JPH04236868A - 定流量弁装置 - Google Patents

定流量弁装置

Info

Publication number
JPH04236868A
JPH04236868A JP239291A JP239291A JPH04236868A JP H04236868 A JPH04236868 A JP H04236868A JP 239291 A JP239291 A JP 239291A JP 239291 A JP239291 A JP 239291A JP H04236868 A JPH04236868 A JP H04236868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
constant flow
water
flow valve
fitting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP239291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2603762B2 (ja
Inventor
Noboru Takuri
昇 田栗
Takao Maeda
恭男 前田
Shinjiro Seto
慎二郎 世戸
Yoshihiro Sakurai
桜井 義弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3002392A priority Critical patent/JP2603762B2/ja
Publication of JPH04236868A publication Critical patent/JPH04236868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603762B2 publication Critical patent/JP2603762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、局部洗浄装置のような
給水装置における定流量弁装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】肛門洗浄などをおこなうための局部洗浄
装置においては温水タンクに設けた給水口本体の水道管
側と接続する部分に定流量弁を取り付け、水道圧にかか
わらず洗浄水の流量が一定になるようにしていた。そし
て、図10に示すように、定流量弁4を給水口本体1に
取り付けるには、給水口本体1の流水孔2の端部に流水
孔2よりも大径で流水孔2に連通するはめ込み用孔部3
を設け、はめ込み用孔部3にはめ込み用孔部3よりも小
径の定流量弁4を遊嵌状態ではめ込み、更に、はめ込み
用孔部3に中間部材30を挿入し、更に、合成樹脂製の
弁カバー31をはめ込み用孔部3にはめ込み、弁カバー
31の外周に取り付けたOリング32をはめ込み用孔部
3の内周に弾接し、Oリング32の圧接力により弁カバ
ー31を給水口本体1に取り付けることで弁カバー31
により中間部材30を介して定流量弁4をはめ込み用孔
部3の孔奥部分に押圧して取り付け、弁カバー31の孔
、中間部材30の孔、定流量弁4の孔を介して給水口本
体1の流水孔2に連通するようにしていた。そして、こ
の状態で給水口本体1の外周部の雄ねじ部17に水道管
18の前端部に外嵌した袋ナット19を螺合して水道管
18の先端と給水口本体1のはめ込み用孔部3とを連通
させるようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な従来例にあっては、定流量弁4を取り付けるためには
弁カバー31が必要であり、しかも弁カバー31はOリ
ング32の弾接力で全周を弾接して取り付けてあるので
、取り外しに当たって取り外しにくいという問題があっ
た。また、現在水道の給水圧は、1〜10Kg/cm2
 程度のばらつきが場所によりあり、現在これを上記の
装置で一定の流量として供給しているが、その際、急激
な圧力の減少がおき、キャビテーションが発生し、配管
の共振をさそい、騒音の発生を引き起こしている。また
、ゴム製の定流量弁4はゴム弁の中心穴径をあまり小さ
くできなかった。すなわち、ゴム製の定流量弁4の孔の
径を小さくすることは、定流量弁4の金型に立てるピン
の直径を細くすることになり、これは金型製造を困難に
し、そして、成形された定流量弁4の中心孔径の精度悪
化を招いていた。このため従来にあっては、定流量弁4
の孔径をあまり小さくできないため小流量(例えば0.
5〜3.0リットル/分程度の流量)を取り出すことが
困難であり、このため、実際はこれよりも多い流量を取
り出しているのが現状である。また、ゴム製の定流量弁
4は孔径が小さい程水道圧上昇に対して孔径を変化させ
ることが困難になり、水道圧変動に対する流量変動を調
整するという定流量弁4本来の機能が正確に発揮できな
いという問題があった。
【0004】本考案は上記の従来例の問題点に鑑みて考
案したものであって、その目的とするところは、弁カバ
ーを必要とせず簡単に取り付け、取り外しができ、また
、弁による調圧を妨げることなく、キャビテーションを
防止することができ、しかも水道圧変動があっても小水
量を定量状態で取り出すことができる定流量弁装置を提
供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した本発明の目的を
達成するために、本発明の定流量弁装置は、給水口本体
1の流水孔2の端部に流水孔2よりも大径で流水孔2に
連通するはめ込み用孔部3を設け、ゴムのような弾性体
よりなる定流量弁4の外周に周方向の3箇所以上に部分
的に弾性突部5を設け、定流量弁4をはめ込み用孔部3
にはめ込むと共に弾性突部5をはめ込み用孔部3の内周
面に弾接して成ることを特徴とするものである。
【0006】また、給水口本体1の流水孔2の端部に流
水孔2よりも大径で流水孔2に連通するはめ込み用孔部
3を設け、はめ込み用孔部3の孔底に整流プレート25
を位置させるとともに整流プレート25の中央部から中
心ピン25aを突設し、ゴムのような弾性体よりなり且
つ前後方向に貫通する孔12を有する定流量弁4をはめ
込み用孔部3にはめ込み、定流量弁4の前面側に前記整
流プレート25を配置するとともに中心ピン25aを定
流量弁4の孔12に挿入し、中心ピン25aの外周と孔
12の内周との間に水の流れる流路用隙間Sを形成して
成ることを特徴とする構成としてもよい。
【0007】
【作用】しかして、はめ込み用孔部3に定流量弁4をは
め込み、定流量弁4の周方向に3箇所以上に部分的に設
けた弾性突部5をはめ込み用孔部3の内周面に弾接する
ことで、はめ込み用孔部3内に位置決めされた状態で定
流量弁4を弾性的に保持することができるものであり、
周方向に部分的に設けた弾性突部5により弾接して取り
付けているので、取り外しに当たっても簡単に取り外す
ことができるようになっている。
【0008】また、定流量弁4により一定の流量にされ
て流れる水流は整流プレート25の中心ピン25aによ
り水流を整えられて緩衝されてキャビテーションを押さ
えるようになっている。そして、中心ピン25aを定流
量弁4の孔12に挿入し、中心ピン25aの外周と孔1
2の内周との間に水の流れる流路用隙間Sを形成するこ
とで、定流量弁4の孔12の孔径を小さくしなくても中
心ピン25aを挿入することで流れる水の流量を小水量
とすることができ、このように小水量を流すに当たり孔
径を小さくしなくてもよいので定流量弁4の水道圧変動
に対する孔径の変化が正確にできるものである。
【0009】
【実施例】以下本発明を添付図面に示す実施例に基づい
て詳述する。図1乃至図4には本発明の一実施例が示し
てある。図2には肛門洗浄やビデ洗浄等の局部洗浄装置
の温水タンク6が示してあり、温水タンク6に温水タン
ク6に連通する給水口本体1が設けてあり、更に洗浄ノ
ズル7に洗浄水を供給する洗浄水出口8が設けてある。 給水口本体1には流水孔2が設けてあって、この流水孔
2は一端部が温水タンク6側に連通し、他端部が開口し
ていてこの開口を有する側の流水孔2の端部に流水孔2
よりも大径で流水孔2に連通するはめ込み用孔部3を設
けてある。定流量弁4はゴムのような弾性体により構成
してあり、大径部10の後部に小径部11を連設して構
成してあり、孔12が設けてある。大径部10の前端の
外周には図4に示すように周方向の3箇所以上に部分的
に弾性突部5が設けてあり、大径部10の前面部に周方
向に複数個の弾性を有する当たり突部13が突設してあ
る。そして、図3の状態から図1の状態となるように定
流量弁4をはめ込み用孔部3にはめ込んで、当たり突部
13がはめ込み用孔部3の孔奥に当たるまで押し込み、
複数個の弾性突部5をはめ込み用孔部3の内周面に弾接
するものである。はめ込み用孔部3内には更にストレー
ナ14をはめ込み、ストレーナ14の鍔部15をパッキ
ン16を介して給水口本体1の端面に押し当て、この状
態で給水口本体1の外周部の雄ねじ部17に水道管18
の前端部に外嵌した袋ナット19を螺合して水道管18
の前端のフランジ20をストレーナ14の鍔部15、パ
ッキン16を介して給水口本体1の端面に押し当てた状
態で取り付けるものである。しかして、水道管18から
の水はストレーナ14を通ってはめ込み用孔部3内に流
入して定流量弁4の孔12を通って流水孔2に流れるの
であるが、この時水道水の圧力が異なる場合にははめ込
み用孔部3内において弾性を有する定流量弁4にかかる
水道水の圧力に応じて孔12の径が変化し、結果的に定
流量が流れることになるものである。ここで、定流量弁
4に当たり突部13が設けてあって、当たり突部13が
はめ込み用孔部3の孔奥に当たっていると、当たり突部
13を設けることなく定流量弁4の前面が孔奥に面接触
で当接している場合に比べて定流量弁4の水圧による変
形がしやすくなるものである。定流量弁4の交換等に当
たって定流量弁4を取り外す場合には、袋ナット19を
外し、ストレーナ14を外し、その後、定流量弁4の小
径部11を指でつまんで引き抜くことで取り外すもので
あるが、この場合、定流量弁4は外周に周方向の3箇所
以上に部分的に設けた弾性突部5をはめ込み用孔部3の
内周面に弾接しているので、全周を弾性して取りつける
場合に比べて取り外しが容易になるものである。
【0010】ところで、本考案において弾性突部5を定
流量弁4の外周に部分的に3箇所以上設けたのは、3箇
所以上だと、定流量弁4をはめ込み用孔部3に同心状に
位置決めしてはめ込むことができるからである。図5乃
至図9には本発明の他の実施例が示してある。この実施
例においては、定流量弁4は図8に示すようなものでゴ
ムのような弾性体より構成してあり、大径部10の後部
に小径部11を連設して構成してあり、孔12が設けて
ある。大径部10の前端の外周には周方向の3箇所以上
に部分的に弾性突部5が設けてある。この実施例では、
図5、図6、図7に示すように、はめ込み用孔部3の孔
底に流れの抵抗となる整流プレート25がはめ込まれる
が、この整流プレート25は例えば図9に示すような形
状をしている。図9に示すものは放射状体27の外周部
に環状体26が一体に形成してあり、環状体26が放射
状体27よりも肉厚となっている。放射状体27の中央
には中心ピン25aが突出してある。そして、図9にお
いて29は流水口である。上記のようにはめ込み用孔部
3の孔底部分に整流プレート25をはめ込んだ状態で、
定流量弁4をはめ込み用孔部3にはめ込んで、当たり突
部13がはめ込み用孔部3の孔奥に当たるまで押し込み
、複数個の弾性突部5をはめ込み用孔部3の内周面に弾
接し、さらに、定流量弁4の前面を整流プレート25の
環状体26の端面に押設するとともに中心ピン25aを
定流量弁4の孔12に挿入するものである。ここで、中
心ピン25aの外周と孔12の内周との間に水の流れる
流路用隙間Sが形成されるものである。また、中心ピン
25aの先端は孔12の端部よりも一定寸法孔12内に
引き込んで位置するようになっている。はめ込み用孔部
3内には更に図6に示すようにストレーナ14をはめ込
み、ストレーナ14の鍔部15をパッキン16を介して
給水口本体1の端面に押し当て、この状態で給水口本体
1の外周部の雄ねじ部17に水道管18の前端部に外嵌
した袋ナット19を螺合して水道管18の前端のフラン
ジ20をストレーナ14の鍔部15、パッキン16を介
して給水口本体1の端面に押し当てた状態で取り付ける
ものである。
【0011】しかして、水道管18からの水はストレー
ナ14を通ってはめ込み用孔部3内に流入して図7に示
す矢印のように定流量弁4の孔12に流れて流路用隙間
Sを通って流水孔2に流れるのであるが、この時水道水
の圧力が異なる場合にははめ込み用孔部3内において弾
性を有する定流量弁4にかかる水道水の圧力に応じて孔
12の径が変化し、結果的に定流量が流れることになる
ものである。そして、定流量弁4により定流量にされて
孔12の前端部から流出する水流は、定流量弁4の孔1
2内に挿入された中心ピン25aにより水流を整えられ
、更に、この水流は整流プレート25の放射状体27の
中央部の中心ピン25aの付け根に当たって、水流が緩
衝され、放射状体27に沿って流れて流水口29から流
れて流水孔2に流れて行くものであり、この中心ピン2
5aを有する整流プレート25を通過する際に水流が緩
衝され、キャビテーションが防止されることになる。 なお、定流量弁4の交換等に当たって定流量弁4を取り
外す場合には、袋ナット19を外し、ストレーナ14を
外し、その後、定流量弁4の小径部11を指でつまんで
引き抜くことで取り外すものであるが、この場合、定流
量弁4は外周に周方向の3箇所以上に部分的に設けた弾
性突部5をはめ込み用孔部3の内周面に弾接しているの
で、全周を弾性して取りつける場合に比べて取り外しが
容易になるものである。
【0012】なお、上記各実施例では局部洗浄装置の給
水装置の例を示したが、他の給水装置であってもよいの
は勿論である。
【0013】
【発明の効果】本発明にあっては、叙述のように給水口
本体の流水孔の端部に流水孔よりも大径で流水孔に連通
するはめ込み用孔部を設け、ゴムのような弾性体よりな
る定流量弁の外周に周方向の3箇所以上に部分的に弾性
突部を設け、定流量弁をはめ込み用孔部にはめ込むと共
に弾性突部をはめ込み用孔部の内周面に弾接してあるの
で、従来のように、弁カバーを用いることなく、定流量
弁に設けた弾性突部も弾接力により簡単に定流量弁をは
め込み用孔部内の所定の位置に取り付けることができ、
また、周方向に部分的に設けた弾性突部により弾接して
取り付けているので、取り外しに当たっても簡単に取り
外すことができるものである。
【0014】また、給水口本体の流水孔の端部に流水孔
よりも大径で流水孔に連通するはめ込み用孔部を設け、
はめ込み用孔部の孔底に整流プレートを位置させるとと
もに整流プレートの中央部から中心ピンを突設し、ゴム
のような弾性体よりなり且つ前後方向に貫通する孔を有
する定流量弁をはめ込み用孔部にはめ込み、定流量弁の
前面側に前記整流プレートを配置するとともに中心ピン
を定流量弁の孔に挿入し、中心ピンの外周と孔の内周と
の間に水の流れる流路用隙間を形成してあるので、定流
量弁により一定の流量にされて流れる水流は中心ピンを
有する整流プレートにより水流を整えられてキャビテー
ションを抑えられ、この結果、キャビテーションによる
配管の共振がなくて騒音を防止できるものであり、また
、定流量弁の孔に整流プレートの中心ピンを挿入して中
心ピンの外周と孔の内周との間に水の流れる流路用隙間
が形成してあるので、定流量弁自身の孔径を小さくしな
くても小水量を定量的に得ることができるものであり、
このように定流量弁の孔径を小さくしなくてもよいので
、定流量弁の形成が容易で且つ孔を精度良く形成でき、
水道圧変動による定流量弁の変形も容易になり、正確に
小水量の定流量化作用を行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部拡大断面図である。
【図2】同上の全体概略断面図である。
【図3】同上の分解拡大断面図である。
【図4】同上の定流量弁の平面図である。
【図5】本発明の他の実施例の要部拡大断面図である。
【図6】同上の全体概略断面図である。
【図7】同上の水の流れを示す説明図である。
【図8】同上に用いる定流量弁を示す図面で、(a)は
正面図であり、(b)は平面図であり、(c)は断面図
である。
【図9】同上に用いる整流プレートを示す図面で、(a
)は正面図であり、(b)は平面図であり、(c)は断
面図である。
【図10】従来例を示す分解断面図である。
【符号の説明】
1  給水口本体 2  流水孔 3  はめ込み用孔部 4  定流量弁 5  弾性突部 25  整流プレート 25a  中心ピン S  流路用隙間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  給水口本体の流水孔の端部に流水孔よ
    りも大径で流水孔に連通するはめ込み用孔部を設け、ゴ
    ムのような弾性体よりなる定流量弁の外周に周方向の3
    箇所以上に部分的に弾性突部を設け、定流量弁をはめ込
    み用孔部にはめ込むと共に弾性突部をはめ込み用孔部の
    内周面に弾接して成ることを特徴とする定流量弁装置。
  2. 【請求項2】  給水口本体の流水孔の端部に流水孔よ
    りも大径で流水孔に連通するはめ込み用孔部を設け、は
    め込み用孔部の孔底に整流プレートを位置させるととも
    に整流プレートの中央部から中心ピンを突設し、ゴムの
    ような弾性体よりなり且つ前後方向に貫通する孔を有す
    る定流量弁をはめ込み用孔部にはめ込み、定流量弁の前
    面側に前記整流プレートを配置するとともに中心ピンを
    定流量弁の孔に挿入し、中心ピンの外周と孔の内周との
    間に水の流れる流路用隙間を形成して成ることを特徴と
    する請求項1記載の定流量弁装置。
JP3002392A 1991-01-14 1991-01-14 定流量弁装置 Expired - Fee Related JP2603762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3002392A JP2603762B2 (ja) 1991-01-14 1991-01-14 定流量弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3002392A JP2603762B2 (ja) 1991-01-14 1991-01-14 定流量弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04236868A true JPH04236868A (ja) 1992-08-25
JP2603762B2 JP2603762B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=11527966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3002392A Expired - Fee Related JP2603762B2 (ja) 1991-01-14 1991-01-14 定流量弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603762B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01152157U (ja) * 1988-04-14 1989-10-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01152157U (ja) * 1988-04-14 1989-10-20

Also Published As

Publication number Publication date
JP2603762B2 (ja) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5209265A (en) Flow control device with restrictor
US5743291A (en) Sanitary safety device
US2591991A (en) Exposed mixing chamber
JP3147241B2 (ja) ハンドシャワーユニットの設置構造
US5409042A (en) Constant-rate flow control valve
US6616119B2 (en) Bypass orifice and filter for diaphragm type flush valve
US6554018B1 (en) Water closet flushing system
US3357678A (en) Mechanism for mounting a liquid valve
US6363961B1 (en) Massage bath tub faucet structure
JPH04236868A (ja) 定流量弁装置
US20170306597A1 (en) Washer with an adjustable inlet aperture for different water pressure
US3895643A (en) Valve assembly
JPH02534Y2 (ja)
CN219994495U (zh) 一种曲脚结构及淋浴设备
JP2528188Y2 (ja) 定流量弁の取り付け部の構造
US4757841A (en) Spout with readily serviceable flow control
US20030178077A1 (en) Fluid multieconomizer device
US5110088A (en) Water-control stopper
JP2660904B2 (ja) 節水器具
US5853024A (en) Top-mountable widespread valve body
CN220268558U (zh) 一种可拆卸龙头
JPH0617894Y2 (ja) 衛生洗浄装置における給水ソケツトの構造
JP2533578Y2 (ja) 過流出防止弁付きガスコック
CN221003987U (zh) 一种便于拆卸过滤网的水龙头
CN219773108U (zh) 长度可调式水槽下水器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961126

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees