JPH0423591B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423591B2
JPH0423591B2 JP883987A JP883987A JPH0423591B2 JP H0423591 B2 JPH0423591 B2 JP H0423591B2 JP 883987 A JP883987 A JP 883987A JP 883987 A JP883987 A JP 883987A JP H0423591 B2 JPH0423591 B2 JP H0423591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle valve
hollow needle
fuel
vibrator
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP883987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62191064A (ja
Inventor
Hideo Hirabayashi
Masami Endo
Kakuro Kokubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Tonen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Corp filed Critical Tonen Corp
Priority to JP883987A priority Critical patent/JPS62191064A/ja
Publication of JPS62191064A publication Critical patent/JPS62191064A/ja
Publication of JPH0423591B2 publication Critical patent/JPH0423591B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0623Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般には液体物質を微粒化するため
の超音波噴射技術に関するものであり、特にデイ
ーゼルエンジン及びガソリンエンジンのような内
燃機関の燃料噴射弁に又は種々の用途に使用され
る噴射装置として好適に採用し得る超音波噴射ノ
ズルに関するものである。本発明は、このように
種々の用途において液体物質(本明細書では「液
体物質」とは、液体燃料の如き液体は勿論のこ
と、薬品製造用液体のような溶液をも包含する意
味で用いる。)を微粒化し、噴射する噴射ノズル
又は噴射装置として使用し得るが、以後本発明は
特にデイーゼルエンジン及びガソリンエンジンの
ような内燃機関のための燃料噴射ノズルに関連し
て説明する。
従来の技術及び問題点 従来、デイーゼルエンジン及びガソリンエンジ
ンのような内燃機関においてスートの減少及び燃
費の向上を図るために燃焼室又は予備燃焼室に液
体燃料を微粒化して供給する試みが種々なされて
いる。最も一般的なものは、噴射ノズルの噴射口
から高圧で液体燃料を噴射する方法であるが、こ
のとき液体燃料に超音波振動を付与することによ
つて液体燃料の微粒化が促進されることが知られ
ている。
超音波による液体の微粒化機構は従来、1キヤ
ビテーシヨン機構、及び2波機構、の二つの微粒
化機構が考えられている。キヤビテーシヨン機構
は、微粒化の程度を制御することが困難なために
噴射弁への応用は適当ではない。又、波機構には
毛細管方式と液薄膜方式とがあり、毛細管方式に
よれば、超音波振動子に細孔を形成し、該細孔入
口から液体燃料を供給し、同時に超音波振動子が
振動される。これにより液体燃料は細孔出口から
振動子の下面に膜状に拡がり、次いで霧状となつ
て噴射される。一方、液薄膜方式によると、超音
波振動子の先端は、例えばポペツト弁状に拡開し
た表面部を有するように形成され、該表面部へと
液体燃料が供給される。液体燃料は超音波振動子
の表面部に薄膜状に拡がり、次いで霧状となつて
噴射される。
上記説明にて理解されるように、従来超音波振
動による液体の微粒化のメカニズムは、キヤビテ
ーシヨン又は液体が薄膜となつた後の波動による
ものと考えられ、特に大量の微粒化は薄膜波動に
よるものが必須とされ、上述の如き構成が提案さ
れた。
しかしながら、従来堤案された噴射ノズルは噴
霧量が極めて小さく、大容量の微粒化燃料を必要
とするデイーゼルエンジン、ガソリンエンジン等
のような内燃機関の噴射ノズルとして使用するこ
とはできないのが現状であつた。
本発明者等は、大容量の液体燃料の微粒化を達
成するべく、超音波による液体微粒化メカニズム
及び超音波振動子の形状の研究及び実験を数多く
行なつた結果、上述したような微粒化メカニズム
とは異なる微粒化機構によつて液体燃料の微粒化
が達成されることを見出した。つまり、本発明者
等は、超音波振動子の端部にエツジ部を形成し、
該エンジ部に液体燃料を薄膜状で供給することに
よつて、該エツジ部より液体燃料が大量に微粒化
されることを見出した。本発明は斯る新規な知見
に基づきなされたものである。
発明の目的 本発明の主たる目的は、液体物質を大容量にて
間欠的に微粒化することができ、種々の用途に使
用し得る超音波噴射ノズルを提供することであ
る。
本発明の他の目的は、特に液体燃料を均一で且
つ大量に微粒化し、短時間での完全燃焼を達成
し、従つてスートのない且つ燃費が向上したデイ
ーゼルエンジン、ガソリンエンジン等の内燃機関
用の超音波噴射ノズルを提供することである。
本発明の他の目的は、大容量微粒化と同時に、
従来微粒化が困難とされた低流量時の微粒化も可
能とした、燃料効果の良い内燃機関用超音波噴射
ノズルを提供することである。
本発明の更に他の目的は、スートの減少及び燃
費を向上せしめることができ、実用性が極めて良
く且つ長時間の連続使用を可能とした内燃機関用
超音波噴射ノズルを提供することである。
本発明の更に他の目的は、時間遅れのない燃料
噴射を行なうことのできる超音波噴射ノズルを提
供することである。
本発明の更に他の目的は、コンパクトな構造と
することのできる超音波噴射ノズルを堤供するこ
とである。
問題点を解決するための手段 上記諸目的は本発明に係る超音波噴射ノズルに
て達成される。要約すれば本発明は、超音波振動
発生手段と、該超音波振動発生手段に一端が連結
されそして他端にはエツジ部を有した細長の振動
子と、該振動子のエツジ部を有した側の端部に近
接して該振動子に摺動自在に嵌装された中空針弁
と、該中空針弁を摺動自在に保持し且つ該中空針
弁と協働して、前記振動子のエツジ部に液体物質
の供給通路を形成する中空針弁ホルダと、前記中
空針弁を通常は前記中空針弁ホルダの方へと押圧
し、前記液体物質通路を閉鎖するようにしたばね
手段とを具備することを特徴とする超音波噴射ノ
ズルである。又本発明の好ましい実施態様による
と振動子のエツジ部は階段状の形状とされる。
実施例 次に、本発明に係る超音波噴射ノズルを図面に
則して詳しく説明する。
第1図を参照すると、本発明に係る超音波噴射
ノズル1は、中心に中心孔2を有した細長の概略
円筒形状のハウジング4を具備する。ハウジング
4の上方外周螺子部6には、振動子ホルダ8の下
方取付部10が螺合される。振動子ホルダ8の中
心部には貫通孔12が形成される。該貫通孔12
は前記ハウジング4の中心孔2とは長手方向に整
列して即ち同軸にて形成される。
振動子ホルダ8の貫通孔12及びハウジング4
の中心孔2を貫通して振動子14が配置される。
振動子14は、上部の本体部16、該本体部16
より小径の細長円柱状の振動子軸部18、及び本
体部16と軸部18とを連結する遷移部20から
成る。本体部16は、より大径とされた鍔22を
有し、該鍔22が、振動子ホルダ8の上端内周部
に形成された環状肩24と、振動子ホルダ8の上
端面にボルト28によつて取付けられた環状の振
動子押さえ30とによつて振動子ホルダ8に取付
けられる。
振動子14の軸部18はハウジング4より下方
に、つまり外方へと更に突出している。振動子1
4の先端、つまり軸部18の先端は、後で詳しく
説明するエツジ部32が形成される。振動子14
の、ハウジング4より突出した部分に中空針弁3
4が摺動自在に嵌装される。
中空針弁34は、概略円筒形状とされ、上端の
縮径部36、中央の大径部38、該大径部38よ
り傾斜して形成された傾斜部40、該傾斜部40
に連接した小径部42、及び該小径部42より傾
斜して形成された傾斜先端部44から構成され
る。傾斜先端部44の最先端部は、振動子14の
前記エツジ部32に近接して位置するように形成
される。一方、中空針弁34の上端縮径部36
は、ハウジング4の下端部に内方へと突出して形
成された環状肩46より更に上方へと突出して延
在する。
中空針弁34は中空針弁ホルダ50内に収納さ
れ、該中空針弁ホルダ50は該ホルダ50の外周
囲に取付けられたホルダーカバー52によつて取
外し自在にハウジング4に固着される。中空針弁
ホルダ50の内周形状は、中空針弁34の中央大
径部38が摺動するようにした大径穴部54、中
空針弁34の傾斜部40と相補形状をした傾斜部
56、小径穴部58、及び傾斜先端部60から成
る。前記小径穴部58及び傾斜先端部60は、中
空針弁34の小径部42及び傾斜先端部44と協
働して液体燃料供給通路62を形成する。
中空針弁ホルダ50の傾斜部56には内方に開
口した環状の燃料溜め64が形成される。該燃料
溜め64は、中空針弁ホルダ50内に穿設された
燃料供給通路66に連通する。又該燃料供給通路
66は、ハウジング4内に突設された燃料導入路
68に連通する。燃料導入路68はハウジング4
の燃料入口ポート70に連結されている。
一方、中空針弁ホルダ50の大径穴部54の上
方部には、内方に開口した環状の燃料戻り溜め7
2が形成される。該燃料戻り溜め72も又、中空
針弁ホルダ50及びハウジング4に穿設した燃料
戻り通路74及び燃料排出路76を介して燃料出
口ポート78に連結される。
ハウジング4の中心孔2と振動子軸部18とに
よつて形成される環状空間部には圧縮ばね80が
配置される。圧縮ばね80の下端は環状ばね受け
82を介して中空針弁34の上端縮径部36の上
端面に当接し、又上端は噴射圧力調整部材84の
下端面に当接する。噴射圧力調整部材84は、ハ
ウジング4の中心孔2と振動子軸部18とによつ
て形成された空間に配設された円筒状部材であつ
て、ハウジング4の上端内周部に螺合される。従
つて、噴射圧力調整部材84をハウジング4に対
して回転せしめることによつて、中空針弁34へ
の押圧力を調整することができる。
次に、本発明に係る超音波噴射ノズル1の作動
について説明する。
作動に当たり、液体燃料は燃料入口ポート70
より導入される。液体燃料は、燃料導入路68及
び燃料供給通路66を通つて燃料溜め64に供給
される。燃料溜め64は、ばね80によつて下方
向に押下されている中空針弁34の傾斜部40に
よつて閉鎖されている。従つて、燃料溜め64内
の圧力は、液体燃料の連続した供給によつて増大
する。燃料溜め64内の圧力が或る大きさになる
と、ばね80の力に抗して中空針弁34を上方向
に運動せしめる。
中空針弁34が上方向に運動することによつて
燃料溜め64は液体燃料通路62に解放され、該
通路62に液体燃料が供給される。液体燃料通路
62を通つた燃料は振動子14の先端部に形成さ
れたエツジ部32へと共給される。
振動子14のエツジ部32は、第1図に図示さ
れるように、漸次縮径された3段から成る同心の
階段状とすることもできるし、第2図及び第3図
に図示されるように2段又は5段の階段状とする
ことも可能である。いずれの形状であろうと、エ
ツジが外周囲に形成されることが重要である。第
1図〜第3図に示すエツジ部32は、漸次径が小
さくされた階段状とされるが、漸次径が増大した
り、又は漸次径が小さくなり次いで大きくなるよ
うな形状とすることも可能であろう。又、第4図
に図示されるようにエツジの幅w及び高さhは、
液体燃料の薄膜化が行なえるような且つ又液体の
流れを堰止めるような寸法形状とされる。
振動子14は、本体部16に作動的に接続され
た超音波振動発生手段100により連続的に振動
される。従つて、液体燃料が振動子14のエツジ
部32に供給されると、液体燃料は微粒化され外
方へと噴射される。このとき、噴射の片寄りをな
くし噴射弁のまわりに均一に噴射することが重要
であるが、第5図に図示するように、中空針弁3
4の小径部に傾斜した溝43を複数個、例えば直
径方向に対向して2本形成することによつて燃料
供給通路内にタービユレンスを発生させ、噴射さ
れる燃料にスワールを与えそれにより噴射の片寄
りをなくし得ることが分つた。又、斯る構造によ
つて噴霧のきれ及び微粒化をも向上せしめること
ができる。
以上説明した本発明に係る超音波噴射ノズルの
一つの具体的条件及び諸寸法を示すと次の通りで
ある。
・超音波振動発生手段の出力:10w ・振動子の振幅 :30μm 振動数 :38KHz ・振動子の形状寸法 1段 :直径7mm 2段 :直径6mm 3段 :直径5mm 各段の高さ(h) :1.5mm ・燃料の油種 :軽油 流量 :0.06cm3/噴射 噴射圧力 :70Kg/cm2 温度 :常温 ・振動子の材料 :チタン(又は鉄) (注) 振動子の振幅は出来る限り大きい方が良い。
振動子の振動数は20KHzより大きくされる。
燃料噴射圧力はエンジン室内圧力に近づけ
る。
燃料溜め64に供給された液体燃料の一部(余
剰部)は、中空針弁34と中空針弁ホルダ50と
の間の微小空隙部(μmオーダ)を通つて燃料戻
り溜め72に溜められ、燃料戻り通路74及び7
6を通つて燃料出口78へと戻される。燃料出口
78は適当な導管(図示せず)にてタンクに連通
しており、従つて余剰燃料はタンクへと還流され
る。
燃料溜め64内の圧力が低下すると、ばね80
の力によつて中空針弁34は下方向に動き、燃料
溜め64を閉鎖し、振動子14のエツジ部32へ
の燃料供給が中断される。従つて、噴射ノズル1
からの燃料噴射は停止する。
本発明においては、振動子14は燃料供給に関
係なく常時作動状態にしておくことができるため
に、振動開始のずれによる燃料噴射タイミングの
ずれが回避される。
又、本発明の噴射ノズルは、前述のように内燃
機関の噴射ノズルとして実用可能な0.06cm3/噴射
といつた大容量を実現することができ、これは従
来の報告された超音波噴射ノズルの流量の500〜
1000倍である。
発明の効果 以上説明したように、本発明に従うと大容量の
液体微粒化を可能とし、更に本発明によると、大
容量又は小容量の如何にかかわらず、液体の微粒
化分布が概略一様で平均粒径が10〜30μm程度の
ものを実現することができ、種々の用途に極めて
好適に使用し得るという特徴を有する。従つて、
本発明の噴射ノズルは、特に短時間での完全燃焼
を達成し、従つてスートのない且つ燃費が向上し
たデイーゼルエンジン、ガソリンエンジン等の内
燃機関用の超音波噴射ノズルを実現し得るという
利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る超音波噴射ノズルの部
分断面図である。第2図及び第3図は、振動子の
先端エツジ部の他の態様を示す部分正面図であ
る。第4図は、エツジ部の部分拡大作動図であ
る。第5図は、中空針弁の正面図である。 1:噴射弁、4:弁箱、8:振動子ホルダ、1
4:振動子、32:エツジ部、34:中空針弁、
50:中空針弁ホルダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 超音波振動発生手段と、該超音波振動発生手
    段に一端が連結されそして他端にはエツジ部を有
    した細長の振動子と、該振動子のエツジ部を有し
    た側の端部に近接して該振動子に摺動自在に嵌装
    された中空針弁と、該中空針弁を摺動自在に保持
    し且つ該中空針弁と協働して、前記振動子のエツ
    ジ部に液体物質の供給通路を形成する中空針弁ホ
    ルダと、前記中空針弁を通常は前記中空針弁ホル
    ダの方へと押圧し、前記液体物質通路を閉鎖する
    ようにしたばね手段とを具備することを特徴とす
    る超音波噴射ノズル。 2 エツジ部は階段状の形状とされて成る特許請
    求の範囲第1項記載の超音波噴射ノズル。 3 中空針弁に傾斜した溝を複数個形成し、該中
    空針弁と中空針弁ホルダにて画成される液体物質
    供給通路を流れる液体物質にスワールを生ぜしめ
    るようにした特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の超音波噴射ノズル。
JP883987A 1987-01-17 1987-01-17 超音波噴射ノズル Granted JPS62191064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883987A JPS62191064A (ja) 1987-01-17 1987-01-17 超音波噴射ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883987A JPS62191064A (ja) 1987-01-17 1987-01-17 超音波噴射ノズル

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59077572A Division JPS60222552A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 超音波噴射方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62191064A JPS62191064A (ja) 1987-08-21
JPH0423591B2 true JPH0423591B2 (ja) 1992-04-22

Family

ID=11703946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP883987A Granted JPS62191064A (ja) 1987-01-17 1987-01-17 超音波噴射ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62191064A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62191064A (ja) 1987-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4783003A (en) Ultrasonic injecting method and injection nozzle
US4159703A (en) Air assisted fuel atomizer
US4974780A (en) Ultrasonic fuel injection nozzle
CA1276665C (en) Vibrating element for ultrasonic atomization having curved multi-stepped edged portion
EP0202381A1 (en) Ultrasonic vibration method and apparatus for atomizing liquid material
US3819116A (en) Swirl passage fuel injection devices
JPH06505074A (ja) 燃料噴射器用エアアシスト噴霧器
JP2654029B2 (ja) 燃料噴射装置
US4862837A (en) Fuel injection of coal slurry using vortex nozzles and valves
JPH0423591B2 (ja)
JPH0423592B2 (ja)
JPS60240871A (ja) 燃料噴射ノズル
JPS61261656A (ja) 内燃機関用の電気的に操作される燃料噴射弁
JP2802943B2 (ja) 超音波噴霧器
JPH0544539Y2 (ja)
JPS63218273A (ja) 液体霧化装置
JPH0533739A (ja) アシストエア式フユーエルインジエクタ
JPH02259264A (ja) ガソリンエンジン用超音波霧化装置付燃料供給装置
JPH024104A (ja) 超音波燃料噴射ノズル
JPS62288357A (ja) 超音波霧化装置付ガソリンエンジン
JPH02259270A (ja) インジェクタータイプの超音波霧化装置
JP2668130B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0313572Y2 (ja)
JPH01285656A (ja) 燃料噴射装置
JPS62102851A (ja) 超音波霧化装置