JPH0428663A - 刷本の立ち上げ整列部における搬送ベルトの自動調整方法 - Google Patents

刷本の立ち上げ整列部における搬送ベルトの自動調整方法

Info

Publication number
JPH0428663A
JPH0428663A JP13154190A JP13154190A JPH0428663A JP H0428663 A JPH0428663 A JP H0428663A JP 13154190 A JP13154190 A JP 13154190A JP 13154190 A JP13154190 A JP 13154190A JP H0428663 A JPH0428663 A JP H0428663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
thickness
speed
printed paper
conveyor belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13154190A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Koshiba
小芝 好弘
Genmei Mori
森 源明
Kiyoshi Nakayama
清 中山
Masayoshi Onozato
小野里 允良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiro Kogyo Co Ltd
Toppan Inc
Original Assignee
Nichiro Kogyo Co Ltd
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiro Kogyo Co Ltd, Toppan Printing Co Ltd filed Critical Nichiro Kogyo Co Ltd
Priority to JP13154190A priority Critical patent/JPH0428663A/ja
Publication of JPH0428663A publication Critical patent/JPH0428663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4214Forming a pile of articles on edge
    • B65H2301/42142Forming a pile of articles on edge by introducing articles from beneath

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は輪転機より連続して移送されてくる一定ピッチ
でラップした寝出し状態の刷本群をスタッカーの立ち上
がり部で立ち並べ揃えこれを搬送ベルトで前方に移送す
るに当たって、搬送ベルトの移行速度を、刷本群の厚さ
を検知してこれにより制御するようにした刷本の立ち上
げ整列部における搬送ヘルドの自動調整方法に関するも
のである。
「従来の技術」 従来は搬送ヘルドの調整は、単に、手動でその速度を適
宜加減していたに過ぎなかった。
「発明が解決しようとする問題点」 従来は搬送ベルトの調整を単に手動で加減制御していた
に過ぎないのでその制御は極めて不正確で荒いものであ
り、立ち上がり立ち並べ揃えた刷本群の移行速度と搬送
ベルトの移行速度とはマツチせず、刷本群束を形成する
に当たって刷本群の立ち揃えも不正確となり、厚紙から
薄紙、厚頁から薄頁まで特に腰のない刷本、滑り易い刷
本の充分な立ち揃えが難しく、また装置全体の操作が不
正確となっていた。
「問題点を解決するための手段」 本発明はこのような問題を解決せんとするものであって
、移送ベルトで連続して一定ピッチでラップした寝出し
状態で送られてくる刷本群をスタッカーの立ち上がり部
で立ち上げてこれを順次縁に並べこれを搬送ベルトで前
方に送るに当たって刷本1部毎の厚さ、又は寝出し状態
の刷本群の厚さを検知して、これをもって、搬送ベルト
のコンベアースピードを、縦に並列した刷本群の移行ス
ピードと同じになるよう 自動制御したものである。
また刷本群の厚さの検知はレーザセンサを用いてなすよ
うにしたものである。
「実 施 例」 第1図について説明する。
Aは、連続して一定ピッチでラップ(1部毎の刷本が互
いにずれ重ね状態になっていること)した寝出した状態
で図示のない輪転機よりスタッカーSの立ち上がり部T
に移送されてくる刷本群、■はその送込ベルト、2は移
送ベルト、3は対向する対向移送ベルトでドラム8に纏
絡する。
A′は対向移送ベルト3で立ち上げられ立ち並んだ刷本
群を示す。Pは刷本群Aの厚みを表わす。4は搬送ベル
トで、チエンジングフォーク7で対向移送ベルト3との
間で挟持した刷本群A゛を前方に送り刷本群A゛は図示
のない結束部でバンド結束される。
9は繰り出しローラー 10は渡りガイドである。
6は刷本群の上面を押さえる固定的な押さえガイドプレ
ート、5は積極的に駆動される駆動押さえベルトである
。通常は、前記送込ベルトlと移送ベルト2.3とは同
速で走行する。
刷本群AはスタッカーSの立ち上がり部Tの所で順次立
ち上がり繰り出しローラー9と押さえガイドブレート6
及び駆動押さえベルト5との間で刷本群A゛の上部は突
き揃えられ渡りガイドIOを介して搬送ベルト4で前方
に送られる。
第2図において11は送込ベルト1又は移送ベルト2.
3のコンベアスピードを測定するセンサでコンヘアスピ
ードはVで示される。■は立ち上げられて縦に並列した
刷本群の移行スピードである。
12は刷本群Aの厚さPを測定する レーザセンサであ
る。レーザセンサ12は第3図で詳細に示される。13
は回動杆エフに取付けられた厚さ測定コロで押さえスプ
リング16で常に上方に押し上げられる。
14は回動杆17の端部に設けた反射板であり、この反
射板14は レーザセンサ15と平行になるよう取付け
られ、レーザセンサ15と反射板I4との間の間隔aが
測定される。
今搬送ベルト4のスピードをv1送込ベルト1又は、移
送ベルト2.3のスピードをV1寝出し状態の刷本群A
の厚さをPとすると v   =   VXPXC なる式が成り立つ。ここでCは比例定数である。
すなわち搬送ベルト4のスピードVは送込ベルトl又は
移送ヘルド2.3のスピードVと対応しこれらは所定の
比率で同調して移行していることである。また刷本群A
の厚さPの変化は搬送ベルト4のスピードVに自動的に
対応し変化するものである。
本発明はこの理論を根拠上して送込ヘルド1又は移送ヘ
ルド2.3と同調している搬送ヘルド4のスピードVと
立ち並んでいる刷本群A′のスピードとが同一となるよ
うに、刷本群Aの厚さPを検知して、この検出値に基づ
いてサーボモターなど原動機の回転を制御し、これで搬
送ベルト4のスピードVを自動調整するようにしたもの
である。
なお刷本群Aの厚さPの検知は刷本群Aの立ち上がり部
Tにおいてなすのが一番よいが必ずしもここに限ること
はない。又、上記厚みの検4゜ 出方法は、レーザーに限定されない。又、搬送すべき刷
本の厚さPを予め検出しておいて、自動調整するように
してもよい。
「効  果」 本発明によれば、寝出し状態の刷本群の厚さの変化によ
る立ち並んだ刷本群の移行速度の変化に対応して、前記
刷本群の厚さの変化に基づいて搬送ベルトのスピードを
自動調整したものであり、その運行と操作が極めて正確
になされ、また従来のように人手で搬送ベルトを操作す
るというような不正確さと不便は全(ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は装置全体の正面図、第2図は自動調整装置を施
した全体の正面図、第3図は要部の拡大正面図である。 1、、、、、、、、、送込ベルト 4.、、、、、、、
、搬送ベルトis、、、、、レーザセンサ A、、、、
、、寝出し状態の刷本群 A’、、、、、立ち並んだ刷
本群 P、、、、、寝出し状態の刷本群の厚さ V、、
、、、、刷本群Aのスピード v、、、、、、搬送ベル
トのスピード S、。 8.1.スタッカー T、、、、、立ち上がり部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)移送ベルトをもって、連続して一定ピッチでラッ
    プした寝出し状態で送られてくる刷本群を、スタッカー
    の立ち上がり部で立ち上げてこれを順次縦に並べ搬送ベ
    ルトで前方に移行するに当たって、移送ベルトと搬送ベ
    ルトの速度を同調させるとともに、厚さ検知手段により
    、刷本1部毎の厚さ、又はラップ状態で送られる刷本群
    の厚さを検知し、これをもって搬送ベルトのコンベアス
    ピードを、立ち上げられて縦に並列した刷本群の移行す
    る移行スピードに対応した速度になるように自動制御し
    た刷本の立ち上げ整列部における搬送ベルトの自動調整
    方法。
  2. (2)刷本群の厚さはスタッカーの立ち上がり部におい
    て検知した請求項1記載の刷本の立ち上げ整列部におけ
    る搬送ベルトの自動調整方法。
  3. (3)刷本群の厚さ検知はレーザセンサを用いてなした
    請求項1記載の刷本の立ち上げ整列部における搬送ベル
    トの自動調整方法。
JP13154190A 1990-05-22 1990-05-22 刷本の立ち上げ整列部における搬送ベルトの自動調整方法 Pending JPH0428663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13154190A JPH0428663A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 刷本の立ち上げ整列部における搬送ベルトの自動調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13154190A JPH0428663A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 刷本の立ち上げ整列部における搬送ベルトの自動調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428663A true JPH0428663A (ja) 1992-01-31

Family

ID=15060491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13154190A Pending JPH0428663A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 刷本の立ち上げ整列部における搬送ベルトの自動調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428663A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5925462A (en) * 1992-06-17 1999-07-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous coating compositions for glass fibers, fiber strands coated with such compositions and optical fiber cable assemblies including such fiber strands
US6051315A (en) * 1992-06-17 2000-04-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Optical fiber cable assembly and method of reducing water wicking in the same
US7690646B2 (en) * 2006-11-02 2010-04-06 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Sheet storing device, post-processing apparatus equipped with the device and image forming system equipped with the apparatus
US7828277B2 (en) 2006-11-02 2010-11-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Sheet storing device storing sheets upright, post-processing apparatus equipped with the device and image forming system equipped with the apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4995707A (ja) * 1973-01-18 1974-09-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4995707A (ja) * 1973-01-18 1974-09-11

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5925462A (en) * 1992-06-17 1999-07-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous coating compositions for glass fibers, fiber strands coated with such compositions and optical fiber cable assemblies including such fiber strands
US6051315A (en) * 1992-06-17 2000-04-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Optical fiber cable assembly and method of reducing water wicking in the same
US7690646B2 (en) * 2006-11-02 2010-04-06 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Sheet storing device, post-processing apparatus equipped with the device and image forming system equipped with the apparatus
US7828277B2 (en) 2006-11-02 2010-11-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Sheet storing device storing sheets upright, post-processing apparatus equipped with the device and image forming system equipped with the apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5632587A (en) Machine for finishing printed sheets
CN101376274B (zh) 折缝装置、后处理装置和折缝方法
JP3669604B2 (ja) 孔版印刷装置
EP0512060B1 (en) Off-line web finishing system
US5818470A (en) System and method for directly feeding paper to printing devices
JPH06505927A (ja) 改善された印刷機械
US7815180B2 (en) Device for manufacturing thread-stitched book blocks which comprise folded printed sheets
US5385342A (en) Sheet feeder for a sheet-fed printing press and method of feeding sheets therewith
US3826706A (en) Arrangement for affixing objects to travelling sheets
US6467764B1 (en) High capacity document sheet processor
JPH0428663A (ja) 刷本の立ち上げ整列部における搬送ベルトの自動調整方法
GB1457117A (en) Sheet feeding device
US20020017755A1 (en) Method for alignment of sheet-like materials
JPH1159965A (ja) 紙搬送装置
JPH0653538B2 (ja) 紙搬送装置
US20020060416A1 (en) Process for alignment of sheet material on a reference edge
CA1077071A (en) Narrow inter-belt-loop engagement and movement of documents
JPS6023238A (ja) 給紙装置
JP2774272B2 (ja) 給紙装置
JP4672859B2 (ja) 印刷装置
JPH10120210A (ja) 給紙装置における作動タイミング制御方法
JP2020015316A (ja) 印刷製品用の中綴じ機
KR20080110337A (ko) 자동 인증 연동기
JPS6438273A (en) Pressing-type printer
JPS60260369A (ja) 連続印刷用紙の装填方法