JPH04255183A - カメラ一体型ビデオテープレコーダ - Google Patents
カメラ一体型ビデオテープレコーダInfo
- Publication number
- JPH04255183A JPH04255183A JP3016479A JP1647991A JPH04255183A JP H04255183 A JPH04255183 A JP H04255183A JP 3016479 A JP3016479 A JP 3016479A JP 1647991 A JP1647991 A JP 1647991A JP H04255183 A JPH04255183 A JP H04255183A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- camera
- lpf
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
Landscapes
- Picture Signal Circuits (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、カメラ一体型ビデオ
テープレコーダ(以下VTR)に関し、特に信号処理回
路の改良に関するものである。
テープレコーダ(以下VTR)に関し、特に信号処理回
路の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】第2図は、従来のカメラ一体型VTRブ
ロック図を示す。同図を参照して、このカメラ一体型V
TRは、カメラ輝度信号Yおよびカメラクロマ信号Cを
発生するカメラ部Aと、カメラ部Aにより発生された輝
度信号Yおよびクロマ信号Cに基づいて記録用輝度信号
および記録用クロマ信号を発生する信号処理回路Bとを
備える。信号処理回路Bは、輝度信号処理系と、カメラ
クロマ信号処理系と、輝度信号処理系で処理された信号
とカメラクロマ信号処理系で処理された信号とを混合す
る混合回路10とを含む。輝度信号処理系は、カメラ部
Aからの輝度信号Yが入力される入力端子1と、AGC
回路2と、LPF回路3と、画像の細部を強調する細部
強調回路5と、エンファシス回路7と、FM変調回路8
と、FMイコライザ9とを含む。カメラクロマ信号処理
系は、カメラAからカメラクロマ信号Cが入力される入
力端子11と、ACC回路12と、BPF(バンドパス
フィルタ)13と、バーストエンファシス回路16と、
低域変換回路17と、LPF18とを含む。
ロック図を示す。同図を参照して、このカメラ一体型V
TRは、カメラ輝度信号Yおよびカメラクロマ信号Cを
発生するカメラ部Aと、カメラ部Aにより発生された輝
度信号Yおよびクロマ信号Cに基づいて記録用輝度信号
および記録用クロマ信号を発生する信号処理回路Bとを
備える。信号処理回路Bは、輝度信号処理系と、カメラ
クロマ信号処理系と、輝度信号処理系で処理された信号
とカメラクロマ信号処理系で処理された信号とを混合す
る混合回路10とを含む。輝度信号処理系は、カメラ部
Aからの輝度信号Yが入力される入力端子1と、AGC
回路2と、LPF回路3と、画像の細部を強調する細部
強調回路5と、エンファシス回路7と、FM変調回路8
と、FMイコライザ9とを含む。カメラクロマ信号処理
系は、カメラAからカメラクロマ信号Cが入力される入
力端子11と、ACC回路12と、BPF(バンドパス
フィルタ)13と、バーストエンファシス回路16と、
低域変換回路17と、LPF18とを含む。
【0003】次に第2図のVTR動作を説明する。カメ
ラ部Aからの輝度信号Yが入力端子1を通してAGC回
路2に与えられる。AGC回路2に与えられた輝度信号
Yは一定レベルに増幅された後、LPF回路3によって
帯域が制限される。次に細部強調回路5によって高周波
成分の輝度信号が、そのレベルに応じて強調される。こ
のようにして、画像の細部の再現性をよくする効果を持
たせる。そして、強調された輝度信号はエンファシス回
路7を通してFM変調回路8に与えられ、ここでFM信
号に変調される。FM変調された信号は、さらにFMイ
コライザ9によってその周波数応答特性を平坦化された
後に混合回路10に与えられる。
ラ部Aからの輝度信号Yが入力端子1を通してAGC回
路2に与えられる。AGC回路2に与えられた輝度信号
Yは一定レベルに増幅された後、LPF回路3によって
帯域が制限される。次に細部強調回路5によって高周波
成分の輝度信号が、そのレベルに応じて強調される。こ
のようにして、画像の細部の再現性をよくする効果を持
たせる。そして、強調された輝度信号はエンファシス回
路7を通してFM変調回路8に与えられ、ここでFM信
号に変調される。FM変調された信号は、さらにFMイ
コライザ9によってその周波数応答特性を平坦化された
後に混合回路10に与えられる。
【0004】一方、カメラ部Aからのカメラクロマ信号
Cは、入力端子11を通してACC回路12に与えられ
、BPF回路13によって帯域制限される。帯域制限さ
れたカメラクロマ信号Cは、バーストエンファシス回路
16によりバースト信号を6dBアップされる。このよ
うにして記録および再生系と、バースト信号のS/Nの
向上が図られる。バースト信号が6dBアップされたク
ロマ信号Cは、低域変換回路17に与えられ、ここで記
録のための低域信号に変換される。そして、LPF18
により不必要な成分が除去され、混合回路10に与えら
れる。混合回路10は、前述のカメラ輝度信号処理系か
らの出力と、LPF18からの出力とを加算し、この加
算した信号を記録アンプに与える。
Cは、入力端子11を通してACC回路12に与えられ
、BPF回路13によって帯域制限される。帯域制限さ
れたカメラクロマ信号Cは、バーストエンファシス回路
16によりバースト信号を6dBアップされる。このよ
うにして記録および再生系と、バースト信号のS/Nの
向上が図られる。バースト信号が6dBアップされたク
ロマ信号Cは、低域変換回路17に与えられ、ここで記
録のための低域信号に変換される。そして、LPF18
により不必要な成分が除去され、混合回路10に与えら
れる。混合回路10は、前述のカメラ輝度信号処理系か
らの出力と、LPF18からの出力とを加算し、この加
算した信号を記録アンプに与える。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図2に示したカメラ一
体型VTRでは、暗い場面を撮影した場合には、ノイズ
成分が多く、再生時において高品質の画像が得られない
という問題がある。これは次の理由による。すなわち、
輝度信号処理系に対して1つの低域フィルタが設けられ
、クロマ信号処理系に対して1つの帯域フィルタを設け
られ、しかもそれぞれの帯域フィルタは、通常の明るい
場面に対応して帯域が決められている。この結果、暗い
場面を撮影した場合には、カメラ輝度信号Yおよびカメ
ラクロマ信号Cに含まれるノイズを、暗い場面に対応し
て除去することができないため、この除去することがで
きないノイズが記録アンプによりさらに増幅されるため
、再生時における画質劣化の要因となる。
体型VTRでは、暗い場面を撮影した場合には、ノイズ
成分が多く、再生時において高品質の画像が得られない
という問題がある。これは次の理由による。すなわち、
輝度信号処理系に対して1つの低域フィルタが設けられ
、クロマ信号処理系に対して1つの帯域フィルタを設け
られ、しかもそれぞれの帯域フィルタは、通常の明るい
場面に対応して帯域が決められている。この結果、暗い
場面を撮影した場合には、カメラ輝度信号Yおよびカメ
ラクロマ信号Cに含まれるノイズを、暗い場面に対応し
て除去することができないため、この除去することがで
きないノイズが記録アンプによりさらに増幅されるため
、再生時における画質劣化の要因となる。
【0006】それゆえに本発明の目的は、暗い場面であ
っても画質の劣化をおさえたカメラ一体型VTRを提供
することである。
っても画質の劣化をおさえたカメラ一体型VTRを提供
することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明は、カメラ一体型ビデオテープレコーダであっ
て、以下の特徴を有する。すなわち、輝度信号と、クロ
マ信号と、入射光量の不足を知らせるための警告信号と
を発生するカメラ部と、それぞれが異なる通過帯域を有
し、前記カメラ部からの輝度信号を通過させる第1およ
び第2の低域フィルタと、それぞれが異なる通過帯域を
有し、前記カメラ部からのクロマ信号を通過させる第1
および第2の帯域フィルタと、前記第1のフィルタの出
力に接続され、画像の細部を強調するための手段と、前
記第2の低域フィルタの出力および前記細部を強調する
ための手段に接続され、前記警告信号に応答して、前記
第2の低域フィルタの出力を選択する手段と、前記第1
および第2の帯域フィルタに接続され、前記警告信号に
応答して、前記第2のフィルタ出力を選択する手段とを
含み、前記第2の低域フィルタの通過帯域は、前記第1
の低域フィルタの通過帯域よりも狭くされ、前記第2の
帯域フィルタの通過帯域は、前記第1の帯域フィルタの
通過帯域よりも狭くされる。
の本発明は、カメラ一体型ビデオテープレコーダであっ
て、以下の特徴を有する。すなわち、輝度信号と、クロ
マ信号と、入射光量の不足を知らせるための警告信号と
を発生するカメラ部と、それぞれが異なる通過帯域を有
し、前記カメラ部からの輝度信号を通過させる第1およ
び第2の低域フィルタと、それぞれが異なる通過帯域を
有し、前記カメラ部からのクロマ信号を通過させる第1
および第2の帯域フィルタと、前記第1のフィルタの出
力に接続され、画像の細部を強調するための手段と、前
記第2の低域フィルタの出力および前記細部を強調する
ための手段に接続され、前記警告信号に応答して、前記
第2の低域フィルタの出力を選択する手段と、前記第1
および第2の帯域フィルタに接続され、前記警告信号に
応答して、前記第2のフィルタ出力を選択する手段とを
含み、前記第2の低域フィルタの通過帯域は、前記第1
の低域フィルタの通過帯域よりも狭くされ、前記第2の
帯域フィルタの通過帯域は、前記第1の帯域フィルタの
通過帯域よりも狭くされる。
【0008】
【作用】以上本発明では、暗い場面を撮影する場合には
、入射光量の不足を知らせるための警告信号がカメラ部
より発生される。この警告信号に応答して、通過帯域の
狭い第2の低域フィルタを選択することにより、輝度信
号に含まれるノイズを、暗い場面に対応させて除去する
ことができる。また、暗い場面に対して画像の細部を強
調するための手段は不要となるため、この手段を通過さ
せないことにより、余分ノイズを発生させるおそれもな
くなる。さらに、カメラ部により発生された警告信号に
応答して、第2の帯域フィルタが選択されるため、クロ
マ信号を暗い場面に対応してノイズが除去される。した
がって、暗い場面であっても画質の劣化をおさえること
ができる。
、入射光量の不足を知らせるための警告信号がカメラ部
より発生される。この警告信号に応答して、通過帯域の
狭い第2の低域フィルタを選択することにより、輝度信
号に含まれるノイズを、暗い場面に対応させて除去する
ことができる。また、暗い場面に対して画像の細部を強
調するための手段は不要となるため、この手段を通過さ
せないことにより、余分ノイズを発生させるおそれもな
くなる。さらに、カメラ部により発生された警告信号に
応答して、第2の帯域フィルタが選択されるため、クロ
マ信号を暗い場面に対応してノイズが除去される。した
がって、暗い場面であっても画質の劣化をおさえること
ができる。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すブロック図で
ある。同図を参照して、この実施例のカメラ一体型VT
Rと図2との相違は、カメラ部Aが入射光量の不足を知
らせるための警告信号を発生していることと、信号処理
回路Bが、AGC回路2の出力に接続されるLPF4と
、LPF4の出力と細部強調回路5の出力に接続され、
カメラ部Aからの警告信号に応答して、LPF4の出力
を選択するスイッチング回路6と、ACC回路12の出
力に接続されるBPF14と、BPF13とBPF14
とに接続され、カメラ部Aからの警告信号に応答して、
BPF14の出力を選択するスイッチング回路15とを
含んでいることである。以下、図2と同じ回路について
は同一符号を付しその説明は適宜省略する。
ある。同図を参照して、この実施例のカメラ一体型VT
Rと図2との相違は、カメラ部Aが入射光量の不足を知
らせるための警告信号を発生していることと、信号処理
回路Bが、AGC回路2の出力に接続されるLPF4と
、LPF4の出力と細部強調回路5の出力に接続され、
カメラ部Aからの警告信号に応答して、LPF4の出力
を選択するスイッチング回路6と、ACC回路12の出
力に接続されるBPF14と、BPF13とBPF14
とに接続され、カメラ部Aからの警告信号に応答して、
BPF14の出力を選択するスイッチング回路15とを
含んでいることである。以下、図2と同じ回路について
は同一符号を付しその説明は適宜省略する。
【0010】次に図1のカメラ一体型VTRの動作を説
明する。カメラ部Aからカメラ輝度信号Yが入力端子1
に与えられ、まずAGC回路2でレベルが一定に保たれ
る。そして、AGC回路2の出力は2つに分けられ、一
方は通常の明るさに対応して帯域がきめられたLPF3
に与えられた後、細部強調回路5により高周波成分がレ
ベルに応じて強調される。このようにして、再生時にお
ける細部の再現性を良好にすることができる。高周波成
分が強調された輝度信号は、スイッチング回路6に与え
られる。
明する。カメラ部Aからカメラ輝度信号Yが入力端子1
に与えられ、まずAGC回路2でレベルが一定に保たれ
る。そして、AGC回路2の出力は2つに分けられ、一
方は通常の明るさに対応して帯域がきめられたLPF3
に与えられた後、細部強調回路5により高周波成分がレ
ベルに応じて強調される。このようにして、再生時にお
ける細部の再現性を良好にすることができる。高周波成
分が強調された輝度信号は、スイッチング回路6に与え
られる。
【0011】前記分けられたもう一方の輝度信号Yは、
暗い場面に対応して帯域がきめられたLPF4に入力さ
れた後、スイッチング回路6に入力される。このLPF
4は、LPF3に比べて帯域が狭くされている。これは
暗い場面では輝度信号を細かい映像として捕らえにくく
、高周波の信号成分が存在しにくいばかりか、高周波の
ノイズ成分が目立つので、これを抑制するために帯域を
狭くしている。また、当然高い成分を強調する細部強調
回路5もノイズを増加させるだけで意味がなくなってく
るので、暗い場面では細部強調回路5に信号を与えない
ようにしている。
暗い場面に対応して帯域がきめられたLPF4に入力さ
れた後、スイッチング回路6に入力される。このLPF
4は、LPF3に比べて帯域が狭くされている。これは
暗い場面では輝度信号を細かい映像として捕らえにくく
、高周波の信号成分が存在しにくいばかりか、高周波の
ノイズ成分が目立つので、これを抑制するために帯域を
狭くしている。また、当然高い成分を強調する細部強調
回路5もノイズを増加させるだけで意味がなくなってく
るので、暗い場面では細部強調回路5に信号を与えない
ようにしている。
【0012】スイッチング回路6は、カメラ部Aからの
警告信号が与えられない場合には、端子をN側に(通常
側)に倒し、警告信号がある場合には、端子T側に切換
える。そして、スイッチング回路6の出力は従来例と同
様にエンファシス回路7を通してFM変調回路8に与え
られ、ここでFM変調される。FM変調された信号は、
FMイコライザ9によりその周波数の特性が平坦化され
た後に混合回路10に与えられる。
警告信号が与えられない場合には、端子をN側に(通常
側)に倒し、警告信号がある場合には、端子T側に切換
える。そして、スイッチング回路6の出力は従来例と同
様にエンファシス回路7を通してFM変調回路8に与え
られ、ここでFM変調される。FM変調された信号は、
FMイコライザ9によりその周波数の特性が平坦化され
た後に混合回路10に与えられる。
【0013】次に、カメラ部Aからのカメラクロマ信号
Cは、入力端子11からACC回路12に与えられ、こ
こでバースト信号のレベルを一定にして、2つに分けら
れる。前述した輝度信号Yの処理と同様に、分けられた
一方のクロマ信号は通常時の帯域に決められたBPF1
3に入力されて帯域制限された後に、スイッチング回路
15に与えられる。前記分けられたもう一方のクロマ信
号Cは暗い場面に対応して帯域がきめられたBPF14
に入力されて、帯域制限を受けた後に、スイッチング回
路15に与えられる。ここで、BPF14は、BPF1
3に比べその帯域は狭くなっている。これも前述した輝
度信号Yと同様な理由からであるとともに、輝度信号Y
とクロマ信号C間のフィルタによる遅れ時間を調整する
ためでもある。また、このスイッチング回路15もカメ
ラ部Aの警告信号の有無によって動作を行なう。スイッ
チング回路15からの出力は、従来例と同様な経路、す
なわちバーストエンファシス回路16から低域変換回路
17、さらにLPF18を通して記録低域信号となる。 この記録用低域信号は、前述の輝度信号処理系によって
処理された記録用輝度信号とともに混合回路10により
混合され、記録アンプに与えられる。
Cは、入力端子11からACC回路12に与えられ、こ
こでバースト信号のレベルを一定にして、2つに分けら
れる。前述した輝度信号Yの処理と同様に、分けられた
一方のクロマ信号は通常時の帯域に決められたBPF1
3に入力されて帯域制限された後に、スイッチング回路
15に与えられる。前記分けられたもう一方のクロマ信
号Cは暗い場面に対応して帯域がきめられたBPF14
に入力されて、帯域制限を受けた後に、スイッチング回
路15に与えられる。ここで、BPF14は、BPF1
3に比べその帯域は狭くなっている。これも前述した輝
度信号Yと同様な理由からであるとともに、輝度信号Y
とクロマ信号C間のフィルタによる遅れ時間を調整する
ためでもある。また、このスイッチング回路15もカメ
ラ部Aの警告信号の有無によって動作を行なう。スイッ
チング回路15からの出力は、従来例と同様な経路、す
なわちバーストエンファシス回路16から低域変換回路
17、さらにLPF18を通して記録低域信号となる。 この記録用低域信号は、前述の輝度信号処理系によって
処理された記録用輝度信号とともに混合回路10により
混合され、記録アンプに与えられる。
【0014】以上のごとくして、カメラ輝度信号Yおよ
びカメラクロマ信号Cは入射光量の不足を知らせるため
の警告信号に応答して、その記録帯域を場面の明るさに
応じて調整される。
びカメラクロマ信号Cは入射光量の不足を知らせるため
の警告信号に応答して、その記録帯域を場面の明るさに
応じて調整される。
【0015】
【発明の効果】以上、本発明では、暗い場面を撮影する
場合には、カメラ部から入射光量の不足を知らせるため
の警告信号が発生される。この警告信号に応答して通過
帯域の狭い第2の帯域フィルタを選択することにより、
輝度信号に含まれるノイズ成分を暗い場面に対応して除
去することができる。また、暗い場面に対しては、画像
の細部を強調するための手段は不要となるため、この手
段には信号が通過しないようにすることにより、余分な
ノイズを発生する可能性をなくすことができる。さらに
、カメラ部により発生される警告信号に応答して、第2
の帯域フィルタが選択されるため、クロマ信号に対して
も暗い場面に対応させてノイズが除去される。したがっ
て、暗い場面における画質の劣化をおさえることができ
るという特有の効果が得られる。
場合には、カメラ部から入射光量の不足を知らせるため
の警告信号が発生される。この警告信号に応答して通過
帯域の狭い第2の帯域フィルタを選択することにより、
輝度信号に含まれるノイズ成分を暗い場面に対応して除
去することができる。また、暗い場面に対しては、画像
の細部を強調するための手段は不要となるため、この手
段には信号が通過しないようにすることにより、余分な
ノイズを発生する可能性をなくすことができる。さらに
、カメラ部により発生される警告信号に応答して、第2
の帯域フィルタが選択されるため、クロマ信号に対して
も暗い場面に対応させてノイズが除去される。したがっ
て、暗い場面における画質の劣化をおさえることができ
るという特有の効果が得られる。
【図1】本発明にかかるカメラ一体型VTRの一実施例
を示すブロック図である。
を示すブロック図である。
【図2】従来のカメラ一体型VTRを示すブロック図で
ある。
ある。
A カメラ部
B 信号処理回路
3および4 LPF回路
5 細部強調回路
6 スイッチング回路
13および14 BPF回路
15 スイッチング回路
Claims (1)
- 【請求項1】 カメラ一体型ビデオテープレコーダで
あって、輝度信号と、クロマ信号と、入射光量の不足を
知らせるための警告信号とを発生するカメラ部と、それ
ぞれが異なる通過帯域を有し、前記カメラ部からの輝度
信号を通過させる第1および第2の低域フィルタと、そ
れぞれが異なる通過帯域を有し、前記カメラ部からのク
ロマ信号を通過させる第1および第2の帯域フィルタと
、前記第1のフィルタの出力に接続され、画像の細部を
強調するための手段と、前記第2の低域フィルタの出力
および前記細部を強調するための手段に接続され、前記
警告信号に応答して、前記第2の低域フィルタの出力を
選択する手段と、前記第1および第2の帯域フィルタに
接続され、前記警告信号に応答して、前記第2のフィル
タ出力を選択する手段とを含み、前記第2の低域フィル
タの通過帯域は、前記第1の低域フィルタの通過帯域よ
りも狭くされ、前記第2の帯域フィルタの通過帯域は、
前記第1の帯域フィルタの通過帯域よりも狭くされるこ
とを特徴とするカメラ一体型ビデオテープレコーダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3016479A JPH04255183A (ja) | 1991-02-07 | 1991-02-07 | カメラ一体型ビデオテープレコーダ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3016479A JPH04255183A (ja) | 1991-02-07 | 1991-02-07 | カメラ一体型ビデオテープレコーダ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04255183A true JPH04255183A (ja) | 1992-09-10 |
Family
ID=11917422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3016479A Withdrawn JPH04255183A (ja) | 1991-02-07 | 1991-02-07 | カメラ一体型ビデオテープレコーダ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04255183A (ja) |
-
1991
- 1991-02-07 JP JP3016479A patent/JPH04255183A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6101312A (en) | Automatic picture quality controller | |
JP3134434B2 (ja) | 記録再生装置 | |
US5079633A (en) | Video signal processor for removing high frequency noise component | |
US4750033A (en) | Comb filter, chrominance and luminance signal separating circuit for modifying the level-frequency characteristic of the luminance signal | |
KR930010359B1 (ko) | 영상기록장치 | |
JPH04255183A (ja) | カメラ一体型ビデオテープレコーダ | |
CA1322047C (en) | Magnetic video recording apparatus | |
GB2099658A (en) | Video signal processing circuit for a PAL VTR system | |
JPS62264789A (ja) | 画像合成装置 | |
KR0186151B1 (ko) | 더블데크 비디오 테이프 리코더 | |
JP2892869B2 (ja) | 色信号処理回路 | |
JP3048884B2 (ja) | Vtrの映像信号再生回路 | |
KR920007936Y1 (ko) | 비데오 테이프의 영상신호 고역 보상회로 | |
JPH04286288A (ja) | 相違の映像システム間の再生時互換性を保持する輝度信号記録回路及びその方法 | |
JPS61252777A (ja) | 映像信号記録再生装置 | |
JPH02288583A (ja) | 映像信号処理装置 | |
JPH046317B2 (ja) | ||
JPH02241286A (ja) | 色信号処理回路 | |
JPH01125195A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0498655A (ja) | ビデオエンファシス回路 | |
JPH03232393A (ja) | 再生映像信号処理回路 | |
JPS62115986A (ja) | 映像信号処理回路 | |
JPH02181594A (ja) | 記録色信号処理回路 | |
JPH01125090A (ja) | カラーテレビジョン信号処理装置 | |
JPH05300466A (ja) | ビデオテープレコーダ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980514 |