JPH04250357A - ガスクロマトグラフの試料気化室 - Google Patents

ガスクロマトグラフの試料気化室

Info

Publication number
JPH04250357A
JPH04250357A JP1287291A JP1287291A JPH04250357A JP H04250357 A JPH04250357 A JP H04250357A JP 1287291 A JP1287291 A JP 1287291A JP 1287291 A JP1287291 A JP 1287291A JP H04250357 A JPH04250357 A JP H04250357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
vaporization chamber
carrier gas
sample vaporization
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1287291A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Shimono
下野 正男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP1287291A priority Critical patent/JPH04250357A/ja
Publication of JPH04250357A publication Critical patent/JPH04250357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガスクロマトグラフの
試料気化室に関するものである。
【0002】特に本発明はゴーストピークがガスクロマ
トグラムに現れないようにした、改良された構造を有す
る試料気化室に関するものである。
【0003】
【従来の技術】ガスクロマトグラフは、気体や気化が可
能な液体などの分析に従来より頻繁に広く使用されてい
る汎用的な分析装置の1つである。
【0004】通常、ガスクロマトグラフは、試料導入口
、試料気化室、カラム分離管、検出器、記録計を備えて
おり、試料導入口から注入された試料を試料気化室で加
熱して気化させ、キャリアーガスとともにカラム分離管
を通過させて、分離された各成分はキャリアーガスとと
もに分離管の他端から溶出され、ただちに検出器に導か
れ成分ごとに検出される。検出器の応答は記録計に送ら
れ、ガスクロマトグラムが描かれる。
【0005】従来より用いられている、代表的なガスク
ロマトグラフの試料気化室について図3を用いて説明す
る。
【0006】図3は代表的なガスクロマトグラフの試料
気化室及びその近傍の一例を示すガスクロマトグラフの
部分断面図である。
【0007】図3に於いて、1はキャリアーガス導入管
、2は質量流量計、3は試料気化室外筒、4は試料気化
室内筒で7のカラム分離管と一体となっている。5は試
料気化室の上部、6は試料気化室の下部、8は試料導入
口キャプで通常金属製であり、放熱用冷却フィンの役割
も兼ねている。9は試料導入部ゴムで、通常耐熱性のよ
いシリコーンゴム等が使用されている。10は試料導入
口で、通常注射針のような中空針の付いたマイクロシリ
ンジ(図示せず)の該中空針を差し込んで試料を注入す
るための試料導入口である。11はネジ等が切られて気
化室外筒3とキャップ8とが螺合されているネジ部であ
り、12は気化室外筒3と気化室内筒4とを結合するた
めの筒状の連結部材であり、石墨等からなる筒状に成型
されたシーリング材13とともにネジ部14で螺合され
ている。15はカラム充填材を示している。
【0008】かかる従来のガスクロマトグラフに於いて
はキャリアーガスはキャリアーガス導入管1より矢印A
で示したように気化室外筒3と気化室内筒4の間隙を通
り、試料気化室の上部5の気化室内筒4の上端と試料導
入部ゴム9の間隙を通り、試料気化室内筒4内に入り、
更に下降して気化した試料とともにカラム分離管を通過
して分析される。
【0009】また、通常、ガスクロマトグラフに於いて
は、かかる試料導入口と試料気化室の一部(例えば試料
気化室外筒など)は2つ以上設置されているものが多く
、例えば、一方の試料気化室は、図3に示したような試
料気化室内筒4とカラム分離管7とが一体となった、い
わゆるオンカラム方式の試料気化室として用い、また、
他方のものは、試料気化室とカラム分離管が別個の部材
から構成されていて、試料気化室の下部側の試料気化室
内筒の外径が狭められていて、カラム分離管に挿入でき
るようになっている、いわゆるガラスインサート方式に
適合できるような構造になっているものが使われている
。ガラスインサート方式の場合は気化室内筒を容易に交
換できるので、気化しにくい成分が気化室内筒の内壁に
付着して加熱により炭化する等して、気化室内壁が汚れ
た場合に、容易に交換できる。従って気化しにくい成分
が含まれる試料の分析などに好んで使用されている。
【0010】ところで、いずれのタイプに於いても、通
常、気化室内は加熱されて高温にされるため、試料導入
部ゴム9として耐熱性の優れたゴム類を使用したとして
も、試料導入部ゴム9から高沸点の揮発性成分が試料気
化室内に揮発して、それがキャリアーガスとともにカラ
ム分離管を通って分析され、ガスクロマトグラムにピー
クとして現れてくる。この現象を通常“ゴースト”と称
している。
【0011】このようなゴーストピークが生じる状態で
試料を分析してもノイズとなり精度のよい分析が出来な
いので、通常は、試料を注入せずにキャリアーガスのみ
を流すいわゆる空昇温分析を繰り返し行なって、ゴース
トピークがでなくなる事を確認してから試料の注入、分
析を開始する必要があり、このために長時間の安定化の
ための時間を要するという問題があった。
【0012】また、ゴーストピークの問題を解決するた
めに、電磁弁などを装備した複雑な流路構成のガスクロ
マトグラフが使用されたこともあるが、流路構成が複雑
であることと、電磁弁などが必要であること、また、そ
のためコストが大巾に高くなり、生産性も悪いため、ガ
ラスインサート方式の一流路のみにしか装備されていな
かったこともあり、現在はほとんど使用されていない。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、簡単な構造
でゴーストカットが出来、従ってコストも安く、オンカ
ラム方式にもガラスインサート方式にも適用でき、従っ
てこの両者などの2流路以上に設置しても比較的安い費
用で設置できるガスクロマトグラフの試料気化室を提供
しようとするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
本発明は、ガスクロマトグラフの試料気化室の側壁に該
試料気化室内にキャリアーガスを導入するためのキャリ
アーガス導入通路が設けられ、該キャリアーガス導入通
路より上部にキャリアーガス排出通路を設けたことを特
徴とするガスクロマトグラフの試料気化室を提供するも
のである。
【0015】
【作用】本発明は、ガスクロマトグラフの試料気化室の
側壁に該試料気化室内にキャリアーガスを導入するため
のキャリアーガス導入通路が設けられ、該キャリアーガ
ス導入通路より上部にキャリアーガス排出通路を設けた
構造を有するので、試料気化室の側壁に設けられたキャ
リアーガス導入通路から直接試料気化室内に導入された
キャリアーガスが、上部方向に流れるガスと下部方向の
分析用に流れるガスの2つの上下方向のガスの流路がで
き、上部方向のガスの流れは、試料導入部ゴムから発生
したゴーストの原因となる高沸点揮発成分を排出ガス通
路から排出するため、ゴーストピークの発生を防止でき
る試料気化室が提供できる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例のガスクロマトグラ
フの試料気化室について図面を参照しながら説明する。
【0017】図1はオンカラム方式の本発明の一実施例
の試料気化室およびその近傍のガスクロマトグラフの部
分断面図である。
【0018】図1に於いて、1はキャリアガス導入管、
2は質量流量計、3は試料気化室外筒、4は試料気化室
内筒で7のカラム分離管と一体となっている。5は試料
気化室の上部、6は試料気化室の下部、8は試料導入口
キャプで通常金属製であり、放熱用冷却フィンの役割も
兼ねている。9は試料導入部ゴムで、通常耐熱性のよい
シリコーンゴム等が使用されている。10は試料導入口
で、通常注射針のような中空針の付いたマイクロシリン
ジ(図示せず)の該中空針を差し込んで試料を注入する
ための試料導入口である。11はネジ等が切られて気化
室外筒3とキャップ8とが螺合されているネジ部であり
、12は気化室外筒3と気化室内筒4とを結合するため
の筒状の連結部材であり、筒状に成型されたシーリング
材13を気化室外筒3と気化室内筒4の間に介在させて
ネジ部14で螺合されている。15はカラム充填材、1
6はガスクロマトグラフの試料気化室の上部5と下部6
の間の位置にあって本実施例では試料気化室内筒4の側
壁に設けられた該試料気化室内に直接キャリアーガスを
導入するためのキャリアーガス導入通路、17は該キャ
リアーガス導入通路16より上部の位置にあって、本実
施例の場合には試料気化室外筒3の上部側壁に設けられ
たキャリアーガス排出通路、18は前記キャリアーガス
排出通路17に連なって設置されたキャリアーガス排出
管、19はキャリアーガスの排出流量をコントロールす
るためのニードルバルブ、20はキャリアーガス導入管
1より導入されたキャリアーガスがキャリアーガス排出
管18に導入される試料導入ゴム9から揮発された揮発
成分を含んだキャリアーガスと混合が生じないよう試料
気化室外筒3と試料気化室内筒4との間隙を気密にシー
ルするための筒状のシーリング材を示している。
【0019】かかるガスクロマトグラフに於いてはキャ
リアーガス導入管1よりキャリアーガス導入通路16を
通って試料気化室内筒4内に導入されたキャリアーガス
は矢印AおよびBで示したように上部方向(B方向)に
流れるガスと下部方向(A方向)の分析用に流れるガス
の2つの上下方向のガスの流路ができ、上部方向のガス
の流れは、試料導入部ゴム9から発生したゴーストの原
因となる高沸点揮発成分をキャリアーガス排出通路17
を通してキャリアーガス排出管18から排出する。キャ
リアーガス排出管18から排出するキャリアーガスの流
量は、ニードルバルブ19などのバルブなどによって適
宜調整できる。
【0020】一方、試料気化室内筒4内を下部方向(A
方向)に流れるガスは、試料気化室内筒4のキャリアー
ガス導入通路16の設けられた位置より下部側に導入さ
れ気化された試料と共に更に下降してカラム分離管7を
通って分析に供される。
【0021】従って、キャリアーガス導入通路16の設
けられる位置は、キャリアーガス排出通路17が設けら
れた位置よりも下部側であり、試料導入口10より試料
導入部ゴム9を貫通して突き刺されるマイクロシリンジ
の中空針の先端の位置(図示せず)などの様に試料が導
入される位置よりも上部側に設けられる。この位置は上
述の説明からも理解されるように、例えば試料を導入す
るために用いる装置や機器あるいはそのシステムあるい
はガスクロマトグラム全体の大きさなどによって異なる
ので具体的な数値では説明しにくいが、例えばマイクロ
シリンジを用いた場合は、その針の長さによっても異な
るが、通常試料導入ゴム9の下側から下方へ10〜20
mm程度の位置が例として挙げられる。
【0022】筒状のシーリング材13および20は、3
00℃前後に加熱された状態に於いても揮発するような
成分がないような材料のシーリング材を用いることが好
ましく、具体的には筒状に成形された石墨からなるシー
リング材が、揮発成分がないので好ましく用いられる。
【0023】以上、いわゆるオンカラム方式の場合の本
発明のゴーストカット試料気化室の構造について説明し
たが、次に図2を参照しながら、いわゆるガラスインサ
ート方式に本発明を適用した場合の一実施例について説
明する。
【0024】図2はガラスインサート方式の本発明の一
実施例の試料気化室およびその近傍のガスクロマトグラ
フの部分断面図である。
【0025】図2に於いて、1はキャリアガス導入管、
2は質量流量計、3は試料気化室外筒、4は試料気化室
内筒でその下方部の先端部21近傍の外径はカラム分離
管7の内径より小さくなっていて、その先端部21近傍
が、カラム分離管7に挿入できるようになっている。5
は試料気化室の上部、6は試料気化室の下部、8は試料
導入口キャプで通常金属製であり、放熱用冷却フィンの
役割も兼ねている。9は試料導入部ゴム、10は試料導
入口、11は気化室外筒3とキャップ8とが螺合されて
いるネジ部であり、12は気化室外筒3と気化室内筒4
とを結合するための筒状の連結部材であり、筒状に成型
されたシーリング材13を気化室外筒3と気化室内筒4
の間に介在させてネジ部14で螺合されている。15は
カラム充填材、16はガスクロマトグラフの試料気化室
の上部5と下部6の間の位置にあって本実施例では試料
気化室内筒4の側壁に設けられた該試料気化室内に直接
キャリアーガスを導入するためのキャリアーガス導入通
路、17は該キャリアーガス導入通路16より上部の位
置にあって、本実施例の場合には試料気化室外筒3の上
部側壁に設けられたキャリアーガス排出通路、18は前
記キャリアーガス排出通路17に連なって設置されたキ
ャリアーガス排出管、19はキャリアーガスの排出流量
をコントロールするためのニードルバルブ、20はキャ
リアーガス導入管1より導入されたキャリアーガスがキ
ャリアーガス排出管18に導入される試料導入ゴム9か
ら揮発された揮発成分を含んだキャリアーガスと混合が
生じないよう試料気化室外筒3と試料気化室内筒4との
間隙を気密にシールするための筒状のシーリング材、2
1は試料気化室内筒4の下方部の先端部、22は連結部
材12で保持された試料気化室外筒3とカラム分離管7
とを気密に連結するための筒状の連結部材であって、筒
状シーリング材23と共にネジ部24で螺合されている
【0026】かかるガスクロマトグラフに於いてはキャ
リアーガス導入管1よりキャリアーガス導入通路16を
通って試料気化室内筒4内に導入されたキャリアーガス
は矢印AおよびBで示したように上部方向(B方向)に
流れるガスと下部方向(A方向)の分析用に流れるガス
の2つの上下方向のガスの流路ができ、上部方向のガス
の流れは、試料導入部ゴム9から発生したゴーストの原
因となる高沸点揮発成分をキャリアーガス排出通路17
を通してキャリアーガス排出管18から排出する。キャ
リアーガス排出管18から排出するキャリアーガスの流
量は、ニードルバルブ19などのバルブによって適宜調
整できる。
【0027】一方、試料気化室内筒4内を下部方向(A
方向)に流れるガスは、試料気化室内筒4のキャリアー
ガス導入通路16の設けられた位置より下部側に導入さ
れ気化された試料と共に更に下降してカラム分離管7を
通って分析される。
【0028】従って、キャリアーガス導入通路16の設
けられる位置は、前記実施例と同様な相対的位置関係を
有しており、キャリアーガス排出通路17が設けられた
位置よりも下部側であり、試料導入口10より試料導入
部ゴムを貫通して突き刺されるマイクロシリンジの中空
針の先端の位置などの様に試料が導入される位置よりも
上部側に設けられる。この位置は上述の説明からも理解
されるように、試料を導入するために用いる装置や機器
あるいはそのシステムによって異なるので具体的な数値
では説明しにくいが、例えばマイクロシリンジを用いた
場合は、その針の長さによっても異なるが、通常試料導
入ゴム9の下側から下方へ10〜20mm程度の位置が
例として挙げられる。
【0029】筒状のシーリング材13、20および23
は、前記実施例と同様で300℃前後に加熱された状態
に於いても揮発するような成分がないような材料のシー
ル材を用いることが好ましく、具体的には筒状に成形さ
れた石墨からなるシーリング材が、揮発成分がないので
好ましく用いられる。
【0030】本実施例のガスクロマトグラフの試料気化
室は試料気化室内筒4が汚れた場合に於いても、連結部
材12、22を取り外すことにより試料気化室内筒4を
簡単に新しいものと交換できる。
【0031】以上、上記実施例に於いてはいずれも試料
導入口が1つの場合の例を示したが、ガスクロマトグラ
フに試料導入口が2つ以上ある場合には、すべての導入
口に対して本発明のゴーストカット試料気化室を採用す
ることも好ましく、構造が簡単なので2流路以上に本発
明のゴーストカット試料気化室を採用しても、それ程大
幅なコストアップにならず、低コストで適用できる。
【0032】
【発明の効果】本発明は、構造が簡単で、従ってコスト
も安く、オンカラム方式にもガラスインサート方式にも
適用でき、2流路以上に設置しても比較的安い費用で設
置できるゴーストピークの生じないガスクロマトグラフ
の試料気化室を提供できる。従って、また、本発明の試
料気化室を設けることにより、空昇温分析を繰り返し行
う必要がなく、安定化に長時間を必要とせずに適格な分
析を短時間の準備時間で実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のオンカラム方式の試料気化
室およびその近傍のガスクロマトグラフの部分断面図で
ある。
【図2】本発明の一実施例のガラスインサート方式の試
料気化室およびその近傍のガスクロマトグラフの部分断
面図である。
【図3】従来のガスクロマトグラフの試料気化室および
その近傍の部分断面図である。
【符号の説明】
1…キャリアガス導入管、3…試料気化室外筒、4…試
料気化室内筒、7…カラム分離管、9…試料導入部ゴム
、10…試料導入口、15…カラム充填材、16…キャ
リアーガス導入通路、17…キャリアーガス排出通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ガスクロマトグラフの試料気化室の側
    壁に該試料気化室内にキャリアーガスを導入するための
    キャリアーガス導入通路が設けられ、該キャリアーガス
    導入通路より上部にキャリアーガス排出通路を設けたこ
    とを特徴とするガスクロマトグラフの試料気化室。
JP1287291A 1991-01-08 1991-01-08 ガスクロマトグラフの試料気化室 Pending JPH04250357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1287291A JPH04250357A (ja) 1991-01-08 1991-01-08 ガスクロマトグラフの試料気化室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1287291A JPH04250357A (ja) 1991-01-08 1991-01-08 ガスクロマトグラフの試料気化室

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04250357A true JPH04250357A (ja) 1992-09-07

Family

ID=11817516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1287291A Pending JPH04250357A (ja) 1991-01-08 1991-01-08 ガスクロマトグラフの試料気化室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04250357A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4035168A (en) Nonreactive inlet splitter for gas chromatography and method
Grob et al. On-column injection on to glass capillary columns
US4422860A (en) On-column capillary gas chromatographic injector
US7284410B2 (en) Chromatographic interface for thermal desorption systems
US4394263A (en) Connecting device for pneumatic and/or hydraulic circuits in column chromatography
US6093371A (en) PTFE matrix in a sample inlet liner
US4766760A (en) Method of chromatographic analysis of a mixture of liquid substances and a gas chromatograph for carrying out the method
US4849179A (en) Apparatus for taking samples by thermal desorption
EP0519614A2 (en) Sample collection and inlet systems for gas chromatography apparatus
US5119669A (en) Sleeve units for inlet splitters of capillary gas chromatographs
US3797318A (en) Method and apparatus for collecting and introducing a sample into an analytical instrument
US5596876A (en) Miniaturized cryogenic trap apparatus
US3798973A (en) Sample method and arrangement for gas chromatograph
US6203597B1 (en) Method and apparatus for mass injection of sample
US3057692A (en) Pyrolytic instrument
Bosboom et al. Large-volume injection in capillary gas chromatography using a programmed-temperature vaporizing injector in the on-column or solvent-vent injection mode
Schomburg et al. Quantitation in capillary gas chromatography with emphasis on the problems of sample introduction
JPH04250357A (ja) ガスクロマトグラフの試料気化室
Kirchner et al. Practical aspects of splitless injection of semivolatile compounds in fast gas chromatography
Liu et al. Large‐volume sample introduction into narrow‐bore gas chromatography columns using thermal desorption modulation and signal averaging
JP3275853B2 (ja) ガスクロマトグラフ
US5001071A (en) Vented retention gap capillary gas chromatography method
JPH0894601A (ja) ガスクロマトグラフ及びそれに用いるキャピラリカラム
JP2587021Y2 (ja) ガスクロマトグラフにおける試料気化室
JPS60256055A (ja) 熱分解ガスクロマトグラフ用プレカラム