JPH04272933A - 嵩密度を向上させた無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体 - Google Patents

嵩密度を向上させた無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体

Info

Publication number
JPH04272933A
JPH04272933A JP3115722A JP11572291A JPH04272933A JP H04272933 A JPH04272933 A JP H04272933A JP 3115722 A JP3115722 A JP 3115722A JP 11572291 A JP11572291 A JP 11572291A JP H04272933 A JPH04272933 A JP H04272933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulk density
maleic anhydride
vinyl ether
methyl vinyl
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3115722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3018112B2 (ja
Inventor
Naotaka Kawaguchi
川口 尚孝
Koji Shima
幸治 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP03115722A priority Critical patent/JP3018112B2/ja
Priority to EP92402334A priority patent/EP0584422A1/en
Publication of JPH04272933A publication Critical patent/JPH04272933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018112B2 publication Critical patent/JP3018112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/05Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media from solid polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F216/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
    • C08F216/12Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
    • C08F216/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F216/16Monomers containing no hetero atoms other than the ether oxygen
    • C08F216/18Acyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/04Anhydrides, e.g. cyclic anhydrides
    • C08F222/06Maleic anhydride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2335/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2335/08Copolymers with vinyl ethers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Glanulating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無水マレイン酸−メチル
ビニルエーテル共重合体に関する。さらに詳しくは、加
圧ロールで圧縮した後粉砕することにより粉末状のもの
を粒状化し、嵩密度を向上させることによりハンドリン
グを容易にし、かつ、種々の欠点を改良した無水マレイ
ン酸−メチルビニルエーテル共重合体に関する。
【0002】無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共
重合体は直鎖状の無水共重合体であって水溶性の高分子
電解質化合物である。従来は合成洗剤のビルダーなどに
も用いられていた。最近では人体に対する無毒性、長期
間にわたる安定性、粘着性、凝集性、保水性、剥離性な
どが優れているため薬剤、粘着剤等混合して貼付剤(パ
ップ剤)等に用いられるようになってきた。
【0003】また、この共重合体を水、アルカリや各種
アルコールと反応させることにより無水マレイン酸部分
を開環したものも同様に水溶液の増粘剤や接着剤、洗剤
の固着防剤、スプレー式毛髪固定剤などとして、幅広く
応用されている。
【0004】
【従来の技術】従来、無水マレイン酸−メチルビニルエ
ーテル共重合体は、特公昭45−29193号公報に開
示されているように出発原料モノマーである無水マレイ
ン酸とメチルビニルエーテルをベンゼン等の溶媒を用い
、密閉耐圧容器中において、ラジカル共重合反応により
製造し、得られたポリマーを、スラリー状で反応器から
取り出し、溶媒を除去することにより、粉末状の共重合
体が製造されていた。
【0005】また、特開昭64−14222号公報には
メチルビニルエーテルを溶媒として用いて加圧下で重合
を行い、粉末の共重合体を製造する方法が開示されてい
る。しかしながら、この粉末状重合体を前記のような用
途に使用するため、反応器に仕込んだり、また溶解槽等
に移しかえる際、微粉末が飛散し、反応装置等の周辺が
粉末で汚れたり、また、作業員が粉塵を吸入し、気管等
に悪影響をおよぼす。
【0006】また、水溶液やアルコール溶液を調製する
際に、液面上に浮いてしまうため、“ままこ”状態にな
りやすく、溶解作業所要時間が長くなる等の問題がある
。最悪の場合には舞い上った粉塵が静電気等による火花
放電などの着火源で着火し、粉塵爆発を起こし、重大な
事故につながる恐れがある。
【0007】このような問題を解決するために一定の粒
度を有し、粉塵発生を抑制した無水マレイン酸−メチル
ビニルエーテル共重合体を製造する方法が特開昭57−
158214号公報[USP  4,370,454に
相当(発明の名称:マレイン酸無水物重合体の製造方法
)]に開示されている。
【0008】これは溶媒を用いずに過剰のビニルエーテ
ル中に溶解した、無水マレイン酸を、石英粉末、酸化ア
ルミニウム粉末などからなる粉末床の中で激しく転動さ
せながら重合させ反応終了後、過剰のビニルエーテルモ
ノマーを留去することにより、粒子径10μm〜2cm
を有する共重合体を製造する方法である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
方法では重合体が石英粉末、酸化アルミニウム粉末など
からなる粉末床の中で処理される訳であるから嵩密度は
ある程度まで高くはなるが、必然的に製品中にそれら粉
末が混入してくるおそれがある。また、当然のことなが
ら、製造工程における管理が複雑になる。
【0010】上記のような問題を解決するために本出願
人は特願平1−258471号明細書(発明の名称:粒
状化無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体)
および特願平1−250513号明細書(発明の名称:
粒状化無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体
の製造方法)において、数百ミクロン〜数千ミクロンの
粒度をものを一定量含有し、かつ、実質的に無機物を含
有していないグレードのものを開示した。
【0011】しかしながら、これでも問題が完全に解決
している訳ではない。それは粒度の問題だけでなく、共
重合体の嵩密度が小さいため前記のような問題が完全に
は解消しないことおよび充填密度が小さいことである。 上記のような状況に鑑み、本発明者らは鋭意検討を重ね
た結果、本発明を完成させた。
【0012】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は「平
均嵩密度が0.3g/cm3以上で、実質的に無機物を
含有していないことを特徴とする粒状化無水マレイン酸
−メチルビニルエーテル共重合体」である。
【0013】無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共
重合体を製造する際の反応式は以下のように示される。
【0014】以下に本発明の「嵩密度を向上させ、かつ
、実質的に無機物を含有していない無水マレイン酸−メ
チルビニルエーテル共重合体」について製造工程で使用
する機器をブロック図で示した図1を用いて詳細に説明
する。まず、“嵩密度を向上させ”というのは前記のよ
うに、従来から製造され販売されていたほとんどの無水
マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体の嵩密度が
高々0.25〜0.30g/cm3程度であったのに対
して平均嵩密度を0.30〜0.60g/cm3程度に
向上させたことを意味する。
【0015】無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共
重合休の嵩密度は乾燥直後は通常、0.25g/cm3
程度であるが、流通過程などで長時間放置されていると
自然に圧密化されて0.30g/cm3程度に変化する
ことが知られている。
【0016】図1において、1−1が原料を仕込んで重
合反応を行うための重合槽である。この重合槽では、通
常はベンゼンのような不活性な溶剤を製品である共重合
体の分散溶媒として使用し、出発原料モノマーである無
水マレイン酸およびメチルビニルエーテルを仕込んでラ
ジカル重合開始剤の存在下、ラジカル共重合反応させる
。反応終了後の共重合体は、スラリー状で反応器より取
出される。
【0017】反応器より取出された共重合物はベンゼン
等溶剤の中に懸濁したスラリー状態のまま遠心濾過装置
2−2に移送される。遠心濾過装置2−2により、スラ
リー液中の大部分のベンゼンが除去され、共重合物はケ
ーキ状になる。しかしながら、このケーキ状の共重合物
中にも未だ70〜80%のベンゼンが含まれている。
【0018】次いで、ケーキ状の共重合物は、3−3で
示される乾燥機に移送される。本発明で述べる湿潤した
スラリー状または粉末状原料というのは70〜80%の
ベンゼンが含まれているケーキ状の共重合物のことであ
る。本発明のポイントは前記ベンゼン等溶剤を70〜8
0%含有したケーキ状の共重合物を乾燥後、圧縮型造粒
機を用いることにより一定の嵩密度を有するように粒状
化され、かつ、実質的に無機物を含有していない無水マ
レイン酸−メチルビニルエーテル共重合体を提供すると
ころにある。
【0019】4−4が乾燥後の粉末状または高々500
0ミクロン程度の粒度の粒子を含有する無水マレイン酸
−メチルビニルエーテル共重合体の嵩密度を向上させる
役割を有する圧縮型造粒機である。次に、本発明におけ
る“実質的に無機物を含有していない”という言葉の意
味に付いて説明する。
【0020】上記のように粒子径10μm〜2cmを有
する無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体は
公知である。しかしながら、この共重合体は石英粉末、
酸化アルミニウム粉末などの無機物を必然的に含有して
いる。
【0021】これに対して、本発明の共重合体はこのよ
うな物質を含有していない。しかしながら、使用する原
料、溶剤はごく微量ではあるが、無機物を含有している
のが普通である。また、無機物を含む触媒を使用すれば
必然的にその無機物が共重合体中に残存する。
【0022】また、一般的に工業的な設備で製造された
生成物は本発明の共重合体に限らず機器に由来する不純
物などを微量含むのを避けることはできない。本発明に
おける“実質的に無機物を含有していない”という意味
はこれら止むを得ず混入してくる無機物以外の無機物を
含まないということである。このような止むを得ず混入
してくる無機物の残存量は高々0.1%程度である。
【0023】次に、嵩密度を向上させる具体的な手段に
ついて詳細に記述する。嵩密度を向上させる具体的な手
段としては粉末状の共重合体にバインダーを混ぜて高速
回転させることによる湿式造粒、減圧で脱気して粒子を
ブロッキングさせる方法などもあるが、共重合体の化学
的性質や粉体物性を考えると乾式造粒法である圧縮型造
粒機を用いる方法が好ましい。もう一つの乾式圧縮造粒
法の利点は加湿/乾燥工程を省けることである。
【0024】圧縮型造粒機としては圧縮ロールを縦型ま
たは横型に配置したものいずれでも使用し得る。圧縮ロ
ールの押圧力はある程度までは高ければ高い程、部分的
には共重合体の嵩密度を向上させることができるが、実
用的には20〜200kg/cm2、好ましくは、50
〜150kg/cm2である。
【0025】圧縮ロールのサイズ、特にロールの長さは
処理能力に影響するが、モーターの所要電力、品質のバ
ラツキ度合いなどを考慮すると50mm〜1000mm
程度で十分である。一方、圧縮ロールの直径は処理能力
にはそれ程影響しないが、ロールの長さとのバランス上
50〜500mm程度が好ましい。
【0026】圧縮ロールの回転速度は5〜50r.p.
m.程度である。回転速度を速くするとある程度までは
処理能力が向上するが、嵩密度や粒度のバラツキが大き
くなること、電動機の安定な運転が難しいことなどを考
えると自ずから一定の限度がある。より好ましくは、2
0〜30r.p.m.程度である。
【0027】目的の嵩密度、粒度のものを得るためには
、圧縮ロールを通しただけでは不十分であり、通常は共
重合体を圧縮後、破砕機、スクリーン付き整粒機などを
組み合わせて使用するのが好ましい。以上のようにして
嵩密度および粒度を大にした場合の具体的な嵩密度およ
び粒度の数値を記述する。
【0028】前記のように乾燥処理をしただけで特別な
造粒処理をしない共重合体の嵩密度が高々0.25〜0
.30g/cm3程度であったのに対して圧縮造粒処理
をすると平均嵩密度を0.30〜0.60g/cm3程
度に向上させることが可能である。また、粒度に関して
は0.5mmを超えるものをほとんど含んでいなかった
のに対して、圧縮造粒処理をすると0.5mmを超える
ものも含まれてくる。
【0029】嵩密度と溶解所要時間に関して詳細な関係
を調べたわけではないが、35g/cm3程度のものが
最も短時間で溶解するようである。嵩密度が大きくなる
と特に中心部の溶解が遅れる傾向があるため全体の溶解
時間が延長されるようである。
【0030】なお、本発明において述べる粒子の粒径と
はJIS  Z8801で規定された標準ふるい/網ふ
るいを用いて測定したものである。各ふるい上に残った
顆粒状共重合体の重量百分率によって粒径分布を表わし
た。粒径分布はロータップ型ふるい振盪機によって測定
した。
【0031】
【発明の効果】以上のようにして製造された本発明の嵩
密度を向上させた無水マレイン酸−メチルビニルエーテ
ル共重合体は溶解させるために要する時間が短縮され、
“ままこ”状態になりにくく、かつ、作業時の粉立ち現
象がなくなった。さらに、充填密度が大になるため流通
過程における合理化効果も顕著である。以下実施例及び
比較例を挙げて本発明の効果を具体的に説明する。
【0032】なお、実施例及び比較例において、水に対
する所要溶解時間の測定は以下の方法で行なった。36
0gの水を500lのビーカー中で70℃に保持する。 回転数500r.p.m.で攪拌しながら共重合体40
gを投入する。溶液がフロック状になり、流動しなくな
るまでの時間を測定し、これを所要溶解時間とした。
【0033】
【比較例1】嵩密度を向上させる処理をしていない無水
マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体の嵩密度、
粒径分布、水に対する溶解所要時間を測定して表1に示
した。
【0034】
【表1】
【0035】
【実施例1】縦型のロールプレス機を使用して嵩密度を
向上させる処理を行なった。処理条件は以下の通りであ
る。     ロール寸法          228φ×7
6mm    ロール回転数        15r.
p.m.    ロール圧力          14
0kg/cm2および50kg/cm2    供給速
度            55kg/時間    ス
クリューフィーダー回転数                         4
0r.p.m.
【0036】以上の条件でロール加圧処
理を行なった後スクリーン付きグラニュレーター(モー
ター:0.4kw、スクリーンメッシュ:2mm)を用
いて粗砕した後、整粒した。結果を表2(ロール圧力1
40kg/cm2の場合)および表3(ロール圧力50
kg/cm2の場合)に示した。
【0037】
【表2】
【0038】
【表3】
【0039】なお、無機物の含有量を測定した結果、い
ずれも0.1重量%未満であった。無機物の含有量の測
定はJIS  K4101に規定された方法で行なった
【0040】
【実施例2】横型のロールプレス機を使用して嵩密度を
向上させる処埋を行なった。処理条件は以下の通りであ
る。 ロール寸法          162φ×60mmロ
ール回転数        15r.p.m.ロール圧
力          103(kg/cm2)供給速
度            46.1(kg/時間)

0041】以上の条件でロール加圧処理を行なった後フ
レークブレーカーを用いて粗砕した後、ロータリーファ
イングラニュレーターを用いて整粒した。結果を表4お
よび表5に示した。
【0042】
【表4】
【0043】
【表5】
【0044】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の“嵩密度を向上させ、かつ、実質的に
無機物を含有していない無水マレイン酸−メチルビニル
エーテル共重合体”を製造するための装置の組み合わせ
フローシート。
【0045】
【符号の説明】
1−1が原料を仕込み、重合反応を行うための重合槽で
ある。 2−2が遠心濾過装置である。 3−3が乾燥機である。 4−4が圧縮型造粒機である。 5−5が破砕機である。(以下余白)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  平均嵩密度が0.3g/cm3以上で
    、実質的に無機物を含有していないことを特徴とする粒
    状化無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体。
  2. 【請求項2】  粒度0.5mm以上の粒子を含有する
    請求項1記載の粒状化無水マレイン酸−メチルビニルエ
    ーテル共重合体。
JP03115722A 1991-02-27 1991-02-27 嵩密度を向上させた無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体 Expired - Fee Related JP3018112B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03115722A JP3018112B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 嵩密度を向上させた無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体
EP92402334A EP0584422A1 (en) 1991-02-27 1992-08-24 An alkyl vinyl ether-maleic anhydride copolymer having high apparent bulk density and a process for the preparation thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03115722A JP3018112B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 嵩密度を向上させた無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体
EP92402334A EP0584422A1 (en) 1991-02-27 1992-08-24 An alkyl vinyl ether-maleic anhydride copolymer having high apparent bulk density and a process for the preparation thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04272933A true JPH04272933A (ja) 1992-09-29
JP3018112B2 JP3018112B2 (ja) 2000-03-13

Family

ID=26132411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03115722A Expired - Fee Related JP3018112B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 嵩密度を向上させた無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0584422A1 (ja)
JP (1) JP3018112B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998011195A1 (fr) * 1996-09-13 1998-03-19 Kao Corporation Procede pour preparer des compositions de detergents en forme de briquettes

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0476222A1 (en) * 1990-09-20 1992-03-25 Daicel Chemical Industries, Ltd. Granulated methyl vinyl ether/maleic anhydride copolymer and process for the preparation thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998011195A1 (fr) * 1996-09-13 1998-03-19 Kao Corporation Procede pour preparer des compositions de detergents en forme de briquettes

Also Published As

Publication number Publication date
JP3018112B2 (ja) 2000-03-13
EP0584422A1 (en) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1183302B1 (en) Controlled release polyacrylic acid granules and a process for preparing the same
JP3069746B2 (ja) 水膨潤性ポリマーの超微粉を用いた水膨潤性製品の製造方法
EP0467073B1 (en) Process for producing water-absorbing resins
EP2415822A1 (en) Process for producing particulate water-absorbing resin
JP3135878B2 (ja) 吸水剤およびその製造方法
US3907720A (en) Insoluble porous polymeric iodine complexes useful as bactericides
US3888928A (en) 1,4-bis(diallylaminomethyl)-benzene
JP3805427B2 (ja) ポリビニルアルコール粉末
EP2028217B1 (en) Process for producing granular carboxylated-polymer particle and granular carboxylated-polymer particle
JPH04272933A (ja) 嵩密度を向上させた無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体
JP2003529636A (ja) コンパクトな粒状洗剤および清浄剤中への崩壊剤としての架橋ポリビニルピロリドンの使用
EP0233475A2 (en) Method of particulating agglomerated catalyst materials
JPS636492B2 (ja)
JPH11140193A (ja) 親水性重合体の製造方法
JPWO2003016382A1 (ja) 架橋型カルボキシル基含有重合体粒子
JPS6330554A (ja) 水溶性高分子組成物及びその製造方法
EP0553653A2 (en) Granular vinyl chloride resin
JPH08113653A (ja) 高吸水性樹脂粉末の造粒法
JP2940092B2 (ja) 顆粒状塩化ビニル系樹脂の製造方法
JPS63168496A (ja) 易流動性過酸濃厚物の製造方法
JP7078778B1 (ja) ポリ(メタ)アクリル酸(塩)系吸水性樹脂、及び吸収体
JPH03215509A (ja) 粒状化無水マレイン酸―メチルビニルエーテル共重合体の製造方法
JP3203726B2 (ja) 顆粒状ペースト用塩化ビニル系樹脂
JPH0218713B2 (ja)
JPH0258510A (ja) 顆粒状塩化ビニル樹脂の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees