JPH04224496A - ばら積み貨物を輸送するタンカー - Google Patents

ばら積み貨物を輸送するタンカー

Info

Publication number
JPH04224496A
JPH04224496A JP3070042A JP7004291A JPH04224496A JP H04224496 A JPH04224496 A JP H04224496A JP 3070042 A JP3070042 A JP 3070042A JP 7004291 A JP7004291 A JP 7004291A JP H04224496 A JPH04224496 A JP H04224496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tanker
wall
cargo tank
cargo
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3070042A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael Graham Osborne
マイケル・グラハム・オズボーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPH04224496A publication Critical patent/JPH04224496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • B63B25/082Arrangements for minimizing pollution by accidents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/14Hull parts
    • B63B3/16Shells
    • B63B3/20Shells of double type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/14Hull parts
    • B63B3/56Bulkheads; Bulkhead reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/14Hull parts
    • B63B3/62Double bottoms; Tank tops
    • B63B3/64Keelsons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D90/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D90/004Contents retaining means
    • B65D90/0066Partition walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D90/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D90/02Wall construction
    • B65D90/028Wall construction hollow-walled, e.g. double-walled with spacers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオイルのようなばら積み
貨物を輸送するタンカーに係わる。
【0002】
【従来の技術】今日では難破又は他の海上での災害の場
合に当って、貨物の洩出従って環境汚染を最小に防止す
るようなタンカーを建造する要望が益々高まっている。
【0003】この目的で二重底壁及び二重側壁を持った
タンカーが従来建造されたが、この方式ではタンカーの
コストが著しく増加するものであった。二重底壁の場合
には貨物タンクの底が腐食や侵食によって穴があくと、
オイルが積荷の場合はこのオイルが二重タンク内に洩れ
出て、空気と炭化水素蒸気との有毒混合物を生ずる欠点
が発生する。これは爆発が起こるという潜在的危険の他
に、ガスの検出の必要を生じさせ、また定期的構造検査
の前に二重底を換気することも要求される。さらに二重
底へアクセスするには問題が多い。貨物タンク底のマン
ホールを通って行なう場合はボルト締め鉄カバーであっ
ても洩れの原因となる可能性があり、また垂直シャフト
を通って行なう場合はデッキ上で作業を行なわねばなら
ない。他の事項としては二重底部の鋼構造体の保全があ
り、腐食防止のために要望される耐食性塗料の保存維持
をはからねばならない。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、海
難又は他の海上での災害の場合に当っても環境汚染を回
避し又は最小化するような構造のタンカーを提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】従って本発明はばら積み
貨物を輸送するタンカーであって、該タンカーが、底部
及び二重壁から成ってその各二重壁が内側壁と外側壁を
含み且つその下方端部で閉じられた内側スペースを規定
する上記の壁と、上部壁、底部壁及び側壁を持つ少なく
とも1つの中央貨物タンクとを具備する船殻を有し、船
殻の底部が貨物タンクの底部壁を含み、二重側壁の内側
壁が貨物タンクの側壁を含み、また二重側壁が貨物タン
クの底部壁よりも下方へ延伸しているタンカーに係わる
【0006】この結果として例えば衝突又は陸地乘上げ
のような事故の場合にも、貨物内容が踊り出すといった
た可能性を含んだ事件がより減少する。
【0007】
【実施例】以下に、添付の図面に従って本発明がより詳
細に述べられる。
【0008】図1は本発明に従がうタンカーの横断面概
略図である。図1に示されたビームBを持つタンカーは
、長手方向に任意の距離だけ伸び且つ上部壁2及び底部
壁3を有する中央の貨物タンク1 と、それぞれが内側
壁4 と外側壁5 を含み且つ内側スペース6 を規定
する二重側壁とを有する。
【0009】好ましくは二重側壁が、貨物タンク1 の
底部壁3 よりも下方へ所定の距離、即ちBがタンカー
のビーム長さとすると少なくともB/50だけ伸長して
いる。 従って貨物の拘束が解けて踊り上ることが最小化され得
る。
【0010】より好ましくは二重側壁が、貨物タンク1
 の底部壁3 よりも下方へ所定の距離、即ちBを上述
のように定義すると少なくともB/15だけ延伸してい
る。
【0011】好都合なことに、タンクが積荷で充填され
ている際にH1 /H2 比が1以下であるように貨物
タンクの大きさが設計されている。ここでH1 は、タ
ンク内の積荷による貨物タンクの底部壁上での液体静力
学ヘッドを表わし、H2 は、外部の水による貨物タン
クの底部壁上での液体静力学ヘッドを表わす。それぞれ
貨物タンクの底部壁が破断するような事故があった場合
は、例えばオイルが外部の水へ流出するよりもむしろ外
部の水が貨物タンクの中へ流入するようになるだろう。 好適にはタンカーは、貨物タンク1 の底部壁3 と貨
物タンクの底部壁よりも下方へ延伸する二重側壁の内側
壁4 との間で遷移部分を、好ましくは弯曲した遷移部
分を有する。
【0012】船殻は好ましくは2つ又はそれ以上の二重
側壁を持ち、それによって各内側スペースは前方端部と
後方端部とで閉鎖されている。
【0013】二重側壁の内側壁4 は、好ましくは貨物
タンクの側壁である。
【0014】各二重側壁の内側壁4 及び外側壁5 は
、平行であるか又は相互に角度がつけられている。
【0015】好適には各二重側壁の内側壁4 と外側壁
5 とは、相互に平行であるように配置されている。
【0016】本発明によるタンカーの二重側壁は好まし
くは垂直にか又は垂直に対して角度を持って配置される
が、好ましくはそれらはほぼ垂直に配置されている。
【0017】各二重側壁の内側壁4 と外側壁5 との
間の間隔は、タンカーのビーム長さをBとするとB/5
以下である。
【0018】ばら積み貨物を輸送している間は二重側壁
により規定された内側スペース6 は空であり得る。そ
してタンクから貨物が排出された後は、内側スペース6
 にはバラストタンクとして機能すべく水が充たされる
。二重側壁は好ましくは、完全な貨物タンク1 に沿っ
て位置する。従って二重側壁によって規定される内側ス
ペースは、積荷の搬送体としても、水バラストの搬送体
としても、又は空のままにして置いてもよい。
【0019】前記内側スペース6 及び貨物タンク1 
は、横断方向でも長手方向でも任意の所望数に区分する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明タンカーの横断面概略図である。
【符号の説明】
1  貨物タンク 2  上部壁 3  底部壁 4  内側壁 5  外側壁 6  内側スペース

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ばら積み貨物を輸送するタンカーであって
    、該タンカーが、底部、二重側壁及び少なくとも1つの
    中央の貨物タンクを含む船殻からなり、その各二重側壁
    が内側壁及び外側壁を含むと共にその下方端部で閉じら
    れた内側スペースを規定しており、前記貨物タンクは、
    上部壁、底部壁及び側壁を有し、船殻の底部が貨物タン
    クの底部壁を含み、二重側壁の内側壁が貨物タンクの側
    壁を含み、また二重側壁が貨物タンクの底部壁よりも下
    方へ延伸しているタンカー。
  2. 【請求項2】二重側壁が貨物タンクの底部壁よりも下方
    へ、Bがタンカーのビーム長さを表わすとすれば少なく
    ともB/50の距離だけ延伸している請求項1に記載の
    タンカー。
  3. 【請求項3】二重側壁が貨物タンクの底部壁よりも下方
    へ、Bがタンカーのビーム長さを表わすとすれば少なく
    ともB/15の距離だけ延伸している請求項2に記載の
    タンカー。
  4. 【請求項4】タンクが積荷で充填されている際に貨物タ
    ンクの大きさが、ここでH1 がタンクの積荷による貨
    物タンクの底部壁上での液体静力学ヘッドを表わし、H
    2 が外部の水による貨物タンクの底部壁上での液体静
    力学ヘツドを表わすとした場合にH1 /H2 比が1
    以下であるようになっている請求項1から3のいずれか
    一項に記載のタンカー。
  5. 【請求項5】タンカーが、貨物タンクの底部壁と該貨物
    タンクの底部壁よりも下方に伸びる二重壁の内側壁との
    間に遷移部分を有する請求項1から4のいずれか一項に
    記載のタンカー。
  6. 【請求項6】遷移部分が弯曲している請求項5に記載の
    タンカー。
  7. 【請求項7】二重側壁の内側壁が貨物タンクの側壁であ
    る請求項1から6のいずれか一項に記載のタンカー。
  8. 【請求項8】船殻が2つ又はそれ以上の二重側壁を有し
    、そのため各内側スペースが前方端部及び後方端部で閉
    鎖されている請求項1から7のいずれか一項に記載のタ
    ンカー。
  9. 【請求項9】各二重側壁の内側壁と外側壁とが相互に平
    行に配置されている請求項1から8のいずれか一項に記
    載のタンカー。
  10. 【請求項10】二重側壁が実質的に垂直に配置されてい
    る請求項1から9のいずれか一項に記載のタンカー。
  11. 【請求項11】各二重側壁の内側壁と外側壁との間の距
    離が、Bがタンカーのビーム長さを表わすとすればB/
    5以下である請求項9又は10に記載のタンカー。
  12. 【請求項12】特に図1を参照して実質的に前述したよ
    うなタンカー。
JP3070042A 1990-04-04 1991-04-02 ばら積み貨物を輸送するタンカー Pending JPH04224496A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9007564.9 1990-04-04
GB909007564A GB9007564D0 (en) 1990-04-04 1990-04-04 Tanker

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04224496A true JPH04224496A (ja) 1992-08-13

Family

ID=10673839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070042A Pending JPH04224496A (ja) 1990-04-04 1991-04-02 ばら積み貨物を輸送するタンカー

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0453013B1 (ja)
JP (1) JPH04224496A (ja)
KR (1) KR910018264A (ja)
DE (1) DE69103802T2 (ja)
ES (1) ES2062663T3 (ja)
GB (1) GB9007564D0 (ja)
NO (1) NO911284L (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320056A (en) * 1992-05-04 1994-06-14 Marinzoli Carmelo L Recessed bottom tanker
GB2275025B (en) * 1993-02-10 1996-07-03 Shatawy Ahmed Ahmed El Oil pollution preventer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228790Y2 (ja) * 1981-11-13 1987-07-23
JPS6315077U (ja) * 1986-07-15 1988-02-01
JPS63119278A (ja) * 1986-11-07 1988-05-23 Hitachi Ltd 光路変換装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2260007A (en) * 1939-07-14 1941-10-21 Harris Hammond Marine vessel
US2348783A (en) * 1942-08-03 1944-05-16 Brunt John Marine vessel
FI781965A (fi) * 1977-06-23 1978-12-24 Charles S Conway Foerbaettrad vaetskebehaollarkonstruktion
NL7811103A (nl) * 1977-11-14 1979-05-16 Giessen De Noord Nv Vaartuig.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228790Y2 (ja) * 1981-11-13 1987-07-23
JPS6315077U (ja) * 1986-07-15 1988-02-01
JPS63119278A (ja) * 1986-11-07 1988-05-23 Hitachi Ltd 光路変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB9007564D0 (en) 1990-05-30
EP0453013B1 (en) 1994-09-07
NO911284L (no) 1991-10-07
DE69103802T2 (de) 1995-03-23
EP0453013A1 (en) 1991-10-23
DE69103802D1 (de) 1994-10-13
KR910018264A (ko) 1991-11-30
ES2062663T3 (es) 1994-12-16
NO911284D0 (no) 1991-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9517815B1 (en) Method and vessel for shipping hazardous chemicals
KR800000016B1 (ko) 선체를 변형한 유조선
KR100310898B1 (ko) 제수형격벽을구비한유조선
US5335615A (en) Tanker vessel
RU2150404C1 (ru) Судно и способ его эксплуатации
JPH04224496A (ja) ばら積み貨物を輸送するタンカー
US5203828A (en) Guide and control means for diaphragm
US6135044A (en) Transport ship
KR100971895B1 (ko) 해양 선박 및 해양 선박용 가스 팽창 트렁크
JP2013107629A (ja) 潜在的な危険性を持つ液体製品の移送のためのゾーンが設けられた船
US5320056A (en) Recessed bottom tanker
US1759644A (en) Oil-carrying marine vessel
KR100802584B1 (ko) 상갑판에 연료유 저장탱크를 갖는 선박
TWI449648B (zh) 船種變更容易的油槽船
US3812807A (en) Cargo vessel for carrying liquid cargo
KR101726364B1 (ko) 탱크로리의 슬로싱 방지장치
US5101750A (en) Tanker ship hull for reducing cargo spillage
EP0036012A1 (en) Ship for lighter-than-water fluids
KR20090072055A (ko) 선박의 밸러스트 탱크 분할 시스템
WO1991015394A1 (en) A tank arrangement
KR20030030667A (ko) Lpg와 컨덴세이트를 동시 저장하는 fso선박
KR870002248Y1 (ko) 탱커(Tanker)
WO1994018066A1 (en) Tanker
KR820001051B1 (ko) 액체 화물 탱크 구조
EP0611692A1 (en) Method for transporting cargoes of petroleum by ship and tanks for performing said method