JPH04246267A - 排気フラップスピードブレーキ - Google Patents

排気フラップスピードブレーキ

Info

Publication number
JPH04246267A
JPH04246267A JP3246433A JP24643391A JPH04246267A JP H04246267 A JPH04246267 A JP H04246267A JP 3246433 A JP3246433 A JP 3246433A JP 24643391 A JP24643391 A JP 24643391A JP H04246267 A JPH04246267 A JP H04246267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
speed brake
engine
flaps
exhaust nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3246433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0762466B2 (ja
Inventor
David V Reedy
ディビッド・ビンセント・リーディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH04246267A publication Critical patent/JPH04246267A/ja
Publication of JPH0762466B2 publication Critical patent/JPH0762466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C9/00Adjustable control surfaces or members, e.g. rudders
    • B64C9/32Air braking surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C19/00Aircraft control not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/06Varying effective area of jet pipe or nozzle
    • F02K1/12Varying effective area of jet pipe or nozzle by means of pivoted flaps
    • F02K1/1292Varying effective area of jet pipe or nozzle by means of pivoted flaps of three series of flaps, the upstream series having its flaps hinged at their upstream ends on a fixed structure, the internal downstream series having its flaps hinged at their upstream ends on the downstream ends of the flaps of the upstream series and at their downstream ends on the downstream ends of the flaps of the external downstream series hinged at their upstream ends on a substantially axially movable structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気流内に張り出すよ
うに動かされて航空機に対する抗力を高めるような航空
機スピードブレーキ(speedbrake空気抵抗ブ
レーキ)すなわち機速抑制装置に関する。特に、本発明
は排気ノズルフラップをスピードブレーキとして働かせ
るものである。フラップを空気流内に動かすにつれ、エ
ンジン推力も同時に衰えるようにして航空機の制動を促
進する。
【0002】
【従来の技術】今日多くの航空機は、スピードブレーキ
として空気流内に張り出すフラップを用いる。商用航空
機では、フラップはしばしば機翼の上面に装着され、不
用時は機翼と同面にある。航空機を減速するために、フ
ラップは機翼表面から上方に空気流内に張り出され、航
空機にかかる抗力を高める。
【0003】軍用機では、スピードブレーキとして作用
するフラップは普通機体に装着される。不用時のフラッ
プはそれらを装着した機体表面と同面をなし、航空機に
不要な抗力をかけないようになっている。航空機を減速
するためまたは飛行中の操縦用の抗力を発生するために
、フラップを空気流内に張り出す。
【0004】スピードブレーキとして働くフラップの空
気流内への移動は現在のところエンジン制御用フラップ
と無関係である。特に、スピードブレーキフラップの動
きはエンジン推力の消失を引起こさない。
【0005】最新のジェット機エンジンはガスタービン
エンジンで、燃焼排気を大気中にある速度で所要方向に
噴出し所望推力を発する。エンジンの排気ノズルは、燃
焼排気の圧力と熱エネルギーを速度と推力に変えること
を目的とする。
【0006】排気ノズルは様々な型、例えば、一定面積
、可変面積、先細、中細型のものでよい。一定面積ノズ
ルは狭い範囲のエンジン運転状態でのみ効率が良い。 ノズルの面積は重要である。なぜなら、それはタービン
の背圧に影響し、従って、回転数と推力と排気温度に影
響を与えるからである。
【0007】可変面積ノズルは、しばしば、様々な運転
状態において高いエンジン性能を保つように、すなわち
、全運転状態で圧力と温度の適正な均衡を保つように用
いられる。アフタバーナ付きエンジンでは可変面積ノズ
ルが必要である。後燃噴射管の面積は同じエンジン用の
通常の噴射管より大きい。ノズルは、アフタバーナを用
いない時狭められ、そしてアフタバーナを用いる時拡開
され、ガス流の体積増加に適する出口面積を確保する。
【0008】先細ノズルは一定内圧を保ちしかもノズル
出口で音速を生じるように設計される。この種のノズル
では、ガス流はタービンを出る時亜音速である。ガスが
音速を超えるためには、中細ノズルの使用が必要である
。その末広部分ではガスの速度は超音速に高められる。 これは、ガスを外方かつ後方に膨張させかつガス膨張の
方向を制御することにより生じる。
【0009】可変面積ノズルでは、従来、出口面積を変
えるためにノズルの出口端に様々なフラップを用いてき
た。先細ノズルの出口面積を変えるフラップの一例は、
1968年6月4日に本発明の譲受人(本件出願人)に
付与された「逆推力装置付き原動機(Powerpla
nt with Thrust Reversers)
」と題した米国特許第3386247 号に示されてい
る。ヒンジ付きフラップが設けられ、エンジンの中心線
に近づくか離れる方向に動かされてノズル面積を変える
。これらのフラップは逆推力発生中エンジンの推力を衰
滅させるために開かれるが、スピードブレーキとして用
いられることはなく、また飛行中の推力の消失も起こさ
ない。
【0010】もしスピードブレーキとして作用するフラ
ップの機能と、排気ノズルを制御するフラップの機能と
を組合わせることができれば、それは有益な改良となる
。この改良は、スピードブレーキの活用が同時にエンジ
ンの推力を衰弱させることになる場合特に有益である。
【0011】
【発明の目的】従って、本発明の目的は、航空機を減速
するとともに排気ノズルを制御する手段を提供すること
である。
【0012】本発明の他の目的は、航空機を減速すると
ともにエンジンの推力を衰えさせる手段を提供すること
である。
【0013】本発明の他の目的は、空気流内に動かされ
スピードブレーキとして作用し得る排気フラップを提供
することである。
【0014】本発明の他の目的は、空気流内に動かされ
た時スピードブレーキとして作用すると同時に推力の消
失を引起こす排気フラップを提供することである。
【0015】本発明の他の目的は、第1列の排気フラッ
プを第2列の排気フラップと連結し、各第1フラップが
スピードブレーキとして作用する時各第2フラップがエ
ンジンの推力を衰えさせるようにすることである。
【0016】本発明の他の目的は、排気フラップ群に組
込まれたスピードブレーキを提供することにより、機体
に装着されるスピードブレーキを無くして機体の重量を
減らすことである。
【0017】本発明の他の目的は、排気フラップ装置の
使用によりエンジン運転状態を変えることなく機速抑制
と推力消失とを同時に達成することである。
【0018】本発明の他の目的は、排気フラップをノズ
ルのチョーク点の後方で用いてチョーク点でガスの音速
を保ちながら推力を衰滅させることにより、エンジン運
転状態を維持しながら機速抑制と推力消失とを同時に達
成することである。
【0019】
【発明の概要】簡単に述べると、本発明の好適実施例に
よれば、空気流内に外方に動かされてスピードブレーキ
として作用し得る外側フラップを備えた可変面積ノズル
が設けられる。外側フラップは末広フラップに連結され
、外側フラップが空気流内に動かされるにつれ末広フラ
ップが外方に動かされてエンジンの推力を衰えさせるよ
うになっている。
【0020】本発明の前述の目的と特徴と利点は、添付
図面と関連する以下の詳述からさらに明らかとなろう。
【0021】
【実施例の記載】添付図面の図1には、本発明を用いる
ジェット機エンジンを総体的に10で示す。エンジン1
0は機翼12のような航空機構造体に従来のパイロン構
造体14を介して支持され得る。エンジン10はまた航
空機の他の便利な場所、例えば、尾部構造体内にあるい
はそれに付設されるように装着され得る。
【0022】エンジン10はガスタービンエンジンであ
り、空気が空気取入口16からエンジンに入りそして燃
料の燃焼により加熱されることにより空気の体積が増す
。燃焼排気は可変面積中細排気ノズル18を経て大気中
に排出される。燃焼排気は比較的高圧かつ低速でノズル
に入り、そして排気ノズルの先細域内で加速されて音速
に達し、さらに排気ノズルの末広域内で加速されて超音
速になる。
【0023】図2は排気ダクト20に連結した排気ノズ
ル18の部分断片図である。ダクト20は外側筒形壁2
4により囲まれた概して筒形の排気管22からなる。壁
24はエンジン10の筒形の外側ケーシング26に囲ま
れている。壁24とケーシング26との間の環状空間2
7には様々なエンジン制御機構を入れてある。
【0024】排気ノズル18は1列の先細フラップ28
と1列の末広フラップ30と1列の外側フラップ32と
からなり、各列のフラップはノズル18の周囲に周方向
に相隔たっている。ノズルの他の見方はノズルを1連の
フラップセットとして見ることであり、各フラップセッ
トは、相互に連結された先細、末広および外側フラップ
からなり、全フラップセットはノズル18の周囲に周方
向に相隔たっている。図3に拡大して示すように、各フ
ラップセット34を構成する先細フラップ28は前端が
ピン36により排気管22の壁24に連結されそして後
端がピン38により末広フラップ30の前端に連結され
ている。末広フラップ30の後端はピン40により外側
フラップ32の後端に連結されている。外側フラップ3
2の前端はピン42により外側フラップ作動リング44
とアーム45に連結されている。ピン連結部36、38
、40、42により各フラップは互いに回転できる。 図2に示すように、外側フラップ作動リング44は先細
フラップ28を囲んでいる。作動リング44はアーム4
5により各外側フラップ32に連結され、アーム45は
ピン42(図3)により外側フラップ32に回転自在に
連結されている。
【0025】操作機構46が環状空間27内に示されて
おり、1セットのフラップを相互に対して動かし得る。 例えば、図2に部分的に示すように、ピストン48とピ
ストン50が排気管22の周囲に周方向に隔置され、そ
してボルト(図示せず)等によりエンジン構造体の適所
に適切に保持されている。ピストン棒52が作動リング
44に連結されている。ピストン棒52が左に動かされ
てピストン48内に引込められると、作動リング44が
左に動かされるので、アーム45も左に動きそして外側
フラップ32を図4に示すように上方に動かすとともに
末広フラップ30をピン38を中心として上方に回す。 ピストン48は排気管22の周囲に均等に隔置されるこ
とが好ましい。そうすればピストン48の動作時にリン
グ44に均等な力が働く。
【0026】図示のピストン棒54は、ローラ58を入
れた先細フラップ作動リング56に連結され、各ローラ
58は、各先細フラップ28の上面であるカム面60上
に載っている。図2に示したように、先細フラップ作動
リング56は先細フラップ28を囲んでいる。後に詳述
のように、作動リング56はローラ58により各先細フ
ラップ28と結合して作用する。ピストン50は排気管
22の周囲に均等に隔置されることが好ましい。そうす
ればピストン50の動作時にリング56に均等な力が働
く。後に詳述のように、ピストン棒54の動きにより先
細フラップ28が上下に動かされ、また末広フラップ3
0と外側フラップ32も動かされる。
【0027】本発明を説明するために用いたガスタービ
ンエンジン10の運転中、燃焼排気は先細フラップ28
に圧力を加え外方に押圧してローラ58と接触させる。 ローラ58は先細フラップ28の外方移動を制限する。 先細フラップ28は主要なエンジン制御手段であり、エ
ンジン出力の増減があればいつでも動かされて排気ノズ
ルの最小面積すなわちチョーク面積を制御する。チョー
ク面積は先細フラップの後端にある。従って、先細フラ
ップ28とその関連チョーク面積はタービンの背圧を制
御し、従って、回転数(rpm )と推力と排気温度を
制御する。エンジン出力を例えば高めた時、ピストン棒
54がピストン50から突出して先細フラップ作動リン
グ56を後方に動かし、従ってローラ58が右に動く。 その結果、カム面60の形状により、先細フラップ28
が開いて、チョーク面積を燃焼ガス流の体積増加に適す
る大きさに拡大する。先細フラップの外方移動により末
広フラップ30も外方に移動する。末広フラップ30の
外方移動が起るのは、先細、末広および外側フラップが
、ピン36における先細フラップの固定前端およびピン
42における外側フラップの固定前端とともに、4本棒
リンク機構を構成するからである。先細フラップの後端
におけるチョーク点は、適切な形状のカム面と、先細お
よび末広フラップの長さとを選定することによりノズル
の最小直径として保たれる。なぜなら、先細対末広フラ
ップ比は運動学的にカム面形状に従うからである。外側
フラップ32も4本棒リンク機構の一部として動く。し
かし、外側フラップの動きは最小であり、外側フラップ
は機体延長部としてとどまり、先細フラップ移動中不必
要な抗力を航空機に及ぼさない。
【0028】周方向に相隔たる先細フラップ28の配列
は排気ノズルに先細ダクト62を形成する。燃焼排気は
先細ダクト62の入口で十分な圧力を受け、従って、先
細ダクト62を通るガスの速度変化はチョーク点での音
速発生に十分である。周方向に相隔たる末広フラップ3
0の配列は排気ノズルに末広ダクト64を形成する。末
広ダクト64内で、排気は外向きに膨張しそして加速し
て超音速になる。
【0029】図5は外側フラップ32が通常の動作位置
にある場合のノズル18の端面図である。末広フラップ
30は末広シール66とともに示され、これらのシール
は末広ダクト64を事実上気密にする。加えて、先細フ
ラップには先細シール(図示せず)が設けられ、先細ダ
クトを事実上気密にする。図6は外側フラップ32がス
ピードブレーキ位置にある場合のノズル18の端面図で
ある。
【0030】図7には従来のフラップセット68が示さ
れ、先細フラップ70と末広フラップ72と外側フラッ
プ74と剛性圧縮リンク76を備えている。先細フラッ
プ70は前端がピン78によりエンジン構造体に回転自
在に連結されている。また先細フラップ70は後端がピ
ン80により末広フラップ72の前端に回転自在に連結
されている。末広フラップ72の後端は細長いスロット
82を有し、このスロット内に外側フラップ74の後端
に連結されたピン84が入っている。スロット82は外
側フラップと末広フラップの相互に対する回転と並進を
可能にする。外側フラップ74は前端がピン86により
エンジン構造体に回転自在に連結されている。圧縮リン
ク76もピン86によりエンジン構造体に回転自在に連
結され、またピン88により末広フラップ72に回転自
在に連結されている。ピストン90は、本発明に関して
述べたように、先細フラップのカム面92に載っている
ローラ92を介して末広フラップ72を操作する。しか
し、フラップと圧縮リンクとで形成した従来の4本棒リ
ンク機構では、外側フラップ74は外方に空気流内に移
動してスピードブレーキとして作用することができない
【0031】スピードブレーキを働かせて航空機を減速
するか空中操縦をなすには、ピストン48を操作してピ
ストン棒52をピストン48内に引込めてリング44を
左に動かすことにより、外側フラップ32を空気流内に
動かして航空機に抗力をかける。フラップ32が外向き
に動くにつれ、末広フラップ30も外向きに回動し、そ
の結果末広ダクト64内で膨張中のガスが末広フラップ
から離れほとんど瞬時に周囲圧力になるので、推力が衰
える。従って、スピードブレーキの活用により航空機に
抗力がかかるとともに推力が衰える、その結果航空機の
急速な減速が起こる。排気はチョーク点で音速になるか
ら、エンジンはチョーク点の前方でその圧力比と回転数
を維持する。スピードブレーキを不用にするには、ピス
トン48を操作してピストン棒52をピストン48から
突き出してリング44を右に動かし、こうして図3と図
5に示すように外側フラップ32を通常位置に動かすと
ともに末広フラップ30を作用位置に動かすことにより
、排気が末広フラップに再び付着し、エンジン定数に影
響を与えることなく元のレベルの推力をほとんど瞬時に
発生する。元の出力レベルにほとんど瞬時に戻る能力は
軍用機において特に有用である。
【0032】本発明を、可変面積中細排気ノズルを備え
たガスタービンエンジンを用いる実施例について説明し
たが、本発明は他種のジェットエンジンと他種の排気ノ
ズルにも同様に適用できるものである。本発明を一定面
積または可変面積先細ノズルに用いても、外側フラップ
を空気流内に動かせば外側フラップはやはりスピードブ
レーキとして作用する。しかし、同時に推力を衰えさせ
るために先細フラップの外方移動が用いられる。この実
施例では推力はチョーク点の前方で衰えるので、エンジ
ン定数が影響を受けそして出力調整が必要になる可能性
がある。スピードブレーキを用いない時、先細フラップ
はそれらの通常動作位置に戻るが、瞬時に全出力に戻る
ことはない。
【0033】以上、本発明の好適および代替実施例を説
明したが、本発明の範囲内で様々な改変が可能であるこ
とを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】航空機翼に支持されそして本発明を用いたジェ
ット機エンジンの全体図である。
【図2】図1に示したエンジンの排気ノズルの部分断片
図で、フラップと作動器の配置を示す。
【図3】本発明の原理により作られた1組の排気フラッ
プの図で、排気フラップの通常動作位置を示す。
【図4】図3に示した1組の排気フラップの他の図で、
排気フラップのスピードブレーキ位置を示す。
【図5】通常動作位置にある排気フラップを示すエンジ
ンの端面図である。
【図6】スピードブレーキ位置にある排気フラップを示
すエンジンの端面図である。
【図7】従来の1組の排気フラップの図である。
【符号の説明】
10  ジェット機エンジン 18  可変面積中細排気ノズル 26  外側ケーシング 28  先細フラップ 30  末広フラップ 32  外側フラップ 34  フラップセット 44  外側フラップ作動リング 46  操作機構 48  ピストン 50  ピストン 56  先細フラップ作動リング 58  ローラ 62  先細ダクト 64  末広ダクト

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ジェットエンジンの排気ノズルに組込
    んだ航空機スピードブレーキであって、前記排気ノズル
    の一部であり、空気流内に張り出されて航空機に対する
    抗力を増し得る一つ以上の第1フラップと、前記排気ノ
    ズルの一部であり、前記の一つ以上の第1フラップが空
    気流内に張り出された時前記エンジンの推力を衰えさせ
    るように十分開かれる一つ以上の第2フラップと、前記
    の一つ以上の第1フラップを空気流内に張り出す手段と
    からなる航空機スピードブレーキ。
  2. 【請求項2】  前記第1フラップの動きが前記第2フ
    ラップの動きを引起こすように前記第1および第2フラ
    ップを連結した請求項1記載の航空機スピードブレーキ
  3. 【請求項3】  前記第1フラップは外側フラップであ
    りそして前記第2フラップは先細フラップである、請求
    項2記載の航空機スピードブレーキ。
  4. 【請求項4】  前記第1フラップは外側フラップであ
    りそして前記第2フラップは末広フラップである、請求
    項2記載の航空機スピードブレーキ。
  5. 【請求項5】  可変面積中細排気ノズルを有するジェ
    ットエンジンにおいて、前端と後端を有し、エンジン運
    転中、通常、空気流から実質的に外れて位置づけられる
    少なくとも一つの外側排気ノズルフラップと、前端と後
    端を有し、該後端に前記外側フラップの前記後端が連結
    されている少なくとも一つの末広排気ノズルフラップと
    、前記外側フラップを空気流内に張り出すように移動さ
    せて前記外側フラップをスピードブレーキとして作用さ
    せる手段であって、前記外側フラップの空気流内への前
    記移動により前記連結末広フラップが外方に動いて前記
    エンジンの推力を衰えさせるようなフラップ移動手段と
    からなるスピードブレーキ。
  6. 【請求項6】  前記外側フラップを前記末広フラップ
    に回転自在に連結し、また前記移動手段を前記外側フラ
    ップの前端に連結した請求項5記載のスピードブレーキ
  7. 【請求項7】  概して筒形の外側ケーシング内に設け
    られそして可変面積中細排気ノズルを有するジェットエ
    ンジンにおいて、前記ノズルの周囲に周方向に相隔たる
    複数の排気ノズルフラップセットであって、各フラップ
    セットが外側フラップと先細フラップと末広フラップと
    からなり、前記外側フラップは通常の使用中前記エンジ
    ン外側ケーシングの実質的な連続体として空気流から外
    れて位置づけられるような排気ノズルフラップセットと
    、前記外側フラップをスピードブレーキとして空気流内
    に張り出す手段とからなるスピードブレーキ。
  8. 【請求項8】  前記外側フラップを張り出してスピー
    ドブレーキとして作用させる前記手段はまた同時に前記
    末広フラップを外方に開いて前記エンジンの推力を衰滅
    させる、請求項7記載のスピードブレーキ。
  9. 【請求項9】  各フラップセットにおいて各フラップ
    が前端と後端を有し、前記先細フラップの後端は前記末
    広フラップの前端に回転自在に連結され、前記末広フラ
    ップの後端は前記外側フラップの後端に回転自在に連結
    され、そして前記外側フラップの前端は前記フラップ張
    り出し手段に連結されている、請求項7記載のスピード
    ブレーキ。
  10. 【請求項10】  前記フラップ張り出し手段は各外側
    フラップの前端に連結された作動リングを含む、請求項
    8記載のスピードブレーキ。
  11. 【請求項11】  機速抑制運転中の前記末広フラップ
    の動きは前記エンジンのチョーク点を前記末広フラップ
    の前方に保つような動きである、請求項10記載のスピ
    ードブレーキ。
JP3246433A 1990-09-14 1991-09-02 排気フラップスピードブレーキ Expired - Lifetime JPH0762466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/582,319 US5120005A (en) 1990-09-14 1990-09-14 Exhaust flap speedbrake
US582,319 1990-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04246267A true JPH04246267A (ja) 1992-09-02
JPH0762466B2 JPH0762466B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=24328681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3246433A Expired - Lifetime JPH0762466B2 (ja) 1990-09-14 1991-09-02 排気フラップスピードブレーキ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5120005A (ja)
JP (1) JPH0762466B2 (ja)
KR (1) KR950002910B1 (ja)
IL (1) IL99301A0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250705A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Boeing Co:The アクチュエータ負荷を低減した展開可能な空気力学的装置
JP2015051766A (ja) * 2007-11-29 2015-03-19 アストリウム・エス・エー・エス スペースクラフト後部胴体装置、スペースクラフト及び方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2279703B (en) * 1993-07-02 1997-04-02 Rolls Royce Plc Variable area outlet
US5364029A (en) * 1993-08-30 1994-11-15 United Technologies Corporation Axisymmetric convergent/divergent nozzle with external flaps
US5484105A (en) * 1994-07-13 1996-01-16 General Electric Company Cooling system for a divergent section of a nozzle
GB0312505D0 (en) * 2003-05-31 2003-07-09 Rolls Royce Plc Engine nozzle
US7458221B1 (en) * 2003-10-23 2008-12-02 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Variable area nozzle including a plurality of convexly vanes with a crowned contour, in a vane to vane sealing arrangement and with nonuniform lengths
US7240493B2 (en) * 2003-12-01 2007-07-10 The University Of Mississippi Method and device for reducing engine noise
WO2008045066A1 (en) * 2006-10-12 2008-04-17 United Technologies Corporation Controlling the aerodynamic drag of a gas turbine engine during a shutdown state
US7721549B2 (en) * 2007-02-08 2010-05-25 United Technologies Corporation Fan variable area nozzle for a gas turbine engine fan nacelle with cam drive ring actuation system
US8549834B2 (en) 2010-10-21 2013-10-08 United Technologies Corporation Gas turbine engine with variable area fan nozzle
GB2498006B (en) * 2011-12-22 2014-07-09 Rolls Royce Plc Gas turbine engine systems
US10371093B2 (en) * 2013-03-08 2019-08-06 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Aircraft nozzle with a variable nozzle area of a second flow path
PL417832A1 (pl) * 2016-07-04 2018-01-15 General Electric Company Zespół rozszerzenia kielichowego, zwłaszcza do dyszy i sposób jego rozkładania oraz silnik turbowentylatorowy zawierający ten zespół
US11649785B1 (en) * 2021-11-22 2023-05-16 Rohr, Inc. Mixed flow exhaust thrust reverser with area control nozzle systems and methods

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2926491A (en) * 1958-08-25 1960-03-01 Orenda Engines Ltd Actuating means for variable nozzles
US3248878A (en) * 1963-09-18 1966-05-03 Gen Electric Thrust deflector and reverser
US3353355A (en) * 1966-05-31 1967-11-21 United Aircraft Corp Turbofan lightweight thrust reverser
US3386247A (en) * 1966-09-09 1968-06-04 Gen Electric Powerplant with thrust reverser
US4003533A (en) * 1973-10-01 1977-01-18 General Dynamics Corporation Combination airbrake and pitch control device
US4132068A (en) * 1975-04-30 1979-01-02 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Variable area exhaust nozzle
US3981450A (en) * 1975-09-22 1976-09-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force In-flight modulating thrust reverser
US4093122A (en) * 1976-11-03 1978-06-06 Rohr Industries, Inc. Integrated divergent exhaust nozzle thrust reverser
GB2198999B (en) * 1986-12-17 1990-08-29 Rolls Royce Plc Fluid propulsion engine with flow exit control device
US4828173A (en) * 1987-05-22 1989-05-09 United Technologies Corporation Area controlled, thrust vectoring vane cascade
US4819876A (en) * 1987-06-25 1989-04-11 United Technologies Corporation Divergent flap actuation system for a two-dimensional exhaust nozzle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015051766A (ja) * 2007-11-29 2015-03-19 アストリウム・エス・エー・エス スペースクラフト後部胴体装置、スペースクラフト及び方法
JP2012250705A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Boeing Co:The アクチュエータ負荷を低減した展開可能な空気力学的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0762466B2 (ja) 1995-07-05
KR950002910B1 (ko) 1995-03-28
KR920006205A (ko) 1992-04-27
IL99301A0 (en) 1992-07-15
US5120005A (en) 1992-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5987880A (en) Supersonic engine, multi-port thrust reversing system
US4147027A (en) Thrust reverser nozzle
US3721389A (en) Exit nozzle assemblies for gas turbine power plants
US4050242A (en) Multiple bypass-duct turbofan with annular flow plug nozzle and method of operating same
US5806302A (en) Variable fan exhaust area nozzle for aircraft gas turbine engine with thrust reverser
US8127532B2 (en) Pivoting fan nozzle nacelle
US3779010A (en) Combined thrust reversing and throat varying mechanism for a gas turbine engine
US6820410B2 (en) Bifurcated turbofan nozzle
US5228641A (en) Cascade type aircraft engine thrust reverser with hidden link actuator
US4043508A (en) Articulated plug nozzle
US4731991A (en) Gas turbine engine thrust reverser
US8915060B2 (en) Method of varying a fan duct throat area
US8959889B2 (en) Method of varying a fan duct nozzle throat area of a gas turbine engine
US3280561A (en) Thrust reverser mechanism
US7010905B2 (en) Ventilated confluent exhaust nozzle
JPH04246267A (ja) 排気フラップスピードブレーキ
US3347467A (en) Combination jet exhaust nozzle and thrust reverser
US5725182A (en) Turbo fan engine thrust reverser
US3897001A (en) Nozzle and auxiliary inlet arrangement for gas turbine engine
US4000610A (en) Flight maneuverable nozzle for gas turbine engines
US6415597B1 (en) Switchably coupled turbofan engines for high speed aircraft
JPH10176604A (ja) タービンエンジンの可変排気ノズル
US3699682A (en) Turbofan engine thrust reverser
US3237864A (en) Low drag variable plug jet exhaust nozzle
US3957229A (en) Convertible auxiliary turbine for aircraft

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960206