JPH04289201A - 使い捨てブリーフ - Google Patents

使い捨てブリーフ

Info

Publication number
JPH04289201A
JPH04289201A JP3081005A JP8100591A JPH04289201A JP H04289201 A JPH04289201 A JP H04289201A JP 3081005 A JP3081005 A JP 3081005A JP 8100591 A JP8100591 A JP 8100591A JP H04289201 A JPH04289201 A JP H04289201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
briefs
opening
disposable
ribbons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3081005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2833720B2 (ja
Inventor
Takamitsu Igaue
伊賀上 隆光
Hiroyuki Tanji
浩之 丹治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13734403&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04289201(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP3081005A priority Critical patent/JP2833720B2/ja
Publication of JPH04289201A publication Critical patent/JPH04289201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2833720B2 publication Critical patent/JP2833720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は使い捨てのブリーフに
関する。このブリーフは使い捨てのおむつや使い捨ての
トレニングパンツ等に応用することもできる。
【0002】
【従来の技術】使い捨てのブリーフは、例えば実開平3
ー16920、同3ー16923等によって公知である
。このうち実開平3ー16923の開示技術ではブリー
フのトップシートが伸縮性不織布であり、バックシート
は、伸縮性不織布と伸縮性中敷シートとを接合して構成
してある。このブリーフはこれら伸縮性素材の使用によ
りフィット性が良好である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のようにトップシ
ート、バックシート及び中敷シートのすべてを伸縮性素
材にすることで、ブリーフのほぼ全体に伸縮性を持たせ
ることができる。このブリーフはフィット性が極めて優
れている反面、伸縮性の中敷シートには不通気性のプラ
スチックシートを使用することにより通気性が犠牲にな
るという問題がある。そのために前記公知技術の場合は
、中敷シートのサイズを不織布のサイズより小さ目にす
ることでその問題解決をしている。ところが中敷シート
に好適な伸縮性のプラスチックシートや、伸縮性の不織
布は、非伸縮性の素材と比べると、それらの原料素材、
及び製造工程のいずれにおいてもコスト高の傾向にある
ことが一般に知られている。そのために、この種の伸縮
性ブリーフには一般消費者に少なからず経済的負担を強
いるという問題が残る。
【0004】そこでこの発明は胴周り開口部に弾性リボ
ンを幅広く配置すること等により伸縮性素材の使用を削
減、または不要とし、前記従来技術の問題を解決しよう
とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明が上記問題を解
決するために要旨とするところは以下のとおりである。
【0006】この発明は少なくとも透水性のトップシー
トと、不透水性のバックシートとからなり、胴周り開口
部と一対の脚周り開口部の各々には開口部の端縁に沿っ
て弾性部材が設けてある使い捨てブリーフを前提にして
いる。
【0007】この発明は、かかるブリーフにおいて胴周
り開口部の弾性部材を伸張下にトップシートおよび/ま
たはバックシートに接合してある複数本の弾性リボンで
構成し、それらを開口部端縁から股下区域にかけて幅広
く配置してある。加えてこれら弾性リボンの伸張応力と
伸張倍率とが胴周り近傍に配置してあるもので最も大き
く、ブリーフの股下区域寄りでは相対的に小さくしてあ
ることが特徴である。
【0008】また好ましい実施態様の一つにおいては前
記弾性リボンが前記胴周り開口部近傍において開口部の
端縁と実質的に平行に配置してあり、前記股下寄りにお
いてはループを形成している。
【0009】
【作用と効果】上述のように胴周り開口部から股下区域
にかけて弾性リボンを幅広く配置することで、ブリーフ
がたとえ非伸縮性の素材からできていても腰周りには伸
縮性を持たせることができる。弾性リボンの伸張応力と
伸張倍率とを胴周り開口部近傍から股下区域にかけて小
さくすることにより胴周りから腰周りにかけて圧迫感を
次第に和らげることができる。腰周りで弾性部材が収縮
すればそこにギャザーを形成することができる。従って
この発明によれば、全体的にフィット性が良く、しかも
腰周りにおいて皮膚との間の密着面積が少なく、通気性
が良好なブリーフを得ることができる(請求項1、3、
4に対応)。
【0010】弾性リボンが多数のループを形成している
と、リボンの収縮に伴い個々のループがトップシート及
びバックシートにしわを生じるからブリーフと身体との
間の接触面積を減らし、通気性の向上に役立つ(請求項
2に対応)。
【0011】バックシートに非伸縮性のプラスチックフ
ィルムと不織布のラミネートを使用することで低コスト
のブリーフを得ることができる(請求項3に対応)。
【0012】
【実施例】添付の図を参照してこの発明の実施例を説明
すると以下のとおりである。
【0013】図1はブリ−フ1の斜視図である。ブリ−
フ1は、一対の脚周り開口部2と、胴周り開口部3とを
有し、脚周り弾性部材4と、胴周り弾性部材5とを取付
けてある。図2は、ブリ−フ1の分解斜視図である。ブ
リ−フ1は透水性トップシ−ト8と、不透水性バックシ
−ト9と、マット状の吸水性コア10と、脚周り弾性部
材4、胴周り弾性部材5とから構成してある。トップ及
びバックシ−ト8、9の前後区域13、14は腰周り区
域を形成し、それらの間に位置する股下区域15の両側
縁には脚周り開口部2の切欠縁16を形成してある。バ
ックシ−ト9では内面の通気不透水性のプラスチックシ
−ト12が外面の肌触りの良い通気性の不織布11に接
着剤または融着手段で接合してある。この構成によりバ
ックシ−ト9は通気不透水性である。プラスチックシ−
ト12の上面にはそれが伸縮可能なように吸水性コア9
を接着剤または融着手段で間欠的に接合してある。もっ
とも、この発明に係るブリーフでは必ずしも吸収性コア
10を必要としない。トップ及び/またはバックシ−ト
8、9の股下区域15には脚周り弾性部材4が、胴周り
開口用端部には弾性部材5が配置してある。いずれの弾
性部材も好ましくはリボン状であって、それが伸長下に
、間欠的にトップシ−ト8及び/またはバックシ−ト9
に接着剤で接合してある。こうして構成した積層体はそ
の中央部で縦方向に二つ折りに重ねてその両側縁をヒ−
トシ−ル手段で接合することで図1に示すブリ−フ1に
構成してある。
【0014】ブリ−フ1では、弾性部材4、5の収縮に
より、脚周り開口部2、胴周り開口部3に多数のギャザ
−が生じている。この中、胴周り開口部3では、2種類
の弾性リボン6,7が開口部3端縁から股下区域15に
かけて幅広く配置してある。開口部3の端縁の近傍では
端縁と実質的に平行に配置した複数の弾性リボン6が、
また開口部3から股下区域15寄りには正弦曲線を描い
て配置した複数の弾性リボン7がある。正弦曲線は互い
にその頂点部分で接触、または重なり合い多数の小さな
ル−プ18を形成している。
【0015】図3の分解斜視図は、弾性リボン7を弾性
リボン6とほぼ平行に配置した場合の実施例を示してい
る。ブリ−フ1はこのように構成することもできる。
【0016】いずれの場合においても弾性リボン6は伸
張倍率1.2〜3.0倍の範囲で使用してあり、そのと
きの伸張応力が100mm長あたり15〜150gであ
る。また弾性リボン7は伸張倍率が1.1〜2.5倍の
範囲で使用してあり、そのときの伸張応力が100mm
長当たり5〜80gである。弾性リボン6の伸張倍率と
伸張応力とは弾性リボン7のそれらより常に大きくして
おく。各弾性リボン6,7は300〜1000デニ−ル
のものを使用する。弾性リボン6,7の特性はこれらの
範囲において、トップシート、バックシート8,9の素
材や接着剤の特性を勘案し、適宜に選べればよい。弾性
リボン6、7をこのように構成することでブリ−フ1は
着用者に対して胴回り開口部3で最も強く密着し、股下
区域へ向かうにつれて緩やかに密着するように作ること
ができる。弾性リボン7がル−プ18を形成していると
、弾性リボン6や7の収縮によりブ−リフ1にはこのル
−プ18を一つの単位として多数のしわが生じる。それ
によりブリ−フ1は着用者の腰周りに良くフィットする
が、着用者身体への接触面積を少なくすることができる
。また、これらのしわを介してブリ−フ1と身体との間
には空気が流動し、通気性が良好である。図3のように
弾性リボン6,7が互いに平行に配置してある場合には
、弾性リボン6,7の伸張応力や伸張倍率を開口部3端
縁から股下区域15にかけて、例えば1本毎に、順次変
えることでブリ−フ1の胴周りから股下区域15にかけ
ての伸縮性を緩やかに変化させることが容易になる。 弾性部材4,5を非伸縮性のバックシ−トに接合し、こ
れを伸縮性のトップシ−トと組み合わせる構成でもブリ
ーフ1を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るブリ−フの斜視図。
【図2】図1のブリ−フの分解斜視図。
【図3】他の実施例を示す図2と同様の分解斜視図。
【符号の説明】
1        ブリ−フ 2        脚周り開口部 3        胴周り開口部 4,5    弾性部材 6,7    弾性リボン 8        トップシ−ト 9        バックシ−ト 15      股下区域 18      ル−プ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも透水性のトップシートと、不透
    水性のバックシートとからなり、胴周り開口部と一対の
    脚周り開口部の各々には該開口部の端縁に沿って弾性部
    材が配置してある使い捨てブリーフであって、前記胴周
    り開口部における前記弾性部材が伸張下にトップシート
    及び/またはバックシートに接合してある複数本の弾性
    リボンからなり、該弾性リボンが前記開口部端縁から股
    下区域にかけて幅広く配置してあるとともに、該弾性リ
    ボンの伸張応力と伸張倍率とが前記胴周り開口部近傍に
    おいて最も大きく、前記股下区域寄りで相対的に小さく
    してあることを特徴とする前記使い捨てブリーフ。
  2. 【請求項2】前記弾性リボンが前記胴周り開口部近傍に
    おいては開口部端縁と実質的に平行に配置してあり、前
    記股下区域寄りにおいては前記弾性部材の少なくとも一
    部が互いにループを形成して配置してあることを特徴と
    する請求項1記載の使い捨てブリーフ。
  3. 【請求項3】前記弾性リボンは前記胴周り開口部近傍に
    おいて伸張倍率が1.2〜3.0倍で、その時の伸張応
    力が100mm長当り15〜150gであり、前記股下
    区域寄りにおいて伸張倍率が1.1〜2.5倍で、その
    時の伸張応力が100mm長当り5〜80gであること
    を特徴とする請求項1記載の使い捨てブリーフ。
  4. 【請求項4】前記弾性リボンは300〜1000デニー
    ルであることを特徴とする請求項1記載の使い捨てブリ
    ーフ。
  5. 【請求項5】前記バックシートが非伸縮性のプラスチッ
    クフィルムと非伸縮性の不織布とのラミネートであり、
    かつ該不織布がブリーフの外側に使用してあることを特
    徴とする請求項1記載の使い捨てブリーフ。
JP3081005A 1991-03-19 1991-03-19 使い捨てブリーフ Expired - Lifetime JP2833720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3081005A JP2833720B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 使い捨てブリーフ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3081005A JP2833720B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 使い捨てブリーフ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10158998A Division JP3263659B2 (ja) 1998-04-13 1998-04-13 使い捨てブリーフ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04289201A true JPH04289201A (ja) 1992-10-14
JP2833720B2 JP2833720B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=13734403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3081005A Expired - Lifetime JP2833720B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 使い捨てブリーフ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2833720B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819570A (ja) * 1994-07-06 1996-01-23 Kuraray Co Ltd 防漏用シート及び衛生材料
JPH08280739A (ja) * 1995-04-20 1996-10-29 Toyo Eizai Kk 使い捨てパンツ
US5745922A (en) * 1995-01-31 1998-05-05 Kimberly Clark Corporation Disposable garment and related manufacturing equipment and methods
US5746731A (en) * 1995-04-26 1998-05-05 Uni-Charm Corporation Disposable undergarment
US5916206A (en) * 1995-07-14 1999-06-29 Uni-Charm Corporation Absorbent pants type undergarment having differently tensioned elastic elements for improved leakage prevention and comfort
US5941865A (en) * 1996-05-07 1999-08-24 Uni-Charm Corporation Disposable absorbent garment of pants type
US6264643B1 (en) 1993-09-02 2001-07-24 Kao Corporation Pull-on type disposable diaper
US6482196B1 (en) 1995-04-26 2002-11-19 Uni-Charm Corporation Disposable undergarment
US7255688B2 (en) 2004-05-28 2007-08-14 Uni-Charm Corporation Pull-on disposable wearing article
US7316675B2 (en) 2005-01-24 2008-01-08 Uni-Charm Corporation Disposable pants-type wearing article
WO2011155595A1 (ja) 2010-06-11 2011-12-15 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての着用物品
US8142590B2 (en) 1995-01-31 2012-03-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of manufacturing a disposable undergarment
WO2016104752A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのおむつ

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6264643B1 (en) 1993-09-02 2001-07-24 Kao Corporation Pull-on type disposable diaper
JPH0819570A (ja) * 1994-07-06 1996-01-23 Kuraray Co Ltd 防漏用シート及び衛生材料
US8142590B2 (en) 1995-01-31 2012-03-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of manufacturing a disposable undergarment
US5745922A (en) * 1995-01-31 1998-05-05 Kimberly Clark Corporation Disposable garment and related manufacturing equipment and methods
US6049916A (en) * 1995-01-31 2000-04-18 Kimberly-Clark World, Inc. Disposable garment
US6217690B1 (en) 1995-01-31 2001-04-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable garment manufacture including feeding elastic into a nip
US6260211B1 (en) 1995-01-31 2001-07-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable garment and related manufacturing equipment and methods
US7000260B2 (en) 1995-01-31 2006-02-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable garment and related manufacturing equipment and methods
JPH08280739A (ja) * 1995-04-20 1996-10-29 Toyo Eizai Kk 使い捨てパンツ
US5746731A (en) * 1995-04-26 1998-05-05 Uni-Charm Corporation Disposable undergarment
US6482196B1 (en) 1995-04-26 2002-11-19 Uni-Charm Corporation Disposable undergarment
US5916206A (en) * 1995-07-14 1999-06-29 Uni-Charm Corporation Absorbent pants type undergarment having differently tensioned elastic elements for improved leakage prevention and comfort
US5941865A (en) * 1996-05-07 1999-08-24 Uni-Charm Corporation Disposable absorbent garment of pants type
US7255688B2 (en) 2004-05-28 2007-08-14 Uni-Charm Corporation Pull-on disposable wearing article
US7316675B2 (en) 2005-01-24 2008-01-08 Uni-Charm Corporation Disposable pants-type wearing article
JP2008161207A (ja) * 2005-01-24 2008-07-17 Uni Charm Corp 使い捨てのパンツ型着用物品
WO2011155595A1 (ja) 2010-06-11 2011-12-15 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての着用物品
US8900211B2 (en) 2010-06-11 2014-12-02 Unicharm Corporation Disposable wearing article
WO2016104752A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのおむつ
JPWO2016104752A1 (ja) * 2014-12-26 2017-10-12 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのおむつ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2833720B2 (ja) 1998-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4338938A (en) Washable diaper
KR101084867B1 (ko) 일회용 흡수성 제품 및 그 제품의 제조 방법
JP3398047B2 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
JP4392173B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
KR0151594B1 (ko) 일회용 밑판 어셈블리 및 이 밑판 어셈블리에 의해 제거가능토록 유지되는 반복 사용 가능한 탄성 벨트를 갖는 기저귀
AU2003235344B2 (en) Panty type diaper
JP3830545B2 (ja) 脚閉鎖部を有する吸収性製品
JP4330281B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
KR20060015256A (ko) 일체형 허리밴드를 가진 일회용 흡수성 제품
JP2002013001A (ja) トランクス型の使い捨てパンツ
JP2003220091A (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JPH1043234A (ja) 使い捨ておむつ
JP2005253731A (ja) 使い捨ての着用物品
JPH1099373A (ja) 使い捨ておむつ
JP2004532669A (ja) ラミネート材料
JPH04289201A (ja) 使い捨てブリーフ
JP3208155B2 (ja) 使い捨てパンツ
JP2988541B2 (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
RU2306122C2 (ru) Конструкция боковых клапанов адсорбирующего изделия
JP2008253583A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
WO2006038511A1 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP3263659B2 (ja) 使い捨てブリーフ
JP3580323B2 (ja) 使いすておむつ
JPH09290003A (ja) 使い捨ておむつ
JPH07328067A (ja) 使い捨て紙おむつ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980916

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071002

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101002

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111002

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111002

Year of fee payment: 13