JPH0426307B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0426307B2
JPH0426307B2 JP50428585A JP50428585A JPH0426307B2 JP H0426307 B2 JPH0426307 B2 JP H0426307B2 JP 50428585 A JP50428585 A JP 50428585A JP 50428585 A JP50428585 A JP 50428585A JP H0426307 B2 JPH0426307 B2 JP H0426307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release
layer
wax
solvent
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50428585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63500928A (ja
Inventor
Furederitsuku Etsuchi Etsuchi Gerutosen
Jon Emu Anemetsuto
Donarudo Aaru Sumisu
Marii Jii Boido
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dennison Manufacturing Co
Original Assignee
Dennison Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dennison Manufacturing Co filed Critical Dennison Manufacturing Co
Publication of JPS63500928A publication Critical patent/JPS63500928A/ja
Publication of JPH0426307B2 publication Critical patent/JPH0426307B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • B44C1/1712Decalcomanias applied under heat and pressure, e.g. provided with a heat activable adhesive
    • B44C1/172Decalcomanias provided with a layer being specially adapted to facilitate their release from a temporary carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24843Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] with heat sealable or heat releasable adhesive layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/2486Intermediate layer is discontinuous or differential with outer strippable or release layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • Y10T428/24876Intermediate layer contains particulate material [e.g., pigment, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2822Wax containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31801Of wax or waxy material
    • Y10T428/31804Next to cellulosic

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Description

請求の範囲 1 支持担体と該支持担体上に塗布された溶剤系
離型層とを含み、ついで該溶剤系離型層を乾燥し
て含有する溶剤を揮発させ、乾燥した離型層上に
インキ絵柄層を塗布して、乾燥離型層とインキ絵
柄層とを含む熱転写基体を形成し、受理物品と前
記転写基体を接触させながら、前記支持担体に熱
を加え該支持担体から前記受理物品へ前記基体を
転写することを含む形式の熱転写積層体におい
て、乾燥前の改善された溶剤系離型組成物が、 モンタンろう成分、 ロジンエステルと炭化水素樹脂とからなる群か
ら選ばれた熱可塑性樹脂を含むフイルム形成バイ
ンダー、 エチレン−酢酸ビニル共重合体を含む可塑剤バ
インダー および 液体溶剤 を含み、モンタンろう、フイルム形成バインダー
および可塑剤バインダーを前記溶剤に溶解して均
一な溶液を形成させ、 前記均一溶液が約140〓より低いゲル化温度を
有し、前記ゲル化温度が溶剤系離型組成物をその
溶解温度以上の温度にすることによつて達成され
る熱転写積層体。
2 乾燥離型層が約95℃より高い滴下融点を有
し、2秒未満で約300〓と約600〓の間の温度で基
体を転写させ、転写後の再凝固により約95℃より
高い滴下融点を有する透明で光沢のある耐擦傷性
の塗膜を形成させる請求の範囲第1項記載の熱転
写積層体。
3 モンタンろう成分が酸化され、エステル化さ
れ、部分的にけん化されたモンタンろうである請
求の範囲第1項記載の熱転写積層体。
4 ロジンエステルがロジンのペンタエリトリト
ールエステルである請求の範囲第1項記載の熱転
写積層体。
5 ロジンエステルがフエナントレン核を有する
アビエチン酸およびピマール酸の樹脂酸のペンタ
エリトリトールエステルである請求の範囲第4項
記載の熱転写積層体。
6 炭化水素樹脂が炭化水素単量体の重合および
水素化生成物である請求の範囲第1項記載の熱転
写積層体。
7 炭化水素単量体が不飽和環状炭化水素を含む
請求の範囲第6項記載の熱転写積層体。
8 エチレン−酢酸ビニル共重合体が24重量%以
下の酢酸ビニルを含む請求の範囲第1項記載の熱
転写積層体。
9 溶剤がトルエンを含む請求の範囲第1項記載
の熱転写積層体。
10 モンタンろうが溶剤系離型剤に対し約16重
量%ないし約20重量%含まれている請求の範囲第
1項記載の熱転写積層体。
11 フイルム形成バインダーが溶剤系離型剤に
対し約17重量%ないし約21重量%含まれている請
求の範囲第1項記載の熱転写積層体。
12 エチレン−酢酸ビニル共重合体が溶剤系離
型剤に対し約2重量%ないし約4重量%含まれて
いる請求の範囲第1項記載の熱転写積層体。
13 溶剤系離型組成物を少なくとも約5分間そ
の溶解温度以上の温度にする請求の範囲第1項記
載の熱転写積層体。
14 溶剤系離型組成物をその溶解温度と約300
〓の間の温度にすることにより均一な溶液を形成
させる請求の範囲第13項の熱転写積層体。
15 前記溶液が約75〓ないし約100〓のゲル化
温度を有し、該ゲル化温度が溶剤系離型組成物を
少なくとも約5分間約250〓以上の温度にするこ
とにより達成される請求の範囲第1項記載の熱転
写積層体。
発明の背景 1 発明の分野 本発明は熱転写ラベルおよびその改善された離
型組成物に関するものである。
2 従来技術の説明 従来物品上に絵柄を印刷するための熱転写性ラ
ベルは、ワツクス層離型層または重合体離型層を
有し、その上にインクで絵柄を印刷した紙質のシ
ートもしくはウエブからなる装飾用積層体を通常
含んでいる。
米国特許第3616015号は、従来技術について説
明している。米国特許第3616015号によれば、紙
シートのようなラベルの担体となるウエブは、紙
質シート表面に付着したワツクス離型層と、該ワ
ツクス離型層上に積層された絵柄インキ層とから
構成された熱転写ラベルを含んでいる。物品上に
絵柄をインプリントするための加熱転写ラベル方
法では、ラベル担体のウエブを加熱し、積層体を
物品上に加圧してインキ絵柄層と物品とを直接接
触させるようにする。
ウエブもしくは紙質シートが加熱されるため、
ワツクス層は溶融を始め、紙質シートがワツクス
層から離型できるようになる。物品に絵柄が転写
されると、紙質シートは直ちに取り去られ、絵柄
は物品表面にしつかり付着し、ワツクス層が大気
に露出するようになる。ワツクス離型層は、ウエ
ブを加熱して転写体ラベルをウエブから離型させ
るだけでなく、転写されたインキ絵柄層上で透明
な保護層となるものである。
この譲渡された特許には、酸化され、エステル
化され、部分的にケン化された変性モンタンろう
を含むワツクス離型層について記載されている。
このモンタンろうとともに、ワツクス混合物には
パラフインろう、マイクロクリスタルろうおよび
ロジンエステルが含まれている。離型剤は、溶剤
を添加しないで調製されている。従つて、これは
ホツトメルト混合物として調製され、担体上にホ
ツトメルトとして塗布される。転写された絵柄イ
ンキ層の透明性を改善するため、ラベルが物品上
に転写された後、絵柄インキ上の転写ワツクスコ
ーテイングにさらに加熱操作を加える。このあと
で加える操作には後火炎処理が含まれていて、転
写されたワツクスコーテイングに、約300〓ない
し400〓の温度のガスの直接の火炎もしくは熱風
噴流のいずれかの高温のガスの噴流を、瓶を実質
的に加熱せずに、ワツクスコーテイングを再溶融
させるに十分な時間噴射させる。大気冷却または
強制空冷により再溶融したワツクスコーテイング
を冷却させると、ワツクス層は冷却して凝固し、
転写したインキ絵柄上に透明で平滑で光沢のある
保護コーテイングを形成する。絵柄が物品上に転
写された後、この絵柄上で今度は保護層を形成し
ている転写された離型層は熱水に十分な時間曝露
することができない。この理由は、離型層が溶融
し、転写離型層がくもる傾向があるためである。
米国特許第3616015号は参考のため本明細書に組
み入れる。
米国特許第3516842号には、紙担体シートから
プラスチツク瓶に熱転写できる熱転写ラベルが転
写されている。本文献には、つぎの3種類の成分
のいずれか1種類から構成することのできるワツ
クス様の離型層が記載されている。()記載さ
れている離型剤は、僅かに酸化された低分子量の
ポリエチレンろうから構成することができるか
(第2欄、第65行目から第2欄第3行目まで)、
()離型層が非酸化ハードワツクスから構成さ
れ、このワツクスは紙担体上に堆積後、コロナ放
電処理される(第3欄、第4〜13行目)か、ある
いは()離型層がエチレン−酢酸ビニル
(EAV)共重合体とパラフインろうの混合物であ
る(第3欄、第14〜21行目)。これら離型組成物
は、インキ絵柄層または離型層とインキ絵柄層間
に含まれることのできる中間ラツカーコーテイン
グに対して、均一に結合することができる十分な
接着力を有していない。上記離型組成物は、印刷
画像を受理物品へ転写する際、必要な高度のフイ
ルム性能を有していない。十分なフイルム性能の
不足により、転写の際離型層が伸縮し、転写画像
にゆがみが生ずる。
米国特許第2989413号には、非酸化フイツシヤ
ートロプシユ(Fisher−Tropsch)ワツクスで構
成される離型層を採用した熱転写積層体が記載さ
れている。非酸化ワツクスは他のワツクスや樹脂
添加剤と組合せることなく離型層として採用され
ている。熱転写積層体の離型コーテイングに非酸
化ワツクスを単独で使用すると満足しうる結果が
得られないことが立証されている。非酸化ワツク
ス単独では、インキ絵柄層または中間ラツカーコ
ーテイングに対して離型層が均一に結合するため
の十分な接着力を示さない。
米国特許第2990311号には、クリスタリンろう
と熱可塑性フイルム形成合成樹脂、主として実質
的に水に不溶の有機線状熱可塑性フイルム形成樹
脂から構成されている離型転写層を有する熱転写
体が記載されている。樹脂とワツクスの相容性
は、成分の選択と使用によつて熱転写方式がホツ
トピールか、コールドピールのいずれかの方式に
なるように調節される。ホツトピール転写におい
ては、転写体が適用後、熱いうちに接着され、直
ちに裏材から離型される。コールドピール転写の
場合は、転写された転写体は熱いうちに受理表面
に接着するが、転写体が冷却して後初めて裏材が
はく離されて、離型と転写が行なわれる。いずれ
の転写方式であつても、樹脂とワツクス(ワツク
スは離型層に用いられる)は、ワツクスの溶融点
以下の温度では相互に非相容性または不溶性でな
ければならず、これによつて溶融ワツクスが冷却
すると事実上樹脂から分離し明らかに結晶化する
と本文献は教示している。
適当な樹脂として特に記載されているものは、
ポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エチル、ポリア
クリル酸メチル、ポリメタクリル酸エチル、ポリ
メタクリル酸プロピル、ポリメタクリル酸ブチ
ル、スチレンブタジエン、アクリロニトリル−ブ
タジエン、ポリクロロプレンゴム、ポリビニルブ
チラール、エチルセルローズおよびポリ酢酸ビニ
ル−ステアリン酸ビニル共重合体である(第5
欄、第38〜44行目)。本文献では、ワツクス成分
は、その結晶化度が主として長鎖の炭化水素の存
在によつてもたらされた物質でなければならない
と教示している。
適当なワツクスとして特に記載されているもの
は、蜜ろう、キヤンデリラろう、カルナウバろ
う、水素化ひまし油、モンタンろう、パラフイン
ろう、低分子量ポリエチレン、酸化マイクロクリ
スタリンろうおよびフイツシヤ−トロプシユ
(Fischer−Tropsch)合成から得られたハードワ
ツクスまたはその誘電体である(第5欄、第45〜
56行目)。本文献は、本特許出願人の離型層処方
を開示しておらず、また本特許出願人がかゝる処
方から得られた利点も予期していない。
米国特許第2862832号には、酸化ワツクスで構
成された離型層を有する熱転写体について記載さ
れている。この開示は、加熱によつて転写体が担
体のウエブから離型するのに適している。ワツク
スの種類を規定することを主として目ざしてい
る。本文献に開示されたワツクスは、硬い高融点
の脂肪族炭化水素ワツクスの酸化反応生成物とし
て得られた酸化ワツクスである。酸化ワツクスと
しては、石油ワツクス、低分子量ポリエチレンお
よびフイツシヤートロプシユ(Fischer−
Tropsch)合成から得られたワツクスのような天
然および合成炭化水素ワツクスのいずれもの酸化
生成物として規定されている。適当なワツクスと
しては、酸化マイクロクリスリンろうまたは酸化
炭化水素ワツクスのエステル化生成物が含まれ
る。酸化ワツクスは、融点が約50℃から110℃の
範囲、ケン化価が約25から100の範囲、酸価が約
5から40の範囲、25℃、5秒間、100gで測定し
て約51以下の針入度計硬度〔エーエステイーエム
(ASTM)D5−52〕を有するものとして記載さ
れている。本文献には、本特許出願人の離型処方
物が記載されておらず、またかゝる処方物で得ら
れる利点について認識も予期もしていない。
米国特許第3616176号には、米国特許第3616015
号に記載されたものに関連する種類の熱転写積層
体が開示されている。米国特許第3616176号の積
層体は、ベースシートと、該ベースシートを被覆
したポリアミド層と、ポリアミド層上を被覆した
装飾インキ層から構成されている。ポリアミド層
がその軟化点またはそれ以上に加熱されように、
積層体に十分な熱を加え、ついで装飾インキ層が
物品表面と直接接触するように積層体を加圧す
る。熱源を取り去ると、ポリアミド層はその軟化
点以上の温度まで冷却しベースシートがはく離さ
れる。装飾層は物品上に融着するかヒートシール
するようになる。上記特許記載のポリアミド層
は、物品上に装飾層を転写させ、冷却すると転写
された装飾層上の保護コーテイング層の役目を果
たす離型層として機能するものである。ポリアミ
ド離型コーテイングを使用すると、ポリアミドが
転写装飾層の周りに顕著なハローを形成するとい
う目立つた傾向を有し、これが主な決定となつて
いる。またポリアミド層は、後火炎処理のような
後処理を行なつても、透明な物品や瓶上への熱転
写ラベルを美しく行う十分透明な被覆を形成しな
い。
本特許出願と共に譲渡された熱転写積層体と題
する米国特許出願第06/501454号には、なかんず
くモンタンろうとエチレン−酢酸ビニル共重合体
バインダーを含む熱転写離型処方物が記載されて
いる。上記特許出願に記載されている離型処方物
は、ホツトメルトとして、すなわち溶剤を使用せ
ずに調製され、ウエブ担体上に塗布されるため、
本特許出願の溶剤系ワツクス離型剤とは異つた種
類の離型剤である。
本特許出願と共に譲渡された熱転写積層体と題
する米国特許出願第06/544024号には、積層体を
受理物品に転写して物品上の転写された積層体を
後加熱する転写方法に関する記載がなされてい
る。上記特許出願に記載されている改善された熱
転写離型剤は、モンタンろうを使用せず、かつホ
ツトメルトすなわち担体ウエブに塗布する際溶剤
を含有しない離型層処方として調製され、担体ウ
エブ上に塗布されるため、本特許出願の処方とは
明らかに異るものである。
従つて本発明の目的は、離型剤が溶剤系ワツク
ス処方物である改善された熱転写積層体を提供す
るところにある。
本発明の目的は乾燥前の離型コーテイングが周
囲温度に近い低いゲル化点を有していることであ
る。
本発明の他の目的は、改善された耐擦傷性を有
する透明で硬い光沢ある保護コーテイングを形成
するように離型コーテイングを熱転写することに
ある。
本発明の重要な目的は、加熱転写後の離型層が
熱水に対し耐久性を有するところにある。
発明の概要 前述の目的ならびに関連した目的を達成するた
めに、本発明は、改善された離型組成物を有する
熱転写積層体を提供するものである。熱転写積層
体は、紙またはプラスチツクシートのような担体
ウエブ上に通常は付着している。転写積層体は担
体ウエブ上に被覆された離型層とインキ絵柄層な
らびに好ましくはインキ絵柄層上に被覆された接
着層から構成されている。必要があれば離型層と
インキ絵柄層間にラツカーバルヤー層を含むこと
ができる。ガラスまたはプラスチツクの容器のよ
うな物品と接触している積層体を加熱、加圧する
ことにより、離型層が軟化し、装飾インキ絵柄層
を含む積層体が装飾される物品上に転写される。
離型コーテイングは担体からはがれ、離型層が再
凝固すると、転写されたインキ絵柄層上に均一で
透明な光沢ある保護コーテイングを形成するよう
になる。保護コーテイングを形成する転写された
離型層は、その平滑性と光沢性を改善するため
に、転写した積層体に対し後火炎処理をほどこす
ことができる。
本出願人は、全く驚くべきことには通常の予期
に反した性質を有している、溶剤系中にモンタン
ろうを採用したワツクス系離型層処方を完成し
た。モンタンろうのようなハードワツクスを、ワ
ツクス濃度が約10重量%以上になるように溶剤に
溶解することが困難なことは一般に認められてい
る。モンタンろうをかかる高ワツクス濃度に溶剤
中に溶解することは昇温状態では可能であるが、
溶液温度が約140〓以下になつたとき、ワツクス
が溶液中に溶解したまゝになつていることは期待
できないであろう。例えモンタンろうを10重量%
以上の濃度で、完全に溶解する溶液処方ができて
も、溶液を調製し、その温度が低下すると溶液の
ゲル化点、すなわちワツクスが溶液から析出する
温度は約140〓以上である筈というのが従来の考
え方である。モンタンろうを10重量%以上、好ま
しくは約16重量%ないし約20重量%の間で溶解
し、例え溶液温度が140〓以下に低下しても、溶
液中のワツクスは溶解したまゝとなつている系を
本出願人は見出した。出願人の処方においては、
全く予期しないこにはゲル化点は140〓よりずつ
と低く、約75〓の一般的な室温に近いという事実
を確認することができた。10%以上のワツクス、
好ましくは15重量%ないし20重量%のモンタンろ
うを溶解するような系であつて、かゝる系が140
〓以下のゲル化点を有することは、それ自体が予
期しない性質を有する新規な処方であると考えら
れる。改善された離型処方中のワツクス成分は、
約75〓ないし140〓の温度でさえも溶液中に溶解
したまゝであり、かゝる溶液のゲル化点は約75
〓、代表的には約75〓ないし約85〓のような低温
であるため、本発明の改善された溶剤系ワツクス
離型処方物は、殆んど室温に近い温度(ゲル化点
以上)で担体のシート上に塗布しうるという利点
を有している。このことは、塗布作業中、離型層
溶液を高温に保つための費用および問題をなくす
ことになる。
以上に加えて、改善された離型処方物の重要な
利点としては、これを担体のシート上に塗布し、
ついで乾燥して含有する全溶剤を揮発すれば、高
融点、たとえば約95℃以上の最低滴下融点を有す
るワツクス系離型層が得られることである。乾燥
した離型コーテイングの融点は、従来の熱転写ワ
ツクス離型層、すなわち通常ホツトメルト状態で
塗布するような離型層より高い結果が得られる。
かゝる高融点ワツクス離型層は、物品に転写した
基体が熱水洗浄され、または約160〓迄の温度に
6分間以上置かれても転写された絵柄画像が曇り
やゆがみを生ずることがない。それに加えて、改
善された離型処方物は、熱転写離型層に要求され
る他の全ての性能を有するものである。これら性
能としては、熱を加えられることによつて、離型
層が担体から均一にはく離され、これによりイン
キ絵柄層が転写され、転写されたインキ絵柄層上
に均一で透明な光沢あるコーテイングを形成する
という性能を含むものである。転写された離型層
は、また転写されたインキ絵柄層上に硬い保護コ
ーテイングを形成してインキ絵柄層を摩擦および
薬品の腐食から保護するようになる。
転写された離型層は、従来のワツクス系離型層
コーテイング、例えばホツトメルト形式のワツク
ス離型コーテイングと比較して表面の耐擦傷性お
よび耐摩耗性が著しく改善されている。耐擦傷性
と耐摩耗性の改善は、一部は高融点離型層による
ものであり、一部は成分の相違によるものであ
る。かくて、物品上に転写された基体を手でこす
つても、ワツクス保護コーテイングが擦傷を起さ
ない。
前述の利点と独特の性能を有する改善された離
型処方物は、(a)モンタンろうまたはそれに相当す
るハードワツクス、(b)フイルム形成バインダー、
(c)可塑剤バインダーおよび(d)溶剤を含む溶液とし
て調製される。好ましいモンタンろうは、酸化さ
れ、部分エステル化され、部分けん化されたモン
タンろうである。溶液中のモンタンろうの量は、
10重量%、好ましくは約16重量%ないし約20重量
%である。フイルム形成バインダー成分は、ロジ
ンのペンタエリトリトールエステルのようなロジ
ンエステルである(ロジンはフエナントレン核を
有するアビエチン酸およびピマール酸のような樹
脂に富んでいる)。これに代るものとして、フイ
ルム形成バインダーは純粋の炭化水素単量体を重
合し、重合した生成物を水素化することによつて
生成する炭化水素樹脂で構成することができる。
溶液中に存在するフイルム形成バインダー成分の
量としては、約17重量%から約21重量%の間が望
ましい。離型層処方中の可塑剤バインダーはエチ
レン−酢酸ビニル共重合体で構成される。エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体中の酢酸ビニル含有量
は、共重合体に対し約24重量%以下にする必要が
あることが確定された。好ましい酢酸ビニル含有
量は、エチレン−酢酸ビニル共重合体に対し約
17.5重量%ないし約18.5重量%である。溶液中に
存在するエチレン−酢酸ビニル共重合体の量とし
ては、溶液に対し約2重量%ないし約4重量%が
好ましい。以上の結果、溶剤は溶液に対し約55重
量%ないし約65重量%で調製される。好ましい溶
剤はトルエンであることが確定された。
【図面の簡単な説明】
第1図は、熱転写複合積層体の好ましい実施態
様を説明したものである。第2図は接着コーテイ
ング層を有する熱転写複合積層体の他の好ましい
実施態様を説明したものである。第3図は、必要
により中間層を設けた熱転写複合積層体の実施態
様を説明したものである。
詳細な説明 第1図に説明されたように本発明の加熱転写積
層体5の好ましい実施態様は、離型層20と絵柄
インキ層30を上塗りした担体ウエブ10でこれ
は通常は紙で構成されている。さらに好ましい実
施態様は、第2図および第3図で説明されたよう
に、絵柄インキ層30の上に接着層40を有する
ものである。第3図で説明したように、離型層2
0と絵柄インキ層30の間にバリヤーコーテイン
グ層25を含むものも好ましい。離型層20と絵
柄インキ層30は、任意のバリヤー層25と接着
コーテイング40と共に転写基体15を形成し、
担体ウエブ10に十分な熱を加えることにより離
型層20を溶融させてると、ウエブ10から離型
する。
本発明の改良された離型層20は、担体10上
に塗布された溶剤系ワツクス離型被覆層である。
離型層20は担体10表面上に均一に塗布するこ
とができる。しかしながら、未使用材料の廃棄量
を減少させるため。グラビア印刷法のような従来
の印刷法によつて離型層20を分離した区画に塗
布するのが好ましい。そのため離型層の各区画
は、転写体15のそれぞれに対して印刷された絵
柄インキ層30とほんの僅か重複することにな
る。離型コーテイング20が担体ウエブ10上に
塗布されて後、含有する溶剤を全て揮発させるた
めに通気乾燥を行なう。担体ウエブ10の乾燥ワ
ツクス系離型層20はついで塗布工程、好ましく
はグラビア印刷工程を通過して、任意の接着コー
テイング層40を含め残りの層を次々と乾燥離型
層20上に印刷する。
複合積層体5が形成された後、基体部分15が
受理物品上に転写される、絵柄イン層30を含む
基体15はプラスチツクまたはガラス瓶のような
非繊維受理物品上に担体10から転写される。絵
柄インキ層または接着層40を被転写物品と接触
させて、露出している紙ウエブ10の表面を、加
熱した熱板もしくはホツトローラのような通常の
加熱表面による回転圧で加圧することにより一般
に転写される。熱板またはホツトローラは、接着
層を採用していない場合は、インキ層30を粘着
させるには十分な温度まで加熱し、あるいは接着
層40が含まれている場合は、接着層を粘着さ
せ、同時に離型層20を溶融させるに十分な温度
まで加熱する。熱板やローラは約300〓ないし約
600〓、好ましくは約300〓から約450〓の間の温
度に加熱する。担体10に対する熱板の接触時間
は非常に短く、ラベルの付された物品の生産が高
速で連続的に行える。基体15を物品へ転写する
ための熱板の好ましい接触時間は、1秒または2
秒間より少なく、代表的には約0.1秒もしくはそ
れよりいくらか短い。ついで担体ウエブ10、代
表的には紙が離型層20から除去される。基体1
5は、絵柄インキ層30をもつた物品と永久的に
接触し、物品表面上に転写画像を形成して残存す
る。転写中に、離型層20は担体からはがれ、転
写した絵柄インキ層上に均一な保護層を形成す
る。第3図のようにバリヤー層が採用されている
場合は、基体15が受理物品上に転写されるた
め、離型層20は転写されたバリヤー層25上に
均一な保護コーテイングとして同じく残存する。
絵柄インキ層30が受理物品上に転写された後
は、転写された基体15は、後加熱または後火炎
処理を行なうことが好ましい。必要に応じ実施さ
れるが、後加熱処理段階は、受理物品上に転写さ
れた画像30の画質を向上させるため採用するの
が好ましい。この処理によつて、転写された離型
コーテイング20表面から顕微鏡的な山や谷を除
去し、転写された絵柄画像上に非常に平滑な保護
コーテイングを形成させることになる。後火炎処
理においては、転写されたワツクス離型層20を
含めて転写された基体15は、代表的には直接の
ガス焔もしくは熱風噴流のいずれかの熱ガス噴流
に短時間曝露される。約400〓から約3000〓間の
熱風、熱ガス、または赤外線加熱が好ましい。後
火炎処理時間は、数秒間より少なく、好ましく
は、約0.1秒間または0.2秒間より少なく、代表的
には約0.15秒間より少ない。この処理時間は、転
写された絵柄層30上に平滑な保護コーテイング
を形成させ、しかも受理物品上に表面ひずみを起
させないように、転写された離型層20を溶融さ
せるに十分である。転写接触時間と後火炎処理時
間が短いため、装飾された物品の製造が高速で行
える。後火炎処理は米国特許第3616015号に記載
された方法で行うことができる。
本発明の改善された離型コーテイング20は、
前述のような処理が行なえる性質を有している以
外に、従来のワツクス系離型コーテイングに比較
しさらに重要な利点を有している。乾燥した離型
コーテイング20は、ホツトメルトワツクス系離
型層、すなわち塗布段階のいかなる時期において
も溶剤を含まないワツクス系離型層のような従来
のワツクス系離型コーテイングで達成される融点
よりも高融点を有している。この高融点も、前述
のような好ましい操作条件において熱板や熱ロー
ラを担体10へ適用するとき基体15が効率的に
離型することを妨害する程高いものではない。乾
燥離型層の融点(滴下点)は約95℃から約105℃
の間のものが好ましい。
乾燥離型層20の融点が高いことは、転写され
た基体15を長時間熱水に曝すなど昇温条件下に
置いても、転写した絵柄インキ層30が何等ゆが
みを起さないという重要な応用面を有することに
なる。受理物品上に転写された基体15を熱水洗
浄のような昇温状態に曝する必要性が屡々ある。
この場合、離型コーテイング20の融点が十分高
くないと転写した絵柄30にゆがみを生ずる。受
理物品上に転写された基体15を熱水洗浄する必
要性は、受理物品がコールドソフトドリンクやそ
れに類似するものの冷たい液体用の瓶または容器
の場合に通常起る。ソーダ水のような炭酸飲料の
製造業者にとつて、炭酸飲料を冷たい状態で瓶に
充填するのが通常のやり方である。そうでない
と、炭酸飲料に含まれている。炭酸ガスが瓶に充
填する前に炭酸飲料から逃げてしまうからであ
る。冷たい液体を瓶に充填すると、その瓶を貯蔵
したり運搬用カートンに詰めたとき、大気から凝
縮した水分が瓶表面を蔽うことが屡々起る。この
ため、冷たい炭酸飲料製造業者は、この問題を防
止するため、充填した瓶を熱水処理する、すなわ
ち瓶表面を加熱し、瓶表面に大気からの湿気が凝
縮しないようにする必要があることを一般に見出
した。炭酸飲料の瓶を本発明の転写性積層体で印
刷することをのぞまれているため、印刷された瓶
をその後熱水洗浄した場合、転写された離型コー
テイングが溶融したり曇つたりしないことが要求
される。本発明の積層体は高融点離型性であるた
め、冷炭酸飲料を含む瓶への応用は特に有利では
あるが、熱水洗浄を行なう必要のない通常の用途
のプラスチツクやガラスの表面に対しても等しく
適しているものである。かくして、本発明の改善
された離型コーテイング20処方物は、受理物品
が後の熱水洗浄処理されるべきかどうかに関係な
く、処方を変更することなく適用しうるものであ
る。
改善された離型コーテイング20処方物は、当
初の塗布時に溶剤を含有しないワツクス系離型コ
ーテイングに比較しさらに利点を有している。後
者のものは当業者にとつてホツトメルトワツクス
離型コーテイングとして知られている。離型コー
テイング20は、これを担体10に塗布する際、
コーテイング混合物に溶剤が含まれているため、
通常のグラビア印刷法で分離区画で担体10上に
塗布することが一層容易である。担体10上に分
離区画で離型層20を印刷することにより、離型
材料の廃棄量を減少することができる。ホツトメ
ルトワツクス離型性コーテイングを通常の印刷技
術で担体上に分離区画で塗布することは一層困難
であり、より費用がかゝることになる。かくて改
善された離型処方物はホツトメルトワツクス系離
型コーテイングに比し適用範囲が広く、かつ通常
の印刷法を用いて分離コーテイング区画として塗
布することが容易である。
本発明の離型コーテイング20のための溶剤系
ワツクス離型処方物は、(a)離型成分、(b)フイルム
形成熱可塑性バインダー、(c)可塑剤−バインダー
および(d)溶剤から構成されている。本処方物に含
有される溶剤成分は、前述のように、離型組成物
が担体10上に塗布されて後、対流加熱によつて
塗膜20から揮発させる。処方物中の離型成分
は、好ましくはモンタンろう、すなわちモンタン
酸(C28H56O2)を高濃度に含有することで特徴
づけられる石灰(褐炭)から得られるワツクスで
ある。好ましいモンタンろうは、酸化され、エス
テル化され、部分的にけん化されたモンタンろう
であつて、参考のため本出願に組込まれた米国特
許第3616015号に記載された種類のものである。
この種類のモンタンろうは、融点(滴下点)は代
表的には約50℃ないし約100℃、けん化価は25な
いし約150、酸価は約5ないし約40、25℃で5秒
間100gで測定した針入度硬度(ASTM−D1321
−57T)が約15mm以下のものである。これらモン
タンろうは比較的高い溶融粘度を有している。酸
化され、エステル化され、部分的にけん化された
モンタンろうの実例として、ヘキストケミカルコ
ンパニー(Hoechst Chemical CO.)からヘキス
ト(Hoechst)OPまたはヘキスト(Hoechst)
X55の商標の変性モンタンろうを入手することが
できる。ヘキスト(Hoechst)OP変性モンタン
ろうは、滴下点〔エーエステイーエム−デイー
(ASTM−D)127〕が212〓ないし221〓、凝固
点〔エーエステイーエームデイー(ASTM−D)
938−49〕が165〓ないし175〓、酸価が約10ない
し15、けん化価が90ないし110となつている。こ
れらワツクスは、その凝固点より約25〓高い温度
での溶融粘度は少なくとも約150cPである。
改善された離型組成の離型バインダー成分6と
なるフイルム形成バインダー成分は、好ましくは
ロジンエステルから構成されている。好ましいロ
ジンエステルはロジンのペンタエリトリトールエ
ステルであることが確定している、ロジンは樹脂
酸、代表的には一般式C19H29COOHでフエナン
トレン核を有するアビエチン酸とピマール酸に富
んだものとして知られている。フイルム形成バイ
ンダー成分として用いられるロジンのペンタエリ
トリトールエステルは、好ましくはハーキユルス
インコーポレテツド(Hercules,Inc.)からペン
タリン(PENTALYN)344またはペンタリン
(PENTALYN)Aの商標名で入手できるもので
ある。ペンタリン(PENTALYN)344ロジンエ
ステルは、安定化された樹脂酸の熱可塑性ペンタ
エリトリトールエステルである。このものは軟化
点(滴下点)が約99℃ないし108℃、USDAロジ
ン色数がN最大、酸価が15最大、ミネラルスピリ
ツトの60%固定溶液のガードナー(Gardner)色
数が10最大である。ペンタリン(PENTALYN)
Aロジンエステルは、ペンタエリトリトールのロ
ジンエステルの代替品として好ましいもので精製
ロジンである。その軟化点(滴下点)は約109℃
ないし116℃、USDAロジン色数がM最大、酸価
が約6ないし約16、ミネラルスピリツトの60%固
形溶液のガードナー(Gardner)色数が約11最大
が代表的になつている。ペンタリン
(PENTALYN)344ロジンエステルのミネラル
スピリツトの60%固形溶液の25℃におけるガード
ナーホルト(Gardner Holdt)粘度は約C−G
間の水準にあり、ペンタリン(PENTALYN)
Aロジンの60%固定溶液のガードナーホルト
(Gardner Holdt)粘度はE−H間の水準にあ
る。
フイルム形成バインダーの代替しうる組成物と
しては、純粋の炭化水素単量体を重合して生成し
た炭化水素樹脂であることが確定している。重合
した炭化水素はさらに水素化され非常に明瞭な樹
脂を生成する。好ましい炭化水素は、芳香族炭化
水素のような不飽和環状炭化水素を重合し水素化
して得られる。この種の好ましい炭化水素樹脂は
スチレン単量体を重合しその後水素化したもの
で、デラウエア、ウイルミントン(Dalaware,
Wilmington)にあるハーキユレスカンパニー
(Hercules Company)からレガルレツツ
(REGALREZ)なる商標名の炭化水素樹脂が入
手できる。レガルレツツ(REGALREZ)炭化水
素樹脂グレード3102は、フイルム形成バインダー
成分6として特に適している。レガルレツツ
(REGALREZ)−3102炭化水素樹脂は、環球軟化
点が約98℃ないし約106℃であり、酸価が1.0以
下、けん化価が1.0以下、比重が1.04(21℃)、ガ
ラス転移点が約50℃、溶液粘度が150℃で約100ポ
イズであり、色は極めて明瞭である。
改善された離型組成物20の可塑剤バインダー
成分は、好ましくはエチレン−酢酸ビニル共重合
体(EVA樹脂)から構成されている。好ましい
エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂は酢酸ビニル
含有量の低いもので、好ましくは、共重合体に対
し約24重量%以下の水準のものである。エチレン
−酢酸ビニル中の好ましい酢酸ビニル含有量は約
17.5重量%から約18.5重量%の間のものである。
後者の好ましい範囲の酢酸ビニル含有量を有する
好ましいエチレン−酢酸ビニル共重合体はイー.
アイ.デユポンカンパニー(E.L.DuPont
Company)からエルヴアツクス−410(ELVAX
−410)なる商標名のものが入手できる。
溶剤成分は、処方中の前記成分のそれぞれに対
する溶剤でなけばならない。好ましい溶剤は、離
型処方物の他の成分を比較的低い温度で溶解する
ものである。好ましい溶剤はトルエンであること
が確定している。溶剤系ワツクス離型組成物をそ
の溶解温度で溶解し、得られた溶液をより高い温
度に加熱すると、溶液が溶解温度以上の温度に加
熱されなかつた場合に示すゲル化点より、この溶
液のゲル化点は著しく低下することを出願人は確
認した。同じ効果は、ワツクス離型組成物を高温
で直接溶解しても得られる。
溶剤系ワツクス離型組成物を、その溶解温度以
上、代表的には約140〓ないし160〓以上に加熱す
ることが望ましいことが見出された。(溶解温度
は均一な溶液が生成する最も低い温度である。)
溶剤系ワツクス離型組成物を、その溶解温度以上
の約300〓もしくはそれよりいくらか高い温度に
加熱することが好ましいことが見出された。溶剤
系ワツクス離型組成物をより高い温度で、好まし
くは約250〓以上の温度、代表的には約250〓ない
し約280〓に少なくとも5分間放置して溶媒和し、
均一な溶液を得るのが望ましい。好ましくは、約
260〓で約20分間ないし約30分間溶液を溶媒和さ
せるため放置する。より長い溶媒和時間、例えば
1時間もしくはそれ以上を採用しても良いが、そ
の場合発揮した溶剤を定期的に添加する必要があ
る。溶剤系ワツクス離型組成物を、その溶解温度
より高い温度、好ましくは約250〓から約300〓の
間の高い温度に少なくとも約5分間加熱すると、
驚ろくべきことには、溶液を冷却して起るゲル化
点は約75〓ないし約100〓、代表的には75〓ない
し85〓のゲル化点に低下する。(溶解温度で溶液
が単純に生成するものとすれば、溶液のゲル化点
は140〓である筈である。)前述のように溶液に処
理を加えることによつてゲル化温度が低下すると
は全く予期し得ないことであつた。現在、この驚
ろくべき結果を解釈できる化学的もしくは物理的
機構を判つていない。
離型層20のための好ましい溶剤系ワツクス離
型処方を第表に掲げた。第表に示した組成は
好ましい組成を説明したものであるが、出願人
は、モンタンろう成分が乾燥前(第表)の処方
に約16重量%から約20重量%の間の範囲で存在し
ておれば、望ましい性能を有する離型層組成が得
られることを確認している。ロジンのペンタエリ
トリトールエステル、例えば好ましくはペンタリ
ン(PENTALYN)344またはペンタリンエー
(PENTALYN A)ロジンエステルは、この処
方中に約17重量%ないし約21重量%存在すること
ができる。エチレン−酢酸ビニル共重合体、例え
ばエルヴアツクス(ELVAX)410は本処方に約
2重量%から約4重量%の範囲で存在させること
できる。溶剤、好ましくはトルエンは、本処方で
は約50重量%ないし約70重量%存在することが望
ましい。
第表に説明した好ましい混合物は、離型成
分、フイルム形成バインダー、可塑剤バインダー
および溶剤を表に示した比率で室温で単に混合す
ることによつて得られる。得られた混合物は、均
一な混合物となるまで室温度で短時間攪拌し、得
られた混合物を炉に入れ、約260〓の温度に加熱
すると、その温度で離型成分、フイルム形成バイ
ンダー、可塑剤バインダーが溶剤成分中に全て溶
解し、均一な溶液が得られる。溶解させると溶液
の温度が低下し、ゲル化温度に到達するまで構成
成分は溶液中に残存する。第表に示した離型処
方物のゲル化温度は約75〓である。ついで第表
に示したような溶剤系ワツクス離型組成物をグラ
ビア印刷法のような通常の印刷方法で約75〓のゲ
ル化温度以上の温度で担体10上に塗布すること
ができる。離型組成物は代表的には約85〓ないし
約120〓の温度で担体10上に塗布するのが便利
である。第1表に示した処方による離型混合物を
担体10上に塗布するし、塗布した離型コーテイ
ングを対流加熱により代表的には約250〓以上に
加熱し、コーテイングに含有する溶剤を揮発さ
せ、担体10上に乾燥離型コーテイング層を残
す。乾燥離型層20の坪量は、代表的には約2.5
ないし約3.6lbs./連(3000ft2/連)である。つい
で図面に示した他のコーテイング層を好ましくは
グラビアで離型コーテイング20上に次々と塗布
し複合積層体5を形成させる。
必要があれば、ラツカー系のバリヤーコーテイ
ング25を離型コーテイング20上にグラビア印
刷することができる。バリヤー層25が存在する
と、インキが絵柄層30から離型層20へ浸透す
るのを軽減し、絵柄層の保護を強化するような利
点が得られる。好ましいバリヤー組成物は線状の
多芳香族酸系ポリエステルとロジンエステルとの
混合物である。必要に応じて設けるバリヤーコー
テイング25の好ましい多芳香族酸系ポリエステ
ルは、オハイオ、アカロン(Ohio、Akron)の
グツドイヤーカンパニー(Goodyear Co.)から
ヴアイテル ピーイー(VITEL PE)−200また
はヴアイテル ピーイー(VITEL PE)−222の
商標名で入手できる。多芳香族酸系ポリエステル
と混合する好ましいロジンエステルは、多価アル
コール、無水マレイン酸またはフエノールアルデ
ヒドと、アビエチン酸およびピマール酸のような
ロジン酸との反応によつて生成したロジンエステ
ルである。ロジンエステルは好ましくは、アビエ
チン酸メチル、ヒドロアビエチン酸メチル、グリ
セリル系ヒドロアビエテートまたはエステルゴム
から構成されたものである。この種類の好ましい
重合体は、デラウエアー、ウイルミントン
(Delaware、Wilmington)のハーキユルス ケ
ミカル カンパニー(Hercules Chemical Co.)
からネオリン(NEOUYN)23−75Tなる商標名
で販売されている。必要に応じて塗布されるバリ
ヤー層25の好ましい組成は、乾燥成分として約
75重量%のヴアイテル(VITEL)ポリエステル
と、約25重量%のネオリン(NEOLYN)ロジン
エステルの混合物から構成されるものである。通
常バリヤーコーテイングは適当は溶剤、代表的に
はトルエンとメチルエチルケトンから構成される
ものに溶解して湿態状態で塗布される。任意の、
ラツカー系のバリヤーコーテイング25を塗布し
た後、含有する溶剤を揮発させるため乾燥する。
バリヤーコーテイング25を採用した場合は、転
写したラベル表面に腐食性の液体や化学的に活性
な液体をこぼした時に生ずる薬品腐食から絵柄層
30をさらに保護することになる。
図面で示すように、離型層20がインキ絵柄層
に重複するようにインキ絵柄層30を塗布する。
インキ絵柄層30はリバースロール塗布後、凸版
印刷法およびフレキソ印刷法のような通常の塗布
法で塗布できるが、グラビア印刷法が好ましい。
インキ絵柄層30は各色の通常のインキから構成
することができる。インキは採用する顔料と相容
する樹脂バインダーを含んでいる。インキバイン
ダーは、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、アクリ
ル、ポリアミドニトロセルローズのような通常の
広範囲の樹脂ベースから選択することができる。
接着コーテイング40は好ましくは、装飾する物
品へ対する基体15の転写を容易にするため、イ
ンキ絵柄層30上に塗布される。従つて基体15
は、代表的には第2図に示すように離型層20、
インキ絵柄層30および接着層40から構成さ
れ、必要に応じて第3図に示すようにラツカーバ
リヤー層25を含むものである。接着層40は熱
可塑性ポリアミド接着剤から構成されているのが
適している。好ましい熱可塑性ポリアミド接着剤
としては、ミネソタ、ミネアポリス
(Minnesota,Minneapolis)のゼネラル・ミル
ズ・ケミカズ・インコーポレーテツド(General
Mills Chemicals Jnc.)からヴアーサミド
(VERSAMID)900シリーズなる商標名販売され
ているようなジアミンと二単化脂肪酸の反応生成
物から構成されている。接着剤層40を形成する
際、ポリアミド成分とニトロせるローズベースを
組合せるのが有利である。接着剤層40は、リバ
ースロール塗布法やグラビア印刷法を含む通常の
塗布技術でインキ絵柄層30の上に塗布すること
ができる。
本発明については、転写基体の特殊な実施態様
に関連して述べたが、本発明を転写基体の特殊な
層構造に限定しようと意図するものではない。転
写基体は、他のコーテイング層、例えば複数のイ
ンキ絵柄層もしくはインキ絵柄層と離型層との間
に複数のラツカーバリヤー型の層を含むことが知
られている。本発明は、かゝる変形熱転写基体に
等しく適用しうるものである。本発明はまた、接
着成分がインキ絵柄層自身に添加され、それによ
つて別個の接着コーテイング層を不要にする熱転
写積層体に適用できるものである。従つて、本発
明の改善された離型組成物は、支持体と接触して
透明で光沢ある外観を有する転写像を得ようとす
るいかなる熱転写基体の離型コーテイングとして
も広く適用しうるものであることを認識すべきで
ある。
従つて本発明は、本明細書記載事項に限定しよ
うとするものでなく、請求の範囲およびそれに相
当する事項によつて明確にされるものである。
第1表離型コーテイング20……乾燥前 重量% (a) 離型成分 モンタンろう 〔例、ヘキスト(Hoechst)OPまたはヘキ
スト(Hoechst)×55ワツクス〕 ……18 (b) フイルム形成バインダー ロジンエステル 〔例、ロジンのペンタエリトリトールエステ
ルペンタリン(PENTALYN)344またはペ
ンタリンエー(PENTALYN A)〕 ……19 (c) 可塑剤バインダー エチレン−酢酸ビニル共重合体 〔例、エルヴアツクス(ELVAX)410〕
……3 (d) 溶剤 〔例、トルエン) ……60 100離型コーテイング20……乾燥後 重量% (a) 離型成分 モンタンろう 〔例、ヘキスト(Hoechst)OPまたはヘキ
スト(Hoechst)×55ワツクス〕 ……45.0 (b) フイルム形成バインダー ロジンエステル 〔例、ペンタリン(PENTALYN)344また
はペンタリンエー(PENTALYN A)〕
……47.5 (c) 可塑剤バインダー エチレン−酢酸ビニル共重合体 〔例、エルヴアツクス(ELVAX)410〕
……7.5 100.0
JP60504285A 1985-09-19 1985-09-19 熱転写積層体 Granted JPS63500928A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1985/001760 WO1987001653A1 (en) 1985-09-19 1985-09-19 Heat transferable laminate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63500928A JPS63500928A (ja) 1988-04-07
JPH0426307B2 true JPH0426307B2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=22188839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60504285A Granted JPS63500928A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 熱転写積層体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4555436A (ja)
EP (1) EP0236311B1 (ja)
JP (1) JPS63500928A (ja)
AT (1) ATE46103T1 (ja)
AU (1) AU574862B2 (ja)
BR (1) BR8507283A (ja)
DE (1) DE3572780D1 (ja)
WO (1) WO1987001653A1 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4548857A (en) * 1983-09-26 1985-10-22 Dennison Manufacturing Co. Heat transferable laminate
EP0214770B1 (en) * 1985-08-12 1992-11-19 General Company Limited Heat sensitive transferring recording medium
US4902546A (en) * 1986-04-16 1990-02-20 Dennison Manufacturing Company Transfer metallization laminate
EP0256168B1 (en) * 1986-08-12 1990-04-11 Joh. Enschedé en Zonen Grafische Inrichting B.V. Identity-card
US4863781A (en) * 1987-01-28 1989-09-05 Kimberly-Clark Corporation Melt transfer web
IT1230500B (it) * 1987-09-18 1991-10-25 Daimatsu Kagaku Kogyo Kk Materiale temporaneamente collante e suo metodo di fabbricazione
GB2210828B (en) * 1987-10-12 1991-09-11 Josiah Wedgwood And Son Limite Transfers and methods of decorating using same
US4988467A (en) * 1988-02-26 1991-01-29 W. R. Grace & Co.-Conn. Method of forming hot melt gaskets
US4852754A (en) * 1988-02-26 1989-08-01 W. R. Grace & Co. Hot melt gaskets and method of forming same
JPH0687104B2 (ja) * 1988-05-30 1994-11-02 シャープ株式会社 液晶表示素子の製造方法
AU6434290A (en) 1989-09-11 1991-04-08 Foto-Wear, Inc. A silver halide photographic transfer element and a method for transferring an image from the transfer element to a receptor surface
US5217793A (en) * 1989-12-06 1993-06-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image retransferable sheet for a dry image-transferring material
US5556693A (en) * 1989-12-06 1996-09-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-retransferable sheet for a dry image-transferring material
US5139917A (en) * 1990-04-05 1992-08-18 Foto-Wear, Inc. Imaging transfer system and process for transferring image and non-image areas thereof to a receptor element
US5244524A (en) * 1990-04-09 1993-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing method for thermally transferring image section of print sheet to image receiving member
US5167995A (en) * 1990-06-08 1992-12-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Low temperature shock resistant release liner
US5271990A (en) * 1991-10-23 1993-12-21 Kimberly-Clark Corporation Image-receptive heat transfer paper
EP0542208A1 (en) * 1991-11-15 1993-05-19 Fujicopian Co., Ltd. Heat-melt transfer recording medium
DE69430854T2 (de) * 1993-04-02 2003-01-23 Qexham Graphics, Inc. Verfahren und Element für elektrophotographische Bildherstellung
US5363179A (en) * 1993-04-02 1994-11-08 Rexham Graphics Inc. Electrographic imaging process
US5483321A (en) * 1993-04-02 1996-01-09 Rexam Graphics Electrographic element having a combined dielectric/adhesive layer and process for use in making an image
US5393590A (en) * 1993-07-07 1995-02-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hot stamping foil
US5766398A (en) * 1993-09-03 1998-06-16 Rexam Graphics Incorporated Ink jet imaging process
US6001482A (en) * 1993-09-03 1999-12-14 Rexam Graphics, Inc. Ink jet receptor element having a protective layer
US5795425A (en) * 1993-09-03 1998-08-18 Rexam Graphics Incorporated Ink jet imaging process and recording element for use therein
AU7674794A (en) * 1993-09-03 1995-03-22 Rexham Graphics Inc. Ink jet imaging process and recording element
US5582669A (en) * 1994-05-10 1996-12-10 Polaroid Corporation Method for providing a protective overcoat on an image carrying medium utilizing a heated roller and a cooled roller
US5501902A (en) * 1994-06-28 1996-03-26 Kimberly Clark Corporation Printable material
AU7157396A (en) * 1995-10-26 1997-05-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ink-jet recording sheet
EP0900150B9 (en) 1996-03-13 2004-02-04 Foto-Wear, Inc. Application to fabric of heat-activated transfers
US5824176A (en) * 1996-07-01 1998-10-20 Avery Dennison Corporation Heat-transfer label
US6042676A (en) * 1996-07-01 2000-03-28 Avery Denmson Corporation Heat-transfer label including a polyester ink layer
US5800890A (en) * 1996-07-15 1998-09-01 M & M Designs, Inc. Heat fusible laminates and methods for preparation and use thereof
GB2317852A (en) * 1996-10-03 1998-04-08 Yu Chau Chia Diagram attaching means for plastic products
US6875487B1 (en) 1999-08-13 2005-04-05 Foto-Wear, Inc. Heat-setting label sheet
EP0951660A1 (en) * 1996-11-04 1999-10-27 Foto-Wear, Inc. Silver halide photographic material and method of applying a photographic image to a receptor element
US6786994B2 (en) 1996-11-04 2004-09-07 Foto-Wear, Inc. Heat-setting label sheet
JP3118194B2 (ja) * 1996-11-06 2000-12-18 ソニーケミカル株式会社 熱転写インキリボン
US6265128B1 (en) 1996-11-15 2001-07-24 Foto-Wear, Inc. Imaging transfer system and process for transferring image and non-image areas thereof to a receptor element
GB9704470D0 (en) * 1997-03-04 1997-04-23 Arjobex Ltd Composite plastics film or sheet
WO1998039166A1 (en) * 1997-03-06 1998-09-11 Focal Design Studios Limited Pressure and/or heat applied image transfers
US5895705A (en) * 1997-07-11 1999-04-20 Highland Industries, Inc. Awning and backlit sign fabric having a selectively eradicable ink layer and a process for producing same
WO1999025917A1 (en) * 1997-11-14 1999-05-27 Foto-Wear, Inc. Imaging transfer system and process for transferring a thermal recording image to a receptor element
US6294307B1 (en) 1997-11-14 2001-09-25 Foto-Wear, Inc. Imaging transfer system
US6254970B1 (en) 1998-10-08 2001-07-03 International Playing Card & Label Co. Substrates for heat transfer labels
WO2000059733A1 (en) 1999-04-01 2000-10-12 Foto-Wear, Inc. Polymeric composition and printer/copier transfer sheet containing the composition
AU4339700A (en) 1999-04-15 2000-11-02 Foto-Wear, Inc. Heat sealable coating for manual and electronic marking and process for heat sealing the image
WO2000064685A1 (en) 1999-04-23 2000-11-02 Foto-Wear, Inc. Coated transfer sheet comprising a thermosetting or uv curable material
WO2001025856A1 (en) 1999-10-01 2001-04-12 Foto-Wear, Inc. Image transfer material with image receiving layer and heat transfer process using the same
EP1263609A2 (en) * 2000-02-25 2002-12-11 Foto-Wear, Inc. Transferable greeting cards
JP2001302991A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Lintec Corp 塗装用粘着テープ
US6733611B2 (en) * 2000-08-07 2004-05-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image forming method
US7128970B2 (en) * 2001-05-22 2006-10-31 Michael J. Stevenson Graphics transfers for use in rotational molding
WO2003006736A1 (en) 2001-07-13 2003-01-23 Foto-Wear, Inc. Sublimation dye thermal transfer paper and transfer method
US6797747B1 (en) * 2002-01-03 2004-09-28 Gotham Ink Corporation Heat transfer labelling systems
US20030134110A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-17 Laprade Jean Paul Heat-transfer label assembly and method of using the same
US9206338B2 (en) 2002-01-16 2015-12-08 Multi-Color Corporation Heat-transfer label assembly and method of using the same
US6972146B2 (en) * 2002-03-15 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Structure having holes and method for producing the same
ES2438529T3 (es) * 2002-12-02 2014-01-17 Avery Dennison Corporation Procedimiento para etiquetar tejidos y etiqueta de transferencia por calor muy adecuada para su utilización en dicho procedimiento
US7785764B2 (en) * 2004-02-10 2010-08-31 Williams Scott A Image transfer material and heat transfer process using the same
WO2005077663A1 (en) 2004-02-10 2005-08-25 Fotowear, Inc. Image transfer material and polymer composition
US7364777B1 (en) 2004-08-18 2008-04-29 Multi-Color Corporation Heat-transfer label assembly and method of using the same
WO2007055225A1 (ja) * 2005-11-08 2007-05-18 Toray Industries, Inc. ポリエステル積層フィルムおよび転写箔
US8501288B2 (en) * 2006-12-08 2013-08-06 Iya Technology Laboratories, Llc Image transfer paper
US8507055B2 (en) * 2006-12-08 2013-08-13 Iya Technology Laboratories, Llc Laser or dye sublimation printable image transfer paper
WO2008091148A2 (en) * 2007-01-23 2008-07-31 F.T. Niemeijer Beheer B.V. Improved decalcomania transfers and methods and uses related thereto
WO2008098931A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-21 Dsm Ip Assets B.V. Polymer composition and plastic tube made thereof
PL2376289T3 (pl) * 2009-01-14 2017-11-30 Mcc-Norwood, Llc Sposób wytwarzania drukowanej cyfrowo etykiety termo-transferowej i sposób dekorowania pojemników stosując etykietę
US10328668B1 (en) * 2010-02-17 2019-06-25 Mcc-Norwood, Llc Heat transfer label assembly
US9511621B2 (en) 2011-02-04 2016-12-06 Multi-Color Corporation Release formulation for label including synthetic wax
CN107207810A (zh) * 2014-12-23 2017-09-26 亚利桑那化学品有限责任公司 含低酸值松香酯的内衬里组合物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2990311A (en) * 1956-01-09 1961-06-27 Dennison Mfg Co Heat transfer
US2862832A (en) * 1956-01-09 1958-12-02 Dennison Mfg Co Heat transfer
US2989413A (en) * 1958-10-06 1961-06-20 Dennison Mfg Co Heat transfers
US3516904A (en) * 1966-04-07 1970-06-23 Diamond Int Corp Heat transfer decalcomania for application to plastic bottles made from a laminate of a polyamide adhesive,a printed layer,and a wax like heat release layer
US3616176A (en) * 1967-11-07 1971-10-26 Gen Mills Inc Polyamide decal
US3616015A (en) * 1969-08-11 1971-10-26 Dennison Mfg Co Clear heat transfer and method of applying the same
JPS5130804B2 (ja) * 1972-08-12 1976-09-03
US4303717A (en) * 1979-08-23 1981-12-01 Commercial Decal, Inc. Heat release layer for decalcomanias
US4322467A (en) * 1979-09-13 1982-03-30 Corning Glass Works Decalcomania
US4404249A (en) * 1980-10-06 1983-09-13 Dennison Manufacturing Company Thermal imprinting of substrates
JPS58501624A (ja) * 1981-09-25 1983-09-29 デニソン・マニュファクチャリング・カンパニ− 熱転写可能なラベルのスクリ−ン印刷
US4557964A (en) * 1983-06-06 1985-12-10 Dennison Manufacturing Company Heat transferable laminate
US4548857A (en) * 1983-09-26 1985-10-22 Dennison Manufacturing Co. Heat transferable laminate
US4536434A (en) * 1983-10-20 1985-08-20 Dennison Manufacturing Co. Heat transfer laminate

Also Published As

Publication number Publication date
DE3572780D1 (en) 1989-10-12
WO1987001653A1 (en) 1987-03-26
EP0236311A4 (en) 1987-12-10
AU4953985A (en) 1987-04-07
EP0236311B1 (en) 1989-09-06
EP0236311A1 (en) 1987-09-16
JPS63500928A (ja) 1988-04-07
US4555436A (en) 1985-11-26
AU574862B2 (en) 1988-07-14
BR8507283A (pt) 1987-10-27
ATE46103T1 (de) 1989-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0426307B2 (ja)
US4557964A (en) Heat transferable laminate
US4536434A (en) Heat transfer laminate
KR910009514B1 (ko) 열전도성 라미네이트
AU577243B2 (en) Heat transferable laminates
US6344269B1 (en) Heat-transfer label
WO1998026021A9 (en) Heat-transfer label
JP2000515256A (ja) ポリエステルインキ層を含む熱転写ラベル
US5908694A (en) Heat-transfer label
CA2649934C (en) Heat transfer label
US5972481A (en) Heat-transfer label
CA1272909A (en) Heat transferable laminate
CA1273851A (en) Heat transferable laminate
WO1984003473A1 (en) Heat transfer pad decoration and substrates therefor