JPH042853A - 布帛の拡布センタリング装置 - Google Patents

布帛の拡布センタリング装置

Info

Publication number
JPH042853A
JPH042853A JP10351290A JP10351290A JPH042853A JP H042853 A JPH042853 A JP H042853A JP 10351290 A JP10351290 A JP 10351290A JP 10351290 A JP10351290 A JP 10351290A JP H042853 A JPH042853 A JP H042853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
nozzle
water
sensor
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10351290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657906B2 (ja
Inventor
Takao Mishima
孝夫 三島
Keiichi Yoneda
米田 惠一
Takashi Asabe
浅部 孝志
Tadashi Sano
正 佐野
Hiroyuki Koshiyama
越山 宏之
Yoshiteru Santo
山東 美照
Hiroshi Ishidoshiro
石徹白 博司
Kazuyoshi Negi
根木 一芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Sando Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Sando Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd, Sando Iron Works Co Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP10351290A priority Critical patent/JPH0657906B2/ja
Publication of JPH042853A publication Critical patent/JPH042853A/ja
Publication of JPH0657906B2 publication Critical patent/JPH0657906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、長尺布帛を連続的に前処理、後処理等の処理
を行なうために、所定の装置内を連続的に移送させる布
帛を、常にその移送路のセンターへ移送制御せしめるこ
とができるようにすると共にその移送布帛の拡布状態を
確保せしめることができる布帛物の拡布センタリング装
置に関するものである。
[従来の技術] 例えば工業的に生産する長尺布帛を、毛焼、糊抜き、精
練、漂白、染色、洗浄、あるいはその他の液処理等を、
連続的に行なうに当っては、この長尺布を所定の設備装
置のガイドロールに案内させて、連続的に走行させる必
要がある。この連続的走行時においては、該布帛が移送
路の所定位置(センター位置)からずれないようにして
連続的に走行させなければならないが、この布帛をガイ
ドすべきガイドロールの水平精度、あるいは外径の均一
精度、あるいは布帛の品質精度等の点で移送される布帛
が、ガイドロールの軸方向へふれることがあり、極端に
言えば、布帛がガイドロールより脱し、あるいはローブ
状となって布帛の拡布状態での連続走行が不能となる問
題点が生じる。そこで連続的に走行すべき長尺布帛を、
ガイドロールにガイドさせて移送する移送路において、
その布帛の中央部が、移送路の中央部を通るように、走
行布帛を自動的にセンタリングするためのセンタリング
装置がある。
[発明が解決しようとする課題] この従来の手段としては、例えばクロスガイダー ロー
ルガイダー フラットガイダー等があるが、上記のクロ
スガイダーにあっては、少なくとも2本のガイドロール
により、布帛の耳はしを挟持させるものであるために、
このクロスガイダー ロールガイダー フラットガイダ
ー等の機械的強制力で、例えば目寄りを生じやすい絹布
又は目曲りを生じやすい編物布帛をセンタリングすれば
その布帛に目曲り、目寄り等の変形が生じて良好な処理
が達成できないものである。またそのクロスガイダーは
少なくとも2本の傾斜カイトロールを1組となして、こ
れら組合されたガイトロール群を、走行される布帛の両
側耳部に配置しなければならないものであるから、それ
ら双方のガイドロール群を配設するためのスペースが必
要となり、スペースの狭い装置内の場合は、クロスガイ
ダーの設備が不可能である場合も多い。さらにこのクロ
スガイダーによる布帛のセンタリングは機械的動作を利
用しているものであるために、機構が複雑であって、耐
久性、信頼性に欠けるものであった。
[課題を解決するための手段] 本発明は、かかる従来の問題点に着目してなされたもの
で、布帛の移送路においてその移送布帛面に向けて圧力
水を噴射する多数のノズルを配置し、これらノズルから
噴射される水圧によって移送される布帛の目寄れ又は目
曲り等の変形を与えることなくセンタリングを行なうこ
とができるようにすると共に、移送される布帛の耳まき
等を発生させることのない拡布センタリング装置を提供
することにある。
さらに本発明を具体的に述べると、布帛の移送路におい
て、その布帛の幅方向に延びる給水管を配設すると共に
、この給水管の母線方向に多数の圧力水噴射ノズルを隔
設しさらにこれら圧力水噴射ノズルの噴射向きは布帛の
中央部を境に布帛の両側辺縁方向へハ字状に傾斜する傾
きをもたせ、それら各ノズルから噴射される水量又は水
圧を、走行布帛の辺縁位置を検出するセンサーからの検
知信号により調整して、走行布帛を常にセンターへ修正
することができるようにし、さらに上記各ノズルから噴
射される水圧で移送される布帛の耳まきを規制すること
ができるようにしたものである。従ってこれによれば、
布帛の移送路にその布帛幅方向に多数個の圧力水ノズル
を配設するという簡単な構造によって布帛のセンタリン
グと拡布(耳まき防止)が容易かつ確実に行なえるとい
う特長がある。
[実  施  例コ 以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
1は連続的処理移送される例えば絹布又は編物等の布帛
であって、この布帛1はコンベア2によって前処理工程
から運ばれてくる。この移送されてきた布帛1は引き上
げロール3によって引き上げられるが、この引き上げ時
において、移送路のセンターへ移動規制するセンタリン
グが必要となる。そこで本実施例にあっては、コンベア
2より引き上げられた直後の布帛1の表裏両面に向けて
圧力水を付与せしめるための一対の第1のシャワーノズ
ル4.4が配置されている。このシャワーノズル4,4
の上部には立上がる布帛の辺縁位置を検出するセンサー
5を配設せしめ、さらにこのセンサー5の上方には立上
がる布帛1の表裏両面の特に耳部に向けて圧力水を吹き
つけてその耳まきを抑制するための第2のシャワーノズ
ル6.6が配設されているものである。
次に上記第1及び第2のシャワーノズル構造とセンサー
5の構造について述べる。夫々に対設されている第1の
シャワーノズル4.4と、′fS2のシャワーノズル6
.6とは同一構造であるので、第1のシャワーノズル4
の構造のみを説明する。すなわち、このシャワーノズル
4は布帛1の幅方向と平行方向に延びる流水管7とこの
流水管7の上下両側面長手方向に隔設される多数のノズ
ル8を有しているが、これらのノズル8は、平面から見
たとき、第3図に示すように、流水管フの中央部に設け
られた仕切り9を境にしてこれらノズルからの噴射水が
ハ字状となって布帛面に吹きつけられるように傾斜され
ているものである。すなわち、流水管7に設けられた多
数個のノズル8群は、その流水管7の中央に設けられて
いる仕切り9を境に、布帛1の両耳端に向けて水が噴射
されるように左傾斜ノズル群(a) と右傾斜ノズル群
(b)とに区分形成されているものである。また各ノズ
ル8h)ら噴射される噴射水の形態は例えば第5図(イ
)に示す如く棒状又は第5図(D)に示す如く扇形であ
フてもよくノズル8の交換によっていずれかに設定する
ことができるが布帛が絹布又は編物の場合は、扇形にす
ることが目寄り、目曲りが生じにくい。そして左傾斜ノ
ズル群<a)に水を供給する給水管10及び右傾斜ノズ
ル群(b)に水を供給する給水管lO°の夫々には、電
磁弁11、11°が設けられている。12は圧力スイッ
チであって、この圧力スイッチの動作で前記の電磁弁1
1が開閉動作されるものである。
次にセンサー5について述べると、このセンサー5は、
移送される布帛1の両耳部(辺縁部)に近設される一対
のフィラー13を有し、通常は移送布1の両耳端がこの
フィラー13に接しないか、あるいはかすかに接する程
度にそノフィラー13の位置設定がなされている(第4
図参照)。従って移送布帛1が右方向に偏位すると、フ
ィラー13が動作し、その結果圧力センサー14が動作
し、前言己圧力スイッチ12が動作される構造となって
いるものである。
以上が本実施例の構成であるが次にその作用について述
べると、コンベア2によって送られてきた布帛1が引き
上げられる工程において配設されている第1のシャワー
ノズル4.4及び第2のシャワーノズル6.6の全ての
ノズル8から布帛1の表裏面に向けて噴射水を吹きつけ
る。従って移送される布帛1は第1のシャワーノズル4
.4及び第2のシャワーノズル6.6から噴射される噴
射圧力水を受けながら引き上げられる。通常はその移送
布帛は移送路の布幅方向センターで移送されるものであ
るが、何かの具合で移送布帛1が幅方向に偏位すると、
その偏位によって前記したフィラー13が動作する。こ
のフィラー13の動作によって動作された側の圧力スイ
ッチ12が働き、その結果動作した側の電磁弁11又は
11°が働き、ノズル8への給水を止める。すなわち第
3図において布帛1が左側に偏位したとすると左側の電
磁弁11が閉じてノズル群(a)への給水を止めるため
、布帛は右側ノズル群(b)のみからの噴射水圧を受け
るため、布帛1は右側方へ位置修正され布帛1を幅方向
センターへ移動修正する。同様にして布帛1が右方へ偏
位した場合は該布帛1を左方へ位置修正されるために布
帛のセンタリングが自動的になされるものである。かく
してセンターへ移動修正が常時なされている布帛は引き
上げられることにより第2のシャワーノズル6からの噴
射水圧を常に受けるために、この噴射水圧により移送さ
れる布帛の耳まきが阻止され、次工程へと移送されるも
のである。
従ってこの実施例によれば、多数個のノズルから噴射さ
れる圧力水を受けて移送される布帛のセンタリングが有
効かつ確実になされることから従来の機械的動力により
センタリングが規制される従来手段に比して布帛を損傷
、変形せしめることがない連続移送が可能であって、特
に目寄り、目曲りを生じやすい布帛の連続移送に有効で
ある。またノズルからの噴射水圧により移送する布帛の
耳まきを防止し、拡布することができるので、特に目曲
りを生じやすい編物布帛の連続移送に有効である。
[発明の効果] 以上のように本発明は、長尺布帛が連続的に引き上げ移
送される移送路において、その下部より上方に沿って、
布帛の表裏両面の布幅中央部より左右両方向に向って圧
力水を噴射する左右のノズル群を備えてなる第1のシャ
ワーノズルと、移送される布帛の両側耳部値を検出する
センサーと、布帛の両側辺縁部に向けて圧力水を吹きつ
けて該布帛の耳まきを抑制するtiS2のシャワーノズ
ルとを順次配設し、上記第1のシャワーノズルの給水管
には前記センサーからの信号で、左右のノズル群のいず
れか一方の給水を選択的に止める電磁弁を備えた布帛の
拡布センタリング装置である。従ってこれによれば、第
1のシャワーノズルとセンサーとによって移送される布
帛のセンタリングが有効かつ確実になされることから従
来の機械的動力によりセンタリングが規制される従来手
段に比して布帛を損傷、変形せしめることがない連続移
送が可能であフて、特に目寄り、目曲りを生じやすい布
帛の連続移送に有効である。またノズルからの噴射水圧
により移送する布帛の耳まきを防止し、拡布することが
できるので、特に目曲りを生じやすい編物布帛の連続移
送に有効であるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明よりなる拡布センタリング装置の実施例
を示した全体説明図、YS2図はノズル部形状の側面図
、第3図はノズル群及び給水路を示した説明図、第4図
は布端センサー機構の説明図、第5図(()、(ロ)は
ノズルからの噴射水形態を示した説明図である。 1・・・布帛      2・・・コンベア3・・・引
き上げロール 4.4・・・第1のシャワーノズル 5・・・センサー 6.6・・・第2のシャワーノズル 7・・・流水管     8・・・ノズル9・・・仕切
り 10.10°・・・給水管 11 、11’・・・電磁弁 12・・・圧力スイッチ 13・・・フィラー 14・・・圧力センサー 他4名 (イ) 第5図 (ロ) 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 長尺布帛が連続的に引き上げ移送される移送路にお
    いて、その下部より上方に沿って、布帛の表裏両面の布
    幅中央部より左右両方向に向って圧力水を噴射する左右
    のノズル群を備えてなる第1のシャワーノズルと、移送
    される布帛の両側耳部位を検出するセンサーと、布帛の
    両側辺縁部に向けて圧力水を吹きつけて該布帛の耳まき
    を抑制する第2のシャワーノズルとを順次配設し、上記
    第1のシャワーノズルの給水管には前記センサーからの
    信号で、左右のノズル群のいずれか一方の給水を選択的
    に止める電磁弁を備えたことを特徴とする布帛の拡布セ
    ンタリング装置。
JP10351290A 1990-04-19 1990-04-19 布帛の拡布センタリング装置 Expired - Fee Related JPH0657906B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351290A JPH0657906B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 布帛の拡布センタリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351290A JPH0657906B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 布帛の拡布センタリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH042853A true JPH042853A (ja) 1992-01-07
JPH0657906B2 JPH0657906B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=14356017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10351290A Expired - Fee Related JPH0657906B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 布帛の拡布センタリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657906B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103180490A (zh) * 2010-11-02 2013-06-26 日本碍子株式会社 晶体制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103180490A (zh) * 2010-11-02 2013-06-26 日本碍子株式会社 晶体制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0657906B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160094331A (ko) 부직 웹을 안내하는 방법 및 장치
US3346159A (en) Apparatus for threading a web into a plant for processing said web
US20190359426A1 (en) Belt-shaped material conveying apparatus capable of correcting meandering
JPH042853A (ja) 布帛の拡布センタリング装置
US4318209A (en) Apparatus for the wet treatment of tubular knitted textile material
JP2006500478A (ja) 織布仕上げ装置
JP3644140B2 (ja) 高温金属板の冷却装置
KR101695960B1 (ko) 원단 발수처리장치
US4335593A (en) Chainless mercerizing equipment using a dye padder
CA1101615A (en) Method of continuous liquid processing of cloth in a high pressure steamer and an apparatus therefor
US3497311A (en) Method for treating knitted or woven material with liquid and an apparatus therefor
KR100620843B1 (ko) 무장력 코팅장치
US3875769A (en) Automatic steeping apparatus for fabric
KR20200062576A (ko) 프리프레그용 강화섬유의 개섬장치
JPH04135992U (ja) 布帛のセンタリング装置
US4184846A (en) Method and apparatus for liquid processing of tubular knitted fabrics
JPH02467B2 (ja)
JPH0258387B2 (ja)
US3494011A (en) Apparatus for distending web materials
JP2016064345A (ja) 異物除去装置及び異物除去方法
WO2005038121A2 (de) Verfahren und vorrichtung zum zuführen von wäschestücken zu einer wäschebehandlungseinrichtung
KR100515603B1 (ko) 브라이들롤의 스트립 쏠림 방지장치
KR950003843B1 (ko) 직물원단 고무코팅시스템에서 고무코팅된 직물원단의 처리장치
JPH06101179A (ja) 筒状編地の連続染色法
JPH11347622A (ja) デスケーリング装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070803

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees