JPH0426086B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0426086B2
JPH0426086B2 JP4257383A JP4257383A JPH0426086B2 JP H0426086 B2 JPH0426086 B2 JP H0426086B2 JP 4257383 A JP4257383 A JP 4257383A JP 4257383 A JP4257383 A JP 4257383A JP H0426086 B2 JPH0426086 B2 JP H0426086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
input
output
bistable element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4257383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59168421A (ja
Inventor
Kunio Nagashima
Shuji Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4257383A priority Critical patent/JPS59168421A/ja
Publication of JPS59168421A publication Critical patent/JPS59168421A/ja
Publication of JPH0426086B2 publication Critical patent/JPH0426086B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F3/00Optical logic elements; Optical bistable devices
    • G02F3/02Optical bistable devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光情報の記憶を行なう光セツトリセツ
トフリツプフロツプ回路に関する。
従来、電気信号の論理演算を高速で行なうデバ
イスとしてはカレント・スイツチを基本ブロツク
としてカレントモードロジツクが知られており更
には近年GaAsFETやジヨセフソン結合素子等を
用いた超高速論理演算デバイスの研究が進められ
ている。
しかしながら画像情報等の2次元的で大量なデ
ータの高速デイジタル情報処理を電気信号で行な
うには演算速度、消費電力等の面で限界がある。
このため高速で2次元並列の情報処理に親和性の
ある光信号を光のままデイジタル情報処理するこ
とのできる光論理演算デバイスの実現が望まれて
おりこのような光論理演算デバイスには、光情報
を読み書きすることのできる光情報記憶デバイス
が不可欠である。
本発明の目的は光信号によつて出射光の光量を
2値の間でセツト、リセツトすることのできる光
セツトリセツトフリツプフロツプ回路を提供する
ことにある。
本発明によればセツト光信号入力端子に入射端
を、光信号出力端子に出射端をそれぞれ導びかれ
た光双安定素子と、リセツト光信号入力端子に入
射端を、前記光双安定素子に出射端をそれぞれ導
びかれた光インバータによつて構成されることを
特徴とする光セツトリセツトフリツプフロツプ回
路が得られる。
第1図は本発明の第1の実施例を示す図であ
る。第1図よれば本発明の第1の実施例は一方の
端面100にセツト光信号が入射される光導波路
101と、光導波路101の他方の端面に入射端
を接する光双安定素子102と、一方の端面10
3にリセツトする光信号が入射される光導波路1
04と、光導波路104の他方の端面に入射端を
接する光インバータ105と、光インバータ素子
105の出射端に一方の端面を前記光双安定素子
102の入射端に他方の端面をそれぞれ接する光
導波路106と、前記光双安定素子102の出射
端に一方の端面を接した前記光双安定素子102
の出射光を他方の端面107に導びく光導波路1
08を含む。
第2図は、第1図に示した本発明の第1の実施
例を説明するためのタイムチヤーートを示す図で
ある。
第2図おいて光信号波形200は端面100に
入射されるセツト光信号を、光信号波形201は
端面103に入射されるリセツト光信号を、光信
号波形202は光インバータ105の出射光を、
光信号波形203は光双安定素子102の出射光
をそれぞれ示す。
第2図によれば第1図に示した本発明の実施例
は、光インバータ105によつて光双安定素子1
02の入射端に常時、光量Pbを有するバイアス
光202が加えられており、これによつて光双安
定素子102の出射光203はP0あるいはP1
いずれか一方の光量に保持されている。光双安定
素子102の出射光203が光量P0を保持して
いる時に端面100にあらかじめ定められた光量
Ph′を有するセツト光信号200が加えられる
と、光双安定素子102の出射光203は光量
P1を示し以後入射端にバイアス光Pbが加えられ
ている限り光量P1を保つ。ここで光インバータ
105は、入射端にあらかじめ定められた光量
Phを有する光信号が加えられると出射光の光量
がゼロとなる性質を有するものであり、このため
端面103に光量Phを有するリセツト光パルス
信号201が入射されると、光インバータ105
の出射光光量は入射光光量がPhとなる間ゼロと
なる。これによつて光双安定素子102の出射光
203は光量P0に戻り以後入射端にバイアス光
Pbが加えられている限り光量P0を保つ。光双安
定素子102は入射光量Pinに対する出射光量
Poutの特性が第3図に示すような双安定性を示
すものである。すなわち、入射光量Pinを0から
増加させたときにはPaで急激に出射光量Prutが
増加し、逆にPinをPtから減少させた場合には出
射光量PoutはPcで急激に減少するようなヒステ
リシス特性を示し入射端に光量Pbのバイアス光
を加えた時に出射光量Pout=P0およびP0の2つ
のの安定点を有する。
第2図に示したセツト光信号200の光量
Ph′は第3図のヒステリシス特性における光量Pt
−Pb以上の値に設定される。
第4図a,bは本発明に用いることができる光
双安定素子の例を示す図である。
第4図aは方向性結合形光スイツチを用いた光
双安定素子であり、光スイツチの出力光の一部を
光スイツチ印加電圧に帰還することによつて第3
図のような入出射光特性を得ることができる。第
4図aにおいて10は方向性結合形光スイツチ、
11は半透過ミラー、12は光検出器、13は電
圧増幅器である。動作原理の詳細は文献、アイ・
イー・イー・−イ、ジヤーナルオブカンタムエレ
クトロニクス、キユーイー14巻(IEEE Journal
of Quantum Electronics,vol.QE−14)577ペ
ージから580ページに述べられている。第4図b
は双安安定半導体レーザを示す。半導体レーザの
共振器の一部に可飽和吸収部分、例えば電流の注
入されない部分を設けることによつて注入電流対
光出力特性に双安定性をもたせることができ、こ
のとき注入電流iを適当に選ぶことによつて第3
図に示す入出射光特性が得られる。上記双安定半
導体レーザのの詳細は文献エレクトロニクス・レ
ター(Electronuics Letter)第17巻741ページと
昭和57年度電子通信学会光・電波部門全国大会講
演論文集(分冊2)272番に述べられている。
第5図は本実施例における光インバータ102
の一例を示すものである。第5図によれば第1図
に示した光インバータ102はフエブリペロー共
振器の反射面502および503の方向に接合面
から出力光504を発光しており、さらに接合面
に出力光504を横切る方向にコヒーレント入力
光505が入射される半導体レーザ501によつ
て構成される。入力光505が入射されていない
状態では、半導体レーザ501内の反転分布は一
様であり半導体レーザ501はフエブリペロー共
振器の共振による誘導放出が最大である方向に出
力光504を発している。コヒーレントな入力光
505が接合部の平面に出力光504を横切る方
向に入射しこのの入力光505の強度Pinが出力
光504の強度Poutより大きい場合には、半導
体レーザ501内の反転分布による光子が出力光
504の方向よりも入力光505の方向に強く誘
導放出される。この結果出力光504の方向への
発光に寄与する反転分布が減少し、出力光504
の発光が停止する。
第6図は前記光インバータの動作を説明する為
の第5図ににおけるPinとPoutの関係を示す図で
ある。第6図においてPinが0の場合、Pbが出力
され、しきい値光量Pth以上の光量Phが入力され
るとPoutは0となる。したがつてPinが光量Phで
ある状態を入力論理レベル“H”、Pinが光量Ph
である状態を入力論理レベル“L”、Poutが光量
Pbである状態を出力論理レベル“H”、Poutが光
量0である状態を出力論理レベル“L”に対応さ
せることによつて入力論理レベルと出力論理レベ
ルが反転しているインバータを実現している。
第5図における半導体レーザの注入光による発
振停止の現象については、文献 ソビエト フイ
ジツクス セミコンダクターズ(Soviet Physics
−Semiconductors)第3巻3号1969年9月、314
ページでくわしく述べられている。
第7図は本発明の第2の実施例を示す図であ
る。第7図において第1図と同一番号を付したも
のは第1図と同一の構成要素を示す。第1図に示
した第1の実施例と異なり第7図に示した本発明
の第2の実施例においては、導波路101によつ
て導びかれるセツト光信号と、導波路106によ
つて導びかれる光信号は光そう入回路700によ
つて合流された後に光導波路701を経て光双安
定素子102の入射端に導びかれている。
以上述べたように本発明によれば光信号によつ
て出射光の光量を2値の間でセツト、リセツトす
ることのできる光セツトリセツトフリツプフロツ
プ回路が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す回路図、
第2図は第1図の実施例の動作を説明する為のタ
イムチヤート、第3図は第1図に示した光双安定
素子102の特性を示す図、第4図は第1図に示
した光双安定素子102の具体例を示す図、第5
図は第1図に示した光インバータ105の具体例
を示す図、第6図は第5図に示した光インバータ
105の特性を示す図、第7図は本発明の第2の
実施例を示す図である。 図おいて、101,104,106,108お
よび701は光導波路、102は光双安定素子、
105は光インバータ、をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 セツト光信号入力端子に入射端を、光信号出
    力端子に出射端をそれぞれ導びかれた光双安定素
    子と、リセツト光信号入力端子に入射端を、前記
    光双安定素子に出射端をそれぞれ導びかれた光イ
    ンバータによつて構成されることを特徴とする光
    セツトリセツトフリツプフロツプ回路。
JP4257383A 1983-03-15 1983-03-15 光セツトリセツトフリツプフロツプ回路 Granted JPS59168421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257383A JPS59168421A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 光セツトリセツトフリツプフロツプ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257383A JPS59168421A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 光セツトリセツトフリツプフロツプ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59168421A JPS59168421A (ja) 1984-09-22
JPH0426086B2 true JPH0426086B2 (ja) 1992-05-06

Family

ID=12639804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4257383A Granted JPS59168421A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 光セツトリセツトフリツプフロツプ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168421A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0797194B2 (ja) * 1985-06-28 1995-10-18 日本電気株式会社 光信号シフト回路
JPH0277032A (ja) * 1988-07-28 1990-03-16 Fujitsu Ltd 双安定半導体レーザのリセット方法および光インバータ
US4877952A (en) * 1988-10-11 1989-10-31 American Telephone And Telegraph Company Faser cavity optical memory with optical storage and readout
JP5119492B2 (ja) * 2007-09-03 2013-01-16 日本電気株式会社 光フリップフロップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59168421A (ja) 1984-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kawaguchi et al. Bistable operation in semiconductor lasers with inhomogeneous excitation
AU589817B2 (en) Bistable optical device
US4689793A (en) Optical logic and memory apparatus
Choi et al. All-optical OR/NOR bi-functional logic gate by using cross-gain modulation in semiconductor optical amplifiers
US4888783A (en) Semiconductor laser device
US4562569A (en) Tandem coupled cavity lasers with separate current control and high parasitic resistance between them for bistability and negative resistance characteristics and use thereof for optical disc readout
JPH0426086B2 (ja)
Mori et al. Optical polarization bistability in TM wave injected semiconductor lasers
US4922497A (en) Optical logic circuit
JPH0797194B2 (ja) 光信号シフト回路
Li et al. Optical static random access memory cell using an integrated semiconductor ring laser
Feng et al. All optical NOR gate via tunnel-junction transistor lasers for high speed optical logic processors
US4802175A (en) Opto-electric logic elements
JPS59223015A (ja) 光jkフリツプフロツプ回路
JP2793381B2 (ja) 光レジスタメモリ
JPS59207739A (ja) 光dラツチ回路
JPH07270730A (ja) 光放射用光学処理装置
JPH07107591B2 (ja) 光情報記憶回路
US5406420A (en) Optical device
JPS59164533A (ja) 光セツトリセツトフリツプフロツプ回路
JPS60112311A (ja) 光マスタ−スレ−ブdフリップフロップ
JPH0584491B2 (ja)
JPS60229387A (ja) 光情報記憶回路
JPS5831590A (ja) 光機能素子
JPH0297922A (ja) 光フリップフロップ