JPH04226671A - 分泌物の吸引用吸引ドレイン - Google Patents

分泌物の吸引用吸引ドレイン

Info

Publication number
JPH04226671A
JPH04226671A JP3236169A JP23616991A JPH04226671A JP H04226671 A JPH04226671 A JP H04226671A JP 3236169 A JP3236169 A JP 3236169A JP 23616991 A JP23616991 A JP 23616991A JP H04226671 A JPH04226671 A JP H04226671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
tube
substance
drain according
suction drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3236169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2945185B2 (ja
Inventor
Dietmar Wolter
ディートマール・ヴォルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04226671A publication Critical patent/JPH04226671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2945185B2 publication Critical patent/JP2945185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M27/00Drainage appliance for wounds or the like, i.e. wound drains, implanted drains
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M2025/0056Catheters; Hollow probes characterised by structural features provided with an antibacterial agent, e.g. by coating, residing in the polymer matrix or releasing an agent out of a reservoir

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はヒトまたは他の動物の体
内から分泌物および他の流体を吸引するための、抗菌作
用を有する物質貯蔵所(material depot
)が設けられた吸引ドレインに関する。
【0002】
【従来の技術および課題】吸引ドレイン、例えば、レド
ン(Redon)吸引ドレインを用いて外科的創傷内の
血腫および組織水の蓄積をかなり減少させることができ
ることは公知である。それにより、組織層の付着が可能
になるために創傷が改善され、すぐに直る。
【0003】予防するにもかかわらず、あらゆる手術で
は細菌により汚染される。一般には生体自身の防御によ
り、創傷内に入る細菌を殺す。
【0004】外科的創傷内の感染の進行を有利にする因
子は分泌物の捕集である。レドン・ドレインでは、分泌
物を吸引するため、感染を防ぐ予防作用を有する。現在
、感染した創傷の治療を可能にするのは、抗生物質を含
有するポリメタクリレート・ビーズを創傷に挿入するこ
とである。抗生物質を拡散させるため、数日、数週間お
よび数ケ月にもわたって抗生物質をその周囲に投与し、
かくして、細菌の有効な局所制御ができる。例えば、経
口服用により全身を抗生物質に対してさらすことが必要
である。しかし、一般に該ビーズの鎖を外科的に除去せ
ねばならず、患者は2回の手術を受ける必要がある。
【0005】序文に記載した種類の吸引ドレインの場合
、抗菌作用を有する物質貯蔵所を半透膜、特に、半透過
性チューブ内に閉じ込め、ついで、吸引ドレインに連結
する、例えば、この吸引ドレインに挿入することが公知
である。しかし、この結果、吸引ドレインが比較的複雑
な構造となる。また、前記具体例(西独特許公開明細書
第3506288号)では、どこで、いかにして吸引を
行うかが明らかでない。この場合、抗菌作用を有する物
質貯蔵所のすぐ近傍でのみ吸引が行われるため、抗菌作
用を有する物質は創傷から非常に近い距離でしか移動で
きないことは明らかである。また、半透過性チューブは
非常に柔軟性であるため、該物質貯蔵所の位置は実際に
規定されない。
【0006】また、その内部であって、少なくとも1つ
以上の開口の近傍で、吸引チューブの端部に物質貯蔵所
を設けることも知られている(WO89/05671号
)。しかし、この場合、医学的作用は開口の近傍または
チューブの近傍のみでしか生じず、これは、カテーテル
の内部での望ましくない反応を回避することのみが重要
である尿カテーテルの場合に実際に重要である。
【0007】また、カテーテルの主要部分に、抗菌作用
を有する物質貯蔵所を設けることも公知である(ドイツ
特許公開明細書第3533369号、米国特許公開明細
書第3598127号)。しかし、この場合、特に創傷
ドレナージの間、チューブの遠位端である生体から離れ
て端部に向いて位置するチューブの領域よりも、体内に
導入される吸引ドレインチューブ端の方がより大きい抗
菌作用が必要であるという要求を考慮することは不可能
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は単純な構
造であり、かつ、非常に効果的な吸引ドレインを提供す
ることである。
【0009】本発明において、これは、その長さ方向に
そって複数の開口が設けられ、物質貯蔵所が体内に導入
される吸引チューブの端部で終わる吸引ドレインにより
達成される。
【0010】まず、本発明の吸引ドレインはその長さ方
向に沿って複数の開口を有するため、分泌物は吸引チュ
ーブの端部に限らずに吸引できる。一方、物質貯蔵所は
吸引チューブの端部で終わる、すなわち、該物質貯蔵所
がチューブ端部に位置し、かつ、自由に配置され、これ
は前に開示された本質的にチューブの端部により閉じら
れた尿カテーテル(WO89/05671号)には設け
られないものである。ここで、抗菌作用を有する物質は
容易に体内に入ることができ、そこで分散し、分泌物お
よび他の流体と共に開口に吸引されて該開口を通る。
【0011】このように、大部分の創傷は抗菌作用を有
する薬剤で治療され、該作用はチューブの遠位端から離
れると共に減少する。この結果、特にチューブの長さ方
向に沿った投与が有利である。また、抗菌性物質が分泌
物と共に吸引される前に創傷内において絶えず一定距離
を移動することが必要である。
【0012】しかし、特別な利点は外科的創傷内に配置
された吸引ドレインのみに適用されない。一方、ヒトま
たは動物の体内から分泌物が吸引されねばならない全て
の場合に同様の利点が生じる。今ここに記載した例は、
開口がチューブの端部だけに位置しない胸部ドレナージ
または膀胱カテーテルである。
【0013】有利な具体例において、該物質貯蔵所は体
内に導入される吸引チューブ端部に配置され、該チュー
ブ内で、その残部と仕切られる。したがって、物質貯蔵
所はチューブの前部チャンバー内に配置され、例えば、
プラグによってチューブの残部から仕切られる。ここに
ある抗菌作用を有する物質はチューブ内の開口から拡散
することができ、分泌物と共に吸引チューブにより吸引
される。この場合、抗菌作用を有する物質は異なった長
さの距離を移動し、いたる所に開口を有するドレナージ
・チューブに入る。
【0014】かくして、例えば、胸部の大部分の外科的
創傷は抗菌治療を受ける。物質貯蔵所が、キャップによ
り、体内に導入される吸引チューブ端部を包囲すると、
同様の効果が得られる。吸引チューブの端部に着脱可能
に取り付けられるキャップ状の物質貯蔵所を設けること
もできるため、吸引チューブを除去しても体内に残る。 また、吸引チューブを除去した後も抗菌作用が生じ、そ
の場合、物質貯蔵所は主に吸収性物質からなる。
【0015】いわゆるウルマー(Ulmer)ドレイン
として公知のように、吸引チューブ内の開口または穴の
寸法を吸引の方向に向かって減少させることが有利であ
る。 これは、より長い吸引チューブのどの場所でも吸引の強
さが同じであるという利点を有し、抗菌作用を有する物
質がより長い範囲にわたって吸引されるため、これらの
より長い範囲にわたって有効である。
【0016】他の有利な具体例では、さらに吸引チュー
ブは抗菌作用を有する物質でコーティングされる。
【0017】抗菌作用を有する物質を体内に吸収できる
物質中に閉じ込めることは有利である。この物質は次第
に吸収され、その場合、抗菌作用を有する物質も次第に
放出され、長期間にわたって有効である。
【0018】特に有利な具体例では、吸引チューブ自体
が、少なくとも部分的に、抗菌作用を有する物質を含有
する吸収性物質からなる。
【0019】吸引チューブは、外科的創傷の全範囲で抗
菌作用を有する物質を放出する。皮膚を貫通して吸引チ
ューブが現れる箇所は、通常、細菌に対して特に臨界的
である。この抗菌作用を有する物質が同様にチューブの
外側から放出されるため、この箇所での感染は抑えられ
る。他の可能性は、細菌が分泌物を通して体内に吸引の
方向に移動することである。これは、同様に吸引チュー
ブが抗菌作用を有する物質をいたる所で放出するために
防止され、細菌は、吸引チューブが配置された外科的創
傷または体内の他の部分に移動できない。
【0020】該吸収性物質はコラーゲン、ポリグリコリ
ドラクチドまたは他の適当なポリマーであってもよい。
【0021】特に、抗菌作用を有する物質貯蔵所はゲン
タミンまたは同様の抗生物質、並びにポリメチルメタク
リレートまたは同様の担持物質を含有することができる
。異なった比率の量で、抗生物質の放出速度を制御でき
る。この速度は異なった量の添加剤を物質中に投入する
ことにより制御でき、該添加剤は物質貯蔵所の破断を早
めたり遅延したりして抗生物質の放出を制御する。放出
の速度は、物質貯蔵所を強さを変えながら押圧するまた
は気泡の形態で構成することにより制御できる。
【0022】チューブが吸収性物質で構成される場合、
チューブは故意に破断点を有し、吸収が完了してもチュ
ーブが体内に残り、吸収が完了するまで抗菌作用を有す
る。
【0023】チューブは吸収だけでなく注入にも用いら
れる血管カテーテルとすることもできる。
【0024】以下、添付図面を参照して本発明をさらに
詳しく説明する。図1は本発明の吸引ドレインに用いる
吸引チューブの第1の具体例を示す断面図、図2は本発
明の第2の具体例を示す断面図、図3は本発明の第3の
具体例を示す断面図である。
【0025】図1は、それを通して分泌物が吸引できる
開口または穴2が設けられた吸引チューブ1の断面図を
示す。該吸引チューブ1は減圧源に取り付けられるため
、分泌物は矢印Aの方向に吸引される。また、開口の寸
法は、図中に示すように、吸引の方向に向かって減少す
る。この種のいわゆるウルマー・ドレインにより、どの
場所でも略同じ吸引効果を有する。該チューブ1は、本
体の端部3近傍で、例えば、その上に溶接されたプラグ
4により仕切られる。抗菌作用を有する物質、例えば、
抗生物質を含有する物質貯蔵所5はプラグ4と端部3の
間に配置される。抗生物質は体内に吸収できる物質中に
埋め込むことができる。抗菌作用を有する物質は、図中
の6で示すように、拡散により側部開口2および端部3
の前部開口を通してチューブから出て、開口2を通して
吸引されるまで創傷または体腔を通して長い距離7を移
動する。したがって、公知技術とは異なって、抗菌性物
質はドレイン・チューブの大きな範囲にわたって作用す
る。
【0026】図2の具体例では、抗菌性物質5は、チュ
ーブ1の端部3上に配置されたキャップとして設計され
る。抗菌作用を有する物質の間隔6、7は図1のそれと
同様であり、これらの間隔の再説明は省く。しかし、物
質は全ての吸引開口2まで移動し、体腔または創傷の大
きい範囲にわたって作用することが重要である。キャッ
プ5はドレインチューブ1上にルーズに配置されるため
、ドレインチューブ1の除去後も創傷内に残る。この場
合、該キャップは、体内に吸収できる物質のみで構成さ
れることが有利である。
【0027】図3の具体例では、完全チューブドレイン
1は抗菌作用を有する物質を含有する吸収性物質からな
る。吸引が矢印Aの方向で生じると、反対方向、すなわ
ち、B方向に最近が移動するのを防止することができな
い。しかし、全チューブが抗菌作用を有する吸収性物質
から構成されると、抗菌作用を有する物質はチューブ壁
のいたる所で放出されるため、細菌は殺される。
【0028】この殺菌作用は、チューブが皮膚8を通し
て組織9内に入るC点でも存在する。それにより、C点
での感染を効果的に防止できる。もちろん、チューブ1
の物質は体内に吸収されるために抗菌作用を有する物質
が放出され、創傷または他の体腔範囲は抗菌治療を受け
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の吸引ドレインに用いる吸引チュー
ブの第1の具体例を示す断面図である。
【図2】  本発明の第2の具体例を示す断面図である
【図3】  本発明の第3の具体例を示す断面図である
【符号の説明】
1  吸引チューブ 2  開口 4  プラグ 5  物質貯蔵所

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  その長さ方向に沿って複数の開口(2
    )が設けられ、物質貯蔵所(5)が体内に導入される吸
    引チューブ(1)の端部で終わることを特徴とする抗菌
    作用を有する物質貯蔵所が設けられた、ヒトまたは動物
    の体内から分泌物および他の流体を吸引するための吸引
    ドレイン。
  2. 【請求項2】  体内に導入される吸引チューブ(1)
    の端部(3)に物質貯蔵所(5)が配置され、該チュー
    ブ(1)内でその残部から仕切られる請求項1記載の吸
    引ドレイン。
  3. 【請求項3】  物質貯蔵所(5)が、体内に導入され
    る吸引チューブ(1)の端部をキャップで包囲する請求
    項1記載の吸引ドレイン。
  4. 【請求項4】  キャップ状の物質貯蔵所(5)が吸引
    チューブ(1)の端部(3)に着脱可能に取り付けられ
    る請求項3記載の吸引ドレイン。
  5. 【請求項5】  吸引チューブ(1)内の開口(2)の
    寸法が吸引方向(A)に向かって減少する請求項2〜4
    いずれか1項記載の吸引ドレイン。
  6. 【請求項6】  吸引チューブ(1)が物質(5)でコ
    ーティングされる請求項1〜5いずれか1項記載の吸引
    ドレイン。
  7. 【請求項7】  抗菌作用を有する物質(5)が、体内
    に吸収されることができる物質中に閉じ込められる請求
    項1〜6いずれか1項記載の吸引ドレイン。
  8. 【請求項8】  吸引チューブ(1)が少なくとも部分
    的に吸収性物質からなり、抗菌作用を有する物質がその
    中に含まれる請求項1〜7いずれか1項記載の吸引ドレ
    イン。
  9. 【請求項9】  抗菌作用を有する物質(5)が抗生物
    質である請求項1〜8いずれか1項記載の吸引ドレイン
  10. 【請求項10】  抗菌作用を有する物質(5)がゲン
    タマイシンである請求項9記載の吸引ドレイン。
  11. 【請求項11】  吸収性物質(5)がポリグリコリド
    ラクチドである請求項7〜10いずれか1項記載の吸引
    ドレイン。
  12. 【請求項12】  吸収性物質(5)がコラーゲンであ
    る請求項7〜10いずれか1項記載の吸引ドレイン。
  13. 【請求項13】  吸引チューブ(1)が故意に破断点
    を有する請求項8〜12いずれか1項記載の吸引ドレイ
    ン。
  14. 【請求項14】  抗菌作用を有する物質貯蔵所(5)
    がゲンタマイシンまたは同様の抗生物質、並びにポリメ
    チルメタクリレートまたは同様の担持物質を含有する請
    求項1〜13いずれか1項記載の吸引ドレイン。
  15. 【請求項15】  抗菌作用を有する物質貯蔵所(5)
    が、その破断を早めるまたは遅らせる添加剤を含有する
    請求項1〜14いずれか1項記載の吸引ドレイン。
JP3236169A 1990-09-17 1991-09-17 分泌物の吸引用吸引ドレイン Expired - Fee Related JP2945185B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE9013184U DE9013184U1 (ja) 1990-09-17 1990-09-17
DE9013184.3 1990-09-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04226671A true JPH04226671A (ja) 1992-08-17
JP2945185B2 JP2945185B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=6857585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3236169A Expired - Fee Related JP2945185B2 (ja) 1990-09-17 1991-09-17 分泌物の吸引用吸引ドレイン

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0476503B1 (ja)
JP (1) JP2945185B2 (ja)
AT (1) ATE125716T1 (ja)
DE (2) DE9013184U1 (ja)
DK (1) DK0476503T3 (ja)
ES (1) ES2077752T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010512874A (ja) * 2006-12-20 2010-04-30 ディトマール・ヴォルター 抗菌作用を有する物質貯蔵体を備える吸引ドレナージシステム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5871484A (en) * 1995-11-09 1999-02-16 General Orthopedics Apparatus and method for administering a biologically active substance to a bone
WO2004108200A1 (en) * 2003-06-05 2004-12-16 Js Vascular, Inc. Surgical drains

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3598127A (en) * 1968-06-06 1971-08-10 James G Wepsic Catheter having antibacterial substance therein provided with means permitting slow release of said substance
DE2400117C3 (de) * 1974-01-03 1980-09-04 Caius Prof. Dr. Burri Drain für medizinische Saugdrainage
DE3533369A1 (de) * 1985-09-19 1987-03-19 Alois Prof Dr Med Bloemer Antibioticahaltiges mittel und seine verwendung als chirurgisches kunststoffmaterial
GB8729977D0 (en) * 1987-12-23 1988-02-03 Bard Ltd Catheter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010512874A (ja) * 2006-12-20 2010-04-30 ディトマール・ヴォルター 抗菌作用を有する物質貯蔵体を備える吸引ドレナージシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2945185B2 (ja) 1999-09-06
EP0476503A1 (de) 1992-03-25
DK0476503T3 (da) 1995-12-11
EP0476503B1 (de) 1995-08-02
DE9013184U1 (ja) 1992-01-16
ES2077752T3 (es) 1995-12-01
ATE125716T1 (de) 1995-08-15
DE59106130D1 (de) 1995-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5451215A (en) Suction drain for the aspiration of discharges
US4960415A (en) Device for inserting in wounds and wound cavities
US10695469B2 (en) Assemblies, systems, and methods for vacuum assisted internal drainage during wound healing
US5236422A (en) Antiseptic urinary catheter cuff
US10092452B2 (en) Targeted delivery of magnetically tagged active agents in combination with negative pressure wound therapy
SU1818103A1 (en) Device for treatment of contaminated wounds
US7947021B2 (en) Antimicrobially-charged entry port cuff
JP6800146B2 (ja) 真空補助の経皮的器具
US20050186260A1 (en) Medicated gel foam and method of use
JPH04226671A (ja) 分泌物の吸引用吸引ドレイン
CN104334113A (zh) 填充的手术薄膜
KR20220031641A (ko) 방출가능 항미생물제로 충전된 절개 드레이프를 포함하는 수술 부위 감염을 감소시키기 위한 상처 봉합 시스템
KR102219436B1 (ko) 튜브 고정 패드
JP2005034483A (ja) 減圧治療用創傷被覆パッドおよび減圧治療装置
KR102028131B1 (ko) 드레싱제
CN209137544U (zh) 创面冲洗装置
RU197177U1 (ru) Хирургический дренаж для лечения ран мягких тканей различной этиологии
RU2160126C1 (ru) Дренажное устройство
JP2001252349A (ja) ドレナージ用チューブ
Ahmed et al. The role of curettage in the care of persistent exit-site infection in CAPD patients
JP5346298B2 (ja) 抗菌作用を有する物質貯蔵体を備える吸引ドレナージシステム
JPH0316685Y2 (ja)
RU2008031C1 (ru) Катетер
RU33011U1 (ru) Система для дренирования гнойных полостей
RU2261699C2 (ru) Средство, устройство и способ лечения гнойных ран и полостей

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees