・・・収納区域9・・・プロ
ア ト・・第1ノズル(内側ノズル) 3・・・第2ノズル(外側ノズル) 0.120・・・電源制御部 05.204,205・・・支持部 o8・・・エアー吹出管 08a・・・大径エアー吹出口 08b・・・小径エアー吹出口 06・・・収納部 08.210・・・ノズル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、傘を収納して、その傘布に付着した雨滴を除去する
    傘用雨滴除去装置であつて、 傘を回転自在に保持する保持手段と、 該保持された傘の傘布を広げる傘布拡張手段と、該広げ
    られた傘布の外側に、圧搾エアーを吹き付ける吹き付け
    手段と を備えたことを特徴とする傘用雨滴除去装置。 2、閉じた傘を収納する箱体と、 この箱体に設けられ、傘軸の両端を支えて該傘を回転自
    在に支持する支持部と、 閉じた傘の傘布内側に向かつて、圧搾エアーを送り込め
    る位置に設けられた第1の吹出口、および該傘布外側に
    対して、圧搾エアーを吹き付ける位置に設けられた第2
    の吹出口を有し、上記両吹出口に圧搾エアーを送る送風
    手段と を備えたことを特徴とする傘用雨滴除去装置。 3、閉じた傘を収納する箱体と、 この箱体に設けられ、傘軸の一端を保持する支持部と、 この支持部に支持された傘を傘軸に沿って回転駆動する
    駆動手段と、 該回転する傘の傘布外側に圧搾エアーを吹き付ける位置
    に設けられると共に、ほぼ傘軸に沿つて複数個配置され
    た吹出口を、傘の回転方向と同方向に向けて有し、上記
    吹出口に圧搾エアーを送る送風手段と を備えたことを特徴とする傘用雨滴除去装置。
JP2134745A 1990-05-24 1990-05-24 傘用雨滴除去装置 Pending JPH0428991A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134745A JPH0428991A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 傘用雨滴除去装置
KR1019900014279A KR910019565A (ko) 1990-05-24 1990-09-10 우산용 빗방울 제거장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134745A JPH0428991A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 傘用雨滴除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428991A true JPH0428991A (ja) 1992-01-31

Family

ID=15135591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2134745A Pending JPH0428991A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 傘用雨滴除去装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0428991A (ja)
KR (1) KR910019565A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587485U (ja) * 1992-04-20 1993-11-26 株式会社カンセイ 傘の脱水装置
WO2004038314A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 傘脱水機
JP2011075210A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Mitsubishi Electric Corp 傘除水機
JP2022508746A (ja) * 2018-10-11 2022-01-19 スペースリンク コーポレーション ジェットブレード技術を利用した自動傘乾燥機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587485U (ja) * 1992-04-20 1993-11-26 株式会社カンセイ 傘の脱水装置
WO2004038314A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 傘脱水機
JP2011075210A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Mitsubishi Electric Corp 傘除水機
JP2022508746A (ja) * 2018-10-11 2022-01-19 スペースリンク コーポレーション ジェットブレード技術を利用した自動傘乾燥機

Also Published As

Publication number Publication date
KR910019565A (ko) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4718140A (en) Fireplace blower and vacuum
US8404055B2 (en) Method and apparatus for touchless cleaning of a chandelier
KR20170140517A (ko) 우산 빗물 제거장치
FR2902633A1 (fr) Dispositif d'aspiration de poussieres
JPH02189192A (ja) タンブルドライヤー
KR20170067327A (ko) 순환 송풍을 이용한 우산건조기
JPH0428991A (ja) 傘用雨滴除去装置
CN113230574A (zh) 一种干燥防潮有自检功能的移动式消防巡检柜
EP2898807A1 (en) Self-cleaning toilet device
JP2001021205A (ja) 空気調和装置
US20070044660A1 (en) Air filter dry cleaning system and method
KR200492897Y1 (ko) 천장형 냉난방기 청소장치
CN114636204A (zh) 喷雾风扇
EP0879387B1 (en) Extractor hood
KR20160093852A (ko) 살균 기능이 있는 우산건조기
KR200336647Y1 (ko) 우산 물기 제거기
JP2001149281A (ja) 吸込口体および電気掃除機
JPH05329065A (ja) 手乾燥機
JPH09215630A (ja) エアー式乾燥機
CN114593450B (zh) 一种吸油烟机幕帘装置、吸油烟机及其控制方法
JPH0211915Y2 (ja)
CN214841408U (zh) 一种居住建筑卫生间排风装置
CN108480319A (zh) 一种风淋室
CN217209515U (zh) 一种拢烟帘和吸油烟机
RU1796303C (ru) Устройство дл очистки поверхности от пыли