JPH04249043A - 偏向ヨーク - Google Patents
偏向ヨークInfo
- Publication number
- JPH04249043A JPH04249043A JP5623291A JP5623291A JPH04249043A JP H04249043 A JPH04249043 A JP H04249043A JP 5623291 A JP5623291 A JP 5623291A JP 5623291 A JP5623291 A JP 5623291A JP H04249043 A JPH04249043 A JP H04249043A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coils
- coil
- vertical
- deflection
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 20
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 10
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 abstract 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 7
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、インライン型カラー
受像管用偏向ヨークに係り、特に水平高速走査時に発生
する画面の局部的な劣化を軽減する偏向ヨークに関する
。
受像管用偏向ヨークに係り、特に水平高速走査時に発生
する画面の局部的な劣化を軽減する偏向ヨークに関する
。
【0002】
【従来の技術】一般にカラー受像管は、図4に示すよう
に、パネル1およびこのパネル1に一体に接合されたフ
ァンネル2からなる外囲器を有し、そのパネル1内面に
、青、緑、赤に発光する3色蛍光体層からなる蛍光体ス
クリーン3が形成され、この蛍光体スクリーン3に対向
して、その内側に多数の電子ビーム通過孔の形成された
シャドウマスク4が配置されている。またファンネル2
のネック5内に、3電子ビーム6B,6G,6Rを放出
する電子銃7が配置されている。そしてこの電子銃7か
ら放出される3電子ビーム6B,6G,6Rをファンネ
ル2の外側に装着された偏向ヨーク8の発生する水平お
よび垂直偏向磁界により偏向して、上記蛍光体スクリー
ン3を水平、垂直走査することにより、この蛍光体スク
リーン3上にカラー画像を表示する構造に形成されてい
る。
に、パネル1およびこのパネル1に一体に接合されたフ
ァンネル2からなる外囲器を有し、そのパネル1内面に
、青、緑、赤に発光する3色蛍光体層からなる蛍光体ス
クリーン3が形成され、この蛍光体スクリーン3に対向
して、その内側に多数の電子ビーム通過孔の形成された
シャドウマスク4が配置されている。またファンネル2
のネック5内に、3電子ビーム6B,6G,6Rを放出
する電子銃7が配置されている。そしてこの電子銃7か
ら放出される3電子ビーム6B,6G,6Rをファンネ
ル2の外側に装着された偏向ヨーク8の発生する水平お
よび垂直偏向磁界により偏向して、上記蛍光体スクリー
ン3を水平、垂直走査することにより、この蛍光体スク
リーン3上にカラー画像を表示する構造に形成されてい
る。
【0003】このようなカラー受像管において、特に蛍
光体スクリーン3を垂直方向に細長いストライプ状の3
色蛍光体層で構成するとともに、電子銃7を同一水平面
上を通るセンタービーム6Gおよび一対のサイドビーム
6B,6Rからなる一列配置の3電子ビーム6B,6G
,6Rを放出するインライン型電子銃として、この電子
ビーム6B,6G,6Rを、水平偏向磁界をピンクッシ
ョン形、垂直偏向磁界をバレル形とする非斉一磁界を発
生する偏向ヨーク8により偏向することにより、上記3
電子ビーム6B,6G,6Rを自己集中するセルフコン
バーゼンス方式インライン型カラー受像管が、現在主流
となっている。
光体スクリーン3を垂直方向に細長いストライプ状の3
色蛍光体層で構成するとともに、電子銃7を同一水平面
上を通るセンタービーム6Gおよび一対のサイドビーム
6B,6Rからなる一列配置の3電子ビーム6B,6G
,6Rを放出するインライン型電子銃として、この電子
ビーム6B,6G,6Rを、水平偏向磁界をピンクッシ
ョン形、垂直偏向磁界をバレル形とする非斉一磁界を発
生する偏向ヨーク8により偏向することにより、上記3
電子ビーム6B,6G,6Rを自己集中するセルフコン
バーゼンス方式インライン型カラー受像管が、現在主流
となっている。
【0004】その偏向ヨーク8の一種に、ピンクッショ
ン形水平偏向磁界を発生する一対の水平偏向コイル10
H をサドル型とし、一方、バレル形垂直偏向磁界を発
生する一対の垂直偏向コイル10V をトロイダル型と
したものがある。通常このトロイダル型垂直偏向コイル
10v は、図5および図6に示すように、コア11に
コイルを巻回して形成された上部側コイル12U ,1
3U と下部側コイル12D ,13D とからなり、
その上部側コイル12U ,13U と下部側コイル1
2D ,13D とでは、コイルの巻き方向が逆向きで
あり、かつ巻始めと巻終わりとが異極となっている。
ン形水平偏向磁界を発生する一対の水平偏向コイル10
H をサドル型とし、一方、バレル形垂直偏向磁界を発
生する一対の垂直偏向コイル10V をトロイダル型と
したものがある。通常このトロイダル型垂直偏向コイル
10v は、図5および図6に示すように、コア11に
コイルを巻回して形成された上部側コイル12U ,1
3U と下部側コイル12D ,13D とからなり、
その上部側コイル12U ,13U と下部側コイル1
2D ,13D とでは、コイルの巻き方向が逆向きで
あり、かつ巻始めと巻終わりとが異極となっている。
【0005】ところで、このトロイダル型コイルは、そ
の構造上、コイルの層間に分布容量成分が発生する。そ
してこの分布容量成分とコイルの誘導成分との間に共振
回路を形成し、水平偏向コイルの鋸歯状波パルスにより
励振されることにより、垂直偏向コイルの磁力線に有害
な歪みを与える。この磁力線の有害な歪みは、カラー受
像管の画面上に、主として画面左側に輝度差による縦縞
として現れる。そのため、この輝度差による縦縞を除去
する手段として、従来より上部側コイル12U ,13
U および下部側コイル12D ,13D の中間部に
中間端子を設け、この中間端子間に抵抗素子14と容量
素子15とが直列接続されたダンピング回路16を設け
た偏向ヨークがある。
の構造上、コイルの層間に分布容量成分が発生する。そ
してこの分布容量成分とコイルの誘導成分との間に共振
回路を形成し、水平偏向コイルの鋸歯状波パルスにより
励振されることにより、垂直偏向コイルの磁力線に有害
な歪みを与える。この磁力線の有害な歪みは、カラー受
像管の画面上に、主として画面左側に輝度差による縦縞
として現れる。そのため、この輝度差による縦縞を除去
する手段として、従来より上部側コイル12U ,13
U および下部側コイル12D ,13D の中間部に
中間端子を設け、この中間端子間に抵抗素子14と容量
素子15とが直列接続されたダンピング回路16を設け
た偏向ヨークがある。
【0006】しかし、このように構成された偏向ヨーク
には、つぎの問題がある。
には、つぎの問題がある。
【0007】すなわち、水平偏向コイル10H をサド
ル型コイルで構成し、垂直偏向コイル10V をトロイ
ダル型コイルで構成した場合、そのサドル型水平偏向コ
イル10H から発生する磁界は、コア11内を通り、
コア11内側の上部または下部より放射され、コア11
内側の下部または上部に入射する磁束ループを形成する
。このとき、その磁束17がコア11に巻回された垂直
偏向コイル10V の上部側および下部側コイル12U
,12D ,13U ,13D 中を通過する。
ル型コイルで構成し、垂直偏向コイル10V をトロイ
ダル型コイルで構成した場合、そのサドル型水平偏向コ
イル10H から発生する磁界は、コア11内を通り、
コア11内側の上部または下部より放射され、コア11
内側の下部または上部に入射する磁束ループを形成する
。このとき、その磁束17がコア11に巻回された垂直
偏向コイル10V の上部側および下部側コイル12U
,12D ,13U ,13D 中を通過する。
【0008】一方、最近の高解像度カラーディスプレイ
管は、走査線数を多くするため、水平偏向周波数を従来
の15.75kHz から31.5kHz、さらに64
kHz 以上と高周波化する傾向にある。
管は、走査線数を多くするため、水平偏向周波数を従来
の15.75kHz から31.5kHz、さらに64
kHz 以上と高周波化する傾向にある。
【0009】このように高周波化された水平偏向磁界が
上記トロイダル型コイルのコア11中を通過すると、上
部および下部コイル12U ,12D,13U ,13
D に図6に矢印で示した誘導電圧18a 〜18d
が誘起し、閉回路をなす垂直偏向回路中を誘導電流19
a ,19b が矢印方向に流れる。この誘導電流19
a ,19b の大きさは、たとえば水平偏向周波数を
64kHz とするとき、ダンピング回路14の抵抗素
子13が3 kΩ、容量素子14が100pFである1
4インチ90度偏向管用偏向ヨークでは、ピーク−ピー
ク値で約80〜90mAに達する。
上記トロイダル型コイルのコア11中を通過すると、上
部および下部コイル12U ,12D,13U ,13
D に図6に矢印で示した誘導電圧18a 〜18d
が誘起し、閉回路をなす垂直偏向回路中を誘導電流19
a ,19b が矢印方向に流れる。この誘導電流19
a ,19b の大きさは、たとえば水平偏向周波数を
64kHz とするとき、ダンピング回路14の抵抗素
子13が3 kΩ、容量素子14が100pFである1
4インチ90度偏向管用偏向ヨークでは、ピーク−ピー
ク値で約80〜90mAに達する。
【0010】上記誘導電流19a ,19b のうち、
上部側コイル12U および下部側コイル12D に誘
起する誘導電圧18a ,18b により流れる誘導電
流19a は、図6の等価回路の正極側から入り、負極
側から出るループをなす。この場合、上部側コイル12
U と下部側コイル12D との間に正の相互インダク
タンスが得られる。したがって、その誘導電流19a
の大きさをI、各コイル12U ,12D のインダク
タンスをL、両コイル12U ,12D の相互インダ
クタンスをM、水平偏向周波数をfH とすると、「式
1」 V=jω(L+L+2M)I =4πjfH (L+M)I で表される電位を受けることになる。また上部側コイル
13U および下部側コイル13D に誘起する誘導電
圧18c ,18d により流れる誘導電流19b に
ついても、同様の電位を受けることになる。
上部側コイル12U および下部側コイル12D に誘
起する誘導電圧18a ,18b により流れる誘導電
流19a は、図6の等価回路の正極側から入り、負極
側から出るループをなす。この場合、上部側コイル12
U と下部側コイル12D との間に正の相互インダク
タンスが得られる。したがって、その誘導電流19a
の大きさをI、各コイル12U ,12D のインダク
タンスをL、両コイル12U ,12D の相互インダ
クタンスをM、水平偏向周波数をfH とすると、「式
1」 V=jω(L+L+2M)I =4πjfH (L+M)I で表される電位を受けることになる。また上部側コイル
13U および下部側コイル13D に誘起する誘導電
圧18c ,18d により流れる誘導電流19b に
ついても、同様の電位を受けることになる。
【0011】つまり、ダンピング回路14を接続しても
、水平偏向周波数を高周波化すると、画面上に局部的に
生ずる輝度差による縦縞を十分に解消することができな
くなる。
、水平偏向周波数を高周波化すると、画面上に局部的に
生ずる輝度差による縦縞を十分に解消することができな
くなる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来よ
り一対の水平偏向コイルをサドル型とし、一対の垂直偏
向コイルをトロイダル型とする偏向ヨークにおいて、そ
の垂直偏向コイルにダンピング回路を接続して、画面上
に局部的に生ずる輝度差による縦縞を除去するように構
成した偏向ヨークがある。しかしこのように構成された
偏向ヨークでも、水平偏向周波数が高周波化すると、垂
直偏向コイルに誘導電流が流れ、上記輝度差による縦縞
を十分に解消することができなくなるという問題が有る
。
り一対の水平偏向コイルをサドル型とし、一対の垂直偏
向コイルをトロイダル型とする偏向ヨークにおいて、そ
の垂直偏向コイルにダンピング回路を接続して、画面上
に局部的に生ずる輝度差による縦縞を除去するように構
成した偏向ヨークがある。しかしこのように構成された
偏向ヨークでも、水平偏向周波数が高周波化すると、垂
直偏向コイルに誘導電流が流れ、上記輝度差による縦縞
を十分に解消することができなくなるという問題が有る
。
【0013】この発明は、上記問題点を解決するために
なされたものであり、水平偏向周波数が高周波化しても
、トロイダル型垂直偏向コイルに流れる誘導電流を十分
に小さくして、画面上に局部的に生ずる輝度差による縦
縞を解消することを目的とする。
なされたものであり、水平偏向周波数が高周波化しても
、トロイダル型垂直偏向コイルに流れる誘導電流を十分
に小さくして、画面上に局部的に生ずる輝度差による縦
縞を解消することを目的とする。
【0014】[発明の構成]
【0015】
【課題を解決するための手段】一対の水平偏向コイルと
、コアに巻回されかつ電圧印加端子に対して並列接続さ
れた一対のトロイダル型垂直偏向コイルと、この一対の
垂直偏向コイルに設けられた中間端子間に接続されたダ
ンピング回路とを有する偏向ヨークにおいて、上記一対
の垂直偏向コイルを垂直軸の一端部側をコイルの巻始め
とし、上記垂直軸の他端部側をコイルの巻終わりとして
同方向に巻回され、水平軸近傍を中間端子として、この
中間端子を境として巻き方向が逆向きの各一対の分割コ
イルからなり、上記垂直軸の一端部側に位置する各分割
コイルの巻始めおよび上記垂直軸の他端部側に位置する
各分割コイルの巻終わりを相互に接続して一対の垂直偏
向コイルを並列接続した。
、コアに巻回されかつ電圧印加端子に対して並列接続さ
れた一対のトロイダル型垂直偏向コイルと、この一対の
垂直偏向コイルに設けられた中間端子間に接続されたダ
ンピング回路とを有する偏向ヨークにおいて、上記一対
の垂直偏向コイルを垂直軸の一端部側をコイルの巻始め
とし、上記垂直軸の他端部側をコイルの巻終わりとして
同方向に巻回され、水平軸近傍を中間端子として、この
中間端子を境として巻き方向が逆向きの各一対の分割コ
イルからなり、上記垂直軸の一端部側に位置する各分割
コイルの巻始めおよび上記垂直軸の他端部側に位置する
各分割コイルの巻終わりを相互に接続して一対の垂直偏
向コイルを並列接続した。
【0016】
【作用】上記のように構成すると、水平偏向コイルから
発生する水平偏向磁界により垂直偏向コイルに流れる2
つの誘導電流のうち、中間端子を境として分割された垂
直軸の一端部側に位置する分割コイルに流れる誘導電流
は、その分割コイルの負極側から入り、正極側に出るル
ープをなす。また中間端子を境として分割された垂直軸
の他端部側に位置する分割コイルに流れる誘導電流は、
逆にその分割コイルの正極側から入り、負極側に出るル
ープをなす。この場合、その垂直軸の一端部側および他
端部側に位置する各分割コイル間に負の相互インダクタ
ンスが得られる。したがって、垂直偏向コイルに流れる
誘導電流をI、各分割コイルのインダクタンスをL、上
記相互インダクタンスをM、水平偏向周波数をfH と
すると、 「式2」 V=jω(L+L−2M)I =4πjfH (L−M)I で表される電位が得られる。
発生する水平偏向磁界により垂直偏向コイルに流れる2
つの誘導電流のうち、中間端子を境として分割された垂
直軸の一端部側に位置する分割コイルに流れる誘導電流
は、その分割コイルの負極側から入り、正極側に出るル
ープをなす。また中間端子を境として分割された垂直軸
の他端部側に位置する分割コイルに流れる誘導電流は、
逆にその分割コイルの正極側から入り、負極側に出るル
ープをなす。この場合、その垂直軸の一端部側および他
端部側に位置する各分割コイル間に負の相互インダクタ
ンスが得られる。したがって、垂直偏向コイルに流れる
誘導電流をI、各分割コイルのインダクタンスをL、上
記相互インダクタンスをM、水平偏向周波数をfH と
すると、 「式2」 V=jω(L+L−2M)I =4πjfH (L−M)I で表される電位が得られる。
【0017】この式2と従来の式1とを比較すると、式
2の方が相互インダクタンスMが負であるだけ低くなる
。その結果、水平偏向周波数を高周波化しても、画面上
に局部的に生ずる輝度差による縱縞を十分に低減するこ
とができる。
2の方が相互インダクタンスMが負であるだけ低くなる
。その結果、水平偏向周波数を高周波化しても、画面上
に局部的に生ずる輝度差による縱縞を十分に低減するこ
とができる。
【0018】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明を実施例に基
づいて説明する。
づいて説明する。
【0019】図1にその一実施例であるインライン型カ
ラー受像管用偏向ヨークを示す。この偏向ヨークは、セ
ミトロイダル型偏向ヨークであり、合成樹脂製セパレー
タ20の内側に上下一対のサドル型水平偏向コイル21
H が配置され、そのセパレータ20の外側に上下一対
のトロイダル型垂直偏向コイル21V が配置されてい
る。
ラー受像管用偏向ヨークを示す。この偏向ヨークは、セ
ミトロイダル型偏向ヨークであり、合成樹脂製セパレー
タ20の内側に上下一対のサドル型水平偏向コイル21
H が配置され、そのセパレータ20の外側に上下一対
のトロイダル型垂直偏向コイル21V が配置されてい
る。
【0020】その一対のトロイダル型垂直偏向コイル2
1V は、図2および図3に示すように、それぞれフェ
ライトコア22に巻回され、垂直軸(Y軸)方向に位置
する一方の電圧印加端子23a に対して並列に分岐し
かつ同極になるように同方向に巻回された上部側コイル
24U ,25U と、水平軸(X軸)を境にして上記
上部側コイル24U ,25U の巻方向を逆向きにし
、垂直軸方向に位置する他方の電圧印加端子23b 側
を巻終わりとして並列接続された下部側コイル24D
,25D とからなる。
1V は、図2および図3に示すように、それぞれフェ
ライトコア22に巻回され、垂直軸(Y軸)方向に位置
する一方の電圧印加端子23a に対して並列に分岐し
かつ同極になるように同方向に巻回された上部側コイル
24U ,25U と、水平軸(X軸)を境にして上記
上部側コイル24U ,25U の巻方向を逆向きにし
、垂直軸方向に位置する他方の電圧印加端子23b 側
を巻終わりとして並列接続された下部側コイル24D
,25D とからなる。
【0021】そして、上記水平軸上の上部側コイル24
U ,25U と下部側コイル24D ,25D との
巻方向の切換点に中間端子を設け、この中間端子間に抵
抗素子26と容量素子27との直列接続からなるダンピ
ング回路28が接続されている。このダンピング回路2
8の抵抗素子26および容量素子27は、たとえば14
インチ90度偏向カラー受像管の場合、それぞれ3 k
Ω、100pFである。
U ,25U と下部側コイル24D ,25D との
巻方向の切換点に中間端子を設け、この中間端子間に抵
抗素子26と容量素子27との直列接続からなるダンピ
ング回路28が接続されている。このダンピング回路2
8の抵抗素子26および容量素子27は、たとえば14
インチ90度偏向カラー受像管の場合、それぞれ3 k
Ω、100pFである。
【0022】上記のように構成された偏向ヨークでは、
水平偏向コイル21Hから発生する水平偏向磁界は、コ
ア22内を通り、コア22内側の上部または下部より放
射され、コア22内側の下部または上部に入射する磁束
ループを形成し、その磁束29がコア22に巻回された
垂直偏向コイル21V の上部側および下部側コイル2
4U ,25U ,24D ,25D 中を通過する。 したがって、それにより、上部側および下部側コイル2
4U ,25U ,24D ,25D には、上記水平
偏向磁界を打消す方向の磁束が発生するように誘導電圧
30a ,30b ,30c ,30d が発生する。 このうち、上部側コイル24U ,25U に生ずる誘
導電圧30a ,30c により誘導電流31a が、
また下部側コイル24D ,25D に生ずる誘導電圧
30b ,30d により誘導電流31a が流れる。
水平偏向コイル21Hから発生する水平偏向磁界は、コ
ア22内を通り、コア22内側の上部または下部より放
射され、コア22内側の下部または上部に入射する磁束
ループを形成し、その磁束29がコア22に巻回された
垂直偏向コイル21V の上部側および下部側コイル2
4U ,25U ,24D ,25D 中を通過する。 したがって、それにより、上部側および下部側コイル2
4U ,25U ,24D ,25D には、上記水平
偏向磁界を打消す方向の磁束が発生するように誘導電圧
30a ,30b ,30c ,30d が発生する。 このうち、上部側コイル24U ,25U に生ずる誘
導電圧30a ,30c により誘導電流31a が、
また下部側コイル24D ,25D に生ずる誘導電圧
30b ,30d により誘導電流31a が流れる。
【0023】このうち、誘導電流31a は、上部側コ
イル24U ,25U を流れ、上部側コイル24U
の負極側から入り、その正極側および上部側コイル25
U の正極側を介して、その負極側からでるため、上部
側コイル24U ,25U 間に負の相互インダクタン
スMを生ずる。したがって、この場合、誘導電流31a
の大きさをI、各コイル24U ,25U のインダ
クタンスをL、水平偏向周波数をfH とすると、式2
に示した V=jω(L+L−2M)I =4πjfH (L−M)I の電位が得られる。また、下部側コイル24D ,25
D に流れる誘導電圧30d についても、同様の電位
が得られる。
イル24U ,25U を流れ、上部側コイル24U
の負極側から入り、その正極側および上部側コイル25
U の正極側を介して、その負極側からでるため、上部
側コイル24U ,25U 間に負の相互インダクタン
スMを生ずる。したがって、この場合、誘導電流31a
の大きさをI、各コイル24U ,25U のインダ
クタンスをL、水平偏向周波数をfH とすると、式2
に示した V=jω(L+L−2M)I =4πjfH (L−M)I の電位が得られる。また、下部側コイル24D ,25
D に流れる誘導電圧30d についても、同様の電位
が得られる。
【0024】この電位は、画面上に局部的に生ずる輝度
差による縱縞の原因となるが、上部側コイル24U ,
25U 間および下部側コイル24D,25D 間の相
互インダクタンスMが負であるため、従来の偏向ヨーク
のトロイダル型垂直偏向コイルにおいて得られる式1で
示した電位に対して、概ね1/3〜1/5程度と低くな
り、視感上、輝度差による縱縞を識別できない程度まで
低減することができる。
差による縱縞の原因となるが、上部側コイル24U ,
25U 間および下部側コイル24D,25D 間の相
互インダクタンスMが負であるため、従来の偏向ヨーク
のトロイダル型垂直偏向コイルにおいて得られる式1で
示した電位に対して、概ね1/3〜1/5程度と低くな
り、視感上、輝度差による縱縞を識別できない程度まで
低減することができる。
【0025】
【発明の効果】一対の水平偏向コイルと、電圧印加端子
に対して並列接続された上下一対のコアに巻回されたト
ロイダル型垂直偏向コイルと、この一対の垂直偏向コイ
ルの中間端子間に接続されたダンピング回路とを有する
偏向ヨークにおいて、上記一対の垂直偏向コイルを垂直
軸の一端部側をコイルの巻始めとし、垂直軸の他端部側
をコイルの巻終わりとして同方向に巻回され、水平軸近
傍に設けられた中間端子を境として巻き方向が逆向きの
各一対の分割コイルとして、上記垂直軸の一端部側に位
置する各分割コイルの巻始めおよび上記垂直軸の他端部
側に位置する各分割コイルの巻終わりを相互に接続して
、一対の垂直偏向コイルを並列接続すると、水平軸近傍
に設けられた中間端子に対して上部および下部に位置す
る各一対の分割コイル間の相互インダクタンスを負とす
ることができ、それにより水平偏向磁界により垂直偏向
コイルを流れる誘導電流の電位を従来の偏向ヨークの1
/3〜1/5程度に低くすることができ、水平偏向周波
数を高周波化しても、従来画面左側に発生した輝度差に
よる縱縞を視感上、識別できない程度まで低減すること
ができ、画像品位を大幅に向上させることができる。
に対して並列接続された上下一対のコアに巻回されたト
ロイダル型垂直偏向コイルと、この一対の垂直偏向コイ
ルの中間端子間に接続されたダンピング回路とを有する
偏向ヨークにおいて、上記一対の垂直偏向コイルを垂直
軸の一端部側をコイルの巻始めとし、垂直軸の他端部側
をコイルの巻終わりとして同方向に巻回され、水平軸近
傍に設けられた中間端子を境として巻き方向が逆向きの
各一対の分割コイルとして、上記垂直軸の一端部側に位
置する各分割コイルの巻始めおよび上記垂直軸の他端部
側に位置する各分割コイルの巻終わりを相互に接続して
、一対の垂直偏向コイルを並列接続すると、水平軸近傍
に設けられた中間端子に対して上部および下部に位置す
る各一対の分割コイル間の相互インダクタンスを負とす
ることができ、それにより水平偏向磁界により垂直偏向
コイルを流れる誘導電流の電位を従来の偏向ヨークの1
/3〜1/5程度に低くすることができ、水平偏向周波
数を高周波化しても、従来画面左側に発生した輝度差に
よる縱縞を視感上、識別できない程度まで低減すること
ができ、画像品位を大幅に向上させることができる。
【図1】この発明の一実施例であるインライン型カラー
受像管用偏向ヨークの構成を示す斜視図である。
受像管用偏向ヨークの構成を示す斜視図である。
【図2】その垂直偏向コイルの構成を示す斜視図である
。
。
【図3】同じくその垂直偏向コイルの構成を示す回路図
である。
である。
【図4】インライン型カラー受像管およびこのカラー受
像管に装着された偏向ヨークの構成を示す図である。
像管に装着された偏向ヨークの構成を示す図である。
【図5】従来のインライン型カラー受像管用偏向ヨーク
の垂直偏向コイルの構成を示す斜視図である。
の垂直偏向コイルの構成を示す斜視図である。
【図6】その垂直偏向コイルの構成を示す回路図である
。
。
20…セパレータ
21H …一対のサドル型水平偏向コイル21H …一
対のトロイダル型垂直偏向コイル22…コア 23a ,23b …電圧印加端子 24U …上部側コイル 24D …下部側コイル 25U …上部側コイル 25D …下部側コイル 28…ダンピング回路
対のトロイダル型垂直偏向コイル22…コア 23a ,23b …電圧印加端子 24U …上部側コイル 24D …下部側コイル 25U …上部側コイル 25D …下部側コイル 28…ダンピング回路
Claims (1)
- 【請求項1】 一対の水平偏向コイルと、コアに巻回
されかつ電圧印加端子に対して並列接続された一対のト
ロイダル型垂直偏向コイルと、この一対の垂直偏向コイ
ルに設けられた中間端子間に接続されたダンピング回路
とを有する偏向ヨークにおいて、上記一対の垂直偏向コ
イルは垂直軸の一端部側をコイルの巻始めとし、上記垂
直軸の他端部側をコイルの巻終わりとして同方向に巻回
され、水平軸近傍を上記中間端子としてこの中間端子を
境として巻き方向が逆向きの各一対の分割コイルからな
り、上記垂直軸の一端部側に位置する各分割コイルの巻
始めおよび上記垂直軸の他端部側に位置する各分割コイ
ルの巻終わりを相互に接続して上記一対の垂直偏向コイ
ルを並列接続したことを特徴とする偏向ヨーク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5623291A JPH04249043A (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | 偏向ヨーク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5623291A JPH04249043A (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | 偏向ヨーク |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04249043A true JPH04249043A (ja) | 1992-09-04 |
Family
ID=13021361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5623291A Pending JPH04249043A (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | 偏向ヨーク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04249043A (ja) |
-
1991
- 1991-01-31 JP JP5623291A patent/JPH04249043A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR910001417B1 (ko) | 텔레비젼 화상표시장치 및 편향장치 | |
JPS6237849A (ja) | 偏向ヨ−ク装置 | |
KR910002450B1 (ko) | 편향요크 | |
US4455542A (en) | Device for displaying television pictures including a deflection unit therefor | |
US5598055A (en) | Deflection device for use in a color cathode-ray tube | |
JPH04249043A (ja) | 偏向ヨーク | |
KR960015318B1 (ko) | 칼라수상관용 편향장치 및 칼라수상관장치 | |
JP2813121B2 (ja) | 偏向ヨーク | |
US6483261B2 (en) | Cathode ray tube apparatus equipped with deflection yoke | |
US6894430B2 (en) | Color cathode-ray tube | |
KR100294487B1 (ko) | 칼라음극선관의컨버젼스보정장치 | |
KR100422036B1 (ko) | 편향 요크 | |
KR100270364B1 (ko) | 음극선관의인너디스토션보정장치 | |
JPH0433238A (ja) | カラー受像管装置 | |
KR100400836B1 (ko) | 상하주사형 음극선관의 편향요크 | |
KR100988615B1 (ko) | 편향요크 | |
KR950003276Y1 (ko) | 투사형 수상관의 포커스 마그네트 | |
JP3436002B2 (ja) | カラー受像管装置 | |
KR960002449A (ko) | 편향요크 | |
JPH0426040A (ja) | 陰極線管用偏向装置 | |
JP2001093443A (ja) | 偏向ヨークおよびこれを用いたカラー陰極線管受像機 | |
JPH04174944A (ja) | カラーブラウン管用偏向装置 | |
JPH1021850A (ja) | 偏向ヨーク装置 | |
JPH09102288A (ja) | 偏向装置 | |
JPH07272643A (ja) | 陰極線管装置 |