JPH04282152A - 疎水性創傷被覆材 - Google Patents

疎水性創傷被覆材

Info

Publication number
JPH04282152A
JPH04282152A JP4694491A JP4694491A JPH04282152A JP H04282152 A JPH04282152 A JP H04282152A JP 4694491 A JP4694491 A JP 4694491A JP 4694491 A JP4694491 A JP 4694491A JP H04282152 A JPH04282152 A JP H04282152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous
affected area
coating material
bacteria
wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4694491A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Sasaki
純 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP4694491A priority Critical patent/JPH04282152A/ja
Publication of JPH04282152A publication Critical patent/JPH04282152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は外傷治療に用いる医療品
、とそれを用いた治療方法に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明は疎水性多孔質膜からなる創傷被
覆材に関するものである。創傷被覆材とは熱傷、外傷あ
るいは手術後の傷等が回復するまでの間、開放創のまま
にしたくない場合、または外傷、熱傷によって皮膚が汚
染し、直ちに自家移植が行えない場合、一時的に創傷面
を被覆して清浄になるまで保護する必要がある場合に用
いられる被覆材の事である。古くからから外傷被覆材と
しては、消毒ガーゼを、あるいは消毒ガーゼに化膿止め
など治療に必要な医薬品を塗布したものが用いられてき
た。最近は、コラーゲン膜、フィブリン膜等の生物系材
質のものおよび極細ナイロン編物等を薄いシリコンゴム
で覆った物、ウレタン複合層に小さな孔を多数開けた物
、などの合成高分子系のものが開発され、一部実用に供
されてはいるが、充分な性能を持つものはない。創傷部
分の治癒に必要な条件は様々であるが、特に重要なこと
は、細菌に感染しない、常に乾燥状態に保つ事である。 この為に特開昭59−181158に記載されたような
、疎水性微多孔膜を創傷被覆材と水分吸収材を用いる方
法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】この様な治療法を行
うと、ガーゼや、水分吸収材が本来の吸水性のために、
外部からの水分、あるいは患部からのリンパ液などによ
って常に湿った状態が続き、患部の周辺がふやけた状態
となり、不快感がつきまとう。また、血液やリンパ液な
どが凝固乾燥すると、ガーゼが患部に癒着し、ガーゼ交
換時に患者に苦痛を与える。この様な現状から、ガーゼ
と患部の間に薄いナイロンネット、特開昭58−155
854に記載されたポリプロピレンの微孔性膜をあてて
、直接ガーゼが患部に触れないようにする方法などが考
えられている。この方法であると確かに患部に対する癒
着は防げるがリンパ液等で湿潤したガーゼに患部が覆わ
れているためやはり湿潤状態に変わりはなく、上記問題
がすべて解決した訳ではない。またこの様な処置では、
例えば、患部が手先などでは、直接水仕事をする事など
到底不可能である。この様な状況から、患部を細菌感染
から守り、患部に癒着せず、蒸れず、水中でも患部に影
響を与えない創傷被覆材の出現が望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】我々は上記問題を解決す
べく鋭意研究を重ね本発明に到達した。即ち、孔径1μ
m以下のポリテトラフロロエチレン(PTFE)多孔質
膜からなる創傷被覆材を患部に直接触れる状態で用いる
事により極めて治癒速度が速くなることを見いだし、本
発明に至った。本発明によれば、PTFE多孔質膜は、
疎水性である性質と多孔質である性質と2つの性質を兼
ね備えた膜であり、さらにその多孔質の隙間即ち孔径が
細菌の通過できない1.0μm以下と言う極めて微細な
特性を有するものである。孔径が1.0μm以下、好ま
しくは0.2μm以下であると、化膿性の細菌等の進入
を防ぐことができる。さらに疎水性の性質は、患部から
出る血液、リンパ液などに等に対して強固な付着性を持
たないため、従来のガーゼの様に患部に強固に癒着する
ことがない。更に、PTFE多孔質膜は外部からの水の
進入を防ぐ。次に、多孔質であることは、気体が自由に
通過できるため、リンパ液、汗などが膜を通して蒸発す
るため、患部を常に乾燥した状態に保てる。この様に患
部に通気性を保ちながら無菌状態に保てる。PTFE多
孔質膜の創傷被覆材を患部に対して効果的に密着させる
ために、被覆材の周縁部に粘着剤を付与することにより
、周縁部から細菌や、水分の浸入を防ぐことができる。 また従来の包帯のように患部を包み込むように被覆する
場合には、長尺の長さ方向の左右両端部に粘着剤を付与
し、端部が重なる様に1周以上巻き付けることにより細
菌や水分の浸入を防ぎ、巻ズレが起こらない極めて実用
的な創傷被覆材となる。これらの構成も本発明の特徴で
ある。
【0005】疎水性多孔質膜、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ポリエステル、ナイロン、ポリ弗化ビニリデン
、など様々な物があるが、本発明に用いる事ができる多
孔質膜素材はPTFEである。この素材はその他の物と
比較してきわめて柔軟性に富み患部への密着性が良好で
、物理的強度も高い。一方、患部に使用される多孔質膜
には種々な微細な汚染物が付着する。これらは長時間の
内に素材の表面の疎水性を低下させる。疎水性の低下は
即ち、患部の湿潤状態を作り出すために好ましくない。 PTFE膜は疎水性を保ち続けることが他の素材に比べ
てきわめて優れ、しかも患部に対して不活性であること
から最も適した素材と言える。本発明を効果的に実施す
るには、例えば、処置を終わった患部に、滅菌した本発
明の膜を直接かぶせて、可能な限り患部に密着させる。 膜を帯状にして患部を包み込むことも有効であるが、可
能な限り被覆層は薄い方がよい。従来のように膜の上か
らガーゼや綿などの親水性の素材で覆う事は、患部から
のリンパ液、汗などの蒸発を妨げ、内外部からの水分を
保持して、患部の乾燥を妨げるなど好ましくない。外部
からの衝撃から患部を保護する必要があるときは、疎水
性のスポンジ、不織布等をクッション材として用いても
良い。
【0006】
【実施例】以下に具体例を挙げて、本発明を更に詳しく
説明するが、発明の主旨を越えない限り、本発明は以下
の実施例に限定されるものではない。 実施例1 人差指のひょう疽患者(主婦)の抜爪処置後、孔径0.
2μm、厚さ120μm、幅4cmの左右両側に幅3m
mで粘着剤を付与した長さ10cmのPTFE多孔質膜
で、指先から第2関節までをテーピングして、経過を観
察した。抜爪処置後2日目には患部は乾燥状態になった
。処置直後からこの間、水仕事などを行っても患部に水
が進入することはなかった。通常、同種のひょう疽患者
は包帯が取れるまでに7〜10日必要とし、患部のガー
ゼ交換時にかなりの苦痛を伴うものである。このことか
ら、本発明は患者に苦痛を与えず、治癒時間を大幅に短
縮できる事が示される。 実施例2 膝を擦りむいた患者に対し、患部を3%過酸化水素水で
洗浄後、患部を孔径0.2μm、厚さ120μm、8c
m×8cm角のPTFE膜で全部覆うように包み、周囲
を絆創膏でテーピングし、経過を観察した。2日後の経
過観察時には、患部のリンパ液は既に乾燥状態で、凝固
した血液がかさぶたとなっていた。その間、患者は特別
の保護具なしで入浴が可能であった。通常かざぶたは入
浴時など水に濡れるとふやけてはがれやすくなり、雑菌
が進入しやすくなり、化膿の原因になる。しかしながら
本発明の治療法によると患部は、PTFE多孔質膜で覆
われているために、入浴時、水中に没しているときでも
水が浸入せず、常に乾燥状態にある。また、患部に雑菌
が浸入しないため、従来のガーゼによる処置の様に、毎
日の交換が必要ない。実際、本発明の方法で処置した患
者は、10日間交換しないで完治に至った。
【0007】
【発明の効果】以上の実施例により本発明の方法による
治療が、外傷の治癒に対し、化膿を防ぎ、治癒時間を短
縮できる、てきわめて効果的な作用をすることが示され
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のPTFE創傷被覆材の実施された形態
を示す。
【符号の説明】
1  粘着剤付与部分 2  PTFE多孔質膜

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】孔径1μm以下のポリテトラフロロエチレ
    ン多孔質膜のみからなる創傷被覆材。
  2. 【請求項2】創傷被覆材の周縁部に粘着剤を付与したこ
    とを特徴とする請求項1記載の創傷被覆材
  3. 【請求項3】
    長反状の創傷被覆材に於て、長さ方向の両端部に粘着剤
    を付与したことを特徴とする請求項1記載の創傷被覆材
JP4694491A 1991-03-12 1991-03-12 疎水性創傷被覆材 Pending JPH04282152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4694491A JPH04282152A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 疎水性創傷被覆材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4694491A JPH04282152A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 疎水性創傷被覆材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04282152A true JPH04282152A (ja) 1992-10-07

Family

ID=12761413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4694491A Pending JPH04282152A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 疎水性創傷被覆材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04282152A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0599589A1 (en) * 1992-11-23 1994-06-01 JOHNSON & JOHNSON MEDICAL, INC. Wound dressing
JP2007097911A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Oji Nepia Kk 褥瘡用シート、及び使い捨ておむつ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0599589A1 (en) * 1992-11-23 1994-06-01 JOHNSON & JOHNSON MEDICAL, INC. Wound dressing
JP2007097911A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Oji Nepia Kk 褥瘡用シート、及び使い捨ておむつ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0630216B1 (en) Adhesive bandage
US3896802A (en) Flexible flocked dressing
US5025783A (en) Method of applying a medical dressing device
EP0455324B1 (en) Burn dressing product
US5204110A (en) High absorbency hydrogel wound dressing
US6512158B1 (en) Medical protective wrap
CA2119731C (en) Hydrogel wound dressing product
US4730611A (en) Medical dressing device
CA2184443C (en) Self-adhesive hydrogel wound dressing
JPH05208032A (ja) 創傷用包帯およびそれを用いた創傷の治療方法
JPH06285145A (ja) ヒドロゲルガーゼ
AU2015298215B2 (en) Two-stage wound dressing assembly
AU2020203704A1 (en) Wound dressing assembly
KR20120003231U (ko) 카르복시 메틸셀룰로오스 섬유를 이용한 창상피복재
JPH0433859Y2 (ja)
JPH04282152A (ja) 疎水性創傷被覆材
WO2002102425A2 (en) Compound hydrogel wound dressing
JPH0751139B2 (ja) 創傷被覆材
JPH09327508A (ja) 医療用シート材
WO2009004282A2 (en) Medical dressing
KR200359390Y1 (ko) 의료용 패치
CN211156691U (zh) 基于促进创面愈合的湿润环境维持技术的医用贴
JP4134021B2 (ja) 救急絆創膏
CN217138443U (zh) 一种肘、膝部外用的弹性医用胶布
JP2869560B2 (ja) 機能性包体