JPH04221191A - 掘削計測記録装置 - Google Patents

掘削計測記録装置

Info

Publication number
JPH04221191A
JPH04221191A JP2413455A JP41345590A JPH04221191A JP H04221191 A JPH04221191 A JP H04221191A JP 2413455 A JP2413455 A JP 2413455A JP 41345590 A JP41345590 A JP 41345590A JP H04221191 A JPH04221191 A JP H04221191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auger
excavation
auger motor
excavation speed
drive current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2413455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2909496B2 (ja
Inventor
Takahiro Hayashi
隆浩 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAIYO CONCRETE HONSHA KK
Original Assignee
TAIYO CONCRETE HONSHA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAIYO CONCRETE HONSHA KK filed Critical TAIYO CONCRETE HONSHA KK
Priority to JP2413455A priority Critical patent/JP2909496B2/ja
Publication of JPH04221191A publication Critical patent/JPH04221191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909496B2 publication Critical patent/JP2909496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、重機の運転室における
操作によりオ−ガスクリュ−を回転させ、くい打ちのた
めの穴を掘削するときの、掘削速度、オ−ガモ−タの駆
動電流等を計測したうえ、所定の掘削速度に対応したオ
−ガモ−タの駆動電流を演算し、それぞれの計測演算デ
−タを所定の様式で印字する掘削計測記録装置に関する
【0002】
【従来の技術】従来、重機の運転室における操作により
オ−ガモ−タを駆動してオ−ガスクリュ−を回転させ、
オ−ガスクリュ−の自重を利用することによって、くい
打ちのための穴を掘削するとき、くいを強固に打ち込む
ために掘削穴を強固な地層に明ける必要がある。そのた
め、運転者はオ−ガモ−タに流れる駆動電流を電流計の
指示を見ながら掘削作業を行い、経験的に十分な電流が
流れたことを確認したとき、その地層が十分強固なもの
と判断していた。
【0003】しかしながら上記従来の掘削作業において
、掘削地層の強度により掘削速度が変化するとともに、
オ−ガモ−タに流れる駆動電流が変化する。そのため、
運転者がオ−ガモ−タに流れる駆動電流を電流計の指示
を見ながら地層の強度判断指針とすることは、ある程度
、運転者の経験と感に頼らなければならない。従って経
験豊かな運転者でない場合は、運転者が電流計の指示を
見て地層は十分強固なものと判断しても、実際には十分
強固なものでない場合がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の重機による
掘削作業は、運転者の経験と感に頼ることが多いため、
地層強度の判断が必ずしも正しいとは限らないことから
、くいを打つ工程で地層強度が低いことが判明したり、
建物を建てた後に沈下現象が起きたりすることがあると
いう問題がある。そこで本発明では、重機のオ−ガモ−
タとオ−ガスクリュ−とを吊り下げるロ−プの移動量と
オ−ガモ−タに流れる駆動電流と掘削経過時間とに基づ
いて所定の掘削速度及びその所定の掘削速度に対応した
オ−ガモ−タ駆動電流を演算することにより、地層の強
度を客観的に正しく判断できるようなデ−タを表示でき
るようにすることを解決すべき技術的課題とするもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題解決のための技
術的手段は、掘削計測記録装置を、重機の運転室におけ
る操作によりオ−ガモ−タを駆動してオ−ガスクリュ−
を回転させ、オ−ガスクリュ−の自重を利用することに
よって、くい打ちのための穴を掘削する過程で、前記オ
−ガモ−タとオ−ガスクリュ−を吊り下げるロ−プの移
動量を検出し、その移動量に対応した信号を出力するエ
ンコ−ダと、前記オ−ガモ−タに通電される駆動電流を
検出し、その駆動電流に対応した信号を出力する電流検
出器と、前記エンコ−ダからの信号と前記電流検出器か
らの信号と掘削経過時間とに基づいて所定の掘削速度及
びその所定の掘削速度に対応したオ−ガモ−タ駆動電流
を演算する演算回路と、少なくとも前記演算回路で演算
された前記所定の掘削速度に対応したオ−ガモ−タ駆動
電流を印字する印字装置とを備えた構成にすることであ
る。
【0006】
【作用】上記構成の掘削計測記録装置によれば、演算回
路は、エンコ−ダからの信号と電流検出器からの信号と
掘削経過時間とに基づいて所定の掘削速度と、その掘削
速度に対応したオ−ガモ−タ駆動電流を演算する。印字
装置は、演算回路で演算された前記所定の掘削速度、及
びその速度に対応したオ−ガモ−タ駆動電流のうちの、
少なくとも所定の掘削速度に対応したオ−ガモ−タ駆動
電流を印字する。そのため、印字されたデ−タを見るこ
とにより、地層の強度を客観的に判断することができる
【0007】
【実施例】次に、本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。図1は、重機1による掘削工事の状態を示
した工事状態側面図である。図に示すように、重機1の
前方に張り出されたリ−ダジャッキ2の上部にはリ−ダ
3が起立されており、リ−ダ3の上端部には滑車4が取
り付けられている。その滑車4には、重機1本体に装備
された図示していないドラムから繰り出された鋼鉄製の
ロ−プ5が掛けられており、このロ−プ5の先端部はオ
−ガモ−タ6に取り付けられている。そのオ−ガモ−タ
6にはオ−ガスクリュ−7が取り付けられ、オ−ガモ−
タ6が駆動された時にオ−ガスクリュ−7が回転するた
め、オ−ガスクリュ−7の自重により、くい打ちのため
の穴が掘削されるようになっている。
【0008】リ−ダ3は、リ−ダ起伏装置8により垂直
状態に起立される。また、前記オ−ガモ−タ6に対する
駆動電流は、電力ケ−ブル9を介して重機1本体に設け
られた電源装置から通電される。この際、オ−ガモ−タ
6に流れる駆動電流は重機1本体の運転室10に設けら
れた図示していない電流計により指示される。尚、オ−
ガモ−タ6に流れる駆動電流に比例した電圧をシャント
により検出し、その電圧を電流計に印加するもので、こ
の検出電圧が印加されると実際の駆動電流が指示される
【0009】図2は、図1に示した重機1の本体部を拡
大して示したものであり、前記オ−ガモ−タ6とオ−ガ
スクリュ−7を吊り下げるロ−プ5を挟み込み、そのロ
−プ5の移動に伴って回転する3本のロ−ラ11,12
,13を設け、その3本のロ−ラ11,12,13のう
ちの一本のロ−ラ11の回転中心軸に直接的に、あるい
は歯車等を介してロ−タリ−エンコ−ダ14を取り付け
ることにより、前記ロ−プ5の移動量を検出し、その移
動量に対応した信号を出力させることを示したものであ
る。
【0010】図3、及び図4は前記3本のロ−ラ11,
12,13の組み立て構成を示した正面図、及び側面図
である。図3、及び図4に示すように、上部のロ−ラ1
1は両端部に形成された中心軸が、それぞれ軸受板15
L,15Rに回転可能に軸支されている。また下部のロ
−ラ12,13は、両端部に形成された中心軸が、それ
ぞれ共通軸受板16L,16Rに回転可能に軸支されて
いる。軸受板15L,15Rそれぞれの左端面、及び右
端面には、それぞれボルト17L,17Rが挿通される
ボルト挿通板18L,18Rが溶接されている。また、
共通軸受板16L,16Rそれぞれの左端面、及び右端
面には、それぞれボルト17L,17Rが螺入されるタ
ップネジが切られたボルト螺入板19L,19Rが溶接
されている。前記ボルト挿通板18L,18Rのボルト
挿入穴を中心として、スプリング20L,20Rの一端
部を弾着させるための円形の弾着溝21L,21Rが形
成されている。上記スプリング20L,20Rは、前記
上部のロ−ラ11と下部のロ−ラ12,13の回転振動
によりボルト17L,17Rが弛まないように圧力を加
えるものである。尚、スプリング20L,20Rの他端
部は、ボルト17L,17Rの首部に装着された座金2
2L,22Rに弾着されている。
【0011】上記構成のロ−ラ機構において、ボルト1
7L,17Rを締めることにより、ボルト挿通板18L
,18Rとボルト螺入板19L,19Rが調圧され、上
部のロ−ラ11と下部のロ−ラ12,13とによりロ−
プ5が適切な当接力で挟まれた状態で前記オ−ガモ−タ
6を駆動し、オ−ガスクリュ−7を回転させるとロ−プ
5が移動し、上記各ロ−ラが回転する。このロ−ラの回
転を検出すれば、ロ−プ5の移動量を検出することがで
きる。そのロ−プ5の移動量を検出するため、上部のロ
−ラ11の中心軸に直接的に、あるいは歯車等を介して
前記ロ−タリ−エンコ−ダ14を取り付ける。尚、この
ロ−タリ−エンコ−ダ14は、前記ボルト17L,17
Rと干渉しないような位置に取り付けられる必要がある
【0012】上記ロ−タリ−エンコ−ダ14は、上部の
ロ−ラ11の回転を検出し、その回転に対応したパルス
信号を出力する。従って、単位時間におけるパルス信号
をカウントすることにより、ロ−プ5の移動速度、即ち
オ−ガスクリュ−7による実際の掘削速度を演算するこ
とができる。
【0013】図5は、掘削計測記録装置の電気的なブロ
ック図である。図5に示すように、掘削計測記録装置に
はマイクロコンピュ−タ24が設けられており、前記ロ
−タリ−エンコ−ダ14からの信号と、オ−ガモ−タ6
に流れる実際の駆動電流に比例した電圧を検出させるた
めの既設のシャント、即ち電流検出器23からの電圧と
をインタ−フェ−スを介して入力するとともに、ロ−タ
リ−エンコ−ダ14からの信号を入力したときからの掘
削経過時間に基づいて実際の掘削速度を演算したうえ、
その実際の掘削速度と実際の駆動電流とに基づき、所定
の掘削速度に対応したオ−ガモ−タ6の駆動電流を演算
するように構成されている。上記マイクロコンピュ−タ
24にはプリンタ−25が接続されており、上記のよう
にして演算された実際の掘削速度と実際の駆動電流、及
び所定の掘削速度対応のオ−ガモ−タ6の駆動電流をプ
リントアウトするように構成されている。尚、マイクロ
コンピュ−タ24には掘削計測記録に必要な各種の操作
のための入力用テンキ−26と、実際の掘削速度と実際
の駆動電流などを表示させるための表示器27などが接
続されている。上記マイクロコンピュ−タ24,入力用
テンキ−26,表示器27などは本体部として一つの箱
28にコンパクトに収納されており、重機1本体の運転
室10内に容易に取り付けられるようになっている。
【0014】以上のように、掘削計測記録装置は、本体
部(箱28)が運転室10内に容易に取り付けられるよ
うに構成され、ロ−タリ−エンコ−ダ14はロ−プ5の
移動量を容易に検出できるように、またオ−ガモ−タ6
に流れる駆動電流は既設のシャントからの電圧を入力す
ることにより容易に検出することができるため、簡単な
取り付け手段で前記のような所要の掘削デ−タを演算、
計測し、表示することができる。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、重機のオ
−ガモ−タとオ−ガスクリュ−とを吊り下げるロ−プの
移動量と、オ−ガモ−タに流れる駆動電流と、掘削経過
時間とに基づいて所定の掘削速度、及びその所定の掘削
速度に対応したオ−ガモ−タ駆動電流を演算したうえ、
少なくとも所定の掘削速度に対応したオ−ガモ−タ駆動
電流を印字するようにしたため、掘削地層の強度を客観
的に正しく判断することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】重機による掘削工事の状態を示した工事状態側
面図である。
【図2】重機の詳細を示した側面図である。
【図3】ロ−ラ機構部の正面図である。
【図4】ロ−ラ機構部の側面図である。
【図5】掘削計測記録装置の電気的な計測記録ブロック
図である。
【符号の説明】
1  重機3  リ−ダ 6  オ−ガモ−タ 7  オ−ガスクリュ− 10  運転室 11  ロ−ラ 12  ロ−ラ 13  ロ−ラ 14  ロ−タリ−エンコ−ダ 15L  軸受板 15R  軸受板 16L  共通軸受板 16R  共通軸受板 17L  ボルト 17R  ボルト 18L  ボルト挿通板 18R  ボルト挿通板 19L  ボルト螺入板 19R  ボルト螺入板 20L  スプリング 20R  スプリング 23  電流検出器 24  マイクロコンピュ−タ 25  プリンタ− 28  箱

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  重機の運転室における操作によりオ−
    ガモ−タを駆動してオ−ガスクリュ−を回転させ、オ−
    ガスクリュ−の自重を利用することによって、くい打ち
    のための穴を掘削する過程で、前記オ−ガモ−タとオ−
    ガスクリュ−を吊り下げるロ−プの移動量を検出し、そ
    の移動量に対応した信号を出力するエンコ−ダと、前記
    オ−ガモ−タに通電される駆動電流を検出し、その駆動
    電流に対応した信号を出力する電流検出器と、前記エン
    コ−ダからの信号と前記電流検出器からの信号と掘削経
    過時間とに基づいて所定の掘削速度及びその所定の掘削
    速度に対応したオ−ガモ−タ駆動電流を演算する演算回
    路と、少なくとも前記演算回路で演算された前記所定の
    掘削速度に対応したオ−ガモ−タ駆動電流を印字する印
    字装置とを備えたことを特徴とする掘削計測記録装置。
  2. 【請求項2】  オ−ガモ−タとオ−ガスクリュ−を吊
    り下げるロ−プを移動可能に挟み込み、そのロ−プの移
    動に伴って回転する複数のロ−ラを設け、その複数のロ
    −ラのうちの一本のロ−ラの回転を検出するようにエン
    コ−ダを取り付けることにより前記ロ−プの移動量を検
    出し、その移動量に対応した信号を出力するように構成
    したことを特徴とする請求項第1項記載の掘削計測記録
    装置。
JP2413455A 1990-12-20 1990-12-20 掘削計測記録装置 Expired - Lifetime JP2909496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2413455A JP2909496B2 (ja) 1990-12-20 1990-12-20 掘削計測記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2413455A JP2909496B2 (ja) 1990-12-20 1990-12-20 掘削計測記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04221191A true JPH04221191A (ja) 1992-08-11
JP2909496B2 JP2909496B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=18522090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2413455A Expired - Lifetime JP2909496B2 (ja) 1990-12-20 1990-12-20 掘削計測記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2909496B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06264679A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Sekiyu Kodan ロギング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06264679A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Sekiyu Kodan ロギング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2909496B2 (ja) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3919172B2 (ja) ディスクローラーカッター及びディスクローラーカッターモニタリングシステム
US9389156B2 (en) Method for determining the stiffness and/or damping of an area of a physicalness
US4461015A (en) Digital depth indicator for earth drilling apparatus
US5719338A (en) Method and apparatus for providing an indication of compaction in a vibration compaction vehicle
US3643504A (en) System for borehole depth and tool position measurements
CN113047128A (zh) 一种压路机施工数据检测装置
JP2909496B2 (ja) 掘削計測記録装置
US20070203010A1 (en) Automatic balance adjustable rotor for centrifuge apparatus
JP4642056B2 (ja) 杭打用アタッチメントのトルク計測器用校正装置
JP4065831B2 (ja) クリープ力測定装置及び方法
JPH05280031A (ja) 杭支持層検出装置
JPH11181772A (ja) 鋼管杭打設装置
CN214584086U (zh) 曳引机静载试验台
JP2735734B2 (ja) 杭支持層検出方法
CN218380832U (zh) 一种钻杆垂直度检测装置
JP3742936B2 (ja) 地中掘削機の掘削精度測定方法及び測定装置
JPH10311717A (ja) トンネル掘削機械のローラビット摩耗検出装置
CN209264183U (zh) 一种轮胎平衡装置
JP2528434Y2 (ja) 削孔装置における回転ケーシングの掘削トルク検出装置
JPH1082710A (ja) 回転子のバランス測定装置
JP2895677B2 (ja) 地盤硬度の判断装置
JP3465006B2 (ja) 縦穴の壁面状態測定装置
JP2553264Y2 (ja) 掘削機のトルク制御装置
JP2000170477A (ja) シールド掘進機のカッタ前面荷重検出方法及び装置並びにシールド掘進機
JP7141850B2 (ja) 杭打機及びアースドリルの施工管理装置