JPH04269490A - 照明用リモートコントロールシステム - Google Patents

照明用リモートコントロールシステム

Info

Publication number
JPH04269490A
JPH04269490A JP3029673A JP2967391A JPH04269490A JP H04269490 A JPH04269490 A JP H04269490A JP 3029673 A JP3029673 A JP 3029673A JP 2967391 A JP2967391 A JP 2967391A JP H04269490 A JPH04269490 A JP H04269490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
lighting
control system
transmitter
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3029673A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Soga
曽我 誠二
Kazuyuki Matsukawa
松川 一行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3029673A priority Critical patent/JPH04269490A/ja
Publication of JPH04269490A publication Critical patent/JPH04269490A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、照明器具を遠隔制御に
より点灯制御する照明用リモートコントロールシステム
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より照明器具を遠隔操作で点灯制御
する照明用リモートコントロールシステムが提供されて
いる。この種の照明用リモートコントロールシステムに
おいては、赤外線等を発する発信器により照明器具の点
灯状態を制御しており、照明器具の外観を良くするため
に、引き紐を用いて点灯制御を行う点灯スイッチを無く
したものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに照明器具自体が点灯スイッチを備えていないもので
は、発信器を見失うことにより、照明器具の点灯状態を
制御できなくなる問題があった。ところで、最近ではテ
レビ、オーディオ、エアコン等の家電品も遠隔操作で動
作制御することが普及してきている。そこで、照明器具
用のリモートコントロールシステムの発信器を見失った
場合に、上記他の家電品用のリモートコントロールシス
テムの発信器を用いて点灯制御できるようにすることが
考えられる。
【0004】しかし、この種の家電品用のリモートコン
トロールシステムでは、1987年7月に(財)家電製
品協会において、異種のリモートコントロールシステム
間、及び異なるメーカ間においては、機器の制御を行え
ないようにすると共に、誤動作を防止するリモートコン
トロール信号を用いることが推奨されている。従って、
従来の照明用リモートコントロールシステムにおいては
、他のリモートコントロールシステムの発信器を用いて
照明器具の点灯制御を行うことはできなかった。
【0005】本発明は上述の点に鑑みて為されたもので
あり、その目的とするところは、発信器を見失った場合
にも他のリモートコントロールシステムの発信器を用い
て暫定的に照明器具の点灯制御が行える照明用リモート
コントロールシステムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、家電品用のリモートコントロールシス
テムにおいて定められたリモートコントロール信号で共
通に用いられるコードを識別し、上記共通コードを有す
るリモートコントロール信号が入力される毎に、照明器
具の点灯状態を切り換える制御手段を備えている。
【0007】なお、上記制御手段を暫定的に動作せる場
合に、照明器具に設けたスイッチの操作時に動作させる
ことが好ましい。
【0008】
【作用】本発明は、上述のように構成することにより、
制御手段で照明器具用であるとなしとを問わずに、発信
器からのリモートコントロール信号を受けると、照明器
具の点灯制御を行うことができるようにして、発信器を
見失った場合にも他のリモートコントロールシステムの
発信器を用いて照明器具の点灯制御が行えるようにした
ものである。
【0009】
【実施例】図1乃至図3に本発明の一実施例を示す。ま
ず初めに(財)家電製品協会で推奨された家電品用のリ
モートコントロールシステムについて説明しておく。こ
のリモートコントロールシステムでは、異種のリモート
コントロールシステム間、及び異なるメーカ間において
機器が動作制御されることなく、しかも誤動作しないよ
うにするために、次のリモートコントロール信号を用い
ることが推奨されている。このリモートコントロール信
号は、発信器の発信信号の搬送波としては900〜95
0nmの赤外線を用い、副搬送波は33KHz以上40
KHz以下に定め、伝送信号をPPM方式により変調し
、この変調信号により副搬送波を振幅変調する1次変調
を行い、さらにこの1次変調された信号により赤外線を
振幅変調する2次変調を行って形成されるものである。
【0010】上記伝送信号のフォーマットを図3に示す
。この伝送信号は、信号の先頭を示すマーカとしてのリ
ーダLと、その製品の供給会社を識別するコードである
カスタムコードC0 ,C1 と、制御内容などを示す
データD0 〜Dn、信号の終了を示すマーカとしての
トレーラTRとからなる。ここで、基本パルス幅Tは、
0.35ms<T<0.5msに定められており、リー
ダLは図3に示すようにハイレベル期間を8T、ローレ
ベル期間を4Tとすることが定められ、トレーラTRは
ハイレベル期間をTとし、ローレベル期間が8ms以上
にすることが定められている。また、カスタムコードは
16進4桁に定められ、このカスタムコードは各社毎に
登録して使用される。
【0011】上記伝送信号において、リーダL及びトレ
ーラTRに関しては異種のリモートコントロールシステ
ム間及び異なるメーカにおいても共通となっている。そ
こで、本実施例では発信器を見失った場合に、上記リー
ダL及びトレーラTRを有する他のリモートコントロー
ルシステムの発信器からのリモートコントロール信号で
あれば、照明器具の点灯制御を行えるようにしたもので
ある。
【0012】図1に、本実施例の照明用リモートコント
ロールシステムにより点灯制御される照明器具の回路を
示す。この照明器具では、交流電源ACに部屋の壁スイ
ッチSW1 を介してランプL,豆球Mからなる負荷が
接続され、図示しない発信器からのリモートコントロー
ル信号により受信制御回路1が制御される。なお、この
受信制御回路1は交流電源ACを降圧して整流平滑した
出力を定電圧化回路15で安定化して作成した電圧を電
源としている。リモートコントロール信号は受信制御回
路1の受信部2により受信され、この受信部2の出力を
受ける負荷状態選択回路3の出力により2つのリレーR
y1 ,Ry2 の動作を制御し、ランプL及び豆球M
に夫々直列に挿入されたリレーRy1 ,Ry2 の接
点r1 ,r2 を開閉して、ランプLと豆球Laとの
点灯制御が行われる。
【0013】上記負荷状態選択回路3はICからなる制
御部4を備え、この制御部4で上記(財)家電製品協会
により定められたリモートコントロール信号中のデータ
を読み取ることにより、負荷の動作制御を行う。この制
御部4は、図2に示すように、受信部2からの信号を入
力部5を介してコード判定部6に入力し、コード判定部
6により受信信号が正規のリモートコントロール信号で
あり、且つカスタムコードを識別することにより自己に
対応するものであるかどうかの判定を行い、さらにデー
タから負荷の動作制御内容を判定する。モード設定部9
は負荷の数やリモートコントロール信号のデータの種類
の数などを設定するもので、上記コード判定部6ではこ
のモード設定部9の設定に応じて上記判定を行う。出力
状態形成部7はコード判定部6の出力に応じて適宜出力
信号を形成し、出力部8を介して出力するものである。
【0014】いま、本実施例の照明用リモートコントロ
ールシステムの正規の発信器からのランプLを点灯する
ためのリモートコントロール信号が受信されると、この
リモートコントロール信号に応じて制御部4の出力P1
 がローレベルで、出力P2 がハイレベルとなる。こ
の際にはリレーRy1 が駆動されて、リレーRy2 
が非駆動状態となり、接点r1 が閉じることによりラ
ンプLが点灯する。同様にして豆球Mを点灯する場合に
は、発信器から豆球Mを点灯するデータを有するリモー
トコントロール信号を送ると、制御部4の出力P1 が
ハイレベル、出力P2 がローレベルとなることにより
、リレーRy2 の接点r2 が閉じて豆球Mが点灯す
る。ランプL及び豆球Mを消灯させる場合には、出力P
1 ,P2 が共にハイレベルとなることにより、リレ
ーRy1 ,Ry2 の接点r1 ,r2 が共に開き
、ランプL及び豆球Mが共に消灯する。
【0015】なお、上記制御部4では、引き紐により切
換が行われる点灯スイッチSW2 を設けることを考慮
して、スイッチSW2 の切換状態を判定する入力判定
部10と、切換時に生じるチャタリングを回避するチャ
タリング回避部11とを備え、スイッチSW2 の切換
状態に応じて出力状態形成部7にコード判定部6と同一
の入力信号を与え、ランプL及び豆球Mの点灯制御が行
えるようにしてある。なお、この制御部4におけるクロ
ック発生部12は、制御部4全体の動作のためのクロッ
ク信号を発生するもので、リセット部13は制御部4用
のバッテリBが接続された場合に、入力されるリセット
入力により入力部5、コード判定部6及び出力状態形成
部7を初期設定状態にするものである。
【0016】以上は従来のリモートコントロールシステ
ムの照明器具が備える構成であったが、本実施例の場合
には、発信器を見失った際に他のリモートコントロール
システムの発信器により負荷の動作を制御できるように
するスイッチSW3 と、このスイッチSW3 が操作
された場合に、入力部5から出力を受けるコード判定部
14とを備えている。このコード判定部14では、入力
されるリモートコントロール信号が上記(財)家電製品
協会により推奨されたリモートコントロール信号である
かどうかの判定をリーダL及びトレーラTR(あるいは
いずれか一方の場合もある)から行い、その信号である
場合に出力状態形成部7に対してランプLを点灯する出
力、あるいは消灯する出力を与える。例えば、他のリモ
ートコントロールシステムの発信器からリモートコント
ロール信号を受信すると、これによりランプLを点灯さ
せ、再度リモートコントロール信号を受信すると、ラン
プLを消灯するというように動作させる。このようにす
れば、照明用リモートコントロールシステムの発信器を
見失った場合に、スイッチSW3 を操作することで、
その他のリモートコントロールシステムの発信器を用い
て暫定的に照明器具の点灯制御を行える。
【0017】ところで、このように他のリモートコント
ロールシステムの発信器で照明器具の点灯制御を行うと
、他のリモートコントロールシステムの機器が動作した
り、逆に他のリモートコントロールシステムの機器を動
作させる操作を行ったときに、照明器具が点灯制御され
るという懸念があるが、照明用のリモートコントロール
システムで他のリモートコントロールシステムの発信器
を用いた場合にはその心配はない。つまり、照明器具は
一般に天井面に取り付けられ、一般の家電品用の発信器
は照明器具用の発信器よりも出力が小さい。従って、こ
の種の家電品用の発信器で照明器具の点灯制御を行う場
合には、発信器の発信方向を照明器具の方向に向け(狙
いを定めて向け)、且つ照明器具に近づけるようにしな
いと、照明器具の点灯制御は行えない。これは言い換え
れば、通常の家電品の制御のための操作によっては照明
器具が点灯制御されることがないことを意味する。 なお、上記照明用リモートコントロールシステムの発信
器の出力がその他のリモートコントロールシステムの発
信器の出力よりも大きいのは次の理由による。照明器具
、特にインバータ方式のものでは、発信器から出力され
る副搬送波の周波数に近い発信周波数の赤外線が蛍光灯
から発せられる光に含まれているので、この蛍光灯から
の赤外線で誤動作を起こさないように、上記赤外線に対
するS/N比を高くしてあるため、発信器からの出力を
通常の家電品の発信器の出力よりも大きくなっている。 従って、照明器具及び家電品をともに同一の発信器で支
障なく制御することができる。このため、引き紐により
切換操作されるスイッチSW2 を無くして外観を向上
させることが可能である。
【0018】
【発明の効果】本発明は上述のように、家電品用のリモ
ートコントロールシステムにおいて定められたリモート
コントロール信号で共通に用いられるコードを識別し、
上記共通コードを有するリモートコントロール信号が入
力される毎に、照明器具を点灯状態を切り換える制御手
段を備えているので、制御手段で照明器具用であるとな
しとを問わずに、発信器からのリモートコントロール信
号を受けると、照明器具の点灯制御を行うことができ、
発信器を見失った場合にも他のリモートコントロールシ
ステムの発信器を用いて暫定的に照明器具の点灯制御が
行える。従って、引き紐により切換操作されるスイッチ
SW2 を無くして外観を向上させることが可能である
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のリモートコントロールシス
テムに用いられる照明器具の回路図である。
【図2】同上の要部の回路構成を示すブロック図である
【図3】同上の伝送信号のフォーマットを示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1  受信制御回路 SW3   スイッチ L  ランプ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  照明器具の点灯状態を発信器からのリ
    モートコントロール信号に応じて遠隔制御する照明用リ
    モートコントロールシステムにおいて、家電品用のリモ
    ートコントロールシステムにおいて定められたリモート
    コントロール信号で共通に用いられるコードを識別し、
    上記共通コードを有するリモートコントロール信号が入
    力される毎に、照明器具の点灯状態を切り換える制御手
    段を備えて成ることを特徴とする照明用リモートコント
    ロールシステム。
  2. 【請求項2】  上記制御手段を照明器具に設けたスイ
    ッチの操作時に動作させて成ることを特徴とする請求項
    1記載の照明用リモートコントロールシステム。
JP3029673A 1991-02-25 1991-02-25 照明用リモートコントロールシステム Withdrawn JPH04269490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029673A JPH04269490A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 照明用リモートコントロールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029673A JPH04269490A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 照明用リモートコントロールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04269490A true JPH04269490A (ja) 1992-09-25

Family

ID=12282634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3029673A Withdrawn JPH04269490A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 照明用リモートコントロールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04269490A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3047494B1 (en) Easy-install home automation light switch
US6120262A (en) Electronic device control system
JP5185257B2 (ja) 一体化された照明制御モジュールおよび電源スイッチ
US6980150B2 (en) System and method for controlling home appliances
US5189412A (en) Remote control for a ceiling fan
US6771182B1 (en) Wireless remote control for alternate current (A.C.) electrical lighting and appliances with learn function
JP3670393B2 (ja) Irリピータ
CN101904087A (zh) 用于电性器具控制的电力线通信
CA2572204A1 (en) Control system for electrical devices
CN102215622A (zh) Led照明的电源控制装置以及照明系统
JP2001224078A (ja) 遠隔制御システム、及びその制御方法
US20030197625A1 (en) Infrared controllers integrated with incandescent and halogen lamp power drivers
EP0780953A1 (en) Wireless control system
US7211960B2 (en) Burglar-proof wireless light adjusting module
US6393608B1 (en) Self-powered modification kit for hid luminaire installations
US20080218398A1 (en) Remote control integration device for controlling electronic devices
US9287708B2 (en) Actuator and energy management system comprising such actuators
JPH04269490A (ja) 照明用リモートコントロールシステム
JPH0145818B2 (ja)
JP7330547B2 (ja) リモコン通信を用いた節電制御システム
KR200495234Y1 (ko) 전등 제어 기능을 포함하고 스마트폰 앱을 사용하는 복합 리모컨 시스템
KR20010016072A (ko) 레이저를 이용한 전자 기기 원격 조정 장치
JPH11136775A (ja) 遠隔制御装置
JP5334285B2 (ja) 照明システム
JPH0213538B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514