JPH04246411A - 新規なポリイソシアナートオリゴマー - Google Patents
新規なポリイソシアナートオリゴマーInfo
- Publication number
- JPH04246411A JPH04246411A JP3010905A JP1090591A JPH04246411A JP H04246411 A JPH04246411 A JP H04246411A JP 3010905 A JP3010905 A JP 3010905A JP 1090591 A JP1090591 A JP 1090591A JP H04246411 A JPH04246411 A JP H04246411A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyisocyanate
- diisocyanate
- oligomer
- polyisocyanate oligomer
- ppm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 title claims abstract description 72
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 25
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract description 7
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- -1 acrylic polyols Chemical class 0.000 description 21
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 21
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 21
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 16
- 239000010408 film Substances 0.000 description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 15
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 15
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 5
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 229920000582 polyisocyanurate Polymers 0.000 description 3
- 239000011495 polyisocyanurate Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSJFAAMNRIJDGN-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)cyclobutane Chemical compound O=C=NCC1CCC1CN=C=O XSJFAAMNRIJDGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYUYTUBGTICBEE-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(3-isocyanatopropoxy)-2,2-dimethylpropane Chemical compound O=C=NCCCOCC(C)(C)COCCCN=C=O GYUYTUBGTICBEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHTRJOZKRSVAOX-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanato-2-methylcyclohexane Chemical compound CC1C(N=C=O)CCCC1N=C=O OHTRJOZKRSVAOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC(N=C=O)=C1 VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNQKHBSIBXSFFD-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatocyclohexane Chemical compound O=C=NC1CCCC(N=C=O)C1 GNQKHBSIBXSFFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=C(CN=C=O)C=C1 OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFPJRUKWEPYFJT-UHFFFAOYSA-N 1,5-diisocyanatopentane Chemical compound O=C=NCCCCCN=C=O DFPJRUKWEPYFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOHUQUVFZAKVIC-UHFFFAOYSA-N 1,9-diisocyanato-5-methyl-5-propylnonane Chemical compound O=C=NCCCCC(C)(CCC)CCCCN=C=O OOHUQUVFZAKVIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical group CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZDIRINETBAVAV-UHFFFAOYSA-N 2,4-diisocyanato-1-methylcyclohexane Chemical compound CC1CCC(N=C=O)CC1N=C=O VZDIRINETBAVAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRBNMBNVRSUJDG-UHFFFAOYSA-N 2,6-diisocyanatohexanoic acid Chemical compound O=C=NC(C(=O)O)CCCCN=C=O IRBNMBNVRSUJDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- VARWDYXUWPPUDI-UHFFFAOYSA-M decanoate;tetramethylazanium Chemical compound C[N+](C)(C)C.CCCCCCCCCC([O-])=O VARWDYXUWPPUDI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVWRKZWQTYIKIY-UHFFFAOYSA-N urea-1-carboxylic acid Chemical compound NC(=O)NC(O)=O AVWRKZWQTYIKIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリウレタン塗料硬化
剤、ポリウレタン樹脂、ウレタンフォ−ム等に用いられ
る新規なポリイソシアナ−トオリゴマ−に関する。
剤、ポリウレタン樹脂、ウレタンフォ−ム等に用いられ
る新規なポリイソシアナ−トオリゴマ−に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ポリイソシアナ−トオリゴマ−と
しては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアナ−ト(以
下HDIと略す)、イソホロンジイソシアナ−ト(以下
IPDIと略す)等のポリイソシアナ−トモノマ−から
誘導されたビュレット型ポリイソシアナ−トオリゴマー
、イソシアヌレ−ト型ポリイソシアナ−トオリゴマー、
ウレタン変性ポリイソシアナートオリゴマー等が知られ
ている。これらポリイソシアナ−トオリゴマーとアクリ
ルポリオール、ポリエステルポリオ−ル、ポリエ−テル
ポリオール、ポリカーボネートポリオール、炭化水素鎖
系ポリオール、ひまし油系ポリオール、含弗素ポリオー
ル等のポリオールと短鎖ジオール、ジアミン等の鎖延長
剤などを組み合わせて、たとえば自動車補修、建築外装
分野等で用いられる2液型ポリウレタン塗料、自動車外
装部材、家具、電子機器、スポ−ツ用品等広い分野で使
用されているRIMウレタン、さらにはシーリング材、
医療用、電気機器用封止材、注型材等に用いられるウレ
タンエラストマー等広範囲の材料が製造されている。
しては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアナ−ト(以
下HDIと略す)、イソホロンジイソシアナ−ト(以下
IPDIと略す)等のポリイソシアナ−トモノマ−から
誘導されたビュレット型ポリイソシアナ−トオリゴマー
、イソシアヌレ−ト型ポリイソシアナ−トオリゴマー、
ウレタン変性ポリイソシアナートオリゴマー等が知られ
ている。これらポリイソシアナ−トオリゴマーとアクリ
ルポリオール、ポリエステルポリオ−ル、ポリエ−テル
ポリオール、ポリカーボネートポリオール、炭化水素鎖
系ポリオール、ひまし油系ポリオール、含弗素ポリオー
ル等のポリオールと短鎖ジオール、ジアミン等の鎖延長
剤などを組み合わせて、たとえば自動車補修、建築外装
分野等で用いられる2液型ポリウレタン塗料、自動車外
装部材、家具、電子機器、スポ−ツ用品等広い分野で使
用されているRIMウレタン、さらにはシーリング材、
医療用、電気機器用封止材、注型材等に用いられるウレ
タンエラストマー等広範囲の材料が製造されている。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、これ
らウレタン系材料は長期に使用されたときの耐候性、耐
熱性、耐水性が充分とはいえず、当業界では、長期耐性
に優れたポリイソシアナートオリゴマーの出現が切望さ
れていた。
らウレタン系材料は長期に使用されたときの耐候性、耐
熱性、耐水性が充分とはいえず、当業界では、長期耐性
に優れたポリイソシアナートオリゴマーの出現が切望さ
れていた。
【0004】
【問題点を解決するための手段】本発明者は、この問題
点に鑑み鋭意研究を重ねた結果、従来より製造されてい
るポリイソシアナートオリゴマー中に含まれるハロゲン
が長期耐性にきわめて大きな影響をもたらしていること
が明かとなり、実質的にハロゲンを含まないポリイソシ
アナートオリゴマーを創出することにより、また、この
新規物質をウレタン系材料の原料として用いることによ
り、上記問題点を克服できることを見いだし、本発明を
完成するに至った。
点に鑑み鋭意研究を重ねた結果、従来より製造されてい
るポリイソシアナートオリゴマー中に含まれるハロゲン
が長期耐性にきわめて大きな影響をもたらしていること
が明かとなり、実質的にハロゲンを含まないポリイソシ
アナートオリゴマーを創出することにより、また、この
新規物質をウレタン系材料の原料として用いることによ
り、上記問題点を克服できることを見いだし、本発明を
完成するに至った。
【0005】すなわち、炭素数6〜20の脂肪族、脂環
族、芳香脂肪族ジイソシアナ−ト及び炭素数8〜40の
芳香族ポリイソシアナートモノマーから誘導される、数
平均分子量が400〜20,000の範囲にある実質的
にハロゲンを含有しないポリイソシアナ−トオリゴマ−
である。本発明でいう実質的にハロゲンを含有しないと
いうことは、無機性及び有機性にかかわらずハロゲン元
素の含有量が20ppm以下であることをいう。
族、芳香脂肪族ジイソシアナ−ト及び炭素数8〜40の
芳香族ポリイソシアナートモノマーから誘導される、数
平均分子量が400〜20,000の範囲にある実質的
にハロゲンを含有しないポリイソシアナ−トオリゴマ−
である。本発明でいう実質的にハロゲンを含有しないと
いうことは、無機性及び有機性にかかわらずハロゲン元
素の含有量が20ppm以下であることをいう。
【0006】このようなポリイソシアナ−トオリゴマー
は、どの様な方法によって製造されたものであっても良
いが、従来工業的に製造されているものはホスゲンを使
用して合成されたポリイソシアナ−トモノマーを使用し
て製造されているため、多量のハロゲンを含有している
。これを用いて製造されるポリイソシアナ−トオリゴマ
ーをハロゲンが実質的に含有しないものにすることは多
大な困難をともなう。
は、どの様な方法によって製造されたものであっても良
いが、従来工業的に製造されているものはホスゲンを使
用して合成されたポリイソシアナ−トモノマーを使用し
て製造されているため、多量のハロゲンを含有している
。これを用いて製造されるポリイソシアナ−トオリゴマ
ーをハロゲンが実質的に含有しないものにすることは多
大な困難をともなう。
【0007】従って、本発明のポリイソシアナ−トを製
造する好ましい方法の一つは、ハロゲン原子を含まない
ポリイソシアナ−トモノマ−を用いる方法である。ハロ
ゲン原子を含まないポリイソシアナ−トモノマーは例え
ば、該当するウレタン化合物を熱的に分解する方法によ
り得ることができる(例えば、特開昭50−30832
号公報、特開昭 60−231640号公報)。このウ
レタン化合物の製造方法としてはジアミノ化合物を一酸
化炭素及び有機ヒドロキシル化合物と酸化的に反応させ
る方法、あるいはジニトロ化合物、ジニトロソ化合物、
アゾ化合物、アゾキシ化合物などを一酸化炭素及び有機
ヒドロキシル化合物と還元的に反応させる方法、ジアミ
ノ化合物とジアルキルまたはジアリ−ルカ−ボネ−トと
を反応させる方法(例えば特開昭63−162662号
公報、特開平 1−230550号公報)、ジアミノ化
合物と尿素及び有機ヒドロキシル化合物とを反応させる
方法(例えば特願昭 63−232278号公報、特公
平1−14218 号公報)等の方法が例示できる。そ
の他のハロゲン原子を含まないポリイソシアナ−トモノ
マー製造方法として、ジアミノ化合物と炭酸ジアリ−ル
とから直接得る方法(例えば特開昭 62−14965
4号公報)や高分子学会高分子実験学編集委員会編”高
分子実験学第三巻 184−186頁(1977年
共立出版社刊)に記載の種々の方法が例示できる。
造する好ましい方法の一つは、ハロゲン原子を含まない
ポリイソシアナ−トモノマ−を用いる方法である。ハロ
ゲン原子を含まないポリイソシアナ−トモノマーは例え
ば、該当するウレタン化合物を熱的に分解する方法によ
り得ることができる(例えば、特開昭50−30832
号公報、特開昭 60−231640号公報)。このウ
レタン化合物の製造方法としてはジアミノ化合物を一酸
化炭素及び有機ヒドロキシル化合物と酸化的に反応させ
る方法、あるいはジニトロ化合物、ジニトロソ化合物、
アゾ化合物、アゾキシ化合物などを一酸化炭素及び有機
ヒドロキシル化合物と還元的に反応させる方法、ジアミ
ノ化合物とジアルキルまたはジアリ−ルカ−ボネ−トと
を反応させる方法(例えば特開昭63−162662号
公報、特開平 1−230550号公報)、ジアミノ化
合物と尿素及び有機ヒドロキシル化合物とを反応させる
方法(例えば特願昭 63−232278号公報、特公
平1−14218 号公報)等の方法が例示できる。そ
の他のハロゲン原子を含まないポリイソシアナ−トモノ
マー製造方法として、ジアミノ化合物と炭酸ジアリ−ル
とから直接得る方法(例えば特開昭 62−14965
4号公報)や高分子学会高分子実験学編集委員会編”高
分子実験学第三巻 184−186頁(1977年
共立出版社刊)に記載の種々の方法が例示できる。
【0008】本発明のポリイソシアナ−トオリゴマーを
製造するのに用いられる炭素数6〜20の脂肪族、脂環
族、芳香脂肪族ポリイソシアナ−トモノマ−として、テ
トラメチレンジイソシアナ−ト、ペンタメチレンジイソ
シアナ−ト、ヘキサメチレンジイソシアナ−ト、シクロ
ペンチレン−1,3 −ジイソシアナ−ト、シクロヘキ
シレン−1,4 −ジイソシアナ−ト、シクロヘキシレ
ン−1,2 −ジイソシアナ−ト、ヘキサヒドロキシリ
レンジイソシアナ−ト、ジシクロヘキシル−4,4’−
ジイソシアナ−ト、1,2−ジ−(イソシアナ−トメチ
ル)−シクロブタン、1,3−ビス−(イソシアナ−ト
プロポキシ)−2,2−ジメチルプロパン、1,3−ビ
ス−(イソシアナ−トプロピル)−2−メチル− 2−
プロピルプロパン、1−メチル− 2,4−ジイソシア
ナ−トシクロヘキサン、1−メチル− 2,6−ジイソ
シアナ−トシクロヘキサン、ビス−(4−イソシアナ−
トシクロヘキシル)−メタン、1,3−ジイソシアナ−
トシクロヘキサン、m−及びp−キシリレンジイソシア
ナ−ト、3,3,5−トリメチル−5−イソシアナ−ト
メチル−シクロヘキシルイソシアナ−ト及び2,6−ジ
イソシアナ−ト− カプロン酸エステル並びにイソシア
ナ−トカプロン酸の−β−イソシアナ−トエチルエステ
ル及びγ−イソシアナ−トプロピルエステル等が例示で
き、これらジイソシアナ−トモノマ−の中から選ばれる
1種類もしくは数種類のものが使用される。
製造するのに用いられる炭素数6〜20の脂肪族、脂環
族、芳香脂肪族ポリイソシアナ−トモノマ−として、テ
トラメチレンジイソシアナ−ト、ペンタメチレンジイソ
シアナ−ト、ヘキサメチレンジイソシアナ−ト、シクロ
ペンチレン−1,3 −ジイソシアナ−ト、シクロヘキ
シレン−1,4 −ジイソシアナ−ト、シクロヘキシレ
ン−1,2 −ジイソシアナ−ト、ヘキサヒドロキシリ
レンジイソシアナ−ト、ジシクロヘキシル−4,4’−
ジイソシアナ−ト、1,2−ジ−(イソシアナ−トメチ
ル)−シクロブタン、1,3−ビス−(イソシアナ−ト
プロポキシ)−2,2−ジメチルプロパン、1,3−ビ
ス−(イソシアナ−トプロピル)−2−メチル− 2−
プロピルプロパン、1−メチル− 2,4−ジイソシア
ナ−トシクロヘキサン、1−メチル− 2,6−ジイソ
シアナ−トシクロヘキサン、ビス−(4−イソシアナ−
トシクロヘキシル)−メタン、1,3−ジイソシアナ−
トシクロヘキサン、m−及びp−キシリレンジイソシア
ナ−ト、3,3,5−トリメチル−5−イソシアナ−ト
メチル−シクロヘキシルイソシアナ−ト及び2,6−ジ
イソシアナ−ト− カプロン酸エステル並びにイソシア
ナ−トカプロン酸の−β−イソシアナ−トエチルエステ
ル及びγ−イソシアナ−トプロピルエステル等が例示で
き、これらジイソシアナ−トモノマ−の中から選ばれる
1種類もしくは数種類のものが使用される。
【0009】所望なら、もちろん芳香族ポリイソシアナ
−トモノマーを併用しても良い。但し、これを併用した
場合、脂肪族、脂環族、芳香脂肪族ポリイソシアナ−ト
モノマ−のみの場合に比べ光による黄変等耐候性に若干
の劣化が認められるが、ハロゲンの存在しないことの効
果はやはり顕著である。適当な芳香族ポリイソシアナ−
トモノマーの例としては1−メチルベンゼン− 2,4
−ジイソシアナ−ト、1−メチルベンゼン− 2,6−
ジイソシアナ−ト、市販のトルエンジイソシアナ−ト混
合物、m−及びp−フェニレンジイソシアナ−ト、ジフ
ェニルメタンジイソシアナ−ト、ジイソプロピル及びト
リイソプロピルベンゼンジイソシアナ−ト、1−(イソ
シアナ−トフェニル)−エチルイソシアナ−ト、化1で
示されるポリメリック芳香族ポリイソシアナート類
−トモノマーを併用しても良い。但し、これを併用した
場合、脂肪族、脂環族、芳香脂肪族ポリイソシアナ−ト
モノマ−のみの場合に比べ光による黄変等耐候性に若干
の劣化が認められるが、ハロゲンの存在しないことの効
果はやはり顕著である。適当な芳香族ポリイソシアナ−
トモノマーの例としては1−メチルベンゼン− 2,4
−ジイソシアナ−ト、1−メチルベンゼン− 2,6−
ジイソシアナ−ト、市販のトルエンジイソシアナ−ト混
合物、m−及びp−フェニレンジイソシアナ−ト、ジフ
ェニルメタンジイソシアナ−ト、ジイソプロピル及びト
リイソプロピルベンゼンジイソシアナ−ト、1−(イソ
シアナ−トフェニル)−エチルイソシアナ−ト、化1で
示されるポリメリック芳香族ポリイソシアナート類
【0010】
【化1】
【0011】化2で示される芳香族ジイソシアナート類
【0012】
【化2】
【0013】1,4−、1,5−、1,6−、または2
,6−ナフチレンジイソシアナート等が例示でき、さら
に上記のようなポリイソシアナートの一部が、種々の置
換基例えばアルコキシ基若しくはニトロ基等のイソシア
ナート基に対し不活性な置換基で置換されたジイソシア
ナ−トが例示できる。
,6−ナフチレンジイソシアナート等が例示でき、さら
に上記のようなポリイソシアナートの一部が、種々の置
換基例えばアルコキシ基若しくはニトロ基等のイソシア
ナート基に対し不活性な置換基で置換されたジイソシア
ナ−トが例示できる。
【0014】これらハロゲンを含有しないポリイソシア
ナ−トモノマーを用いて、公知の方法により例えばビュ
レット、ウレタン、イソシアヌレ−ト、アロファネ−ト
等の結合を有したポリイソシアネ−トオリゴマ−が誘導
される。ビュレット基を含有したポリイソシアナ−トオ
リゴマーは、例えば特開昭 49−134629号公報
等に記載されているような方法により過剰のポリイソシ
アナ−トモノマ−とビュレット化剤を反応させて得られ
る。ビュレット化剤としては、イソシアナ−ト基と反応
してビュレット結合を形成し得る公知の化合物、例えば
水、脂肪族第三級アルコ−ル類、脂肪族第一級アミン類
、N− N’−ジ置換尿素類が挙げられる。ウレタン基
を含有したポリイソシアナ−トオリゴマーは例えば特公
昭45−11146号公報、特開昭56−159212
号公報、特開昭 57−200416号公報等に記載さ
れているような方法により、ポリイソシアナ−トモノマ
−と多官能性アルコ−ル化合物との反応により合成され
る。また、イソシアヌレ−ト基を含有したポリイソシア
ナ−トオリゴマーは例えば特開昭55−38380号公
報、特開昭57−83560号公報、特開昭59−22
916号公報等に記載されているような方法により、ポ
リイソシアナ−トモノマ−より誘導される。また、上記
の方法を組み合わせて2種類以上の結合を導入すること
もできる。さらに、原料となるポリイソシアナートモノ
マーは1種類でも数種類を併用してもよい。
ナ−トモノマーを用いて、公知の方法により例えばビュ
レット、ウレタン、イソシアヌレ−ト、アロファネ−ト
等の結合を有したポリイソシアネ−トオリゴマ−が誘導
される。ビュレット基を含有したポリイソシアナ−トオ
リゴマーは、例えば特開昭 49−134629号公報
等に記載されているような方法により過剰のポリイソシ
アナ−トモノマ−とビュレット化剤を反応させて得られ
る。ビュレット化剤としては、イソシアナ−ト基と反応
してビュレット結合を形成し得る公知の化合物、例えば
水、脂肪族第三級アルコ−ル類、脂肪族第一級アミン類
、N− N’−ジ置換尿素類が挙げられる。ウレタン基
を含有したポリイソシアナ−トオリゴマーは例えば特公
昭45−11146号公報、特開昭56−159212
号公報、特開昭 57−200416号公報等に記載さ
れているような方法により、ポリイソシアナ−トモノマ
−と多官能性アルコ−ル化合物との反応により合成され
る。また、イソシアヌレ−ト基を含有したポリイソシア
ナ−トオリゴマーは例えば特開昭55−38380号公
報、特開昭57−83560号公報、特開昭59−22
916号公報等に記載されているような方法により、ポ
リイソシアナ−トモノマ−より誘導される。また、上記
の方法を組み合わせて2種類以上の結合を導入すること
もできる。さらに、原料となるポリイソシアナートモノ
マーは1種類でも数種類を併用してもよい。
【0015】また、上記の方法により製造された、異な
る種類のポリイソシアナートオリゴマーを混合したもの
も本発明の範囲に含まれる。さらに、本発明のポリイソ
シアナートオリゴマーを構成するポリイソシアナートモ
ノマーの割合は、その使用目的により異なり特に制限さ
れない。ポリイソシアナートオリゴマーの分子量には特
に制限はないが、通常数平均で20、000以下が好ま
しい。これより大きいものはその流動性がきわめて悪化
し、その使用が著しく制限されるからである。
る種類のポリイソシアナートオリゴマーを混合したもの
も本発明の範囲に含まれる。さらに、本発明のポリイソ
シアナートオリゴマーを構成するポリイソシアナートモ
ノマーの割合は、その使用目的により異なり特に制限さ
れない。ポリイソシアナートオリゴマーの分子量には特
に制限はないが、通常数平均で20、000以下が好ま
しい。これより大きいものはその流動性がきわめて悪化
し、その使用が著しく制限されるからである。
【0016】
【実施例】次に、実施例、比較例により本発明をさらに
詳細に説明する。例中の全塩素含有量はASTM D
−1638の方法に基づいて測定し、数平均分子量はゲ
ルパーミエーションクロマトグラフィーを用いて測定し
た。また、例中特に記載がない場合以外には、部は重量
部を表す。
詳細に説明する。例中の全塩素含有量はASTM D
−1638の方法に基づいて測定し、数平均分子量はゲ
ルパーミエーションクロマトグラフィーを用いて測定し
た。また、例中特に記載がない場合以外には、部は重量
部を表す。
【0017】
【実施例1】全塩素量が10ppmであるヘキサメチレ
ンジイソシアナート1848部とターシャリーブチルア
ルコール74部とを室温で混合し、約1時間かけて18
5℃まで加温し、この温度で二酸化炭素、イソブチレン
の発生がなくなるまで反応を行った。次いで、薄膜蒸発
器を用いて0.2mmHgの減圧下160℃にて反応生
成物よりヘキサメチレンジイソシアナートモノマーを除
去することにより、NCO含有率23.3%のビュレッ
トポリイソシアナートオリゴマーを得た。このポリイソ
シアナートオリゴマーの全塩素量は2ppm未満であり
、数平均分子量は640であった。
ンジイソシアナート1848部とターシャリーブチルア
ルコール74部とを室温で混合し、約1時間かけて18
5℃まで加温し、この温度で二酸化炭素、イソブチレン
の発生がなくなるまで反応を行った。次いで、薄膜蒸発
器を用いて0.2mmHgの減圧下160℃にて反応生
成物よりヘキサメチレンジイソシアナートモノマーを除
去することにより、NCO含有率23.3%のビュレッ
トポリイソシアナートオリゴマーを得た。このポリイソ
シアナートオリゴマーの全塩素量は2ppm未満であり
、数平均分子量は640であった。
【0018】
【比較例1】全塩素量が600ppmであるヘキサメチ
レンジイソシアナートを用いた以外は実施例1と同様の
方法により、NCO含有率23.3%のビュレットポリ
イソシアナートオリゴマーを得た。このポリイソシアナ
ートオリゴマーの全塩素量は92ppmであり、数平均
分子量は620であった。
レンジイソシアナートを用いた以外は実施例1と同様の
方法により、NCO含有率23.3%のビュレットポリ
イソシアナートオリゴマーを得た。このポリイソシアナ
ートオリゴマーの全塩素量は92ppmであり、数平均
分子量は620であった。
【0019】
【応用例1】実施例1で得られたビュレットポリイソシ
アナートオリゴマーとアクリルポリオール(大日本イン
キ社製 アクリディックA801)とをNCO/OH
比=1となるように配合し、乾燥膜厚100μに塗装し
20℃、65RH%で7日間乾燥して透明な塗膜を得た
。 この塗膜をサンシャインウェザーメーターを用い、JI
SK5400に基づく条件下に400Hrの促進耐候試
験を行った。耐衝撃性試験(JISK5400、デュポ
ン式)の結果、促進耐候試験前後共40cmと変化がな
かった。
アナートオリゴマーとアクリルポリオール(大日本イン
キ社製 アクリディックA801)とをNCO/OH
比=1となるように配合し、乾燥膜厚100μに塗装し
20℃、65RH%で7日間乾燥して透明な塗膜を得た
。 この塗膜をサンシャインウェザーメーターを用い、JI
SK5400に基づく条件下に400Hrの促進耐候試
験を行った。耐衝撃性試験(JISK5400、デュポ
ン式)の結果、促進耐候試験前後共40cmと変化がな
かった。
【0020】
【比較応用例1】比較例1で得られたビュレットポリイ
ソシアナートを用いた以外は応用例1と同様に実施した
。耐衝撃性試験(JISK5400、デュポン式)の結
果、促進耐候試験前は40cmであったが、促進試験後
は30cmであり、塗膜の劣化が観測された。
ソシアナートを用いた以外は応用例1と同様に実施した
。耐衝撃性試験(JISK5400、デュポン式)の結
果、促進耐候試験前は40cmであったが、促進試験後
は30cmであり、塗膜の劣化が観測された。
【0021】
【実施例2】全塩素量が10ppmであるヘキサメチレ
ンジイソシアナート840部と全塩素量が10ppmで
あるイソホロンジイソシアナート1110部及びトリメ
チロールプロパン134部とを室温で混合し、攪拌下8
0℃で5時間反応を行った。次いで、薄膜蒸発器を用い
て0.2mmHgの減圧下160℃にて反応生成物より
ヘキサメチレンジイソシアナートモノマーを除去するこ
とにより、NCO含有率16.5%のウレタン変性ポリ
イソシアナートオリゴマーを得た。このポリイソシアナ
ートオリゴマーの全塩素量は2ppm未満であり、数平
均分子量は1500であった。
ンジイソシアナート840部と全塩素量が10ppmで
あるイソホロンジイソシアナート1110部及びトリメ
チロールプロパン134部とを室温で混合し、攪拌下8
0℃で5時間反応を行った。次いで、薄膜蒸発器を用い
て0.2mmHgの減圧下160℃にて反応生成物より
ヘキサメチレンジイソシアナートモノマーを除去するこ
とにより、NCO含有率16.5%のウレタン変性ポリ
イソシアナートオリゴマーを得た。このポリイソシアナ
ートオリゴマーの全塩素量は2ppm未満であり、数平
均分子量は1500であった。
【0022】
【比較例2】全塩素量が600ppmであるヘキサメチ
レンジイソシアナート及び全塩素量が710ppmであ
るイソホロンジイソシアナートを用いた以外は実施例2
と同様の方法により、NCO含有率16.5%のウレタ
ン変性ポリイソシアナートオリゴマーを得た。このポリ
イソシアナートオリゴマーの全塩素量は112ppmで
あり、数平均分子量は1460であった。
レンジイソシアナート及び全塩素量が710ppmであ
るイソホロンジイソシアナートを用いた以外は実施例2
と同様の方法により、NCO含有率16.5%のウレタ
ン変性ポリイソシアナートオリゴマーを得た。このポリ
イソシアナートオリゴマーの全塩素量は112ppmで
あり、数平均分子量は1460であった。
【0023】
【応用例2】実施例2で得られたウレタン変性ポリイソ
シアナートオリゴマーとアクリルポリオール(大日本イ
ンキ社製 アクリディックA801)とをNCO/O
H比=1となるように配合し、乾燥膜厚100μに塗装
し20℃、65RH%で7日間乾燥して透明な塗膜を得
た。この塗膜をサンシャインウェザーメーターを用い、
JISK5400に基づく条件下に400Hrの促進耐
候試験を行った。耐衝撃性試験(JISK5400、デ
ュポン式)の結果、促進耐候試験前後共30cmと変化
がなかった。
シアナートオリゴマーとアクリルポリオール(大日本イ
ンキ社製 アクリディックA801)とをNCO/O
H比=1となるように配合し、乾燥膜厚100μに塗装
し20℃、65RH%で7日間乾燥して透明な塗膜を得
た。この塗膜をサンシャインウェザーメーターを用い、
JISK5400に基づく条件下に400Hrの促進耐
候試験を行った。耐衝撃性試験(JISK5400、デ
ュポン式)の結果、促進耐候試験前後共30cmと変化
がなかった。
【0024】
【比較応用例2】比較例2で得られたウレタン変性ポリ
イソシアナートオリゴマーを用いた以外は応用例1と同
様に実施した。耐衝撃性試験(JISK5400、デュ
ポン式)の結果、促進耐候試験前は30cmであったが
、促進試験後は22cmであり、塗膜の劣化が観測され
た。
イソシアナートオリゴマーを用いた以外は応用例1と同
様に実施した。耐衝撃性試験(JISK5400、デュ
ポン式)の結果、促進耐候試験前は30cmであったが
、促進試験後は22cmであり、塗膜の劣化が観測され
た。
【0025】
【実施例3】全塩素量が10ppmであるヘキサメチレ
ンジイソシアナート1000部とキシレン300grを
混合し、60℃攪拌下に触媒としてテトラメチルアンモ
ニウムカプリエート0.3部を4分割して30分毎に加
えた。60℃で4時間反応後、反応液のNCO基含有量
測定によりヘキサメチレンジイソシアナートの転化率が
21%になった時点で、燐酸0.2部を加えて90℃で
1時間加熱し触媒を失活せしめた。失活した触媒を濾過
により分離後、薄膜蒸発器を用いて0.2mmHgの減
圧下160℃にて反応生成物よりヘキサメチレンジイソ
シアナートモノマーを除去することにより、NCO含有
率23.5%のポリイソシアヌレート型ポリイソシアナ
ートオリゴマーを得た。このポリイソシアナートオリゴ
マーの全塩素量は2ppm未満であり、数平均分子量は
730であった。
ンジイソシアナート1000部とキシレン300grを
混合し、60℃攪拌下に触媒としてテトラメチルアンモ
ニウムカプリエート0.3部を4分割して30分毎に加
えた。60℃で4時間反応後、反応液のNCO基含有量
測定によりヘキサメチレンジイソシアナートの転化率が
21%になった時点で、燐酸0.2部を加えて90℃で
1時間加熱し触媒を失活せしめた。失活した触媒を濾過
により分離後、薄膜蒸発器を用いて0.2mmHgの減
圧下160℃にて反応生成物よりヘキサメチレンジイソ
シアナートモノマーを除去することにより、NCO含有
率23.5%のポリイソシアヌレート型ポリイソシアナ
ートオリゴマーを得た。このポリイソシアナートオリゴ
マーの全塩素量は2ppm未満であり、数平均分子量は
730であった。
【0026】
【比較例3】全塩素量が600ppmであるヘキサメチ
レンジイソシアナートを用いた以外は実施例3と同様の
方法により、NCO含有率23.5%のポリイソシアヌ
レート型ポリイソシアナートオリゴマーを得た。このポ
リイソシアナートオリゴマーの全塩素量は84ppmで
あり、数平均分子量は710であった。
レンジイソシアナートを用いた以外は実施例3と同様の
方法により、NCO含有率23.5%のポリイソシアヌ
レート型ポリイソシアナートオリゴマーを得た。このポ
リイソシアナートオリゴマーの全塩素量は84ppmで
あり、数平均分子量は710であった。
【0027】
【応用例3】実施例3で得られたポリイソシアヌレート
型ポリイソシアナートオリゴマーとアクリルポリオール
(大日本インキ社製 アクリディックA801)とを
NCO/OH比=1となるように配合し、乾燥膜厚10
0μに塗装し20℃、65RH%で7日間乾燥して透明
な塗膜を得た。この塗膜をサンシャインウェザーメータ
ーを用い、JISK5400に基づく条件下に400H
rの促進耐候試験を行った。耐衝撃性試験(JISK5
400、デュポン式)の結果、促進耐候試験前後共40
cmと変化がなかった。
型ポリイソシアナートオリゴマーとアクリルポリオール
(大日本インキ社製 アクリディックA801)とを
NCO/OH比=1となるように配合し、乾燥膜厚10
0μに塗装し20℃、65RH%で7日間乾燥して透明
な塗膜を得た。この塗膜をサンシャインウェザーメータ
ーを用い、JISK5400に基づく条件下に400H
rの促進耐候試験を行った。耐衝撃性試験(JISK5
400、デュポン式)の結果、促進耐候試験前後共40
cmと変化がなかった。
【0028】
【比較応用例3】比較例3で得られたポリイソシアヌレ
ート型ポリイソシアナートオリゴマーを用いた以外は応
用例1と同様に実施した。耐衝撃性試験(JISK54
00、デュポン式)の結果、促進耐候試験前は40cm
であったが、促進試験後は30cmであり、塗膜の劣化
が観測された。
ート型ポリイソシアナートオリゴマーを用いた以外は応
用例1と同様に実施した。耐衝撃性試験(JISK54
00、デュポン式)の結果、促進耐候試験前は40cm
であったが、促進試験後は30cmであり、塗膜の劣化
が観測された。
【0029】
【実施例4】全塩素量が10ppmであるヘキサメチレ
ンジイソシアナート1596部と、全塩素量が10pp
mである1,5−ナフタレンジイソシアナート105部
及びトリメチロールプロパン134部とを室温で混合し
、攪拌下80℃で5時間反応を行った。次いで、薄膜蒸
発器を用いて0.2mmHgの減圧下160℃にて反応
生成物よりヘキサメチレンジイソシアナートモノマーを
除去することにより、NCO含有率16.5%のウレタ
ン変性ポリイソシアナートオリゴマーを得た。このポリ
イソシアナートオリゴマーの全塩素量は2ppm未満で
あった。
ンジイソシアナート1596部と、全塩素量が10pp
mである1,5−ナフタレンジイソシアナート105部
及びトリメチロールプロパン134部とを室温で混合し
、攪拌下80℃で5時間反応を行った。次いで、薄膜蒸
発器を用いて0.2mmHgの減圧下160℃にて反応
生成物よりヘキサメチレンジイソシアナートモノマーを
除去することにより、NCO含有率16.5%のウレタ
ン変性ポリイソシアナートオリゴマーを得た。このポリ
イソシアナートオリゴマーの全塩素量は2ppm未満で
あった。
【0030】
【比較例4】全塩素量が600ppmであるヘキサメチ
レンジイソシアナート及び全塩素量が810ppmであ
る1,5−ナフタレンジイソシアナートを用いた以外は
実施例4と同様の方法により、NCO含有率16.5%
のウレタン変性ポリイソシアナートオリゴマーを得た。 このポリイソシアナートオリゴマーの全塩素量は112
ppmであった。
レンジイソシアナート及び全塩素量が810ppmであ
る1,5−ナフタレンジイソシアナートを用いた以外は
実施例4と同様の方法により、NCO含有率16.5%
のウレタン変性ポリイソシアナートオリゴマーを得た。 このポリイソシアナートオリゴマーの全塩素量は112
ppmであった。
【0031】
【応用例4】実施例4で得られたウレタン変性ポリイソ
シアナートオリゴマーとアクリルポリオール(大日本イ
ンキ社製 アクリディックA801)とをNCO/O
H比=1となるように配合し、乾燥膜厚100μに塗装
し20℃、65RH%で7日間乾燥して透明な塗膜を得
た。この塗膜をサンシャインウェザーメーターを用い、
JISK5400に基づく条件下に400Hrの促進耐
候試験を行った。耐衝撃性試験(JISK5400、デ
ュポン式)の結果、促進耐候試験前後共40cmと変化
がなかった。
シアナートオリゴマーとアクリルポリオール(大日本イ
ンキ社製 アクリディックA801)とをNCO/O
H比=1となるように配合し、乾燥膜厚100μに塗装
し20℃、65RH%で7日間乾燥して透明な塗膜を得
た。この塗膜をサンシャインウェザーメーターを用い、
JISK5400に基づく条件下に400Hrの促進耐
候試験を行った。耐衝撃性試験(JISK5400、デ
ュポン式)の結果、促進耐候試験前後共40cmと変化
がなかった。
【0032】
【比較応用例4】比較例4で得られたウレタン変性ポリ
イソシアナートオゴマーを用いた以外は応用例1と同様
に実施した。耐衝撃性試験(JISK5400、デュポ
ン式)の結果、促進耐候試験前は40cmであったが、
促進試験後は30cmであり、塗膜の劣化が観測された
。
イソシアナートオゴマーを用いた以外は応用例1と同様
に実施した。耐衝撃性試験(JISK5400、デュポ
ン式)の結果、促進耐候試験前は40cmであったが、
促進試験後は30cmであり、塗膜の劣化が観測された
。
【0033】
【発明の効果】本発明のポリイソシアナートオリゴマー
を、例えば塗料のようなウレタン製品の製造に使用する
とその耐候性に著しい向上がみられる。
を、例えば塗料のようなウレタン製品の製造に使用する
とその耐候性に著しい向上がみられる。
Claims (1)
- 【請求項1】炭素数6〜20の脂肪族、脂環族、芳香脂
肪族ポリイソシアナ−トモノマ−及び炭素数8〜40の
芳香族ポリイソシアナートモノマーから誘導される、数
平均分子量が400〜20,000の範囲にある実質的
にハロゲンを含有しないポリイソシアナ−トオリゴマ−
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3010905A JPH04246411A (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | 新規なポリイソシアナートオリゴマー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3010905A JPH04246411A (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | 新規なポリイソシアナートオリゴマー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04246411A true JPH04246411A (ja) | 1992-09-02 |
Family
ID=11763306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3010905A Withdrawn JPH04246411A (ja) | 1991-01-31 | 1991-01-31 | 新規なポリイソシアナートオリゴマー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04246411A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1143640A (ja) * | 1997-07-29 | 1999-02-16 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 印刷インキ用バインダー |
JP2015028163A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-02-12 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | ポリイソシアネート組成物 |
JP5865537B1 (ja) * | 2015-05-18 | 2016-02-17 | サンユレック株式会社 | 電気絶縁用ポリウレタン樹脂組成物 |
-
1991
- 1991-01-31 JP JP3010905A patent/JPH04246411A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1143640A (ja) * | 1997-07-29 | 1999-02-16 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 印刷インキ用バインダー |
JP2015028163A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-02-12 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | ポリイソシアネート組成物 |
JP5865537B1 (ja) * | 2015-05-18 | 2016-02-17 | サンユレック株式会社 | 電気絶縁用ポリウレタン樹脂組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3976622A (en) | Process for the production of polyisocyanates with a biuret structure | |
EP1226199B1 (en) | Blocked isocyanate-based compounds and compositions containing the same | |
US4051165A (en) | Preparation of biuret polyisocyanates | |
US3248372A (en) | Glycol modified isocyanurate containing polyisocyanates | |
US5814689A (en) | Low viscosity polyuretidione polyurethanes and their use as curatives for solvent and water borne coatings | |
JPH0551428A (ja) | ポリウレタン | |
US4242410A (en) | Process for the production of foam plastics based on polyisocyanates having a light and yellowing resistant top layer and resultant product | |
US5100995A (en) | Storage stable polyurethane adhesives | |
JPS5922917A (ja) | 耐摩耗性ポリウレタンの製法 | |
US3970600A (en) | Stable, liquid solutions of isocyanurate-polyisocyanates containing amide and/or acylurea groups | |
US5688891A (en) | T,3-dioxan-2-one group-containing oligourethanes | |
US20220403088A1 (en) | Hydroxy-terminated polyurethane prepolymer having low allophanate content | |
US5045226A (en) | Polyisocyanate preparations containing latent tin catalysts and a process for their preparation | |
EP0351873A2 (en) | Process for the preparation of polyisocyanate | |
JPH04246411A (ja) | 新規なポリイソシアナートオリゴマー | |
US3517002A (en) | Polyisocyanates containing isocyanurate groups | |
JPH1045700A (ja) | ジイソシアネート化合物およびそのオリゴマー | |
US20050119439A1 (en) | Aromatic polyurethane polyols and coating compositions thereof | |
CA1177840A (en) | Polyisocyanate adducts with apolar solvent compatibility and good storage stability | |
AU2001261642A1 (en) | Aromatic polyurethane polyol | |
JP3603293B2 (ja) | 2液注型用ポリウレタンエラストマー組成物、及び該組成物を用いたポリウレタンエラストマーの製造方法 | |
IE41439B1 (en) | A biuret polyisocyanate mixture stabilised against monomer reversion | |
JPH0670120B2 (ja) | ポリイソシアネートの製造方法 | |
JP3985265B2 (ja) | 塗料用ポリイソシアネートの製造方法 | |
US4330636A (en) | Carbamylbiuret-modified polyisocyanates |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980514 |