JPH04269377A - 低回転時の点火時期制御方法 - Google Patents

低回転時の点火時期制御方法

Info

Publication number
JPH04269377A
JPH04269377A JP3059291A JP3059291A JPH04269377A JP H04269377 A JPH04269377 A JP H04269377A JP 3059291 A JP3059291 A JP 3059291A JP 3059291 A JP3059291 A JP 3059291A JP H04269377 A JPH04269377 A JP H04269377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
speed
engine
idle
idling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3059291A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Iida
隆弘 飯田
Hiroshi Kimura
宏 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP3059291A priority Critical patent/JPH04269377A/ja
Publication of JPH04269377A publication Critical patent/JPH04269377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子制御装置を備えた
自動車等のエンジンに適用される低回転時の点火時期制
御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のエンジンでは、スロットルバル
ブを迂回するバイパス通路にアイドルスピ−ドコントロ
−ルバルブ(以下、ISCバルブと称する)を設け、そ
のISCバルブを電子制御装置により制御してバイパス
空気量を調節し、アイドル回転数を一定の目標回転数に
フィ−ドバック制御するようにしている。すなわち、ア
イドル回転数が目標回転数を下まわると、バイパス空気
量を増加させると共に燃料供給量を増加させてアイドル
回転数を高める。アイドル回転数が目標回転数を上まわ
ると、バイパス空気量を絞ると共に燃料供給量を減少さ
せてアイドル回転数を低下させる。このような制御を繰
り返すことによりアイドル回転数を目標回転数に維持す
るようにしている。
【0003】前記電子制御装置により点火時期を制御す
る場合は、概ね次のような態様で行っている。先ず、電
子制御装置にはエンジン回転数や吸気圧等に応じて最適
な点火時期が設定してある。そして、エンジン運転中は
、電子制御装置から所定のタイミングでイグナイタ等に
点火時期制御信号を出力してイグニッションコイルの一
次電流を遮断させ、二次側に発生させた高電圧をディス
トリビュ−タを介して点火プラグに印加するようにして
いる。前述のように、エンジン回転数が一定に保たれて
いるアイドリング状態での点火時期は、ピストンの上死
点前15°付近の一定値に設定されている。
【0004】また、本発明の先行技術として、例えば、
特開昭63−205461号公報に示されるように、ア
イドル回転数が目標回転数を下まわると点火時期を早め
てアイドル回転数を上昇させ、アイドル回転数が目標回
転数を上まわると点火時期を遅らせてアイドル回転数を
低下させることにより、アイドル回転数を一定の目標回
転数に制御しているものもある。一般に、点火時期を早
めると熱効率や燃費等が向上し、点火時期を遅くすると
燃費等が低下する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、バイパス空
気量を調節してアイドル回転数を一定値に制御するよう
にしたものでは、スロットルバルブがアイドル位置にあ
れば、アイドリング時と、アイドリング状態で発進操作
が行われた場合とで、点火時期が一定に維持される。こ
のため、車両の発進時にエンジンスト−ルが発生するお
それがある。例えば、アクセルペダルを踏み込まずに半
クラッチ状態で発進操作が行われると、エンジン負荷の
増加によりアイドル回転数が低下する。その際、アイド
ル回転数が目標回転数まで復帰し得ずにそのまま低下し
てエンジンスト−ルに至るおそれがある。  また、ア
イドリング時には吸入空気量が最少に制限されている。 このため、点火時期でアイドル回転数を制御しているも
のにおいて、前述のような発進操作が行われた場合にエ
ンジン回転数の低下に伴って点火時期が進角されてもエ
ンジンスト−ルを防止し得る十分なトルクを得るのが難
しい。
【0006】このような不具合を回避するために、アイ
ドリング時の点火時期を遅角させておくことが考えられ
る。すなわち、点火時期を遅角させておけば、バイパス
空気量の増量によってアイドル回転数は目標回転数に維
持される。発進時のエンジンスト−ル対策としては、か
かる制御の方が有利である。
【0007】しかしながら、このような方策を採用する
と、アイドリング時の燃費が悪化してしまうことになる
【0008】本発明は、以上のような課題を一挙に解消
することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、次のような手段を講じている。す
なわち、本発明に係る低回転時の点火時期制御方法は、
スロットルバルブを迂回するバイパス空気量を調節して
アイドル回転数を目標回転数にフィ−ドバック制御する
ように構成したエンジンにおける低回転時の点火時期制
御方法であって、エンジン回転数が設定回転数を下まわ
っている状態で発進操作が行われた場合には、アイドリ
ング時よりも点火時期を遅らせるようにしたことを特徴
とする。
【0010】なお、点火時期を遅らせた際のエンジン回
転の落ち込みを回避するには、点火時期の遅角制御と同
時にバイパス空気量を増量させるのが好ましい。
【0011】
【作用】このような構成によれば、アイドリング時の点
火時期を最適点火時期まで進角させておくことが可能と
なる。そして、エンジン回転数が設定回転数を下まわっ
ている状態で発進操作が行われた場合には点火時期が遅
角される。ここで、アイドル回転数をバイパス空気量で
制御しているものでは、バイパス空気量を増量させてア
イドル回転数を目標回転数に調節する制御が行われるた
め、発進時の発生トルクを増加させることが可能となる
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0013】図1は、自動車のエンジンの一部を概略的
に示している。このエンジンは、電子制御燃料噴射装置
1と、点火時期制御装置2を備えている。
【0014】電子制御燃料噴射装置1は、インジェクタ
3と、インジェクタ3から噴射する燃料の量をエンジン
の運転状況に応じて調節する電子制御装置4を備えてい
る。インジェクタ3は、吸気管5に装着してあり、電磁
コイルを内蔵している。そして、その電磁コイルに前記
電子制御装置4から燃料噴射信号aが印加されると、燃
料噴射信号aの印加時間に相当する量の燃料を吸気ポ−
ト付近に噴射するようになっている。
【0015】電子制御装置4は、燃焼室6に供給する混
合気の空燃比を調節する役割と、イグナイタ7を制御し
て点火時期を調節する等の役割を担っており、中央演算
処理装置8と、メモリ9と、入力インタ−フェ−ス10
と、出力インタ−フェ−ス11を備えたマイクロコンピ
ュ−タユニットにより構成されている。入力インタ−フ
ェ−ス10には、少なくとも、クランク角センサ12か
らのエンジン回転信号bおよびクランク角信号cと、圧
力センサ13からの吸気圧信号dと、アイドルスイッチ
14からの信号eと、クラッチスイッチ15からの信号
fと、車速センサ16からの車速信号gとがそれぞれ入
力されるようになっている。出力インタ−フェ−ス11
からは、前記インジェクタ3への燃料噴射信号aと、イ
グナイタ7への点火時期制御信号hと、ISCバルブ1
7への制御信号iがそれぞれ出力されるようになってい
る。
【0016】クランク角センサ12は、ディストリビュ
−タ18に内蔵してある。このクランク角センサ12は
、例えば、図示しないシグナルロ−タと、そのシグナル
ロ−タの外周に対向させた電磁ピックアップを備えたも
のである。そして、シグナルロ−タが回転すると、電磁
ピックアップにパルス電圧が発生し、そのパルス電圧か
らエンジン回転数とクランク角が検出できるようになっ
ている。
【0017】圧力センサ13は、サ−ジタンク19に設
けてある。この圧力センサ13は、例えば、ダイヤフラ
ムが上下の圧力差によって歪むと、その歪みに応じて電
気容量が変化するもので、電気容量の変化からサ−ジタ
ンク19内の吸気圧が検出できるように構成されている
【0018】アイドルスイッチ14は、スロットルバル
ブ20がアイドル位置の場合にONになり、非アイドル
位置の場合にOFFになるON・OFFスイッチであり
、スロットルシャフト20aの端部に設けてある。
【0019】クラッチスイッチ15は、図示しないクラ
ッチペダルが操作された場合にONになり、操作されて
いない場合にOFFになるON・OFFスイッチであり
、クラッチペダルの近傍に配置してある。
【0020】車速センサ16は、例えば、スピ−ドメ−
タケ−ブル等の回転から車速を検出し得るように構成さ
れている。
【0021】ISCバルブ17は、スロットルバルブ2
0を迂回するバイパス通路21に設けてあり、電子制御
装置4によりデュ−ティ制御されるようになっている。 すなわち、デュ−ティ比に応じて電子制御装置4からパ
ルス電圧が印加されるとバイパス通路21を開き、パル
ス電圧が印加されていない場合はバイパス通路21を閉
じるようになっている。
【0022】電子制御装置4による燃料噴射量の演算は
、次のようにして行われる。
【0023】先ず、エンジン回転信号bおよび吸気圧信
号dから360°CA(クランクアングル)毎に吸入空
気量を検出し、検出した吸入空気量に応じて基本噴射時
間TPを決定する。次に、基本噴射時間TPをエンジン
の運転状況に応じて決まる各種補正係数K 、および無
効噴射時間TAUVで補正してインジェクタ3への最終
通電時間T を次式に基づいて決定し、所定のタイミン
グでインジェクタ3を作動させる。 T =TP×K +TAUV 電子制御装置4は、アイドルスイッチ14からの信号e
によりスロットルバルブ20がアイドル位置にあるのを
検出した場合には、アイドル回転数が目標回転数に収束
するようにアイドル回転数をフィ−ドバック制御する。 具体的には、アイドル回転数が目標回転数を下まわると
、ISCバルブ17のデュ−ティ比を高めてバイパス空
気量を増加させるとともに、燃料供給量を増加させてア
イドル回転数を高める。アイドル回転数が目標回転数を
上まわると、デュ−ティ比を小さくしてバイパス空気量
を絞るとともに、燃料供給量を減少させてアイドル回転
数を低下させる。アイドリング時のデュ−ティ比は、2
0%の前後で適宜変化されるようになっている。このよ
うな制御を繰り返すことによってアイドル回転数を目標
回転数に維持するようになっている。
【0024】点火時期制御装置2は、点火プラグ22に
印加する高電圧の印加タイミングを、イグナイタ7を介
して前記電子制御装置4により調節するように構成され
たものである。イグナイタ7は、電子制御装置4からの
指令に基づいてイグニッションコイルの一次電流をON
、OFFさせる機能を備えている。電子制御装置4から
イグナイタ7に点火時期制御信号hが出力されると、イ
グニッションコイルの一次電流が遮断されて二次側に高
電圧が発生し、その高電圧がディストリビュ−タ18を
介して点火プラグ22に印加されるようになっている。 アイドリング時の点火時期は、ピストン23の上死点前
30°CAに設定してある。
【0025】また、前記電子制御装置4には、図2に概
略的に示すようなプログラムを内蔵してある。ステップ
51では、車速が設定車速、例えば2.0km/h以下
であるか否かを車速信号gから判別し、車速が設定車速
を下まわっている場合はステップ52に進み、設定車速
を上まわっている場合はステップ54に進む。ステップ
52では、現在のエンジン回転数(E/G回転)が設定
回転数たるアイドル判定回転数(id判定回転数)を下
まわっているか否かをエンジン回転信号bから判別する
。アイドル判定回転数は、通常のアイドル回転数を若干
上まわる程度の値に設定してある。現在のエンジン回転
数がアイドル判定回転数を下まわっている場合はステッ
プ53に進み、上まわっている場合はステップ54に進
む。ステップ53では、クラッチスイッチ15からの信
号fによりクラッチペダルが操作されているか否かを判
別し、操作されていると判断した場合はステップ55に
進み、操作されていないと判断した場合はステップ54
に進む。ステップ54では、点火時期をアイドリング時
の点火時期に設定する。ステップ55では、アイドリン
グ時の点火時期から発進時補正点火時期分(30°CA
)を遅角させる。
【0026】以上の制御は、エンジン運転中に繰り返し
行われるようになっている。
【0027】このような構成によると、車速が設定車速
を上まわっている場合、エンジン回転数がアイドル回転
数近傍のアイドル判定回転数を上まわっている場合、お
よび、クラッチペダルが操作されていない場合は、図3
に示すように、点火時期が通常のものよりも進角側の3
0°CAに設定される。車速が設定車速を下まわり、エ
ンジン回転数がアイドル回転数近傍のアイドル判定回転
数を下まわり、さらに、クラッチペダルが操作されてい
る場合は、車両の発進操作が行われたことになる。この
場合には点火時期が0°CAまで遅角制御されるととも
に、バイパス空気量および燃料供給量が増量された状態
で、アイドル回転数が目標回転数に制御されることにな
る。
【0028】しかして、このような構成によれば、アイ
ドリング時の点火時期を好適に進角させることができる
ので、アイドリング時の燃費を有効に改善することがで
きる。また、アイドリング状態で車両の発進操作が行わ
れた場合は、点火時期が遅角されるとともに、シリンダ
内の空気量等が増すため、車両の発進時における発生ト
ルクを、点火時期一定の従来の場合よりも増大させるこ
とができる。その結果、アイドリング状態で発進操作が
行われた場合は、負荷増加に対応してエンジン回転を一
時的に高めることができ、エンジンスト−ルを有効に回
避することが可能となる。3図中の想像線は、点火時期
が一定に維持されている場合のエンジン回転を示してい
る。
【0029】以上、本発明の一実施例について説明した
が、本発明は、前記実施例に限定されないのは勿論であ
る。例えば、制御の容易性の面においては車両の発進時
に点火時期を一挙に遅角させるのが好ましいが、制御精
度を高めたい場合は点火時期を短時間内に段階的に遅角
させるとよい。その場合は、点火時期の遅角制御と略同
期させてISCバルブのデュ−ティ比を段階的に高める
のが好ましい。
【0030】
【発明の効果】本発明は、以上のような構成であるから
、アイドリング時の燃費を有効に改善することができる
とともに、アイドリング状態で発進操作が行われた場合
にエンジンスト−ルが発生し難くすることができ、車両
の発進性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成説明図。
【図2】本発明の一実施例における制御手順を概略的に
示すフロ−チャ−ト図。
【図3】本発明の一実施例における作用説明図。
【符号の説明】
1…電子制御燃料噴射装置 2…点火時期制御装置 4…電子制御装置 7…イグナイタ 12…クランク角センサ 17…ISCバルブ 20…スロットルバルブ 21…バイパス通路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  スロットルバルブを迂回するバイパス
    空気量を調節してアイドル回転数を目標回転数にフィ−
    ドバック制御するように構成したエンジンにおける低回
    転時の点火時期制御方法であって、エンジン回転数が設
    定回転数を下まわっている状態で発進操作が行われた場
    合には、アイドリング時よりも点火時期を遅らせるよう
    にしたことを特徴とする低回転時の点火時期制御方法。
JP3059291A 1991-02-26 1991-02-26 低回転時の点火時期制御方法 Pending JPH04269377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3059291A JPH04269377A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 低回転時の点火時期制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3059291A JPH04269377A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 低回転時の点火時期制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04269377A true JPH04269377A (ja) 1992-09-25

Family

ID=12308142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3059291A Pending JPH04269377A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 低回転時の点火時期制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04269377A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7287500B2 (en) Start controller for internal combustion engine
JPH11148402A (ja) 内燃機関の減速時制御装置
WO2006107118A1 (en) Idle speed control apparatus for internal combustion engine
EP1216351B1 (en) Idle control for internal combustion engine
JPH03493B2 (ja)
JP2006266200A (ja) 内燃機関のバルブ特性制御装置
US4838230A (en) Fuel injection control system for internal combustion engine when starting
JP2006118517A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4168386B2 (ja) エンジンの始動時制御装置
US8161941B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP3855557B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH04269377A (ja) 低回転時の点火時期制御方法
JPH0626432A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3620179B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2884875B2 (ja) 内燃機関の燃料供給再開用点火時期制御装置
US8141539B2 (en) Controller and control method for internal combustion engine
JP5353392B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2536617B2 (ja) 内燃エンジンの加速時の燃料供給量制御方法
JP2516055B2 (ja) 車両用内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH04353267A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP2748361B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP6274814B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS63186948A (ja) 内燃エンジンの始動直後の点火時期制御方法
JP2697530B2 (ja) 弁停止機構付き内燃機関の点火制御装置
JPH089394Y2 (ja) エンジン始動時の回転数制御装置