JPH04241111A - 低い粘度を有する異方性紡糸ドープ - Google Patents

低い粘度を有する異方性紡糸ドープ

Info

Publication number
JPH04241111A
JPH04241111A JP16741691A JP16741691A JPH04241111A JP H04241111 A JPH04241111 A JP H04241111A JP 16741691 A JP16741691 A JP 16741691A JP 16741691 A JP16741691 A JP 16741691A JP H04241111 A JPH04241111 A JP H04241111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
viscosity
dope
solution
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16741691A
Other languages
English (en)
Inventor
William Cheng Uy
ウイリアム・チエン・ウイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH04241111A publication Critical patent/JPH04241111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/74Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polycondensates of cyclic compounds, e.g. polyimides, polybenzimidazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】関連する特許願 本発明は1989年2月27日出願の本発明者の特許願
第07/315,654号及び現在では放棄した198
7年9月2日出願の特許願第07/091,001号;
1987年4月2日出願の第07/033,259号並
びに1986年10月15日出願の第07/919,0
28号の部分的継続である。
【0002】発明の背景 ポリ−p−フェニレンベンゾビスチアゾール、ポリ−p
−フェニレンベンゾビスオキサゾール及びポリ−2,5
−ベンゾオキサゾールは一般にポリりん酸(PAA)中
で製造する。(米国特許第4,225,700号及び4
,533,693号参照)。たとえばポリりん酸、メタ
ンスルホン酸及びクロロスルホン酸のような溶剤中のポ
リ−p−フェニレンビスチアゾールの液晶性溶液は、す
ぐれた熱安定性を有する高モジュラス、高強度材料の製
造において有用であることが米国特許第4,225,7
00号中に教示されている。しかしながら、重合から直
接に取得することができる高度に粘稠な溶液の紡糸にお
いては、関係する大きな問題が存在する。これに関して
は、マクロモレキュルス、1981、第14巻1135
〜1139頁を参照すべきであるが、この文献は5〜6
%の重合体を含有する重合媒体(ポリりん酸)から直接
にポリベンゾチアゾールを紡糸する試みを記している。 高度に粘稠な溶液を紡糸しようとする試みは装置の材料
強度限界に重い負担をかけると共に過度の摩耗を生じさ
せる。この問題の解決は価値ある目標である。
【0003】発明の要約 本発明は、重合体溶液に対して、170℃の温度と0.
1逆数秒のせん断速度において、約50,000ポアズ
未満まで粘度を低下させるために十分な量のメタンスル
ホン酸またはクロロスルホン酸から選択した溶剤を加え
、紡糸口金を通じて溶液を紡糸し且つ押出物を凝固させ
て繊維を形成させることを特徴とする、製造に用いたポ
リりん酸の溶液からのポリ−p−フェニレンベンゾビス
チアゾール、ポリ−p−フェニレンベンゾビスオキサゾ
ール又はポリ−2,5−ベンゾオキサゾールから選択し
た重合体の紡糸のための改良方法を提供する。
【0004】発明の詳細な説明 本発明に従って、ポリりん酸(PAA)重合媒体中のポ
リ−p−フェニレンベンゾビスチアゾール、ポリ−p−
フェニレンベンゾビスオキサゾール又はポリ−2,5−
ベンゾオキサゾールの溶液の粘度を、メタンスルホン酸
(MSA)又はクロロスルホン酸の添加によって低下さ
せて、容易に押出して繊維を形成させることができる紡
糸ドープを与える。この簡単な方法は、文献に記されて
おり、本発明者も既に経験している問題を実質的に排除
する。
【0005】PPA重合媒体中の上記の重合体の製造し
たままの溶液は高度に粘稠であって、一般に、紡糸可能
であったとしても、それはきわめて困難である。この問
題を避けるために、紡糸速度を低下させることができ、
溶液を移動させるために必要とする比較的高い圧力に耐
えるために強い装置を用いることができ且つ特に間に合
わせの手段として間隙を増大させることができる。この
問題は、重合体溶液から重合体を分離して、たとえば、
メタンスルホン酸中に再溶解したのち紡糸することによ
っても、回避することができる(日本特許公開第61−
28015号、1986参照)。PPA中の製造したま
まの重合体溶液へのPPAの添加によって、より希薄な
溶液とすることにより粘度を低下させる試みは所望の目
的を達成することはできず、実際に、図中に示すように
粘度を上昇させる可能性がある。MSAの添加は容易に
紡糸可能な水準まで粘度を低下させる。
【0006】考慮下の重合体及びその製造は技術的に公
知である。重合体の固有粘度(I.V.)は約10〜2
5の範囲であり、ポリ−p−2,5−ベンゾオキサゾー
ルは一般にこの範囲の上限の粘度水準を示す。製造した
ときのPPA中の重合体濃度は5〜15重量%の範囲で
変えることができるが、一般には少なくとも10%であ
る。
【0007】ドープの工業的な紡糸は130℃以下の温
度で行なわれるが、紡糸ドープの粘度は、工業的に有用
な装置において、取扱い、すなわち、移動と押出しを可
能とするために十分な粘度に低いことが重要である。重
合媒体中の製造したままの重合体溶液の特定の温度とせ
ん断速度における粘度は重合体、その分子量及び重合媒
体中のその濃度に依存する。そのために、添加すべきM
SAの量を変化させることが必要である。許容しうる標
準として、170℃の温度と0.1逆数秒のせん断速度
において50,000ポアズ未満、好ましくは30,0
00ポアズ未満の紡糸ドープ粘度を用いる。重合媒体中
の製造したままの重合体溶液の粘度は、170℃の温度
と0.1逆数秒のせん断速度において100,000ポ
アズを超えることが多いから、MSA又はクロロスルホ
ン酸を添加することによって容易に紡糸できる水準まで
粘度を低下させる。紡糸ドープの最終混合溶剤は20〜
60重量%のMSAを含有することが期待される。60
重量%を超える量のMSAは経済的な操作のためには重
合体含量が低過ぎるために好ましくない。光学的異方性
から等方性への紡糸ドープの変化の可能性もまた避けな
ければならない。図面は170℃の温度と0.1逆数秒
のせん断速度におけるポリりん酸中のポリ−p−フェニ
レンベンゾビスチアゾールの溶液の粘度と濃度の関係の
プロットである。このプロットから明らかなように、溶
液の粘度は濃度が約4%(等方性範囲)まで増大するに
つれて上昇し、次いで濃度がさらに増大すると、その点
から急激に低下する。MSA又はクロロスルホン酸の添
加は本質的にこの曲線を下げることによって粘度を低下
させる。溶剤の混合物を含有する紡糸できるドープの調
製後に、それを日本特許公開第61−28015号(1
986)及び米国特許第4,533,693号が示すよ
うな技術的に公知の手順によって紡糸することができる
。紡糸ドープを紡糸口金を通じて凝固浴中に押出し、そ
こから繊維を引き出す。押出したドープは、水溶液又は
水自体とすることができる凝固浴中への侵入前に先ず空
気間隙中に通じることが好ましい。
【0008】以下の実施例は本発明を例証するものであ
るが、本発明を制限するためのものではない。
【0009】
【実施例1】PPA中に重量で15%のポリ−p−フェ
ニレンベンゾビスチアゾール(I.V.=22.1)を
含有し且つ100,000ポアズの粘度(170℃の温
度と0.1逆数秒のせん断速度において測定)を有する
321.7gのドープに117.2gのMSAを加えた
。この混合物を、窒素で連続的にパージしたガラス反応
器中で、95℃において6時間にわたって二重らせん撹
拌機を用いて混和した。さらに65.1gのMSAを加
えて102℃で終夜撹拌を続けた。かくして得たドープ
は10.6%の濃度及び110℃で測定するときに61
,000ポアズの粘度を有していた。170℃の温度と
0.1逆数秒のせん断速度における計算したドープ粘度
は24,000ポアズであった。
【0010】
【実施例2】実施例1と同一の15%、100,000
ポアズの49ポンドのドープを10ガロンのアトランテ
ィック混合器中で27.8ポンドのMSAと混合した。 その混合物を真空下に40rpmで3時間混和した。か
くして得た濃度10.6%のドープを290穴の紡糸口
金を通して、空気間隙を通じ、冷却水浴中に110℃に
おいて押出した。生成した糸を大部分の酸溶剤が抽出さ
れるまで新しい水で洗浄した。次いで紡糸直後の湿った
糸を1.0gpdの張力下に670℃で9秒間走らせる
(30m/分)ことによって熱処理した。紡糸直後の糸
は13.6〜15.0gpdのフィラメント強度と38
0〜449gpdのモジュラスを有していた。熱処理し
た糸は約20gpdのフィラメント強度と約1,800
〜2,000gpdのモジュラスを有していた。
【0011】
【実施例3】46ポンドの実施例1と同一の15%ドー
プを10ガロンのアトランティック混合器中で26.0
ポンドのMSAと混合した。実施例2の混合及び処理条
件を用いた。紡糸直後の糸は13.1〜14.8gpd
のフィラメント強度と286〜411gpdのモジュラ
スを有していた。熱処理した糸は19.3〜21.9g
pdのフィラメント強度と約1800〜2000gpd
のモジュラスを有していた。
【0012】本発明の主な特徴および態様を記すと次の
とおりである。
【0013】1.重合体溶液に対して、170℃の温度
と0.1逆数秒のせん断速度において、約50,000
ポアズ未満まで粘度を低下させるために十分な量のメタ
ンスルホン酸またはクロロスルホン酸から選択した溶剤
を加え、紡糸口金を通じて溶液を紡糸し且つ押出物を凝
固させて繊維を形成させることを特徴とする、製造に用
いたポリりん酸の溶液からの直接のポリ−p−フェニレ
ンベンゾビスチアゾール、ポリ−p−フェニレンベンゾ
ビスオキサゾール又はポリ−2,5−ベンゾオキサゾー
ルから選択した重合体の紡糸のための改良方法。
【0014】2.重合媒体中の重合体溶液は170℃の
温度と0.1逆数秒のせん断速度において少なくとも1
00,000ポアズの粘度を有する上記第1項記載の方
法。 3.170℃の温度と0.1逆数秒のせん断速度におい
て約30,000ポアズ未満まで粘度を低下させるため
に十分なメタンスルホン酸を添加する上記第2項記載の
方法。
【0015】4.メタンスルホン酸は最終混合溶剤の2
0〜60重量%の範囲にある上記第3項記載の方法。
【0016】5.紡糸溶液は少なくとも10%の重合体
を含有する上記第1項記載の方法。 6.重合体は10〜25の固有粘度を有する上記第1項
記載の方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】図はポリりん酸中のポリ−p−フェニレンベン
ゾビスチアゾールの溶液に対する、170℃の温度と0
.1逆数秒のせん断速度における、濃度の関数としての
ドープ粘度の曲線である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  重合体溶液に対して、170℃の温度
    と0.1逆数秒のせん断速度において、約50,000
    ポアズ未満まで粘度を低下させるために十分な量のメタ
    ンスルホン酸またはクロロスルホン酸から選択した溶剤
    を加え、紡糸口金を通じて溶液を紡糸し且つ押出物を凝
    固させて繊維を形成させることを特徴とする、製造に用
    いたポリりん酸の溶液からの直接のポリ−p−フェニレ
    ンベンゾビスチアゾール、ポリ−p−フェニレンベンゾ
    ビスオキサゾール又はポリ−2,5−ベンゾオキサゾー
    ルから選択した重合体の紡糸のための改良方法。
JP16741691A 1990-06-15 1991-06-13 低い粘度を有する異方性紡糸ドープ Pending JPH04241111A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53843790A 1990-06-15 1990-06-15
US538437 1990-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04241111A true JPH04241111A (ja) 1992-08-28

Family

ID=24146934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16741691A Pending JPH04241111A (ja) 1990-06-15 1991-06-13 低い粘度を有する異方性紡糸ドープ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0472834A3 (ja)
JP (1) JPH04241111A (ja)
CA (1) CA2044407A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5367042A (en) * 1992-08-27 1994-11-22 The Dow Chemical Company Process for fabricating oriented polybenzazole films
US5296185A (en) * 1992-12-03 1994-03-22 The Dow Chemical Company Method for spinning a polybenzazole fiber
US5429787A (en) * 1992-12-03 1995-07-04 The Dow Chemical Company Method for rapid drying of a polybenzazole fiber
US5294390A (en) * 1992-12-03 1994-03-15 The Dow Chemical Company Method for rapid spinning of a polybenzazole fiber
TW257798B (ja) * 1992-12-03 1995-09-21 Dow Chemical Co
US5286833A (en) * 1992-12-03 1994-02-15 The Dow Chemical Company Polybenzazole fiber with ultra-high physical properties
US5288445A (en) * 1992-12-03 1994-02-22 The Dow Chemical Company Rapid heat-treatment method for polybenzaole fiber
ES2105609T3 (es) * 1992-12-03 1997-10-16 Dow Chemical Co Metodo para el secado rapido de una fibra de polibenzazol.
JPH10110329A (ja) * 1996-10-01 1998-04-28 Toyobo Co Ltd ポリベンザゾール繊維およびその製造方法
WO2011153267A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-08 Innophos, Inc. Polyphosphoric acid compositions having a reduced viscosity

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4225700A (en) * 1979-04-23 1980-09-30 Sri International Thermally stable rod-like polybenzobisthiazole polymers
US4606875A (en) * 1983-04-11 1986-08-19 Celanese Corporation Process for preparing shaped articles of rigid rod heterocyclic liquid crystalline polymers
US4772678A (en) * 1983-09-15 1988-09-20 Commtech International Management Corporation Liquid crystalline polymer compositions, process, and products
CA1285674C (en) * 1986-10-15 1991-07-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Spinnable dopes and articles therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
EP0472834A3 (en) 1992-10-14
EP0472834A2 (en) 1992-03-04
CA2044407A1 (en) 1991-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0456306B1 (en) Process for making polyketone fibres
US4765937A (en) Method of preparing high strength and modulus poly(vinyl alcohol) fibers
JPH04241111A (ja) 低い粘度を有する異方性紡糸ドープ
CA1165930A (fr) Solutions conformables a partir de melanges de cellulose et polychlorure de vinyle et articles en forme en resultant ainsi que leur procede d'obtention
EP0019566B1 (fr) Solutions conformables, articles en forme obtenus à partir de ces solutions ainsi que leur procédé d'obtention
KR880001261B1 (ko) 폴리비닐 알콜 물건의 제조방법
US4883628A (en) Method for preparing tenacity and modulus polyacrylonitrile fiber
JPS6128015A (ja) ポリパラフエニレンベンゾビスチアゾ−ル繊維の製造方法
Qian et al. The role of macromolecular entanglements in the gel spinning process and properties of high performance polyacrylonitrile fibers
Zhang et al. Preparation and formation mechanism analysis of regenerated silk fibroin/polyvinyl alcohol blended fibers with waste silk quilt
JPH03104920A (ja) ポリベンゾチアゾール類繊維、ポリベンゾオキサゾール類繊維またはポリベンゾイミダゾール類繊維の製造方法
JP2542355B2 (ja) ポリ塩化ビニルに基づく紡糸用原液およびその製造方法
US3591673A (en) Method for melt-spinning fibers reinforced with particles of poly(1,4-benzamide)
JPS60139809A (ja) 高強力・高モジュラスポリアクリロニトリルファイバーの製造法
CA1137685A (fr) Melanges an-cellulose structure fibrillaire
JPS6144963B2 (ja)
US3522341A (en) Preparation of high tenacity polyvinyl fluoride structures
US4427613A (en) Continuous process for the production of filaments or fibers from difficultly soluble synthetic polymers
Chung The effect of lithium chloride on polybenzimidazole and polysulfone blend fibers
DE2751653B2 (de) Schmelzspinnbarer Polyester und seine Verwendung zur Herstellung von Formkörpern und Fasern
JPS61160415A (ja) 機械的強度に優れたアクリル系繊維およびその製造法
JPH1112854A (ja) アクリル系炭素繊維用前駆体繊維およびその製造方法
JP2869137B2 (ja) 耐熱水性にすぐれたポリビニルアルコール系繊維の製造方法
JPH07305222A (ja) ポリビニルアルコール系繊維の製造法
JPH07331528A (ja) アクリル系繊維の製造法