JPH0425187A - レーザ発振器 - Google Patents

レーザ発振器

Info

Publication number
JPH0425187A
JPH0425187A JP13065690A JP13065690A JPH0425187A JP H0425187 A JPH0425187 A JP H0425187A JP 13065690 A JP13065690 A JP 13065690A JP 13065690 A JP13065690 A JP 13065690A JP H0425187 A JPH0425187 A JP H0425187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
tube
auxiliary tube
start auxiliary
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13065690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Karasaki
秀彦 唐崎
Shuzo Yoshizumi
吉住 修三
Akio Tanaka
田中 昭男
Shigeki Yamane
茂樹 山根
Tsutomu Sugiyama
勤 杉山
Hitoshi Motomiya
均 本宮
Masashi Onishi
正史 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13065690A priority Critical patent/JPH0425187A/ja
Publication of JPH0425187A publication Critical patent/JPH0425187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は切断、溶接、熱処理などのためにレザ光を発生
させるレーザ発振器に関する。
従来の技術 従来のこの種のレーザ発振器の構成について第4図を用
いて説明する。1または複数の放電管からなる放電管群
1には、各放電管ごとに陽極2a。
2bと陰極3a、3bからなる1mの放電電極が具備さ
れており、第4図の例では2組の放電管が形成され2組
の放電管は対称に配置されて放電管群1が形成され、そ
れぞれの放電管に高電圧電源4から電力が供給される。
また、放電管群10両端には出力ミラー5.終端ミラー
6が配設されて光共振器を形成している。さらに、放電
管群10両端部分の陰極電極3a、3b近傍と中央部の
陽極電極2a 、2b間はほぼE字形の循環管体7によ
り接続されてガス循環路が形成され、この循環管体7に
はガスを循環させる送風機8や、ガスを冷却する複数の
熱交換器9が配設されている。才だ、放電管の外周には
放電開始補助管10a、10bが具備されておシ、陽極
2a 、2biたは陰極3a 、3bと″IW気的に接
続されている。
次に第2図に右側の放電管部の拡大図を示す。
第2図より明らかなように各放電管ごとに陽極2aと陰
極3aからなる1組の放電電極が具備されてお9、放電
管管体12aでつながれて放電部を形成している。また
、陽極2aまだは陰極3aと電気的に接続された電気伝
導体で作られた放電開始補助管10aが配置されており
、前記放電開始補助管10aの先端部は放電管管体12
aからの距離を各方向とも一定に保つためフランジ状に
内側に折り曲げられ放電管管体12aに突き轟てて機械
的に保持している。
このように構成されているレーザ発振器は、ガス流方向
と放電方向とレーザ光の発振軸が同軸であるため光軸方
向から見たときに、その放電およびその放電によって形
成されるゲイン分布が同心で対称性がよい。したがって
、出力されるレーザ光を用いて加工を行う場合加工性能
が良いとされている3゜ 発明か解決しようとする課題 しかしながら、放電管に高電圧を印加すると、放電開始
補助管の先端部から発生する電界の影響で特に放電開始
補助管先端部において放電管中火部に大きなヌトリーマ
が形成され、放電が不安定になシ、レーザ出力変動が大
きくなり良好な加工ができなくなるという課題があった
課題を解決するための手段 本発明は前記課題を解決するために、陽極と陰極の間に
ある放電管管体の外周に取っ付けられ陽極寸たは陰極に
電気的に接続された放電開始補助管の端部または放電開
始補助管の管内途中に1つまたは複数個の電気絶縁物を
配設し、前記電気絶縁物によって放電開始補助管を放電
管管体に機械的に保持するものである。
作  用 本発明によれば、放電開始補助管の先端部が作る電界の
影響が放電管内部に及ぶことがほとんどなくなり、した
がって放電管中央部にヌトリーマが発生することが抑制
され放電が安定し、レーザ出力が安定し良好な加工が可
能になる。
実施例 以下、本発明の実施例を図を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例であシ、右側の放電管部を示
しているが、左側の放電管部は右側と左右対称の構成と
なっており、本発明の効果は左側も同じである。第1図
において10aは放電開始補助管であシ陽極2aに電気
的に接続されている。
放電開始補助管10aは陰極3aに電気的に接続されて
いてもその作用は同じである。11は電気絶縁物で作ら
れたスペーサで放電開始補助管10aを放電管管体12
aに機械的に保持している。
このような構成の効果について、従来例との対比で説明
する。第3図に従来例における放電開始補助管10aの
先端部に発生する電界の様子を示している。破線は等電
位線を示してお9、放電開始補助管10a先端部近傍で
は電界が電磁レンズを形成している。したがって放電管
内の電子は放電領域において中央部に集められ、放電中
央部の電子密度が高くなるためアーク放電に移行しやす
くなるだけでなく、放電が不安定になり、その結果レー
ザ出力変動が大きくなる。
本発明では放電開始補助管10aの放電管管体への保持
を、電気絶縁物を用いたスペーサ11によって行ってい
るので、放電開始補助管10aの電気伝導体部分が局部
的に放電管管体12aに接近する箇所がなく、従来例で
放電開始補助管の先端近傍に発生した電界のレンズ効果
を著しく軽減し、放電を安定化させることにより、レー
ザ出力の変動がなくなり、加工品質を向」ニさせること
ができる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、放電開始補助管の先端
部が作る電界が放電管内部に及ぶことがほとんどなくな
り、したがって電界のレンズ効果が著しく抑制され、放
電が安定化することにより、レーザ出力の変動がなくな
り加工品質が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部構成を示すレーザ発振器の放電管
部の縦断面図、第2図は従来例における間部の縦断面図
、第3図は従来例における放電開始補助管先端部近傍に
発生する電界の状態を示す因、第4図は従来のレーザ発
振器の全体構成を示す図である。 1・・・・・放電管群、2a 、2b・・・・・・陽極
、3a。 3b・・・・・・陰極、4・・・・・・高電圧電源、5
・・・・・・出力ミラー、6・・・・終端ミラー、7・
・・・・・循環管体、8・・・・・・送風機、9・・・
・・・熱交換器、10a、10b・・・・・放電開始補
助管、11・・・・・・スペーサ、12a。 12b・・・・・放電管管体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陽極と陰極とからなる少なくとも一対の放電電極を有す
    る1または複数の放電管からなる放電管群と、この放電
    管群の両端に配備されるレーザ共振用のミラーと、前記
    放電電極の近傍で前記放電管群に接続されこの放電管群
    とともにガス循環路を構成する循環管体と、前記ガス循
    環路にレーザ媒質としてのガスを循環させる送風機とか
    らなり、前記陽極と陰極の間にある放電管の外周に陽極
    または陰極に電気的に接続された放電開始補助管を有し
    、かつ前記放電開始補助管の端部または放電開始補助管
    の管内中間を1つまたは複数個の電気絶縁物を介して放
    電管の外周に保持したレーザ発振器。
JP13065690A 1990-05-21 1990-05-21 レーザ発振器 Pending JPH0425187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13065690A JPH0425187A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 レーザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13065690A JPH0425187A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 レーザ発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0425187A true JPH0425187A (ja) 1992-01-28

Family

ID=15039471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13065690A Pending JPH0425187A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 レーザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425187A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4764947A (en) Cathode focusing arrangement
US6147447A (en) Electronic gun for multibeam electron tube and multibeam electron tube with the electron gun
US4635272A (en) Laser discharge tube
JPH09320485A (ja) カラー陰極線管
EP0504652B1 (en) Gas laser oscillating device
JPH0425187A (ja) レーザ発振器
US4912719A (en) Ion laser tube
JP2692447B2 (ja) ガスレーザ装置
JPS61198536A (ja) 焦点寸法調節形x線管
JPH0425188A (ja) レーザ発振器
JP2606412B2 (ja) ガスレーザ発振器
JPH0437174A (ja) レーザ発振器
JPS63128686A (ja) イオンレ−ザ管
JPS61281567A (ja) 金属イオンレ−ザ−
JPH0422178A (ja) レーザ発振器
JPH0422179A (ja) レーザ発振器
JPH02208984A (ja) 補助電極を備えた軸流形ガスレーザ
EP0788201B1 (en) Laser oscillator
JP2560366Y2 (ja) 高速軸流形炭酸ガスレ−ザ発振器
JPS6114782A (ja) ガスレ−ザ発生器
KR920002589Y1 (ko) 전자관용 음극 구조체
JPH03237782A (ja) 金属蒸気レーザ装置
JPS6197983A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS61154187A (ja) 電子ビ−ム励起レ−ザ発振装置
JPH09204881A (ja) 電子銃構体