JPH04275202A - Non-toxic enzymatic sterilizing agent - Google Patents

Non-toxic enzymatic sterilizing agent

Info

Publication number
JPH04275202A
JPH04275202A JP3053885A JP5388591A JPH04275202A JP H04275202 A JPH04275202 A JP H04275202A JP 3053885 A JP3053885 A JP 3053885A JP 5388591 A JP5388591 A JP 5388591A JP H04275202 A JPH04275202 A JP H04275202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iodide
peroxidase
sterilizing
peroxide
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3053885A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kesler Jack
ジャック・ケスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3053885A priority Critical patent/JPH04275202A/en
Publication of JPH04275202A publication Critical patent/JPH04275202A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide a method for sterilizing all the microorganisms including spores, Mycobacterium tuberculosis, fungi, dehydrating bacteria and viruses. CONSTITUTION: This method for sterilizing pathogens including spores, Mycobacterium tuberculosis, fungi, dehydrating bacteria and viruses in the presence of water comprises steps for selecting four components of a peroxide source, a peroxidase, a buffer agent and an iodide salt, storing the selected four components under unreacted conditions and bringing the stored four components into contact with an aqueous medium and initiating a catalytic reaction for producing a sterilizing agent for sterilizing the pathogens from the iodide salt.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は非毒性の化学的殺菌剤お
よび水の存在下における病原体の滅菌方法に関する。
FIELD OF THE INVENTION This invention relates to a method for sterilizing pathogens in the presence of non-toxic chemical disinfectants and water.

【0002】0002

【従来の技術および課題】微生物は広範囲の環境に順応
している。単に細菌(殺菌剤)またはウイルス(殺ウイ
ルス剤)のみと比較して、すべての活性な病原体(細菌
、ウイルス、菌類、藻類および胞子)を不活性化する能
力を滅菌(sterilization)と定義してい
る。滅菌剤は、活性範囲が限定されている殺菌剤とは対
照的にすべての病原体を不活性化する。
BACKGROUND OF THE INVENTION Microorganisms are adapted to a wide range of environments. Sterilization is defined as the ability to inactivate all active pathogens (bacteria, viruses, fungi, algae, and spores) compared to just bacteria (bactericides) or viruses (virucides). There is. Sterilizing agents inactivate all pathogens in contrast to disinfectants, which have a limited range of activity.

【0003】滅菌は加熱、化学物質、照射および濾過を
用いることにより行うことができる。伝統的な化学的滅
菌剤および滅菌処方は、ホルムアルデヒド、グルタルア
ルデヒド、パーオキソ酢酸/熱、紫外線照射、塩素およ
び塩素誘導体を包含する。公知の化学的滅菌剤で、毒性
または腐食性のいずれかである滅菌剤はすべて、注意し
てかつ適切に処置されなければ、環境安全の問題を引き
起こすであろう。さらに、これらの化学物質の大部分は
眼、皮膚および嗅覚神経に対してヒト炎症をもたらす。 すべての病原体を死滅させ、環境的に安全である非毒性
の化学的滅菌剤は、有意な有用性を有する。
Sterilization can be accomplished using heat, chemicals, irradiation, and filtration. Traditional chemical sterilants and sterilization formulations include formaldehyde, glutaraldehyde, peroxoacetic acid/heat, ultraviolet radiation, chlorine and chlorine derivatives. All known chemical sterilants that are either toxic or corrosive will pose environmental safety problems if not treated with care and proper care. Furthermore, most of these chemicals cause human irritation to the eyes, skin and olfactory nerves. Non-toxic chemical sterilants that kill all pathogens and are environmentally safe would have significant utility.

【0004】病原体に対する薬剤の活性を限定する他に
、毒物学的特性も化学的滅菌剤の重要な特性である。 米国特許第4476231号および第4473550号
に記載されている先行技術は、パーオキシダーゼにより
酸化されると、毒性で、不快な薬剤に結合しうる、ドナ
ー分子としての有機化合物を使用している。本質的に、
これらの薬剤は、1)眼または皮膚を刺激せず、2)ア
レルギー反応の原因とならず、3)害なく付随的に摂取
でき、4)不快な臭いを有さず、5)突然変異誘発性で
ないことが重要である。不可能ではないとしても、すべ
ての病原体に対して速やかに毒性を示し、ヒトに対して
全く非毒性でかつ非刺激性である薬剤を見いだすことが
非常に困難であることが立証された。本発明は、すべて
の型の病原体(胞子、ウイルス、ミコバクテリウム・チ
ューバーキュロシス(Mycobacterium t
uberculosis)、脱水病原体、菌類)を不活
性化するパーオキシドに基づく殺菌性化学物質の使用を
開示している。加えて、1)発生期の滅菌環境を長期間
保持し;2)冷化学的滅菌剤用の理想的な毒物学的特性
を付与し、3)有意な有機的負荷(organic l
oad)の存在下にて活性を示し;4)1.5センチポ
イズ以上の粘度の下で活性を示し;5)パーオキシダー
ゼに基づく殺菌系において色相形成および持続期間を調
整し;6)病原体の不活性化速度を最大にする方法およ
び条件を記載している。
Besides limiting the activity of drugs against pathogens, toxicological properties are also important properties of chemical sterilants. The prior art described in US Pat. Nos. 4,476,231 and 4,473,550 uses organic compounds as donor molecules that, when oxidized by peroxidases, can bind to toxic and unpleasant drugs. Essentially,
These drugs 1) do not irritate the eyes or skin, 2) do not cause allergic reactions, 3) can be safely taken incidentally, 4) do not have an unpleasant odor, and 5) are mutagenic. It is important that it is not sexual. It has proven very difficult, if not impossible, to find drugs that are rapidly toxic to all pathogens and completely non-toxic and non-irritating to humans. The present invention is suitable for all types of pathogens (spores, viruses, Mycobacterium tuberculosis).
uberculosis), dehydrated pathogens, fungi). In addition, it 1) maintains a nascent sterile environment for long periods of time; 2) provides ideal toxicological properties for cold chemical sterilizers; and 3) has a significant organic load.
4) exhibits activity in the presence of viscosities of 1.5 centipoise or higher; 5) modulates hue formation and duration in peroxidase-based disinfection systems; 6) Methods and conditions to maximize activation rate are described.

【0005】パーオキシダーゼは、過酸化水素を水に還
元する酵素と定義されている。パーオキシダーゼは、ド
ナー分子から電子を取り出し、これらの還元当量を過酸
化水素に移動させることにより過酸化水素の還元を行う
。過酸化水素分子1個に付き2還元当量を必要とする。 反応サイクルは、1)過酸化水素をパーオキシダーゼに
結合させ;2)第1のドナー分子から1つの電子を過酸
化水素に移動させ;および3)第2のドナー分子から1
電子を過酸化水素に移動させることを包含する。電子が
ドナー分子から取り除かれるたびに、対応するフリーラ
ジカルが生成される。
Peroxidase is defined as an enzyme that reduces hydrogen peroxide to water. Peroxidases perform the reduction of hydrogen peroxide by removing electrons from donor molecules and transferring these reducing equivalents to hydrogen peroxide. Two reducing equivalents are required per hydrogen peroxide molecule. The reaction cycle consists of: 1) binding hydrogen peroxide to peroxidase; 2) transferring one electron from the first donor molecule to hydrogen peroxide; and 3) transferring one electron from the second donor molecule.
It involves transferring electrons to hydrogen peroxide. Each time an electron is removed from a donor molecule, a corresponding free radical is generated.

【0006】米国特許第4476231号において、フ
リーラジカルの形成に基づく、選択されたパーオキシダ
ーゼ開始反応の抗菌作用に関する機構が記載されている
。該機構は、抗菌作用がフリーラジカルまたはフリーラ
ジカルの副生成物にあるとしている。
[0006] In US Pat. No. 4,476,231, a mechanism for the antimicrobial action of selected peroxidase-initiated reactions, which is based on the formation of free radicals, is described. The mechanism attributes the antibacterial action to free radicals or free radical by-products.

【0007】殺細菌剤がウイルス、酵母および胞子を不
活性化することは予想できない。米国特許第44850
29号は、「意外であり、かつ予想しえないこと」とし
て、公知のグリセロールモノラウレートとパラヒドロキ
シ安息香酸の殺細菌性処方により、酵母であるカンジダ
・アルビカンス(Candida albicans)
およびアスペルギルス・フミガティス(Aspergi
llus fumigatis)が不活性化することを
記載している。
[0007] It is unexpected that bactericides will inactivate viruses, yeasts and spores. U.S. Patent No. 44850
No. 29 states that ``surprisingly and unexpectedly'' a known bactericidal formulation of glycerol monolaurate and para-hydroxybenzoic acid was used to kill the yeast Candida albicans.
and Aspergillus fumigatis (Aspergi
llus fumigatis) is inactivated.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、水の存在下、
胞子、ミコバクテリウム・チューバーキュロシス、菌類
、脱水細菌およびウイルスを包含するすべての病原体を
不活性化するに供する、パーオキシダーゼ、パーオキシ
ド生成化合物およびヨウ化物の処方を教示する。本発明
の組成物は数週間活性を維持し、有害な毒物学的特性を
示さないようにすることができる。
[Means for Solving the Problems] The present invention provides that in the presence of water,
The formulation of peroxidase, peroxide producing compounds and iodide is taught to inactivate all pathogens including spores, Mycobacterium tuberculosis, fungi, dehydrated bacteria and viruses. The compositions of the invention can remain active for several weeks and exhibit no harmful toxicological properties.

【0009】環境を滅菌化した場合、限定期間、該滅菌
環境の活性を持続することがしばしば要求される。パー
オキシダーゼ、パーオキシド、ヨウ化物の系を用いる場
合に滅菌環境を活性的に維持する一つの方法は、細菌の
増殖に対する阻害剤として作用する濃度までパーオキシ
ドの濃度を増加させることである。この解決法での問題
点は、高濃度のパーオキシドが、本発明のパーオキシダ
ーゼ、パーオキシドおよびヨウ化物の系の作用能力を阻
害しうることである。高パーオキシド濃度では、パーオ
キシドの殺菌能は酵素触媒反応としてよりも殺細菌作用
能の一因となる。本発明の処方によれば、パーオキシド
濃度は、容量に対して下限は0.0003重量%で、上
限は0.3重量%とすることができる。
When an environment is sterilized, it is often required to maintain the activity of the sterile environment for a limited period of time. One way to actively maintain a sterile environment when using a peroxidase, peroxide, iodide system is to increase the concentration of peroxide to a concentration that acts as an inhibitor to bacterial growth. The problem with this solution is that high concentrations of peroxide can inhibit the ability of the peroxidase, peroxide and iodide system of the present invention. At high peroxide concentrations, the bactericidal ability of peroxide contributes to its bactericidal activity rather than as an enzyme-catalyzed reaction. According to the formulation of the present invention, the peroxide concentration can have a lower limit of 0.0003% by weight and an upper limit of 0.3% by weight based on the volume.

【0010】本発明は、パーオキシダーゼに基づくヨウ
化物含有系の滅菌特性が作用する速度を対数的に増加さ
せる方法を記載している。滅菌工程を行うに要する時間
は、適用可能性を抑制し、該工程の使用者容認に影響を
及ぼす。それゆえ、ドナー分子の条件および選択を注意
して調整することにより、パーオキシダーゼに基づく酵
素的化学物質を用いて滅菌速度を対数的に増加させるこ
とが可能であることが観察された。滅菌速度の増加は、
パーオキシダーゼに基づく滅菌剤が作用する環境のヨウ
化物の濃度およびpHを調整することにより得られる。 環境pHをpH4と6.5の間に調整した場合、パーオ
キシダーゼに基づく滅菌剤が病原体を不活性化する速度
は有意に増加する。
The present invention describes a method for logarithmically increasing the rate at which the sterilizing properties of peroxidase-based iodide-containing systems operate. The time required to perform a sterilization process limits applicability and affects user acceptance of the process. It has therefore been observed that by carefully adjusting the conditions and selection of donor molecules, it is possible to logarithmically increase the sterilization rate using peroxidase-based enzymatic chemistries. Increased sterilization speed
It is obtained by adjusting the iodide concentration and pH of the environment in which the peroxidase-based sterilizer acts. The rate at which peroxidase-based sterilants inactivate pathogens increases significantly when the environmental pH is adjusted between pH 4 and 6.5.

【0011】本発明の好ましいパーオキシダーゼである
ホースラディッシュ・パーオキシダーゼ(horser
adish peroxidase)は、ザ・インター
ナショナル・ユニオン・オブ・バイオケミストリー・ア
ンド・ザ・インターナショナル・ユニオン・オブ・ピュ
アー・アンド・アプライド・ケミストリー、エンザイム
・コミッションにより同定番号E.C.1.11.1.
7と同定された。本発明の滅菌組成物におけるパーオキ
シダーゼ成分は、使用の間、0.00005〜1.0m
g/mlでなければならない。
The preferred peroxidase of the present invention is horseradish peroxidase (horseradish peroxidase).
adish peroxidase) has been identified by the International Union of Biochemistry and the International Union of Pure and Applied Chemistry, Enzyme Commission with the identification number E. C. 1.11.1.
It was identified as 7. During use, the peroxidase component in the sterile composition of the present invention may be 0.00005 to 1.0 m
g/ml.

【0012】ヨウ化物は、意外にも、ドナー分子源とし
て、本発明の組成物に対して唯一かつ臨界的である。他
のドナー分子は、殺細菌剤作用を起こすのに効果的であ
るかもしれないが、他のドナー分子は滅菌をもたらさな
い。他のドナー分子は、1)4と6.5の間のpH範囲
にて病原体死滅速度の増加;2)有意な有機的負荷の存
在下における病原体の不活性化;3)1.5センチポイ
ズ以上の粘度での媒体における滅菌;または4)脱水細
菌の不活性化を示さない。ヨウ化物が唯一的に有益な特
性を有する理由は理解されていない。
Iodide is surprisingly unique and critical to the compositions of the present invention as a source of donor molecules. Other donor molecules may be effective in producing bactericidal action, but other donor molecules do not result in sterilization. Other donor molecules may 1) increase the rate of pathogen killing at pH ranges between 4 and 6.5; 2) inactivate pathogens in the presence of significant organic load; 3) 1.5 centipoise or higher or 4) does not exhibit inactivation of dehydrated bacteria. It is not understood why iodide has uniquely beneficial properties.

【0013】本発明の適当なヨウ素源はヨウ化ナトリウ
ムおよびヨウ化カリウムを包含するが、他の多くのヨウ
化物の塩もまた好適である。水性塩基性溶媒に溶解後、
ヨウ素イオンを生成するいずれの化合物も、潜在的には
使用に適している。ヨウ化物の単純な塩は安価でかつ安
定している利点を有する。溶液中のヨウ化物の濃度は本
発明に対して臨界的であり、最低濃度1.0ミリモル(
ヨウ化ナトリウム0.15mg/ml)にて存在しなけ
ればならなず、好ましくは3.32ミリモル(ヨウ化ナ
トリウム0.5mg/ml)以上である。
Suitable iodine sources for the present invention include sodium iodide and potassium iodide, although many other iodide salts are also suitable. After dissolving in aqueous basic solvent,
Any compound that produces iodine ions is potentially suitable for use. Simple salts of iodide have the advantage of being cheap and stable. The concentration of iodide in solution is critical to the invention, with a minimum concentration of 1.0 mmol (
0.15 mg sodium iodide/ml), preferably at least 3.32 mmol (0.5 mg sodium iodide/ml).

【0014】本発明の酸化剤は過酸化水素または水性塩
基性担体に溶解後に過酸化水素を生成する化合物である
。また、過酸化メチルを生成物において処方することが
できる。この使用に適当な物質は過酸化水素、パーサル
フェート、パーホスフェート、パーオキシエステル、過
酸化尿素、パーオキシ酸、アルキルパーオキシドおよび
過ホウ素酸塩を包含する。さらに、これら物質の2種以
上の混合物を用いることもできる。
The oxidizing agent of the present invention is hydrogen peroxide or a compound that produces hydrogen peroxide after being dissolved in an aqueous basic carrier. Also, methyl peroxide can be formulated in the product. Materials suitable for this use include hydrogen peroxide, persulfates, perphosphates, peroxyesters, urea peroxides, peroxyacids, alkyl peroxides and perborates. Furthermore, mixtures of two or more of these substances can also be used.

【0015】本発明の完全体をなすに絶対必要な成分は
、1)パーオキシド源;2)pHをpH4.0と6.5
の間に調整する緩衝成分;3)パーオキシダーゼ;およ
び4)ヨウ化物の塩を包含する。水性媒体との混合後、
pH緩衝剤が該媒体のpHをpH4.0と6.5の間に
調整する。適当な緩衝剤は、シトレート、ホスフェート
、フタレートおよびエヌ・イー・グッド(N.E.Go
ode)によりアナリティカル・バイオケミストリー(
Analytical Biochemistry)(
1980)、第104巻、300頁において同定され、
「グッド緩衝剤」と称される緩衝剤を包含する。
The components absolutely necessary to complete the present invention are 1) a peroxide source; 2) a pH of 4.0 and 6.5;
3) peroxidase; and 4) iodide salts. After mixing with aqueous medium,
A pH buffer adjusts the pH of the medium between pH 4.0 and 6.5. Suitable buffers include citrate, phosphate, phthalate and N.E.Go.
Analytical Biochemistry (
Analytical Biochemistry) (
1980), Vol. 104, p. 300,
Includes buffers referred to as "Good buffers."

【0016】該処方は、滅菌特性を必要とするまで、酵
素反応が開始しないような仕方にて貯蔵しなければなら
ない。この目的を達成するために、パーオキシド源、ヨ
ウ化物またはパーオキシダーゼからなる群よりいずれか
2つの成分を組み合わせ、これら2種の成分を第3の成
分から分離することは容認できる。さらには、粉末また
はピルが適当な担体中にて混合される時点まで、酵素反
応が妨げされるような粉末またはピル形にて、この系の
成分を貯蔵することも可能である。反応を高パーオキシ
ド濃度にて操作することにより、限定期間、滅菌環境を
活性に維持することが望ましい場合には、反応のパーオ
キシド成分を最後に添加することが好ましい。例えば、
適当な担体中、高濃度のヨウ化物とパーオキシダーゼを
合し、最終工程として該担体にパーオキシドを添加する
ことができる。粉末またはピルを用いることが望ましい
場合、ヨウ化物および酵素が速やかに溶解し、パーオキ
シドが時間をかけてゆっくりと放出される処方を調製す
ることも可能である。
[0016] The formulation must be stored in such a way that enzymatic reactions do not begin until sterile properties are required. To achieve this objective, it is acceptable to combine any two components from the group consisting of peroxide source, iodide or peroxidase and to separate these two components from the third component. Furthermore, it is possible to store the components of this system in powder or pill form such that enzymatic reactions are prevented until the time the powder or pill is mixed in a suitable carrier. If it is desired to maintain a sterile environment active for a limited period of time by operating the reaction at high peroxide concentrations, it is preferred to add the peroxide component of the reaction last. for example,
High concentrations of iodide and peroxidase can be combined in a suitable carrier and peroxide added to the carrier as a final step. If it is desired to use a powder or pill, it is also possible to prepare a formulation in which the iodide and enzyme dissolve quickly and the peroxide is released slowly over time.

【0017】したがって、本発明は、水の存在下、パー
オキシド源、E.C.1.11.1.7を含む群から選
択されるパーオキシダーゼおよびヨウ化物を包含する3
種の成分を選択し、該3種の成分を未反応状態にて貯蔵
し、該3種の成分を水性媒体に導入し、ヨウ化物の塩か
ら該媒体を滅菌するための滅菌剤を生成する触媒反応を
起こし、実質的にすべての病原体を不在とさせる工程か
らなる、病原体を滅菌する方法を広くカバーする。
[0017] Accordingly, the present invention provides a peroxide source, E. C. peroxidase selected from the group comprising 1.11.1.7 and iodide.
Selecting the species components, storing the three components in an unreacted state, introducing the three components into an aqueous medium, and producing a sterilizing agent from the iodide salt for sterilizing the medium. Broadly covers methods of sterilizing pathogens that involve catalyzing reactions that eliminate virtually all pathogens.

【0018】滅菌の付加的な制御は、第4の成分として
緩衝剤を加え、液体担体のpHをpH4.0とpH6.
5の間に、最適にはpH5.0と6.5の間にすること
でなされる。
Additional control of sterilization is achieved by adding a buffer as a fourth component to adjust the pH of the liquid carrier between pH 4.0 and pH 6.0.
5, optimally between pH 5.0 and 6.5.

【0019】図面の簡単な記載 図1は、pHの作用として、5分間経過後に、粘性液体
処方中にて活性なアスペルギルス・フミガティス(As
pergillus fumigatis)が減少する
ことを示している。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 shows the concentration of Aspergillus fumigatis (As) active in a viscous liquid formulation after 5 minutes as a function of pH.
pergillus fumigatis).

【0020】発明の好ましい具体例 いずれの処方を貯蔵するにも必要な条件は、3種の主要
成分を涸渇させることにより、触媒反応が開始する条件
下にて、該成分が合することを妨げることである。滅菌
を意図する前に酵素成分を相互に作用させると、酵素の
基質分子(パーオキシドおよびヨウ化物)の必然的な涸
渇がもたらされ、それにより該処方の効果は弱まる。こ
の系の酵素成分(パーオキシド源、ヨウ化物およびパー
オキシダーゼ)のうちいずれかの2種を合し、それらを
第3の成分から分離して該目的を達成することは許容さ
れる。
PREFERRED EMBODIMENTS OF THE INVENTION The conditions necessary to store either formulation are such that the three main components are depleted and thus prevented from combining under the conditions in which the catalytic reaction begins. That's true. Interacting the enzyme components before intended for sterilization results in the inevitable depletion of the enzyme's substrate molecules (peroxide and iodide), thereby weakening the effectiveness of the formulation. It is acceptable to combine any two of the enzyme components of this system (peroxide source, iodide and peroxidase) and separate them from the third component to achieve this goal.

【0021】さらには、粉末またはピルが適当な担体中
にて混合される時点まで、酵素反応が妨げされるような
粉末またはピル形にてこの系の4種の成分を貯蔵するこ
とも可能である。滅菌環境を限定期間活性に維持するこ
とが要求される適用下で、粉末またはピルの使用が望ま
しい場合、ヨウ化物および酵素が速やかに溶解し、パー
オキシドが時間をかけてゆっくりと放出される処方を用
いることが可能である。
Furthermore, it is possible to store the four components of this system in powder or pill form such that enzymatic reactions are prevented until the time the powder or pill is mixed in a suitable carrier. be. If powder or pill use is desired in applications where a sterile environment is required to remain active for a limited period of time, a formulation in which the iodide and enzymes dissolve rapidly and the peroxides are released slowly over time is recommended. It is possible to use

【0022】本発明の滅菌酵素的化学物質を操作するた
めの好ましいpH範囲は、pH6.5と4.0の間であ
る。 滅菌速度は、pHがpH6.5から低くなるにつれて増
加する。滅菌はpH6.0でよりもpH5.5にてより
迅速に起きる。pHがあまりにも低すぎると、酵素が迅
速に機能せず、該環境では、滅菌化学物質または滅菌化
学物質と接触した手段のいずれかと接触するヒト組織が
炎症を引き起こす可能性が大きくなる。
The preferred pH range for operating the sterile enzymatic chemicals of this invention is between pH 6.5 and 4.0. Sterilization rate increases as the pH decreases from pH 6.5. Sterilization occurs more rapidly at pH 5.5 than at pH 6.0. If the pH is too low, the enzymes will not function quickly and in that environment there is a greater likelihood that human tissues that come into contact with either the sterile chemicals or the means that come into contact with the sterile chemicals will cause inflammation.

【0023】溶液中のヨウ化物の濃度が病原活性の範囲
およびその活性速度を決定するため、該濃度は本発明に
対して臨界的である。ヨウ化物の濃度範囲は、1.0ミ
リモル(ヨウ化ナトリウム0.15mg/ml)〜33
.4ミリモルである。ヨウ化物の好ましい範囲は3.3
4ミリモル〜33.4ミリモルである。上限の量が望ま
しい。
The concentration of iodide in solution is critical to the present invention because it determines the extent of pathogenic activity and the rate of its activity. The iodide concentration range is from 1.0 mmol (sodium iodide 0.15 mg/ml) to 33
.. It is 4 mmol. The preferred range of iodide is 3.3
4 mmol to 33.4 mmol. Upper amounts are preferred.

【0024】本発明の滅菌組成物は、いずれの水性媒体
、たとえそれが1.5センチポイズ以上の粘度を有して
いるとしても滅菌をもたらす。後者の場合において、該
滅菌組成物を、水と混合して石鹸処方を形成するように
配合し、表皮クリーナーおよび滅菌剤として用いてもよ
い。
The sterilizing compositions of the present invention provide sterilization of any aqueous medium even if it has a viscosity of 1.5 centipoise or greater. In the latter case, the sterilizing composition may be formulated to form a soap formulation when mixed with water and used as an epidermal cleaner and sterilizing agent.

【0025】次に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく
説明する。特に断らない限り、すべての部および%は重
量によるものである。
Next, the present invention will be explained in more detail with reference to Examples. All parts and percentages are by weight unless otherwise noted.

【0026】[0026]

【実施例】実施例1 ホースラディッシュ・パーオキシダーゼ10mg、ヨウ
化ナトリウム1g、過ホウ素酸ナトリウム0.158g
およびリン酸ナトリウム300mgを含有する粉末を水
道水1リットルに溶かし、6.5以下の最終pHを得た
。 ミコバクテリウム・チューバーキュロシスの臨床的陽性
試料をローウェンスタイン−ジェンセン培地スラント(
Lowenstein−Jensen medium 
slants)(BBL#20909)から取り、ミド
ルブローク7H−9ブロス(BBL#97151)5m
lを用いて培養した。1週間培養した後、該培養物0.
010mlを塩水中にて、逐次、10倍に希釈し、培養
してコロニー形成単位(cfu)の数を測定した。約1
〜2000000cfuを上記パーオキシダーゼ含有溶
液2mlに、および塩水対照物に加えた。該パーオキシ
ダーゼ含有試料を室温にてインキュベートした。試料(
0.05ml)を30、60、120および240分に
採取し、培養した。これらの試料をローウェンスタイン
−ジェンセン培地上で3週間36℃にてインキュベート
し、週単位で増殖を検査した。3週間のインキュベーシ
ョン後、ミコバクテリウム・チューバーキュロシスの典
型的「ラフ」コロニーの数を計数した。
[Example] Example 1 Horseradish peroxidase 10 mg, sodium iodide 1 g, sodium perborate 0.158 g
and 300 mg of sodium phosphate were dissolved in 1 liter of tap water to obtain a final pH of less than 6.5. Clinically positive specimens of M. tuberculosis were collected in Lowenstein-Jensen medium slants (
Lowenstein-Jensen medium
slants) (BBL#20909), Middle Broke 7H-9 Broth (BBL#97151) 5m
It was cultured using l. After culturing for one week, the culture was 0.
010 ml was successively diluted 10 times in saline water, cultured, and the number of colony forming units (cfu) was measured. Approximately 1
~2,000,000 cfu was added to 2 ml of the above peroxidase-containing solution and to the saline control. The peroxidase-containing samples were incubated at room temperature. sample(
0.05 ml) were collected at 30, 60, 120 and 240 minutes and cultured. These samples were incubated on Lowenstein-Jensen medium for 3 weeks at 36°C and tested for growth on a weekly basis. After 3 weeks of incubation, the number of typical "rough" colonies of M. tuberculosis was counted.

【0027】                          
        結  果            時
間に対するミコバクテリウム・チューバーキュロシス 
           1ml当たりの活性なコロニー
数                        
                      時間(
分)    試料                 
   30          60        
  120  240塩水対照物          
        106         106  
       106   106パーオキシダーゼ化
学物質    5.0×105  5.0×105  
10      2
[0027]
Results Mycobacterium tuberculosis versus time
Number of active colonies per ml
time(
minute) sample
30 60
120 240 saline control
106 106
106 106 Peroxidase Chemical 5.0×105 5.0×105
10 2

【0028】塩水対照物は期待され
るようなミコバクテリウム・チューバーキュロシスのい
ずれの不活性化も示さなかった。パーオキシダーゼに基
づく滅菌化学物質で処理したミコバクテリウム・チュー
バーキュロシス試料は、活性な微生物の数が0分で10
6個/mlから240分で2個/mlまで減少した。
The saline control did not show any inactivation of M. tuberculosis as expected. Mycobacterium tuberculosis samples treated with peroxidase-based sterilization chemicals showed that the number of active microorganisms decreased to 10 in 0 minutes.
The number decreased from 6 cells/ml to 2 cells/ml in 240 minutes.

【0029】実施例2 シュードモナス・アエルギノサ(Pseudomona
s aeruginosa)(ATCC#15442)
、スタフィロコッカス・アウレウス(Staphylo
coccus aureus)(ATCC#6538)
およびサルモネラ・コレラエスイス(Salmonel
la choleraesuis)(ATCC#107
08)を、5%子ウシ血清を補足したアナトン栄養ブロ
ス(AOAC p.65,4001a)中にて一夜増殖
させた。ステンレススチール・ペニシリンダー(pen
icylinder)180個を1N水酸化ナトリウム
に一夜浸し、水中にて洗浄し、0.1%アスパラギン中
にてオートクレーブに付し、細菌のキャリアーとして使
用した。該ステンレススチールキャリアーを、以下のよ
うに1つの型の微生物に暴露した。滅菌ステンレススチ
ール・ペニシリンダー60個を前記培養物20mlに1
5分間浸し、35℃にて40分間、滅菌パトリ皿におけ
る濾紙上にて乾燥させた。各ペニシリンダーでのコロニ
ー形成単位(cfu)の数を測定するのに、キャリアー
を塩水中にて3分間撹拌し、付着している微生物を取り
除き、ペニシリンダー当たりのcfu数を決定した。
Example 2 Pseudomonas aeruginosa
s aeruginosa) (ATCC #15442)
, Staphylococcus aureus (Staphylo
coccus aureus) (ATCC #6538)
and Salmonella cholerae suis
ATCC #107
08) were grown overnight in Anatone nutrient broth (AOAC p.65,4001a) supplemented with 5% calf serum. stainless steel pen cylinder
icylinder) were soaked overnight in 1N sodium hydroxide, washed in water, autoclaved in 0.1% asparagine, and used as bacterial carriers. The stainless steel carrier was exposed to one type of microorganism as follows. Add 60 sterile stainless steel penicylinder per 20 ml of culture.
Soaked for 5 minutes and dried on filter paper in a sterile Patri dish for 40 minutes at 35°C. To determine the number of colony forming units (cfu) on each penicylinder, the carrier was stirred in saline for 3 minutes to remove attached microorganisms and the number of cfu per penicylinder was determined.

【0030】ホースラディッシュ・パーオキシダーゼ1
0mg、ヨウ化ナトリウム1g、過ホウ素酸ナトリウム
0.158gおよびリン酸ナトリウム0.30gを含有
する粉末を水道水1リットルに溶かし、6.5以下のp
Hを得た。汚染され、乾燥された各キャリアーシリンダ
ーを、温度調整水浴中、20℃にて10分間、殺菌剤1
0ml含有の分離管に入れた。ついで、各処理キャリア
ーを、鉤針により、30秒間ずらしてレシチンおよびツ
ウィーン−80含有のレテーン(Letheen)ブロ
ス10mlに移した。これらの試料を35℃にて48時
間インキュベートし、微生物が生存するかどうかを測定
した。活性な微生物が検出されない場合、培地を100
またはそれ以下のcfuの攻撃微生物で処理し、中和化
を証明した。このプロトコルを3回繰り返し、合計18
0個のキャリアーを各微生物(シュードモナス・アエル
ギノサ、スタフィロコッカス・アウレウスおよびサルモ
ネラ・コレラエスイス)で試験した。
Horseradish peroxidase 1
A powder containing 0 mg, 1 g of sodium iodide, 0.158 g of sodium perborate, and 0.30 g of sodium phosphate is dissolved in 1 liter of tap water and has a p of 6.5 or less.
I got H. Each contaminated and dried carrier cylinder was treated with sterilizer 1 in a temperature controlled water bath for 10 minutes at 20°C.
into a separate tube containing 0 ml. Each treated carrier was then transferred to 10 ml of Letheen broth containing lecithin and Tween-80 using a grappling needle in 30 second staggered intervals. These samples were incubated at 35° C. for 48 hours and the survival of microorganisms was determined. If no active microorganisms are detected, the medium is
or less cfu of challenge microorganisms and demonstrated neutralization. Repeat this protocol three times, totaling 18
0 carriers were tested with each microorganism (Pseudomonas aeruginosa, Staphylococcus aureus and Salmonella cholerae suis).

【0031】同一の実験方法を用い、有機ドナー分子で
あるフェノールとパラ−クレゾールの脱水細菌を不活性
化する能力を試験した。各試験では、60個のステンレ
ススチール・ペニシリンダーを用いる代わりに、8個の
シリンダーを試験した。各細菌については3本のシリン
ダーを使用し、該シリンダーを塩水中にて撹拌し、溶液
中に移されたコロニー形成単位の数を測定することによ
って、シリンダー当たりの活性な細菌数を測定した。殺
菌剤の処方は、使用ドナー分子が0.10ミリモル濃度
のフェノールおよびパラ−クレゾールである以外は前記
使用の処方(水道水1リットル中のホースラディッシュ
・パーオキシダーゼ10mg、過ホウ素酸ナトリウム0
.158g、リン酸ナトリウム0.30gで、6.5以
下のpHを得た)と同じであった。
Using the same experimental procedure, the ability of the organic donor molecules phenol and para-cresol to inactivate dehydrated bacteria was tested. In each test, instead of using 60 stainless steel penicylinder, 8 cylinders were tested. Three cylinders were used for each bacterium and the number of active bacteria per cylinder was determined by stirring the cylinders in saline water and measuring the number of colony forming units transferred into the solution. The disinfectant formulation was as described above (10 mg of horseradish peroxidase in 1 liter of tap water, 0 sodium perborate) except that the donor molecules used were phenol and para-cresol at a concentration of 0.10 mmolar.
.. 158 g and 0.30 g of sodium phosphate, a pH of below 6.5 was obtained).

【0032】有機ドナー分子(フェノールおよびパラ−
クレゾール)のどちらも、いずれのステンレススチール
・ペニシリンダー上の脱水細菌をもまったく不活性化し
なかった。これは、高濃度の脱水細菌で、有機ドナー分
子が殺細菌剤としてよりも阻害剤として作用することを
示す、前の有機ドナー分子を用いる観察と一致している
。反対に、ドナーとしてヨウ化物を用いて処理した後で
は、いずれのキャリアーにも活性な微生物は発見できな
かった。これは、明らかに、固体表面に乾燥された微生
物のパーオキシダーゼに基づく不活性化において、ヨウ
化物が有効なドナー分子として供する能力を有すること
を示す。
Organic donor molecules (phenol and para-
Cresol) did not inactivate any of the dehydrated bacteria on either stainless steel penicylinder. This is consistent with previous observations using organic donor molecules showing that at high concentrations of dehydrated bacteria, the organic donor molecules act more as inhibitors than as bactericides. In contrast, no active microorganisms were found on any of the carriers after treatment with iodide as donor. This clearly indicates that iodide has the ability to serve as an effective donor molecule in peroxidase-based inactivation of microorganisms dried on solid surfaces.

【0033】                     ドナーとし
てのヨウ化物の試験結果        微生物   
         最初の微生物の数        
処理後に活性な細菌                
          /キャリアー         
   のいるキャリアー1.シュードモナス・    
    2.0×105              
0/60      アエルギノサ     スタフィロコッカス・    2.0×107
              0/60      ア
ウレウス     サルモネラ・            3.6
×104              0/60   
   コレラエスイス 2.シュードモナス・        2.2×105
              0/60      ア
エルギノサ     スタフィロコッカス・    3.0×105
              0/60      ア
ウレウス     サルモネラ・            2.0
×104              0/60   
   コレラエスイス 3.シュードモナス・        2.1×105
              0/60      ア
エルギノサ     スタフィロコッカス・    2.8×105
              0/60      ア
ウレウス     サルモネラ・            1.9
×105              0/60   
   コレラエスイス                    ドナーとして
フェノールを用いた場合4.シュードモナス・    
    4.6×105              
5/5      アエルギノサ     スタフィロコッカス・    1.8×105
              5/5      アウ
レウス     サルモネラ・            6.0
×104              5/5    
  コレラエスイス                 ドナーとしてパラ−
クレゾールを用いた場合5.シュードモナス・    
    4.6×105              
5/5      アエルギノサ     スタフィロコッカス・    1.8×105
              5/5      アウ
レウス     サルモネラ・            6.0
×104              5/5    
  コレラエスイス
Test results for iodide as a donor Microorganisms
initial number of microorganisms
Bacteria active after treatment
/carrier
Career 1. Pseudomonas
2.0×105
0/60 Aeruginosa Staphylococcus 2.0×107
0/60 Salmonella aureus 3.6
×104 0/60
Cholera Swiss 2. Pseudomonas・2.2×105
0/60 Aeruginosa Staphylococcus 3.0×105
0/60 Salmonella aureus 2.0
×104 0/60
Cholera Swiss 3. Pseudomonas・2.1×105
0/60 Aeruginosa Staphylococcus・2.8×105
0/60 Salmonella aureus 1.9
×105 0/60
Cholerae suis When phenol is used as a donor 4. Pseudomonas
4.6×105
5/5 Aeruginosa Staphylococcus・1.8×105
5/5 Salmonella aureus 6.0
×104 5/5
Cholera Switzerland as a donor
When using cresol 5. Pseudomonas
4.6×105
5/5 Aeruginosa Staphylococcus・1.8×105
5/5 Salmonella aureus 6.0
×104 5/5
cholera suis

【0034】実施例3 パーオキシダーゼに基づく滅菌/殺菌化学物質を、10
0万匹の微生物/mlのバシラス・パミラス(Baci
llus pumilus)胞子に対して試験し、クロ
ロックス・ブリーチ(Cholorox bleach
)(NaOCl)およびスポロシジン(Sporoci
din)Lot#LO853の活性と比較した。用いた
試薬を以下に示す: A−  ヨウ化ナトリウム150mgをリン酸塩緩衝塩
水(PBS)100mlに溶かした。 B−  30%過酸化水素1部を、PBS中にて100
00部に希釈した。 C−  クロロックスは、PBS中にて0.85%であ
った。 D−  ホースラディッシュ・パーオキシダーゼを0.
5および0.05mg/mlで溶かした。 E−  クロロックスを油中にて0.5%に、水中にて
0.01%に希釈した。 F−  スポロシジンを製造業者の指示により薄めずに
、1/16に希釈して使用した。 G−  微生物を遠心分離に付し、培養培地を除去し、
PBS中にて希釈し、100万匹の微生物/mlを得た
Example 3 A peroxidase-based sterilization/disinfection chemical was
00,000 microorganisms/ml Bacillus pamilus
tested against Clorox bleach spores.
) (NaOCl) and sporocidin (Sporoci
din) Lot #LO853. The reagents used are shown below: A- 150 mg of sodium iodide was dissolved in 100 ml of phosphate buffered saline (PBS). B- 1 part 30% hydrogen peroxide at 100% in PBS
00 parts. C-Clorox was 0.85% in PBS. D- horseradish peroxidase at 0.
5 and 0.05 mg/ml. E- Clorox was diluted to 0.5% in oil and 0.01% in water. F-sporocidin was used undiluted, diluted to 1/16 according to the manufacturer's instructions. G- subjecting the microorganism to centrifugation and removing the culture medium;
Diluted in PBS to obtain 1 million microorganisms/ml.

【0035】試薬を、指定量で以下に示す順序にて混合
した:                          
                         
  ml    リン酸塩緩衝塩水         
                     1.75
    バシラス・パミラス            
                0.05    ヨ
ウ化ナトリウム                  
            1.75    過酸化水素
                         
           0.50    ホースラディ
ッシュ・パーオキシダーゼ          0.0
The reagents were mixed in the indicated amounts in the following order:

ml phosphate buffered saline
1.75
bacillus pamilus
0.05 Sodium iodide
1.75 Hydrogen peroxide
0.50 Horseradish peroxidase 0.0
5

【0036】3000万匹の胞子を有するバシラス・
パミラス0.50ml容量を、クロロックス、スポロシ
ジンおよび本発明のパーオキシダーゼに基づく滅菌化学
物質の種々の希釈物4.5mlに加えた。10、20お
よび60分で、および24時間で試料を取り出し、2%
ツウィーン−20および0.5%レシチンを有するトリ
プチカーゼ大豆ブロスにて希釈した。クロロックス処理
試料では、0.1%硫酸ナトリウムを該トリプチカーゼ
大豆ブロス混合物に加えた。活性なコロニーの数を48
時間インキュベートした後の各時点で測定し、活性なバ
シラス・パミラスを10分の1に減少させるのに要する
時間を測定した。
Bacillus with 30 million spores
A 0.50 ml volume of Pamilus was added to 4.5 ml of various dilutions of sterile chemicals based on Clorox, sporocidin and peroxidase of the invention. Samples were taken at 10, 20 and 60 minutes and at 24 hours and 2%
Diluted in trypticase soy broth with Tween-20 and 0.5% lecithin. For Clorox treated samples, 0.1% sodium sulfate was added to the trypticase soy broth mixture. Increase the number of active colonies to 48
Measurements were taken at each time point after hours of incubation to determine the time required to reduce active Bacillus pamilus by a factor of 10.

【0037】                          
       試験結果    化学物質      
                        1
0分の1に減少させるのに要す           
                         
      る時間パーオキシダーゼ(0.050mg
/ml)             9.8分パーオキ
シダーゼ(0.0050mg/ml)        
   12.8分クロロックス(0.5%)     
                        1
.8分クロロックス(0.1%)          
                   1.8分クロ
ロックス(0.01%)              
             1.8分スポロシジン(未
希釈)                      
        2.78分スポロシジン(1/16希
釈)                      3
1.8分
[0037]
Test results Chemical substances
1
It takes to reduce the amount by 1/0.

peroxidase (0.050mg
/ml) 9.8 minutes peroxidase (0.0050mg/ml)
12.8 minutes Clorox (0.5%)
1
.. 8 minute Clorox (0.1%)
1.8 minutes Clorox (0.01%)
1.8 min sporocidin (undiluted)
2.78 min sporocidin (1/16 dilution) 3
1.8 minutes

【0038】これらの結果は、パーオキシダー
ゼに基づく滅菌化学物質が、現在使用されている殺胞子
剤に匹敵する、時間内に胞子を不活性化しうる能力を有
することを示す。
These results demonstrate that peroxidase-based sterilizing chemicals have the ability to inactivate spores in a time comparable to currently used sporicides.

【0039】実施例4 バクテリオファージT2をエスケリチア・コリー(Es
cherichia coli)株Bにて増殖させ、1
00mmペトリ皿における二重寒天層技法により検定し
て、1ml当たり1000プラーク形成単位(pfu)
の力価を得た。 40mg/mlの濃度のヨウ化カリウム(0.010m
l)、0.03%での過酸化水素(0.010ml)お
よびリン酸塩緩衝剤(100mM、pH5.0および7
.0)をT2(0.8ml)に加えた。ホースラディッ
シュ・パーオキシダーゼ10μlを該試料に加えた:最
終混合物1ml当たりのパーオキシダーゼの最低量が0
.0007mg/mlであるように、パーオキシダーゼ
の保存溶液(水中にて5mg/ml)を希釈した。該懸
濁液を5分間インキュベートした。該懸濁液の一部を取
り出し、エスケリチア・コリー株B含有の温寒天の懸濁
液に加えた。該寒天混合物をプレート上に流し、その表
面全体に均等に広げた。室温にて固体化させた後、該プ
レートを37℃にてインキュベートした。該プレートを
プラーク形成についてチェックした。
Example 4 Bacteriophage T2 was isolated from Escherichia coli (Es
cherichia coli) strain B, 1
1000 plaque forming units (pfu) per ml, assayed by double agar layer technique in 00 mm Petri dishes.
The titer was obtained. Potassium iodide (0.010 m
l), hydrogen peroxide (0.010 ml) at 0.03% and phosphate buffer (100 mM, pH 5.0 and 7
.. 0) was added to T2 (0.8 ml). 10 μl of horseradish peroxidase was added to the sample; minimum amount of peroxidase per ml of final mixture was 0.
.. A stock solution of peroxidase (5 mg/ml in water) was diluted to be 0.0007 mg/ml. The suspension was incubated for 5 minutes. A portion of the suspension was taken out and added to a suspension of warm agar containing Escherichia coli strain B. The agar mixture was poured onto a plate and spread evenly over its surface. After solidification at room temperature, the plate was incubated at 37°C. The plates were checked for plaque formation.

【0040】pH5.0で、プラークはまったく形成さ
れなかった;pH7.0では、いくつかのプレートにお
いて0.070mg/mlのパーオキシダーゼ濃度にて
プラーク形成が観察された。
At pH 5.0, no plaques were formed; at pH 7.0, plaque formation was observed on some plates at a peroxidase concentration of 0.070 mg/ml.

【0041】実施例5 2つの一致するスカペルス(scapels)およびフ
ォーセプス(forceps)をオートクレーブに付し
、10000pfu/mlでのエスケリチア・コリー株
B中、T2ウイルスの懸濁液を含有するガラス容器の振
盪プラットホームに置いた。2つの器具を取り出し、1
00mMのリン酸ナトリウム50ml(pH5.5)、
ヨウ化カリウム0.50ml(40mg/ml)および
過酸化水素0.50ml(0.3%)を含有する混合物
に置いた。ホースラディッシュ・パーオキシダーゼ0.
50ml(5mg/ml)を加え、該溶液を静かに振盪
した。対照物を、パーオキシダーゼを省略する以外は同
様にて処理した。
Example 5 Autoclaving of two matched scalpels and forceseps and shaking of a glass container containing a suspension of T2 virus in Escherichia coli strain B at 10,000 pfu/ml placed on the platform. Take out two instruments, 1
50 ml of 00 mM sodium phosphate (pH 5.5),
Placed in a mixture containing 0.50 ml (40 mg/ml) potassium iodide and 0.50 ml (0.3%) hydrogen peroxide. Horseradish peroxidase 0.
50 ml (5 mg/ml) was added and the solution was gently shaken. Controls were treated similarly except that peroxidase was omitted.

【0042】反応を10分間進行させ、ついでフッ化ナ
トリウム20mlを加えた(2.3g/リットル)。該
スカペルスおよびフォーセプスを該溶液から取り出し、
エスケリチア・コリー株B含有の軟寒天に置いた。
The reaction was allowed to proceed for 10 minutes and then 20 ml of sodium fluoride was added (2.3 g/l). removing the Scapels and Forceps from the solution;
It was placed on soft agar containing Escherichia coli strain B.

【0043】該寒天を室温にて固体化させ、固定インキ
ュベーター中、37℃にてインキュベートし、プラーク
形成についてチェックした。対照物はプラーク形成を示
したが、ホースラディッシュ・パーオキシダーゼで処理
した試料はプラークをまったく形成しなかった。
The agar was allowed to solidify at room temperature, incubated at 37° C. in a stationary incubator, and checked for plaque formation. The control showed plaque formation, while the sample treated with horseradish peroxidase did not form any plaques.

【0044】実施例6 シュードモナス・アエルギノサを用い、pH値4.0、
5.0、6.0および7.0での細菌不活性化の相対的
速度を測定した。シュードモナス・アエルギノサの一夜
培養物を増殖させ、ヨウ化カリウム0.010ml(4
0mg/ml)、過酸化水素0.010ml(0.03
%)、指示pHの50mMシトレートおよびパーオキシ
ダーゼ0.010ml(0.5mg/ml)を含有する
溶液中に懸濁させた。該溶液から一部を種々の時間にて
取り出し、逐次、10倍に希釈し、培養基で培養して1
ml当たりの活性なコロニーの数を測定した。
Example 6 Using Pseudomonas aeruginosa, pH value 4.0,
The relative rates of bacterial inactivation at 5.0, 6.0 and 7.0 were determined. An overnight culture of Pseudomonas aeruginosa was grown in 0.010 ml of potassium iodide (4
0mg/ml), hydrogen peroxide 0.010ml (0.03
%) at the indicated pH and suspended in a solution containing 0.010 ml (0.5 mg/ml) of peroxidase. Aliquots were removed from the solution at various times, serially diluted 10 times, and cultured in culture medium for 1
The number of active colonies per ml was determined.

【0045】シュードモナス・アエルギノサ濃度を10
分の1に減少させるのに要する時間を測定した。インキ
ュベーション時間を、最初の微生物の数のlog値から
各時間の生存している微生物の数のlog値を引いて得
られた値で割ることにより、時間(秒)/log減少を
算定した。シュードモナス・アエルギノサの不活性化速
度は、pH7.0での不活性化速度と比較すると、4.
0と6.5の間のpH値にてより大きかった。
[0045] Pseudomonas aeruginosa concentration to 10
The time required to reduce the amount to 1/2 was measured. Time (seconds)/log reduction was calculated by dividing the incubation time by the log value of the initial number of microorganisms minus the log value of the number of surviving microorganisms at each time. The inactivation rate of Pseudomonas aeruginosa was 4.5% compared to the inactivation rate at pH 7.0.
It was greater at pH values between 0 and 6.5.

【0046】                       シュー
ドモナス・アエルギノサ             細
菌の10倍減少を達成するのに要する時間(秒)サンプ
リング時間    pH4.0      pH5.0
      pH6.0      pH7.0   
   45          <7.7      
   27.8         40      7
0.3      90          <7.7
         28.4         37 
     68.7    180         
 <7.7           −        
         34      65
Pseudomonas aeruginosa Time required to achieve a 10-fold reduction in bacteria (seconds) Sampling time pH 4.0 pH 5.0
pH6.0 pH7.0
45 <7.7
27.8 40 7
0.3 90 <7.7
28.4 37
68.7 180
<7.7 -
34 65

【0047】実施例7 ヨウ化ナトリウム、過酸化水素およびリン酸ナトリウム
を以下のように混合した:       ヨウ化ナトリウム,10.0mg/ml 
          0.40ml      過酸化
水素,0.003%                
     0.10ml      リン酸ナトリウム
,pH5.0,0.10M         0.40
ml
Example 7 Sodium iodide, hydrogen peroxide and sodium phosphate were mixed as follows: Sodium iodide, 10.0 mg/ml
0.40ml hydrogen peroxide, 0.003%
0.10ml Sodium phosphate, pH5.0, 0.10M 0.40
ml

【0048】該混合物を、0.5mg/mlから0
.00005mg/mlまで変化する濃度でのホースラ
ディッシュ・パーオキシダーゼ0.10mlを含有する
数本の試験管に加えた。5分間インキュベートした後、
得られた混合物の分光光度活性を、溶液中のバシラス・
パミラス胞子を用いて予め測定した反応体の公知殺胞子
活性と比較することにより、これら混合物の活性を評価
した。
[0048] The mixture was mixed from 0.5 mg/ml to 0.
.. 0.10 ml of horseradish peroxidase at concentrations varying up to 00005 mg/ml was added to several tubes containing 0.10 ml of horseradish peroxidase. After incubating for 5 minutes,
The spectrophotometric activity of the resulting mixture was determined for Bacillus in solution.
The activity of these mixtures was evaluated by comparison with the known sporicidal activity of the reactants, previously determined using Pamilus spores.

【0049】0.05〜0.0005mg/mlの間の
濃度で、殺胞子活性は最も大きかった。濃度が0.00
0005mg/mlに減少するまで、該活性は有意に衰
えなかった。
Sporicidal activity was greatest at concentrations between 0.05 and 0.0005 mg/ml. concentration is 0.00
The activity did not decrease significantly until it was reduced to 0.0005 mg/ml.

【0050】実施例8 ヨウ化ナトリウム、パーオキシド、過酸化水素およびリ
ン酸ナトリウムの混合物の経口毒性を、雄および雌の生
体アルビノのスプラギュー・ダウレイ(Sprague
−Dawley)系のラットを用い、体重1kg当たり
5gの用量レベルを投与することで測定した。ヨウ化ナ
トリウム(600部)、過ホウ素酸ナトリウム(63部
)、ホースラディッシュ・パーオキシダーゼ(1部)お
よび一塩基性リン酸ナトリウム(120部)の混合物3
.5gを水道水1000mlに加え、溶かし、6.5以
下のpHに調整した。5匹の雌と5匹の雄のラットには
24時間餌を与えておらず、体重200gに付き試験溶
液(比重1.03)0.97mlを投与した。
Example 8 The oral toxicity of a mixture of sodium iodide, peroxide, hydrogen peroxide and sodium phosphate was determined in male and female live albino Sprague Dawley.
- Dawley strain of rats by administering a dose level of 5 g/kg body weight. Mixture of sodium iodide (600 parts), sodium perborate (63 parts), horseradish peroxidase (1 part) and monobasic sodium phosphate (120 parts) 3
.. 5 g was added to 1000 ml of tap water, dissolved, and the pH was adjusted to 6.5 or less. Five female and five male rats were deprived of food for 24 hours and were administered 0.97 ml of the test solution (specific gravity 1.03) per 200 g of body weight.

【0051】合計14日の間、動物を疾患徴候および死
亡について観察した。すべての動物が生存しており、1
4日にCO2窒息により殺して検死した。
Animals were observed for signs of disease and mortality for a total of 14 days. All animals are alive and 1
On the 4th, he was killed by CO2 asphyxiation and an autopsy was performed.

【0052】すべての動物が、試験期間を通して該試験
物質を経口投与することにより影響を受けないのは明ら
かであった。すべての動物が、該試験期間の間に体重が
増加した。雄のラットでの試験期間の間の平均体重増加
は113.2gであった。雌のラットでの試験期間の間
の平均体重増加は39.2gであった。この実験に使用
した10匹のラットの検死は、各ラットにおいて陰性で
あった。
It was evident that all animals were not affected by oral administration of the test substance throughout the test period. All animals gained weight during the study period. The average weight gain during the study period in male rats was 113.2 g. The average weight gain during the study period in female rats was 39.2 g. Necropsy of the 10 rats used in this experiment was negative for each rat.

【0053】この組成物が強力な殺細菌、殺菌類、殺ウ
イルスおよび殺胞子活性を付与し、該処方が体重1kg
当たり5gの用量で経口的に非毒性であることは意外な
ことであり、かつ予期せぬことであった。
This composition imparts potent bactericidal, fungicidal, virucidal and sporicidal activity, and the formulation
It was surprising and unexpected that it was non-toxic orally at a dose of 5 g per day.

【0054】実施例9 ヨウ化ナトリウム、パーオキシド、過酸化水素および一
塩基性リン酸ナトリウムの混合物の眼性毒性を、6匹の
種々の3月齢の雄および雌のニュージーランド・ホワイ
ト・ラビット(New Zealand white 
rabbit)(体重2〜3kg)を用いて測定した。 ヨウ化ナトリウム(600部)、過ホウ素酸ナトリウム
(63部)、ホースラディッシュ・パーオキシダーゼ(
1部)および一塩基性リン酸ナトリウム(120部)の
混合物3.5gを水道水1000mlに加え、溶かして
6.5以下のpHを得た。 この溶液を用いて各ラビットの眼を灌注した。1ccシ
リンジを用いて該試験溶液0.10mlを各ラビットの
左眼の下部結膜嚢に滴注した。
Example 9 The ocular toxicity of a mixture of sodium iodide, peroxide, hydrogen peroxide and monobasic sodium phosphate was tested in six different 3 month old male and female New Zealand White Rabbits. white
rabbit) (body weight 2-3 kg). Sodium iodide (600 parts), sodium perborate (63 parts), horseradish peroxidase (
1 part) and monobasic sodium phosphate (120 parts) were added to 1000 ml of tap water and dissolved to obtain a pH below 6.5. This solution was used to irrigate each rabbit's eye. Using a 1 cc syringe, 0.10 ml of the test solution was injected into the lower conjunctival sac of the left eye of each rabbit.

【0055】該試験溶液の滴注後、1秒間、各ラビット
は眼瞼を閉じた。各ラビットの反対の眼は未処理のまま
であって比較対照に供した。
After instillation of the test solution, each rabbit closed its eyelids for 1 second. The contralateral eye of each rabbit was left untreated and served as a control.

【0056】試験物質の滴注前、すべての試験および対
照眼について有意な眼性炎症のないことを判断した。先
在する角膜損傷を検出しまたは確認するため、該眼を蛍
光染料で処理し、暗室にて紫外線で観察した。
[0056] Prior to instillation of the test material, all test and control eyes were judged to be free of significant ocular inflammation. To detect or confirm pre-existing corneal damage, the eyes were treated with fluorescent dye and observed under ultraviolet light in the dark.

【0057】試験物質滴注の1時間後、さらには1日、
2日、3日、4日、7日、14日および21日にて、該
眼を眼性反応について試験した。蛍光染色操作を、各イ
ンターバルの間に行った。
One hour after instillation of the test substance, and even one day later,
The eyes were tested for ocular reactions on days 2, 3, 4, 7, 14 and 21. Fluorescent staining procedures were performed during each interval.

【0058】この組成物が強力な殺細菌、殺菌類、殺ウ
イルスおよび殺胞子活性を付与し、該処方が、試験期間
の間、いずれの動物においても角膜混濁および虹彩炎を
まったく引き起こさないことは意外なことであり、かつ
予期せぬことであった。処理後、24時間以内で6匹の
うち2匹の動物において最小限の一過性結膜炎が観察さ
れた。この症状は2日には消滅した。いずれの動物にも
、周囲の眼構造への付属眼窩の成長および炎症は観察さ
れなかった。すなわち、この試験条件下、本発明の滅菌
化学物質は、非灌注眼の眼組織に対する刺激物ではなか
った。
The composition imparts potent bactericidal, bactericidal, virucidal and sporicidal activity and the formulation did not cause any corneal opacification or iritis in any of the animals during the test period. This was surprising and unexpected. Minimal transient conjunctivitis was observed in 2 out of 6 animals within 24 hours after treatment. This symptom disappeared within 2 days. No accessory orbital growth or inflammation to surrounding ocular structures was observed in any of the animals. That is, under the test conditions, the sterilizing chemicals of the invention were not irritants to ocular tissue in non-irrigated eyes.

【0059】実施例10 ヨウ化ナトリウム、パーオキシド、過酸化水素および一
塩基性リン酸ナトリウムの混合物の、無傷のおよび擦り
むいた皮膚に対する皮膚炎症強度を、6匹の種々の3月
齢の雄および雌のニュージーランド・ホワイト・ラビッ
ト(体重2〜3kg)を用いて測定した。試料を塗布す
る前に、各ラビットの左脇腹を電気クリッパーで柔毛が
ないように刈り取った。ヨウ化ナトリウム(600部)
、過ホウ素酸ナトリウム(63部)、ホースラディッシ
ュ・パーオキシダーゼ(1部)および一塩基性リン酸ナ
トリウム(120部)の混合物3.5gを水道水100
0mlに加え、溶かして6.5以下のpHを得た。この
溶液を用いて皮膚炎症性を試験した。
Example 10 The skin irritation intensity of a mixture of sodium iodide, peroxide, hydrogen peroxide and monobasic sodium phosphate on intact and abraded skin was determined in six different 3-month-old male and female animals. Measurements were made using New Zealand White rabbits (body weight 2-3 kg). Before applying the samples, the left flank of each rabbit was clipped free of fur with electric clippers. Sodium iodide (600 parts)
, sodium perborate (63 parts), horseradish peroxidase (1 part) and sodium monobasic phosphate (120 parts) in 100 g of tap water.
0 ml and dissolved to obtain a pH below 6.5. This solution was used to test for skin irritation.

【0060】パーオキシダーゼに基づく滅菌試験溶液の
試料0.5mlを、1×1インチの2層ガーゼパッチの
下方に挿入することにより皮膚部位(1部位/ラビット
)に適用した。該パッチを非炎症性テープで覆い、試験
部位全体を空気透過性整形外科用メリヤスで包んだ。 4時間暴露した後、該メリヤスおよび試験溶液を取り除
いた。試験部位を水道水でふき取り、残っている試験溶
液を除去した。紅斑および浮腫の観察を、塗布の4、2
4、48および72時間後に行った。
A 0.5 ml sample of the peroxidase-based sterile test solution was applied to the skin site (1 site/rabbit) by inserting it under a 1 x 1 inch two-layer gauze patch. The patch was covered with non-inflammatory tape and the entire test site was wrapped with air permeable orthopedic stockinette. After 4 hours of exposure, the stockinette and test solution were removed. The test site was wiped with tap water to remove any remaining test solution. Observe for erythema and edema at 4 and 2 of application.
Tests were carried out after 4, 48 and 72 hours.

【0061】この組成物が強力な殺細菌、殺菌類、殺ウ
イルスおよび殺胞子活性を付与し、該処方が、試験期間
の間、いずれの動物においてもまったく炎症をもたらさ
ないことは意外なことであり、かつ予期せぬことであっ
た。すなわち、パーオキシダーゼに基づく本発明の滅菌
化学物質は、ラビットの皮膚に対して非刺激性である。
It is surprising that this composition imparts potent bactericidal, fungicidal, virucidal and sporicidal activity and that the formulation did not cause any irritation in any of the animals during the test period. It was both unexpected and unexpected. That is, the peroxidase-based sterilizing chemicals of the invention are non-irritating to rabbit skin.

【0062】実施例11 本発明のパーオキシダーゼに基づく滅菌化学物質による
アレルギー反応強度を、実験群として5匹の雄および5
匹の雌のハートレー(Hartley)系モルモットを
、対照として3匹の雄および3匹の雌のモルモットを用
いて測定した。この測定に用いた方法は、感作部位の局
所的炎症作用を利用した。アジュバントの投与およびパ
ーオキシダーゼに基づく滅菌化学物質の繰り返し塗布を
1週間以内に行い、過敏性獲得を増強させた。
Example 11 The intensity of allergic reactions due to peroxidase-based sterilization chemicals of the present invention was determined in experimental groups of 5 males and 5 males.
Two female Hartley guinea pigs were measured with three male and three female guinea pigs as controls. The method used for this measurement utilized local inflammatory effects at the sensitized site. Administration of adjuvants and repeated applications of peroxidase-based sterile chemicals were performed within one week to enhance hypersensitivity acquisition.

【0063】これらの測定結果は、本発明のパーオキシ
ダーゼに基づく滅菌化学物質が局所アレルギー反応を引
き起こさないことを示す。
These measurements show that the peroxidase-based sterilizing chemicals of the invention do not cause local allergic reactions.

【0064】ヨウ化ナトリウム(600部)、過ホウ素
酸ナトリウム(63部)、ホースラディッシュ・パーオ
キシダーゼ(1部)および一塩基性リン酸ナトリウム(
120部)の混合物3.5gを水道水1000mlに加
え、溶かして6.5以下のpHを得た。この溶液をすべ
ての測定に用いた。対照動物を用いてパーオキシダーゼ
に基づく滅菌化学物質の皮膚炎症強度を測定した。4種
の濃度(100%、50%、25%、10%)のパーオ
キシダーゼに基づく殺菌化学物質0.5ml用量を、1
インチ平方のガーゼ・パッチの下方に挿入することによ
り、6匹の各モルモットの右および左皮膚部位に塗布し
た。動物当たり各4つの皮膚部位をエラストプラストお
よびマスキングテープにより閉塞的に覆った。
Sodium iodide (600 parts), sodium perborate (63 parts), horseradish peroxidase (1 part) and monobasic sodium phosphate (
120 parts) was added to 1000 ml of tap water and dissolved to obtain a pH of below 6.5. This solution was used for all measurements. Control animals were used to measure the skin irritation intensity of peroxidase-based sterilization chemicals. One 0.5 ml dose of peroxidase-based germicidal chemical at four concentrations (100%, 50%, 25%, 10%)
It was applied to the right and left skin sites of each of six guinea pigs by inserting it under an inch square gauze patch. Four skin sites per animal were occlusively covered with elastoplast and masking tape.

【0065】24時間後、該パッチを取り外し、皮膚部
位を直ちに、さらには48時間および72時間後に紅斑
について評価した。いずれも膚炎症を発現しなかったの
で、薄めていない処方を過敏性攻撃に使用した。
After 24 hours, the patch was removed and the skin sites were evaluated for erythema immediately and again at 48 and 72 hours. The undiluted formulation was used for hypersensitivity attacks, as neither developed skin irritation.

【0066】本発明のパーオキシダーゼに基づく滅菌化
学物質に対するアレルギー感応性は以下のようにして誘
発した。10種の異なる実験動物の毛を、#40ブレー
ドを用い、オスター・アニマル・クリッパーで刈り取っ
た。未希釈のパーオキシダーゼに基づく滅菌化学物(4
×0.5ml)を、サンドペーパーで擦りむいた肩の皮
膚部に局所的に貼用されている1インチ平方の2層ガー
ゼ・パッチの下方に加えた。パーオキシダーゼに基づく
滅菌化学物質の各投与前に、該膚を再度擦りむいた。表
面を剥離することでケラチンを遊離させて除去し、出血
させないで、表面を赤熱状態にした。ついで、該適用部
位をエラストプラストおよびマスキングテープの閉塞ラ
ップで覆った。誘導投与は0、2、4および7日に行っ
た。
Allergic sensitivity to the peroxidase-based sterilization chemicals of the invention was induced as follows. Hair from 10 different laboratory animals was clipped with an Oster Animal Clipper using a #40 blade. Undiluted peroxidase-based sterilization chemistry (4
x 0.5 ml) was applied under a 1 inch square two-layer gauze patch that was applied topically to the sanded shoulder skin area. The skin was scraped again before each administration of peroxidase-based sterilizing chemicals. By exfoliating the surface, the keratin was liberated and removed, leaving the surface red-hot without bleeding. The application site was then covered with an occlusive wrap of elastoplast and masking tape. Induction administration was performed on days 0, 2, 4 and 7.

【0067】処理の24、48および72時間後、該動
物をアレルギー性接触皮膚炎について試験した。各動物
に、未反応性の0から小胞形成を伴う深赤紅斑の3まで
の範囲の評点を付与した。
At 24, 48 and 72 hours after treatment, the animals were tested for allergic contact dermatitis. Each animal was given a score ranging from 0 for unresponsiveness to 3 for deep red erythema with vesicle formation.

【0068】この組成物が強力な殺細菌、殺菌類、殺ウ
イルスおよび殺胞子活性を付与し、5匹の雄または5匹
の雌のモルモットがこの処方を用いる試験レジメに対し
ていずれの反応も有しなかったことは意外なことであり
、かつ予期せぬことである。
This composition conferred potent bactericidal, fungicidal, virucidal, and sporicidal activity, with no response in 5 male or 5 female guinea pigs to a test regimen using this formulation. It is surprising and unexpected that they did not.

【0069】さらに、6匹の動物を同様に25%イソオ
イゲノール/石油で感作させ、陽性対照群に供した。こ
れらのすべての動物は、温和なまたは中程度のいずれか
のアレルギー性接触皮膚炎を示した。
In addition, 6 animals were similarly sensitized with 25% isoeugenol/petroleum and served as a positive control group. All these animals exhibited either mild or moderate allergic contact dermatitis.

【0070】実施例12 イー・コリーを脳心臓浸出物(BHI)のスターター培
養より増殖させた。細胞を遠心分離により採取し、標準
塩水にて2回洗浄した。該細胞を標準塩水3mlに懸濁
させ、BHI寒天プレートを用いて標準プレートカウン
ト(SPC)を行った。この懸濁液を標準塩水に希釈し
、約2.38×107コロニー形成単位(cfu)/m
l濃度を得た。実験直前に該懸濁液を滅菌水にて1/1
00に希釈し、該実験用の保存溶液として使用した。
Example 12 E. coli was grown from a starter culture of brain heart infusion (BHI). Cells were harvested by centrifugation and washed twice with standard saline. The cells were suspended in 3 ml of standard saline, and a standard plate count (SPC) was performed using a BHI agar plate. This suspension was diluted in standard saline and approximately 2.38 x 107 colony forming units (cfu)/m
1 concentration was obtained. Immediately before the experiment, dilute the suspension 1/1 with sterile water.
It was diluted to 0.00 and used as a stock solution for the experiment.

【0071】リン酸ナトリウムおよび水酸化ナトリウム
を用い、pH値が5.5、6.0、6.5、6.8およ
び7.0の反応緩衝液を製造した。パーオキシダーゼ以
外のすべての反応体を含有する対照反応物を各pH値に
て実験し、各pHで生存する微生物の数を測定した。p
Hがパーオキシダーゼ触媒殺菌の速度に対して有する相
対的効果を、各pHの対照に基づき、活性な微生物のパ
ーセントを測定することにより算定した。
Reaction buffers with pH values of 5.5, 6.0, 6.5, 6.8 and 7.0 were prepared using sodium phosphate and sodium hydroxide. Control reactions containing all reactants except peroxidase were run at each pH value and the number of microorganisms surviving at each pH was determined. p
The relative effect that H has on the rate of peroxidase-catalyzed killing was calculated by determining the percent active microorganisms based on each pH control.

【0072】反応条件は、100mMの反応緩衝液0.
70ml、ドナー(2.21mMのチロシンまたは1m
g/mlのヨウ化ナトリウム)0.10ml、0.3%
過酸化水素0.10ml、細菌0.050mlおよび0
.50mg/mlの濃度でのホースラディッシュ・パー
オキシダーゼ溶液0.10mlからなる。対照反応物は
蒸留水0.10mlを加え、パーオキシダーゼを含めな
かった。各pH値にて、細菌および緩衝液を混合し、つ
いでこの懸濁液0.8mlを2つの分離試験管にアリコ
ートした。これら試験管の一方を対照に供し、他方にパ
ーオキシダーゼを加えた。
The reaction conditions were as follows: 100mM reaction buffer 0.
70ml, donor (2.21mM tyrosine or 1mM
g/ml sodium iodide) 0.10ml, 0.3%
0.10ml hydrogen peroxide, 0.050ml bacteria and 0
.. Consists of 0.10 ml of horseradish peroxidase solution at a concentration of 50 mg/ml. Control reactions added 0.10 ml of distilled water and did not contain peroxidase. At each pH value, the bacteria and buffer were mixed and then 0.8 ml of this suspension was aliquoted into two separate tubes. One of these tubes served as a control, and peroxidase was added to the other.

【0073】反応を開始し、37℃にて15分間インキ
ュベートした。試料を各試験管から採取し、フッ化ナト
リウムの溶液中に希釈し(0.25モル)、各反応物に
ついてSPCを作製した。チロシンの対照反応物におい
て活性な微生物の数は16%以上変化しなかった。パー
オキシダーゼとのドナー分子としてヨウ化ナトリウムを
用いた場合、すべての細菌は不活性化された。ドナー分
子としてチロシンを用いた場合のpHの作用のように、
活性な微生物の数は有意に変化しなかった。チロシンお
よびヨウ化ナトリウムについての各pHにて生存してい
る微生物%を以下に示す。
The reaction was started and incubated for 15 minutes at 37°C. Samples were taken from each tube and diluted (0.25 mol) in a solution of sodium fluoride to generate SPC for each reaction. The number of active microorganisms in the tyrosine control reaction did not change by more than 16%. All bacteria were inactivated when sodium iodide was used as a donor molecule with peroxidase. Like the effect of pH when using tyrosine as a donor molecule,
The number of active microorganisms did not change significantly. The percentage of microorganisms surviving at each pH for tyrosine and sodium iodide is shown below.

【0074】                         活
性な微生物のパーセント              
               チ  ロ  シ  ン
pH                5.5    
   6.0     6.5     6.8   
  7.0イー・コリー        70    
    67      75      71   
   73                    
 ヨ  ウ  化  ナ  ト  リ  ウ  ムpH
                5.5      
 6.0     6.5     6.8     
7.0イー・コリー        0       
   0        0        0   
     0
Percentage of active microorganisms
Tyrosine pH 5.5
6.0 6.5 6.8
7.0 E. Collie 70
67 75 71
73
Sodium iodine pH
5.5
6.0 6.5 6.8
7.0 E. Collie 0
0 0 0
0

【0075】実施例13 パーオキシダーゼに基づく殺菌反応において、ドナー分
子として供せられるヨウ化物、フェノールおよびo−ク
レゾールの活性を、粘度の作用として、1と2.6セン
チポイズ(cp)の範囲にある粘度で測定した。
Example 13 Determining the activity of iodide, phenol and o-cresol served as donor molecules in a peroxidase-based bactericidal reaction as a function of viscosity in the range of 1 and 2.6 centipoise (cp) Measured by viscosity.

【0076】スタフィロコッカス・アウレウス(ATC
C  6538)を脳心臓浸出物(BHI)にてスター
ター培養より一夜増殖させ、遠心分離により収集した。 細胞を標準塩水に2回洗浄し、標準塩水5mlに再度懸
濁させた。標準プレート・カウント(SPC)を行い、
コロニー形成単位(cfu)数/mlを測定し、ストッ
クを標準塩水において0.1モルのリン酸ナトリウム、
pH7.0にて8.20×10E7cfu/mlに希釈
した。 フェノール(10.6mM)、o−クレゾール(92.
4mM)およびヨウ化ナトリウム(1.5mg/ml)
の保存溶液をドナー分子として用いるのに製造した。
[0076] Staphylococcus aureus (ATC
C 6538) was grown overnight from a starter culture in brain heart infusion (BHI) and collected by centrifugation. Cells were washed twice in standard saline and resuspended in 5 ml of standard saline. Perform a standard plate count (SPC)
The number of colony forming units (cfu)/ml was determined and the stock was prepared using 0.1 molar sodium phosphate,
Diluted to 8.20 x 10E7 cfu/ml at pH 7.0. Phenol (10.6mM), o-cresol (92mM).
4mM) and sodium iodide (1.5mg/ml)
A stock solution of was prepared for use as a donor molecule.

【0077】グルコース、グリセロールおよびフルクト
ースを用いて粘度を増加させた。滅菌反応を、最終粘度
が1と2.6cpの間にあるように、種々のレベルの増
粘剤(グルコース、フルクトースまたはグリセロール)
を含有する溶液中にて操作した。増粘剤の各濃度で、対
照反応は、パーオキシダーゼを有することなく実験した
。対照における微生物の数を、反応における微生物の数
と比較し、所定の粘度での相対効果を測定した。
Glucose, glycerol and fructose were used to increase viscosity. Sterilize the reaction with various levels of thickener (glucose, fructose or glycerol) such that the final viscosity is between 1 and 2.6 cp.
The operation was carried out in a solution containing . At each concentration of thickener, control reactions were run without peroxidase. The number of microorganisms in the control was compared to the number of microorganisms in the reaction to determine the relative effectiveness at a given viscosity.

【0078】殺菌反応は、保存細菌懸濁液0.5ml、
0.05mg/mlのパーオキシダーゼ0.1ml、ド
ナー分子0.1ml、0.03%過酸化水素0.1ml
および種々の濃度での増粘剤0.8mlを混合すること
により実施した。初期反応における微生物濃度は、5.
12×10E6/mlであることを測定した。該反応物
を37℃にて15分間インキュベートした。一部を取り
出し、フッ化ナトリウム溶液に1/10に希釈し、SP
Cを行って、活性な微生物の濃度を測定した。
[0078] For the bactericidal reaction, 0.5 ml of the preserved bacterial suspension,
0.1 ml of 0.05 mg/ml peroxidase, 0.1 ml of donor molecule, 0.1 ml of 0.03% hydrogen peroxide.
and 0.8 ml of thickener at various concentrations. The microorganism concentration in the initial reaction is 5.
It was determined to be 12×10E6/ml. The reaction was incubated at 37°C for 15 minutes. Take out a portion, dilute 1/10 in sodium fluoride solution, and SP
C to determine the concentration of active microorganisms.

【0079】各々の粘度レベルで、ヨウ化物は溶液中の
すべての微生物を不活性化した。ドナーとしてフェノー
ルまたはo−クレゾールを用いた場合、粘度を1cp以
上に増加させると不活性化される微生物のパーセントは
減少した。粘度を2.4センチポイズ以上に増加させた
場合、フェノールおよびo−クレゾールはいずれもまっ
たく効果を有さなかった。
At each viscosity level, iodide inactivated all microorganisms in the solution. When using phenol or o-cresol as the donor, increasing the viscosity above 1 cp decreased the percentage of microorganisms inactivated. Both phenol and o-cresol had no effect when increasing the viscosity above 2.4 centipoise.

【0080】                         増
粘剤としてのグルコース              
       残存している微生物のパーセント   
               ヨウ化物      
フェノール        o−クレゾール  粘度(
cp)   1.0                 0  
      80.8               
84.6  1.194             0
        99.3             
  94.8  1.459            
 0        103            
  108  2.453             
0        97.3            
 101
Glucose as a thickener
Percentage of microorganisms remaining
iodide
Phenol o-cresol viscosity (
cp) 1.0 0
80.8
84.6 1.194 0
99.3
94.8 1.459
0 103
108 2.453
0 97.3
101

【0081】                        増粘
剤としてのフルクトース              
       残存している微生物のパーセント   
               ヨウ化物      
フェノール        o−クレゾール  粘度(
cp)   1.0                 0  
      86.0               
86.3  1.196             0
        93.0             
  97.4  1.480            
 0        96.5           
    95.9  2.557          
   0      101            
    104
Fructose as a thickener
Percentage of microorganisms remaining
iodide
Phenol o-cresol viscosity (
cp) 1.0 0
86.0
86.3 1.196 0
93.0
97.4 1.480
0 96.5
95.9 2.557
0 101
104

【0082】                        増粘
剤としてのグリセロール              
       残存している微生物のパーセント   
               ヨウ化物      
フェノール        o−クレゾール  粘度(
cp)   1.0                 0  
      91.5               
86.3  1.218             0
        98.6             
  97.4  1.530            
 0        95.2           
    95.9  2.632          
   0        99.4         
    104
Glycerol as a thickener
Percentage of microorganisms remaining
iodide
Phenol o-cresol viscosity (
cp) 1.0 0
91.5
86.3 1.218 0
98.6
97.4 1.530
0 95.2
95.9 2.632
0 99.4
104

【0083】[0083]

【発明の効果】本発明によれば、水の存在下、胞子、ミ
コバクテリウム・チューバーキュロシス、菌類、脱水細
菌およびウイルスを包含するすべての病原体を滅菌する
非毒性の滅菌剤を得ることができる。
According to the present invention, it is possible to obtain a non-toxic sterilizing agent that sterilizes all pathogens including spores, Mycobacterium tuberculosis, fungi, dehydrated bacteria and viruses in the presence of water. can.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】  pHの作用として、5分間経過後、粘性液
体処方中にて活性なアスペルギルス・フミガティスが減
少していることを示す図である。
FIG. 1 shows the reduction of active Aspergillus fumigatis in a viscous liquid formulation after 5 minutes as a function of pH.

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  ヨウ素アニオンを連続的に発生させる
ことからなることを特徴とする、水の存在下、胞子およ
びミコバクテリウム・チューバーキュロシスを包含する
病原体の滅菌方法。
1. A method for sterilizing pathogens, including spores and Mycobacterium tuberculosis, in the presence of water, characterized in that it consists of continuously generating iodine anions.
【請求項2】  さらに、緩衝剤を添加し、水性媒体の
pHを4.0〜6.5の好ましいpH範囲に調整するこ
とからなる請求項1記載の方法。
2. The method of claim 1, further comprising adding a buffer to adjust the pH of the aqueous medium to a preferred pH range of 4.0 to 6.5.
【請求項3】  (a)4種の成分:パーオキシド源、
E.C.1.11.1.7を包含する群より選択される
パーオキシダーゼ、pHを6.5以下に維持するpH緩
衝剤および最低濃度1.67ミリモルのヨウ化物の塩を
選択し; (b)該4種の成分を未反応状態にて貯蔵し;および(
c)該4種の成分を水性媒体と接触させ、該ヨウ化物の
塩から病原体を滅菌するための滅菌剤を生成する触媒反
応を起こす工程からなることを特徴とする、水の存在下
、胞子およびミコバクテリウム・チューバーキュロシス
を包含する病原体の滅菌方法。
Claim 3: (a) Four components: peroxide source;
E. C. (b) selecting a peroxidase selected from the group comprising 1.11.1.7, a pH buffer that maintains the pH below 6.5, and an iodide salt with a minimum concentration of 1.67 mmolar; storing the four components in an unreacted state; and (
c) contacting said four components with an aqueous medium to cause a catalytic reaction that produces a sterilizing agent for sterilizing pathogens from said iodide salt, in the presence of water. and methods for sterilizing pathogens including Mycobacterium tuberculosis.
【請求項4】  パーオキシドに対するヨウ化物の塩の
濃度が0.5〜5.0mg/mlである請求項3記載の
水の存在下における病原体の滅菌方法。
4. The method for sterilizing pathogens in the presence of water according to claim 3, wherein the concentration of iodide salt relative to peroxide is 0.5 to 5.0 mg/ml.
【請求項5】  パーオキシダーゼが活性組成物中に0
.00005〜1.0mg/mlの量にて存在し、パー
オキシドが活性組成物の容量に対して0.0003重量
%〜0.3重量%にて存在する請求項3または請求項4
記載の滅菌方法。
5. Peroxidase is present in the active composition.
.. 00005 to 1.0 mg/ml, and the peroxide is present in an amount of 0.0003% to 0.3% by weight relative to the volume of the active composition.
Sterilization method as described.
【請求項6】  さらに、緩衝剤を添加し、水性媒体の
pHを4.0〜6.5の好ましいpH範囲に調整するこ
とからなる請求項3記載の方法。
6. The method of claim 3, further comprising adding a buffer to adjust the pH of the aqueous medium to a preferred pH range of 4.0 to 6.5.
【請求項7】  pHをpH5.0とpH6.5の間に
調整する請求項6記載の方法。
7. The method according to claim 6, wherein the pH is adjusted between pH 5.0 and pH 6.5.
【請求項8】  該成分を、1.5センチポイズ以上の
粘度の水性塩基性環境において合する請求項3〜請求項
7記載のいずれか1つの方法。
8. The method of any one of claims 3 to 7, wherein the components are combined in an aqueous basic environment with a viscosity of 1.5 centipoise or greater.
【請求項9】  該成分を、1種以上の界面活性剤、起
泡剤、増粘剤、湿潤剤および発泡安定剤を含有する水性
塩基性環境にて合する請求項8記載の方法。
9. The method of claim 8, wherein the ingredients are combined in an aqueous basic environment containing one or more surfactants, foaming agents, thickeners, wetting agents, and foam stabilizers.
【請求項10】  ヨウ化物の塩がヨウ化ナトリウムま
たはヨウ化カリウムであり、パーオキシドに対するヨウ
化物のモル比が0.5と5.0の間にある請求項3記載
の組成物。
10. A composition according to claim 3, wherein the iodide salt is sodium iodide or potassium iodide and the molar ratio of iodide to peroxide is between 0.5 and 5.0.
【請求項11】  ヨウ化物の塩が最終濃度1.5mg
/mlのヨウ化ナトリウムで、過ホウ素酸ナトリウム0
.157mg/mlと、ホースラディッシュ・パーオキ
シダーゼ0.005mg/mlと、一塩基性リン酸ナト
リウム0.30mg/mlとからなる請求項3記載の組
成物。
[Claim 11] The iodide salt has a final concentration of 1.5 mg.
/ml sodium iodide, sodium perborate 0
.. 157 mg/ml, horseradish peroxidase 0.005 mg/ml, and monobasic sodium phosphate 0.30 mg/ml.
【請求項12】  得られた組成物が哺乳動物細胞およ
び組織に対して非毒性である請求項3〜請求項7記載の
いずれか1つの方法。
12. The method of any one of claims 3 to 7, wherein the resulting composition is non-toxic to mammalian cells and tissues.
【請求項13】  得られた組成物が、哺乳動物への経
口投与後、非毒性である請求項3〜請求項7記載のいず
れか1つの方法。
13. The method according to claim 3, wherein the composition obtained is non-toxic after oral administration to mammals.
【請求項14】  得られた組成物が未灌注眼の哺乳動
物眼組織に対して非炎症性である請求項3〜請求項7記
載のいずれか1つの方法。
14. The method of any one of claims 3 to 7, wherein the resulting composition is non-inflammatory to unirrigated mammalian eye tissue.
【請求項15】  得られた組成物が哺乳動物表皮組織
に対して非炎症性である請求項3〜請求項7記載のいず
れか1つの方法。
15. A method according to claim 3, wherein the composition obtained is non-inflammatory to mammalian epidermal tissue.
【請求項16】  得られた組成物が哺乳動物に対して
非アレルギー性である請求項3〜請求項7記載の方法。
16. The method according to claim 3, wherein the composition obtained is non-allergenic to mammals.
JP3053885A 1991-02-25 1991-02-25 Non-toxic enzymatic sterilizing agent Pending JPH04275202A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053885A JPH04275202A (en) 1991-02-25 1991-02-25 Non-toxic enzymatic sterilizing agent

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053885A JPH04275202A (en) 1991-02-25 1991-02-25 Non-toxic enzymatic sterilizing agent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04275202A true JPH04275202A (en) 1992-09-30

Family

ID=12955192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3053885A Pending JPH04275202A (en) 1991-02-25 1991-02-25 Non-toxic enzymatic sterilizing agent

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04275202A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002518351A (en) * 1998-06-19 2002-06-25 オキシバイオ・インコーポレイテッド Medical devices with anti-infective and contraceptive properties
JP2012522743A (en) * 2009-04-03 2012-09-27 ノボザイムス アクティーゼルスカブ Methods for inactivating viruses

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002518351A (en) * 1998-06-19 2002-06-25 オキシバイオ・インコーポレイテッド Medical devices with anti-infective and contraceptive properties
JP2012522743A (en) * 2009-04-03 2012-09-27 ノボザイムス アクティーゼルスカブ Methods for inactivating viruses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69629296T2 (en) OXYGEN ACTIVATIVE COMPOSITIONS FOR DISINFECTION OR STERILIZATION
US8632823B2 (en) Treatment of infected tissues with hypochlorous acid
EP1064845B1 (en) Virucidal and sporicidal composition
US4829129A (en) Reaction product of polymer with chlorine dioxide
US20070264355A1 (en) Binary compositions and methods for sterilization
JP2014224160A (en) Sporicidal hand sanitizing composition and method of producing the same
FI74584C (en) VAETSKESTERILISERINGSKOMPOSITION.
CA2436808C (en) Liquid antimicrobial compositions
EP0463202B1 (en) Composition and method for sterilizing pathogens in the presence of water
JPH04275202A (en) Non-toxic enzymatic sterilizing agent
JP2007513109A (en) Antibacterial composition containing polymeric stabilizer
AU2002217319A1 (en) Liquid antimicrobial compositions
WO1999065305A1 (en) Disinfecting preparation containing chlorine in alcohol
EP1903864B1 (en) Enhanced tuburculocidal activity and decreased fumes from glutaraldehyde disinfectant using acetate salts and alcohol
SU1685459A1 (en) Method for preparation of disinfecting solution based on hydrogen peroxide and/or peroxohydrate
RU2745120C2 (en) Disinfectant agent
RU2152804C1 (en) Disinfectant
BG704Y1 (en) Composition of disinfectant solution
MX2008000610A (en) Enhanced tuburculocidal activity and decreased fumes from glutaraldehyde disinfectant using acetate salts and alcohol